ライドウかペルソナか、それが問題だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:26:51

    PSマネーがあるのでなんかゲームを買おうと思う
    目についたライドウ、ペルソナのどちらを買うべきか
    ペルソナ3がDLCもまとめで割引してるが、大正ロマンという響きは捨てがたい
    なんかペルソナ4だけ異様に安いんだけどこれは評価低いのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:27:30

    4は単純に古いしリメイク控えてるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:29:10

    4はvita版の移植だから元値が低い、同じくPSP版のP3Pも安い
    両方いい作品よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:33:35

    いまホットなのはライドウじゃない?と言いたいところだけど
    値段の割にボリュームが薄いから半年後とかセール来た時に買うのが良いかもしれない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:43:45

    いっそメタファーどうっすか…
    ペルソナ4はいずれリマスター来るはずなので待機した方がいいかもしれん
    P3Pはこの作品だけ女主人公が追加されてるからペルソナ3とは別枠で検討してもいいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:53:50

    PSvita世代の作品で完全に減価償却終わって安売りしてるペルソナ4G(リマスター)とガッツリ作り直した最近の作品のペルソナ3R(リメイク)の違い

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:55:24

    ライドウは中身薄いけど二週目から好きな悪魔使って序盤から遊ぶのが本領って感じはある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:29:56

    アクションが好きならライドウ
    悪魔が好きならライドウ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:32:23

    >>8

    結局ライドウじゃねぇか!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:53:43

    P4はリメイク確定したしここは一足先にリマスターしたライドウを勧めたい
    悪魔が可愛くて可愛くてな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:02:11

    ペルソナやるなら5勧めたいかな
    ゲームとして一番出来がいい
    P3やライドウも悪くは無いけど所々古いゲームのを引きずってる部分がある
    P4はリメイク出るまで待った方がいいかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:03:24

    評価でいえばペルソナ4が客観的目線で一番高い

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:19

    個人的にP3が大好きだからP3勧めたいけど初見が取っ付きやすそうなのはP5かなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:19:18

    今のグラを求めるならP3R
    古いが万人受けの名作ならP4G
    大正の帝都で悪魔を連れて探偵をやるという文に興奮するならライドウた

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:23:30

    ここで死角からのメガテンVV
    あれめっちゃ面白いよ
    ペルソナ5よりハマった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:28:58

    ああ、ペルソナ4は携帯機のやつなのね 情報感謝です
    ぶっちゃけアトラスゲーしようと思った理由が最近妙にYouTubeでペルソナとライドウの語りCMが流れるからなんで基本この会社のゲームってユニコーンオーバーロードしかやったことないんだよね
    女神転生VVもPSストアに確かにあるが、女神転生ってメチャクチャ難度が高いっていう話を聞くんだけどそこら辺はどんな感じですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:32:42

    メガテンVVはメガテンの中ではバランス良くて難しくはないけど
    そもそもアトラスゲーはメガテンだろうがペルソナだろうがライドウだろうがノーマル以上は全部難しいよ
    高難易度が売りみたいなとこあるしね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:36

    ライドウあの見た目で結構難しいの笑ったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:55:37

    アクションしたいなら悪魔と仲良くしたいならライドウ安さもオススメ学園生活したり色んな人と仲良くしたいならペルソナ今だと345がスチームで安く買える

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:58:19

    ライドウは大正ロマン成分はあるっちゃあるけれど本質はトンチキB級シネマだと思ってたほうがいいぞ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:00:37

    最後の方とあるキャラが大暴れするとこのカメラアングルが怪獣が大暴れしてそれに逃げ惑う市民のアレそのもので笑った被害は笑えないが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:01:08

    ライドウは買った瞬間後悔すると思うけど数時間後には面白くなって行ってそのうちハマるタイプスルメゲー
    ペルソナは345の中では一番面白いのが4だと思うけどリメイクまで待った方が良いので3か5
    メガテンVヴェンジェンスは無印Vの悪評と完全版商法が足を引っ張ってるけど間違いなくメガテンとしては大当たり作
    ライドウの悪魔愛でる方向性をがっつり受け継いで発展させてる印象

    まあアトラス初心者にはペルソナが無難かな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:02:47

    ライドウは似てるようで割と違うのだ例えるならドラクエとドラクエヒーローズとかfeとfe無双くらいアクション性がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:03:19

    世界樹の迷宮リマスター(小声)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:06:12

    >>24

    今まで名前出た作品の中で一番難易度高いまである

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:39:35

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:41:28

    世界樹ってそんな難しいんだ スレ主じゃないけどやってみようかな
    なんだかんだ新しいしライドウは悪くないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:08

    >>5

    実質システムはペルソナだしなぁメタファーリファンタジオ

    今セール中だしこっち手を出すのも有りかもしれんね


    初めてのアトラスなら癖のないペルソナ3リロードかペルソナ5Rがいいとは思う

    まあでも最終的には好みに従ったらいい

    ライドウとかメガテンはマジで癖に刺さるか刺さらないかだからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:48

    なるほどライドウはクセありそうだし、セールしてるペルソナ3の方にしておこう
    色々ご教授ありがとうございます

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:25

    初心者には普通にペルソナ5rとか3R進めたいけどライドウの新作が欲しいのでライドウを買って欲しい気持ちがある

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:59

    世界樹はキャラがロストしないのだけが唯一有情だけどあとはめちゃくちゃウィザードリィ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:17

    >>30

    そこはリマスターの売り上げが良ければ…だな

    期待はできると思うぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:44

    世界樹は初見を刈り取るタイプの罠が迷宮内あちこちにあったり一段格上の敵が徘徊してたりでヤバいのと
    マップ書き損じで迷子になる危険性を備えた鬼畜ゲーという印象があります
    DS時代はマップ描き楽しかったけど今あれ強制されたらちょっとだるいかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:41:29

    リマスター世界樹はオートで壁描きこむモードもあるから安心やで
    あと移動ルート設定モードがあって色々探索が便利になってる
    そして難易度設定追加されてるけど最高難易度が原作そのままの難易度ってのが笑う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:46:08

    もう決まってるみたいやけどP3でええぞ。P5とかからやるとシステムが新しすぎて取っ付きにくいから。ゆっくり沼に沈もうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:58:46

    P3はダンジョンがね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:57:15

    >>20

    ライドウは二作しか出てないけど作品によってはガラリと雰囲気がかわる

    調理器はトンチキB級特撮 アバ王は八つ墓村とかゲ謎

    でも敵側は案外憎めないのは共通してると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています