- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:22:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:23:57
宇宙船のメンテしてるとかじゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:28:14
そういや仙舟ってそれぞれデカい舟だけどこういう外部に頼るのかそれとも自分たちで洗浄とかメンテしてるのか…?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:41:13
カンパニーあたりがでっかい建設船やら巨大ドックやら持ってそう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:41:49
アルジェンティ初登場の時のモブみたいに一般宇宙船所有者とかいるし普通に需要があるんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:47:26
いいよな洗車星……色んな宇宙船用の燃料売ってる業者とかいそうで
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:48:35
洗車専用の星やらビーコン作ってる工業専門の星やらあるらしいし惑星はスターウォーズの世界みたいな感じよね
ピノコニーも娯楽専門だし - 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:50:28
宇宙船というワードそのものに興奮する人間としては洗車星行って他勢力の船見せて欲しすぎるんだけどな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:13:18
カンパニーの船も軍隊用から個人用まであるだろうし気になるよね
よく名前が出てるプライスレス号の見た目も気になるしスタレ界のスターデストロイヤーも気になる