性格悪い女キャラって性格悪い男キャラより好かれないよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:00:24

    後者はスレ画とか爆豪とか人気なの色々思いつくけど前者は全く思いつかん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:02:38

    ああ、ここで言う性格悪いは悪役って意味じゃないよ
    五条も爆豪も悪役じゃないでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:04:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:08:24

    お前が知らないだけじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:01

    性格悪いにしても魅力を出せなければ人気出ないだけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:53

    ジャンプだとパワーとか大佛ちゃんとかがその枠では?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:11:56

    >>4

    ごもっとも



    だけど毎期アニメを5本ほど観ている俺が一瞬で思い付かないのは少ないと言っていいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:12:01

    ねちっこいのはそうかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:12:12

    今は流行らないけどちょっと前はツンデレとかいう精神異常者が定番だったじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:13:04

    >>6

    パワーみたいなただ本能のままに生きてるだけなのとか


    >>9

    最終的にデレるツンデレは何か違う気がすんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:13:05

    性格悪い女は現実にいくらでもいるから漫画に出てこられても食傷なんだよ

    とか言い出す奴が絶対いる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:13:07

    性格悪い女性キャラだけど、定期的に痛い目を見るなら別にいいやと思う


    作者の寵愛(ライナー枠じゃない方)が掛かると不快になるのはそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:14:47

    >>11

    でも性格悪い男もリアルにもいっぱいいるけど二次元でも需要あるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:15:49

    ツイステとかブルーロックの女キャラ版は確かに見ないかも
    登場人物の大半が女でかつ性格悪いやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:18:47

    あと爆豪はさすがに擁護できんが五条は言うほど性格悪くもないやろ
    ハードワーク超えたハードワークで治安維持してるんだから
    多少ワガママなだけなら女キャラにも山ほどおるやん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:18:47

    多分男キャラだけ性格悪くても愛されてずるい! って言いたいんだろうけど女キャラだけ許される属性もあるよポンコツとか
    女は推しの男(二次元キャラにしろVとか俳優にしろ)が一瞬でもポンコツな一面を見せるとそれだけで冷めるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:19:57

    理不尽なお姉さん系キャラ好きだけどな
    最初主人公とかヒロイン引っ掻き回してうわってなるけどストーリーが上手いと敵に嫌なことする美味しいキャラになったりして『好きになってまうやろー』に毎回落ち着く

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:20:24

    >>16

    と言うより男オタクが不寛容って言いたいんだと思う

    ちょっと性格が悪いぐらい魅力の一部だと思って愛してやれよ! って

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:20:27

    >>10

    んなこと言ったら徹頭徹尾ヒロインをイジメ抜く人気キャラとかいないでしょ

    道明寺だって途中でおもしれー女シフトするから人気なのであって

    1話のまま最終話いってたらただのクソ外道扱い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:21:32

    >>18

    女オタクも推しのポンコツ要素に非寛容なんでそこはお互い様ってことでいいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:21:48

    かっちゃんはなんだかんだでヒーロー気質だし、仮免試験の後の自責の件で見方変わったな

    後、定期的に死にかけるしコラ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:26

    スレ画レベルの性悪でいいなら多すぎて逆に特定しづらいくらいにいる気がする
    型月とかソシャゲとか漁れば人気キャラ限定でもダース単位でいるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:22:54

    >>19

    でも主人公に好意を抱いたら人気が出るのも女キャラの専売特許な気がする

    女性向けソシャゲの人気キャラとかぜんっぜん主人公デレないもん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:23:04

    BLEACHのバンビエッタみたいな性格と性癖は悪いけど見た目が良くて、ボコられたりリョナられたりしたら人気が出るかも?若しくは性格は悪かったり残酷だけど誇りたかいキャラとか。

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:23:15

    >>9

    ツンデレは性格悪いわけじゃなくね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:23:58

    >>23

    男オタは逆にデレないキャラに不寛容だからこれもお互い様ってことでいい?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:24:01

    スタレの花火、ガンダム00のネーナとか割と人気だしそうでもないんじゃないか
    主流ではないけれども

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:24:28

    >>16

    >>18

    下衆の勘繰りとはこういうことを言うんだね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:24:58

    マキマだってなんだかんだ人気あるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:26:18

    FGOだとメイヴちゃんとか、キアラとか、悪女も結構人気ある気がするけどどうだろう
    メイヴちゃんなんて女性人気も結構あるしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:27:48

    >>26

    いいよ?

    男オタと女オタに優劣つけるスレじゃないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:28:10

    爆豪は擁護できないクソカスだけど早々にわからされるからな
    クソカス性悪女キャラでも見た目が良くて早々にわからせ枠に入れば人気が出るだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:28:22

    うーんクソ雑

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:30:26

    スレ画のいる漫画なんてスレ画以外の味方キャラも男女問わず正義感皆無で性格悪いのばっかだけどちゃんと人気なのいるじゃん
    実際自分も呪術のそう言うとこ好きだし、偽善や不純な動機も否定しないでくれているようで

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:31:33

    アンパンマンの登場人物がみんなばいきんまんみたいな性格だったらどうなるか考えろよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:31:35

    最近だとアオのハコの菖蒲はウゲェって感じがする

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:32:43

    >>34

    金の為に動く奴とか、勝つ為には手段を選ばない奴も味方にいるからな

    そう言う本来は悪役にありがちな属性味方キャラが持つことを許してくれる呪術は素晴らしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:35:55

    >>34

    味方の女キャラにそんないたっけ?

    野薔薇とかマキとかもなんだかんだで正義感あると思うが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:38:08

    >>34

    俺も呪術のキャラの性格悪いとこ好きだな

    じゅじゅ0を初めて観た時は境遇が可哀想でしかも呪術初心者な乙骨に辛辣且つスパルタで接する真希が好きになれなかったけど、今はそれも乙骨の成長の為に必要なステップだと思えてる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:38:28

    >>34

    俺も呪術のキャラの性格悪いとこ好きだな

    じゅじゅ0を初めて観た時は境遇が可哀想でしかも呪術初心者な乙骨に辛辣且つスパルタで接する真希が好きになれなかったけど、今はそれも乙骨の成長の為に必要なステップだと思えてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:38:49

    悪役ではない
    女キャラでトップを争うくらい人気がある
    ネタでもガチでも嫌がらせくらいは普通にしそう
    パッとは思いつかないかも
    パワーくらい?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:28

    >>39

    >>40

    ミスって連投したわスマソ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:39:57

    性格悪いっても種類があるからなぁ
    暴力暴言系はひと昔前…ふた昔前は人気があったけど最近はあんまり見ないし
    嘘つきとか信頼できないタイプは描き方によっては人気キャラになりそうだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:40:26

    リリ・ウィリアムズ(アイアンハート)みたいなガチ不快な性格悪い女キャラって、日本の作品じゃそこまで見かけない
    性格が悪くても中途半端にいい面も持ってる女キャラが多くて、キャラが極端じゃないんだよな
    好かれもしないし嫌われもしない感じやな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:40:50

    >>41

    パワーは確かにそうだな

    同じチェンソだと>>29がマキマを挙げてるが、パワーと違ってマキマはもう悪役に片足突っ込んでるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:41:10

    >>43

    正当性が無いのが多いからな、暴力系は



    100tハンマー見習えよって

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:46:36

    >>40

    それって厳しい人なだけで性格悪いわけじゃないと思うが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:47:56

    >>46

    セクハラキャラに対するツッコミとしての暴力だったのが

    先にセクハラするキャラが消えたので暴力だけ残っちゃった感じもする

    それだけではないだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:53:21

    ワンピだったらハンコックとか男にも女にも大人気やん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:55:31

    「性格悪い」って言っても五条にしてもその他キャラにしても「性格悪い」だけで完結してないじゃん
    それ以上に格好良いシーンあるから好かれてるんだよ
    性格悪いだけの奴が好かれるわけないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:03:28

    性格悪く見えるだけでも蛇蝎のごとく嫌われたり、他のキャラより明らかに人気無かったりするぞ。おそらく、自分の子供を育てるにあたって有利な属性(優しい、性格良い)を好み、不利な属性(厳しい、性格悪い)を嫌う本能があるんだと思う。男は女ほど容姿で判断してない(してたらほぼ顔変わらないキャラデザなのに人気が偏りが生じるのはおかしいので)。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:09:15

    >>51

    全文ネタで言ってるのかレベル

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:14:36

    >>41

    他に思い付くのだとジャンプラで連載してた左利きのエレンの主人公の嫁(モデル)

    彼女持ちの主人公をねとったり(自分も彼氏いるけど浮気した)自他共に認める性格悪い女だけど突き抜けているせいか人気投票1位をとっていた

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:16:08

    ものすごーくゲスい言い方すると…
    「女にとってのいい男」は都合よく自分を全肯定してくれる精神安定剤(ATMも担ってくれるとなおよし)だけど
    「男にとってのいい女」は都合よいオナホだから精神性は邪魔にしかならないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:21:54

    >>14

    前にサイコミで連載してたアニメにもなったクライミング漫画は女ばかりでいい子もいるけど性格とがったキャラばかりでブルロを初めて見たときちょっと雰囲気似ているなと思ったことある

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:24:02

    らんま1/2のシャンプーとか
    あの性格ひっくるめて可愛い

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:33:11

    >>30

    直近だとリリスとかかなり人気だしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:34:06

    >>50

    それこそヘイトコントロールよね

    悪いところ見せたらいいところも見せる

    かぐや様とかアカ作品ヒロインはその辺作者が注意してた頃は人気あったんじゃない

    終盤ぐだぐだになったけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:40:40

    「ある程度の人気」だったらいくらでも男女両方のケースありそうだけど
    「圧倒的人気」に焦点を絞れば爆轟と五条のケースはすごいよね
    特に序盤の爆轟はプラス要素ほぼ皆無なのにそれでも人気だったし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:54:52

    よう実の櫛田が浮かんだ
    表向きは明るくて誰にでも友好的だけど、裏の顔がある

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:03:33

    >>49 >>56 >>57

    この辺に共通するのは「キャラデザが良くて男主人公にはベタ惚れ」であること

    ついでにごく一部の身内には普通に接するなどの要素があれば女人気も出ることがある

    みたいな感じか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:12:19

    >>9

    ちゃんと人気あるツンデレって性格自体は悪い女キャラではなかったような

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:15:38

    エヴァのアスカとか性格悪い人気女キャラだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:16:38

    ここまで有馬かななし

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:17:51

    >>9

    こういうのが歴史改ざんしてあっさいデマ広げて行くんやろなぁ

    ツンデレって別に性格の悪い暴力女じゃないぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:23:08

    男キャラだと性格悪い実力者がウケて女キャラだと性格悪い美女(美少女)で主人公にベタ惚れがウケる印象

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:35:43

    >>66

    後者の場合は「他にはガチでやってるけど主人公にだけは特別にデレでやってるんだよなー」で許されてるだけだぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:42:43

    悪役令嬢系って今でも割と人気じゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:45:31

    >>64

    人気投票でも高順位だし言うまでもない

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:45:45

    悪役令嬢の中の人のレミリアとか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:46:14

    >>68

    読者の代理にあたる男性主人公がいなかったりいても矢印が向いてないからとか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:46:31

    峰不二子なんかは元祖じゃん

    悪女の理想系

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:53:01

    食蜂操祈とか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:57:00

    めっちゃ性格悪いけどガリィちゃん(シンフォギアシリーズ)大好きだよ、俺?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:57:12

    スレ画系ならいくらでもおるやん

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:57:18

    >>66

    コイツの場合は新選組人気とか沖田総司人気とかも絡んでくるので一概に言えないような

    最新の人気投票結果とか見ると5位だったりするし、爆豪や五条ほど飛び抜けなくはなった感(それでも人気はある方だが)

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:00:18

    なんでこんなクソ女好きなのか自分でも分からん、ダメさが突き抜けてるからか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:01:09

    >>47

    でも真希は実際性格悪いキャラとして描かれてはいるぞ

    呪術全体の中ではそこまで人気って程ではないが女キャラの中では上位ぐらいだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:02:30

    >>77

    個人的にはわりと好きだな

    なんか話の都合を強く感じるせいかもしれんが

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:02:43

    性格悪いロックブーケが好きで本当に申し訳ない(テンプテーション

    にゅっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:03:47

    >>73

    主人公に一途な性格の悪い美少女にピッタリ過ぎて笑った

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:05:00

    好きな性格悪い女キャラと聞いて
    画像は魔法少女にあこがれてのマジアベーゼ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:05:19

    >>75

    圧倒的に強いけど平和の為に奔走する超美形で味方側最強のキャラとか本人の性格が多少悪くても人気出るわな

    別に女キャラであっても人気だろこんなの

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:06:32

    単純に物語を強く動かす動力として優秀なんだよな性格悪いキャラ
    なんだかんだで活躍すればするほど面白かったタイプのキャラはこの人

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:06:52

    マキマさんとか主人公に好意向けてる訳でもないし性格も所業も最悪だけど人気じゃん

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:07:04

    怒涛のクソ女ラッシュ!?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:07:32

    >>72

    性格悪いって言っても無暗に他人に当たり散らすタイプの性格の悪さじゃないからなあ

    金目の物とか価値のあるもののために男を振り回すだけで

    ルパン以外の男に本気になるわけでもなく、男視聴者目線でもお色気サービスしてくれるありがたい存在

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:07:57

    >>84

    >>85

    この手の作劇に貢献しまくる悪女タイプ好き

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:10:57

    ロマサガ3の教授

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:11:34

    性格の悪い人気男キャラの方があんまり上がってねーぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:12:55

    >>15

    存在の重要度でスルーされてるだけで五条も性格は引くほど悪いよ

    いなくなったら困るから周りがストレス溜めまくってるだけで

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:14:20

    性格悪い女ですか、YES/NO?
    って聞かれたらまぁ、YESではあろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:15:39

    >>89

    性格悪いというかあたまおかしいというか…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:17:19

    >>91

    こういう時のイメージって主人公視点でどうなのかが一番重要だからな

    五条は性悪でめんどくさいおじさんだけど虎杖たち学生に対しては当人比で真面目に対応してる

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:17:40

    東方キャラは性格悪いって話を聞いたことがあるけど実際どうなの?

    本当なら>>14のいう大半が女キャラで性格悪いに当てはまるか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:21:33

    >>95

    ライトファンが原作でのキャラクターを把握していない率がそこそこある

    二次創作が公に許されていることと原作が初心者が手を出しづらいSTGなのもあって二次創作でのキャラ付けや設定の刷り込みが強い作品

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:29:10

    >>96

    それはモンペタイプのファンほどキャラを美化しがちと表裏一体な問題だと思うぞ

    えてして男性の性格悪いキャラは美化されるほど好かれるか唾棄されるほど嫌われるかで二極化しやすいから、中間のニュートラルな意見が出にくい印象

    爆豪も五条も沖田あたりもそんなイメージ強い

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:36:05

    >>1

    五条を基準に性格悪いと思ってるなら、多分性格悪いの意味を間違えていると思う・・・

    五条のスペックや言動をそのまま女に移行したとしても一定数の人気は出そう

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:37:48

    ここまで出た例で性格悪いの定義が全員違う事もわかるな
    ツンデレ、ドS、男を手玉に取る悪女全員ジャンル違うのを性格悪いでまとめてるし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:41:46

    そんなん男だっておなじやろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:43:11

    これ二次元カテ民が隔離場から逃げ出して建てたタイプ?ならちんことゆっくりとinm貼って爆破するけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:44:07

    >>101

    今のところ対して荒れてないからままえやろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:46:26

    >>97

    安価を間違えてるわけじゃないんだよな?

    美化以前にそもそも原作でのキャラを把握していない率が知名度に比して高いっていう話なんだ

    ファンへの批判でなく事実として、ニコ動のMADや手書き動画のネタとかから興味を持つタイプが多かった

    今は意外にも若年層の女子ファンが少し増えてきたらしいんだが、それもあくまで可愛いグッズを集めたいタイプで原作ゲームプレイ層じゃない

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:48:36

    >>99

    そりゃ性格の悪さの方向性も一概に言えんからなあ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:51:18

    メスガキとかどうよ?他人を小馬鹿にしてる時点で性格悪いの範囲に入りそうだけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:24

    足引っ張るタイプのクソ女は嫌われがちだけどこいつ結構いい性格してるな…ぐらいのキャラはそうでもないと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:28:29

    男キャラの活躍の場と女キャラの活躍の場の違いもあると思う

    性格悪いキャラでも、現場でしたいことのために命かけて体動かして頑張っているならそれはそれで魅力になる
    ただ、女キャラを戦闘で本気でぶん殴ると批判が来たりするので結果現場で働かせづらくなり、その結果性格の悪い女キャラは後ろでギャーギャーわめくだけのクズになることが多いので、口だけの無能権力者が嫌いなアニヲタには好かれなくなる

    ってことかと

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:30:09

    まぁ男性キャラで許されやすい性格の悪さと女性キャラで許されやすい性格の悪さは少し違う気はするとは思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:59

    >>61

    聲の形の植野もこの枠かな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:35

    コベニちゃんはただオドオドしてる気弱な女の子ってだけじゃあそこまで魅力出なかったと思う
    絶妙に厚かましかったりコイツゥ…ってなるシーンあるのがミソ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:54

    実年齢より外見年齢が上なのが許されるのも男キャラの特権やぞ
    呪術の禪院姉妹へのJKに見えないイジりどんだけ半端ないか考えろよ、同じようにDCDKに見えないテニプリのキャラは何にも言われないのに

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:44

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:13

    >>111

    テニプリもめっちゃ言われてるぞ

    まあ愛のあるイジりだからセーフ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:48

    >>101

    ちんこは普通に捕まるからやめた方がいい

    というかそこまで荒れてないスレにソレする方が荒らしだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:04:17

    リゼロのエキドナとか

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:06:11

    性格悪い男で小物系はあんま人気なくて俺様系だと許される
    性格悪い女でちょろっと可愛げも見せて強い美形だと許されて、足引っ張るだけだと嫌われるイメージ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:09:57

    この姉妹

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:11:43

    >>113

    愛のあるイジりだからとか言ういじめの正当化に使われがちなめちゃくちゃ信用できない言葉

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:13:54

    つっても、これ弄らないのはもう失礼でしょ
    ツッコミ待ちだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:19:03

    NARUTOのサクラや推しの子の有馬

    性格悪い男キャラはなんだかんだ全体的に評価される感じなのに対して女の性格悪いキャラは嫌いな奴はとことんまで嫌う一方で好きな奴は熱量が以上に高い

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:23:39

    主人公×ヒロインガチガチ固定CP作品なのにビッチさんルートを見たがる読者をちょいちょい観測する

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:27:34

    >>110

    自分助かりたさに殺そうとした事ある相手(年下)にタカろうとする逞しい女だ

    デビルハンター向きだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:45:10

    >>119

    でも年相応のツルツルピチピチな顔じゃ貫禄が出ないし敵として出ても緊張感がないよ

    真希もそうだけど本来の読者層である少年は可愛さなんて求めないし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:45:49

    女性ファン→男キャラはよくわからんけど、男性ファン→女キャラの場合生々しいというかリアルにいかねない塩梅の性格の悪さは受けない印象
    振り切っちゃうとむしろ人気要素

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:48:22

    封神演義の妲己というレジェンド悪女

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:48:46

    >>123

    分かってるよ

    イジりはするけど少年漫画で連載する以上このキャラデザで正解と思ってる

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:59:14

    ナージャのローズマリー…は悪役か

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:02:19

    息をするように煽る
    そのくせ弱い
    でも好き♡

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:12:36

    痛い目を見てるとかなり読者に許される率が高い気がする

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:35:46

    あれだよ、推しの子とか性格悪いのばっかだよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:42:51

    >>129

    逆に痛い目見るべき場面で変に甘やかされたり庇われたりするとやった事が滅茶苦茶悪かったり悪意あるわけじゃなかったとしても一気に評価落ちる気がする


    最近で言うとクソ女に幸あれの檸檬

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:46:14

    性格悪いというか悪女キャラは普通に人気あること多くね
    ただ非処女とかビッ.チみたいな要素があるとダメ

スレッドは7/19 12:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。