周年作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:15:09

    大体碌なものにならない説

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:17:25

    気合い入れすぎて空回りして結局イマイチになるのは正直あるとおもう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:19:55

    これは気合い入りすぎてじゃねえよと思う
    本当に酷かった
    バランスに関してを失明する勢いで目を瞑ってもオーバーフローバグが多すぎた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:29:48

    特筆するほど出来が悪いわけじゃないがポケモンサンムーンは20周年作品としては残念だったな

    1.発売年のポケモンGO特需に全く乗れなかった本編シリーズ
    2.3DS末期・Switch発売3ヶ月前のリリースで次世代機と互換性のない旧ハードに3年閉じ込められる
    3.(厳密には21年目だが)君の知っているアローラなマイチェン(2バージョン)をたった一年で発売
    4.旧態依然の要素(システム、商法)と、新規の挑戦(ジム廃止、変な踊りで出す必殺技、マップ、演出)のバランスがイマイチ
    5.ゲーム総選挙で本編シリーズ唯一の100位圏外

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:38:01

    SMはポケGOに乗れなかったというかポケGOにかかり切りだったというか
    XZYZの時ポケGOの方に力入れてて開発中止になったから当然SMにも影響でてるだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:38:04

    >>4

    これぶっちゃけ半分ぐらい末期3DSのポンコツっぷりのせいだと思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:45:23

    >>3

    開発費の9割が大谷のサインに使われた説すき

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:49:52

    テイルズとかいう伝説

    それ以前からシリーズにヒビが入っていたとはいえね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:49:55

    >>3

    ちなみに今はどうなんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:51:36

    >>4

    そうかポケモンでハード互換で詰んだのSMだけなんやな…。そりゃ仕方ないわ。ハード乗り換えが遅いのはポケモン毎回だけどクリスタルもエメラルドもBW2も新しい機種で遊べたし。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:52:14

    >>7

    オープニングも神だぞ、サクセスも未来編は良かった

    他は知らん

    >>9

    まあバグも修正されたし栄冠も2022よりはバランス悪いけど楽しめる範囲だし遊べる出来ではあるよ

    ペナントも一回盗塁バグですごいことなったりしたけどまあ直ったし

    パワフェスはまあ好みの問題だが、俺は嫌い

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:58:17

    スレ画はとりあえずリリースしてデバッグはユーザーにやらせればいいだろと言うKONMAIの悪いところが出まくってた作品だったな まぁパワプロなんて20と22が出来が良かっただけで基本的にパッチ当ててないやつは不具合まみれがデフォな気がするけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:03:45

    昔も開幕版で不具合とクソ.ゲやらかして、決定版で覚醒するのがお約束だったしな
    例えば12なんてひどいもんよ
    逆に言うと20年経っても体質が変わってない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:12:08

    2024だけじゃなく2014も酷かったぞパワプロは

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:14:09

    栄冠って酷くなるもんなんだなって感心した

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:16:12

    ある意味2013から劣化
    直後に出たアプリが大ヒット
    2014から隔年にシフト
    この時期はCSのパワプロ終了説囁かれてたな
    2016もまるで最終回みたいなOPとサクセス集大成感あるパワフェスで発表時はこれで最後かもしれない…と不安視されてた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:19:51

    2018はちょっと思い出したくない…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:20:10

    現行で2024やってるけど去年の比にならないくらいまともなゲームになってる、去年が酷すぎただけなんだが
    そんでその酷すぎる時期にパワフェスキャラほぼコンプしたからアプデ後全く手つけてないんだけどダイヤのA追加以外の内容でマシな出来になったのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:20:34

    >>4

    なんでXYの時は3色目のZ出さんかった癖に

    SMの時は続編でもないのに無駄に2種類マイチェン用意して4バージョン商法なんかしたんだボケと思いましたね

    SMでしかマーシャドー、USUMでしかゼラオラの期限配布を受けられないのも

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:20:51

    基本サクセスくらいしか変わる要素がないのに何故あんなにバグおおいんだ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:22:39

    結局発売当時のバグが多すぎ、栄冠の調整不足、パワフェスの改悪化であまり手をつけてないな…
    ペナントくらいだったな安定してたのは
    後で盗塁バグ出たけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:23:29

    逆に最近の周年記念作で良かったやつってなんだったんだろ
    アライズくらいしか聞いた事ないな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:25:27

    毎年発売と決定版あった頃は開発チームが毎年変わってたから、バランス調整を建前に前の担当が作ったパラメータ設定を無理やり調整するが非常に目立った
    いかにもだよね同僚の成果を俺の成果で上書きしたろの根性
    旧ダイヤモンドヘッドの頃から部署内で派閥あるの見え見えだからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:27:06

    2024の栄冠はひどかったね……
    システムが負けさせに来るってこういうことなんだ、ってのがよく理解できた
    負けシナリオが内部データ的に決まってると言われても信じるレベル

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:27:39

    ポケモンならダイヤモンドパールは及第点じゃない?
    これも問題点は少なくなかったけど10周年としては充分な作品

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:29:47

    スパロボ30は周年で未完成品を発売した恥晒しだったな…
    まあコロナ禍のせいなんだろうけど。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:32:01

    周年っていうタイムリミットをズラせないから完成度がアレでも出すしかないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:33:42

    >>17

    ヒロインがマジでクソだったやつ、パワポケやりたかったのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:40:03

    スレ画に関してはそもそもプロスピ2024と同時開発なのが問題というか
    絶対開発リソース足りてなかっただろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:42:38

    >>28

    付き合わなければまだいい緑は兎も角固定選手のピーナッツがね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:44:38

    2018はまあサクセスはカスだったけど他はそんなに悪くなかったから
    サクセスはマジでカスだったけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:45:30

    とゆーかコンシューマーの大企業が作るタイトルって大体最近だと平気で数年持ってかれてんのにパワプロとか二年スパン発売でホントに大丈夫なのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:48:03

    >>30

    あいつちゃんと作中でも問題点がだいぶ上げられてるからスタッフが狙ってのものではあるんだよな

    狙い通りに行ってプレイヤーも狙い通り受け取って大滑りという

    何がしたかったんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:56:55

    >>32

    正直やること殆ど変わってないからヘーキヘーキ…

    なぜこれでバグだらけなのかコレガワカラナイ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:58:37

    >>34

    選手データ更新しつつ前のバージョンのバグ潰して、マイチェン部分や親要素付け足してバランスを調整……


    ただなぜか毎回バランス調整がバカの値になってるんだよな

    そろそろバカみたいな打高設定やめてほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:58:50

    >>32

    言い方悪いし素人の考えだけど、野球のルールが思いっきり変わるんならまだしも選手や球場が少し変わることとグラフィックがハードに合わせて変わるくらいで毎回同じゲーム出せばいいわけで過去は年2回できてたこともあるから平気なんじゃんと思う


    もっと悪い言い方をすると本当に毎回同じ程度の出来栄えなのに毎回違うタイプの問題が発生するのは理解できないよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:00:44

    ぷよぷよ20thは今でも遊ぶけどなぁ…
    まぁぷよぷよ自体が通で完成してたし
    そんな糞になりようが無いってのがあるか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:09:50

    嘘か真か周年が絶対的な期限になる都合どうしても詰められないという識者オタクもいる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:23:02

    >>36

    一応言っておくと選手のアップデート自体は無料大型アップデートで毎年入ってるから、その「変わる事くらい」は1本につき2回やってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:27:14

    >>32

    やれば分かるけど中身そんな変わってないよ

    俺は12辺りからずっと買ってるしパワポケも全部買ってたけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:28:47

    2024発売当初ににじさんじ甲子園に間に合わせるためだ云々とか言ってたやつには腹が立った
    エアプがしゃしゃってんじゃねえパワプロはそもそも定期的にやらかす上に2024は例年と違って販売時期ずらしててこれだったんだよこっちは本気でキレてんだから黙ってろってなった

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:32:04

    2024はなんか今までと全くシステム変わってない部分で突然オーバーフローバグとか出始めたの本当に開発現場になにがあったんだ状態だった

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:32:59

    >>32

    ここ数年のリアル野球の飛ばない球に近いというかあんな感じでバランス弄られることが多い

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:37:44

    人気だから復活させたサクセスでパワプロ11とパワプロ2011間違えた説もあったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:44:41

    地味にサクセスのヒロインをマイライフに引き継げないのクソだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:50:38

    ここ10年間ぐらいに追加されたモードで珍しく好評だったパワフェスに余計なことして悪化させてからもうKONAMIは好評なものに自我だして余計なことするなよって感情が強くなった

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:57:52

    >>16

    2013で感謝価格からのソシャゲ化

    2014で前作課金リセットからのソシャゲ化継続で不評な上に後半はアプリ配信開始でアプデ放棄して2015情報なしで完全にシリーズ終わり認定されてたからね


    スタッフも2016をシリーズ最後にする予定でお祭りにしたって言ってたけどなんで2016の熱量を20周年にできなかったのかってなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:01:24

    >>47

    2016の方がよほどお祭りしてたからなぁ

    プラットフォームが変わったことによって映像表現も上がってかなり盛り上がってたよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:23

    結局アプリのおかげで予算降りただけなんだろうな2016の豪華さは
    今のパワプロはもうアプリが虫の息で栄冠も微妙、後ろ盾してくれるIP一切ないんだからもっと危機感持ってほしいわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:21:48

    2024のボリームは力入れてると思うよOBも400超えだし球場数も最多で2022に要素はほぼ継続させてるし
    既存モードのテコ入れが全部酷いのは本当に何故…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:17:20

    ココ見た感じテコ入れが悉く裏目に出てる感じなのね、でも昨今変えなさすぎてほぼマイチェンくらいだと逆にフルプライスならアウトだし難しいんだろうなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:52:43

    >>50

    だいたい>>23>>46これ

    自我出して前の良かった部分をちゃんと引き継がないの繰り返し

    あと野球部分をよりリアル化する際に勘違い調整も多い

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:53:58

    >>28

    昔は許された露悪展開やクズが生き残るノリがダメダメだった奴…

    >>50

    >>51

    ↑を見るに野球人気に依存し過ぎて開発陣のゲーマーやオタクとしてのセンスが古びているんだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:55:53

    正直PS5への最適化何もしてないレベルなの凄いと思った 
    なんじゃあのロード時間

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:37

    >>53

    そもそもあんなクズなヒロインパワポケにはおらんやろ

    何が狙いだったのか本当にわからん

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:05

    そもそもこれの一番の問題点はプロスピも20周年と被ってたから物理的に人手が足らんかった疑惑があるのがな…
    プロスピの方は多少はマシだったとはいえそれでもバウンドとかのバグがあったし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:15

    >>44

    パワプロ11→大学野球編

    パワプロ2011→高校野球編


    パワプロ10→プロ野球編(オリジナル4球団)

    パワプロ2010→プロ野球編(12球団)

    間違えただろって言われてるのこっちだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:14

    >>9

    アプデでかなりましになったよ

    アプデされた今の状態をパワプロ2025として発売したら荒れるだろうなってくらいにはまだ酷いけど

    ただ11月以降バランス調整をやってないので今の状態が完成品だとコナミが考えてる最悪の可能性があるけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:20:53

    言うほど好評じゃなかった2010のサクセスリメイクするなら14のレリーグ編を6球団で遊べるようにしたリメイクのほうがサクセスキャラオールスター感あるだろと思ってました

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:40:44

    ちなみに栄冠マシにはなったけどたまにゴミ調整の残滓が残ってるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:51:14

    栄冠の月曜日に調子下降とかいう聳え立つクソ調整
    結局消されてなんでいれたか意味不明すぎる
    制作陣はソシャゲかなんかと勘違いしてんのか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:00:29

    栄冠クロス作った影響で渋くすれば長く楽しめると思い込んだ説はある

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:09:57

    バランスやバグもそうだけどいい加減キャラクリの幅広げてほしいわ
    今どきメッシュ入れられないオッドアイもできないって

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:12:57

    >>59

    そもそもプロ編がな…

    パワフルプロ野球ってタイトルに反してプロ編のサクセスは概ね人気無いんだよ(この時点で勘違いの極み)

    一番好評と思われる10もバランス面で批判多い(キャラゲー要素でカバーしてるだけ)

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:28:05

    2024発売時に大不評でyahooニュースに取り上げられて謝罪文出したときはあのKONAMIも反省するんだと思ったけど半年でアプデ修正切り上げて選手追加するだけになった現状をみてやはりKONAMIが反省するわけないなと思い知らされた作品

スレッドは7/19 11:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。