- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:00:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:07:58
まず、Desinerはやめたほうがいい
「フワライド」言うてるのに「フワフワの獣系ポケモン」出力された - 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:21:59
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:28:02
クレカ持ってて月25$(大体4000円以下)払えるならNovel AI
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:33:47
まずはpixaiから始めるでいいんじゃない
合う合わないあるから無料のサービスで試してからでも遅くない - 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:43:33
個人的にChatGPTがオススメ
pixaiと違って日本語で説明できるし、割と公式絵っぽく出てくる
無料プランでも限度はあるけど割と作れるよ - 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:46:20
別カテですごくのっぺりしたイラスト出力してる人いてそれはちょっと避けたいなと思ってるんだけどプラットフォームごとに特色ある感じ?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:34
Tensor.art
無料且つエロも作れる
Loraも自分で作ると配布コイン足りなくなるけど課金したり、他の人の流用すればいいし、Civitaiから拾ってくることも可能 - 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:31
のっぺりしたの基準がよくわからないけど
画風はプロンプト(命令文)である程度コントロールできる - 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:17:43
AIにポケモン描かすとクッソ大雑把にソレっぽいけど違うのを平然と出してくるよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:26
使うモデル次第だが英語名で入れればある程度出ると思う
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:25:00
ポケモンのキャラ?それともポケモン自身?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:58
どっちもイケるから問わないけどとにかくセンシティブなイラストを出したい
よければ各プラットフォームで出した画像も見せていただけたら参考になるからたすかる - 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:43:40
あの例のスレでバスクごっこしてたサイトウちゃんとか何で出力したんだろうなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:48:11
センシティブ絵が目的か
オカズ探して夜更かししてしまったことはあるだろう
あれがやり放題になるんだ
睡眠不足には気を付けな - 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:53:16
kwsk
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:06:45
ポケ擬してたのってあれノベルAIだっけ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:14:09
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:27:17
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:04
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:36:26
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:35:59
Stable Diffusionとかをローカルにビルドしたら?
…って思ったんだけど、誰も彼もがローカルで生成AI動かせる環境があるとも限らないよな…スレ主も多分そういう感じなのよね?
あ、自分はReforge使って好きなキャラの倒錯ドスケベシチュとか作りまくってます(自分語り)