あ…あの…自分ロックマンエグゼ3やってるんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:46:05

    なんか難易度高くないスか?
    当時のガキッはこれ普通にクリアしてたんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:06:26

    お言葉ですが3は難易度低い方ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:06:39

    3は星コンプするのは条件がクソすぎて難易度高めだけど通常プレイで入手できる星4まではそこまで難しくないっス
    3と6は他ナンバリングと比べてかなり楽になってるんスよね自他の強化タイミングがちゃんと合ってるんだ楽しさが深まるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:41

    >>1

    ちなみにどのあたりを難しいと感じたのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:08:18

    お言葉ですが小学生ノガキッのワシはプロト倒せずに投げましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:08:48

    3はな...ナビカスをいちいち変えるのが面倒なんだよ
    でも特定のナビカス入れないと出てこないウイルスに会えるとな...テンションが上がるんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:08:55

    基本的に1→2→3と
    4→5→6と改善していってるからプレイはしやすくなってるはずなのん

    1のマップとか全然覚えられないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:07

    真にガキッを泣かせる存在とはこうっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:13

    >>5

    フォルテ倒せてる時点でヤルヤンケシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:20

    >>7

    欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞

    4とか1番むずいんだよね

    クソつよSPナビ…糞

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:29

    >>4

    ドリルマン…プロト…バブルマンV3…キングマンV3…セレナード…フォルテGS…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:39

    3はシナリオボスが癖ある相手ばかりだからエグゼ自体が初プレイってなら難しい気持ちもわかるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:11:21

    炎消しで水チップが足りなくなったのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:12:44

    >>12

    アドコレで1、2と続けてやった後でも難しく感じたんだよね

    というか攻略サイトにらめっこしながらじゃないとクリアできる気がしないーよV3ナビの居場所とかわかるわけないーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:39

    >>10

    だから1→2→3と4→5→6って分けてるんだろっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:46

    >>8

    ふんっ何がラスボスや

    この強チップのエアホッケーで楽勝ヤンケ


    なにっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:55

    >>9

    フォルテ倒す用にフォルダを特化させたらプロト全然倒せないんだよね

    酷くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:14:56

    >>7

    背景が同じ、メニュー画面でのマップ名表示なしは酷すぎルと申します

    プログラムアドバンスも基本弱いしで2から始めたワシにはきつすぎたんだよね

    でもね俺…ドリームソードの由来にはおおってなった人間なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:20

    4のSPナビ10秒切り討伐はエアホッケー連打かジゴクホッケーでしかやったことがない
    それがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:17:38

    >>18

    マネモブ…チップコンプ待ってるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:38

    >>8

    しゃあ!ダークチップ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:55

    >>17

    ラスボス手前まで行って弱いフォルテ相手に特化させる必要はないと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:19:52

    >>15

    ダークチップ編の4→5でグチャグチャになってたエグゼが6で面白さが戻った!俺も嬉しいぜ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:21:07

    >>22

    そのフォルテに勝てない

    それがガキッのワシです

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:21:13

    最初のボスがフラッシュマンで次がビーストマンなのも難しく感じる要因かもしれないね
    初期バスターじゃほぼ壊せない置物を壊さないと全体攻撃…
    滅茶苦茶早いし人によってはナビカスでバグった状態で戦わされる野獣…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:23:23

    >>5

    (当時のワシのコメント)

    ウッドソウル…すげえプロト戦めっちゃ楽になるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:23:55

    なんやねんコオリホウガンMって?ワシが持ってるのはコオリホウガンmやで

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:25:11

    >>26

    四属性のチャージショットの中じゃ一番弱いと思ってたからプロト戦で大活躍して驚いたんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:25:59

    ウッドソウル
    ヨーヨー
    そしてポーンだ
    対プロトとして使うぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:21

    >>25

    ビーストマンの瞬間移動しながら素早く爪で三連撃してくるのを避けられずに当時死にまくったのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:28:57

    ガキッの頃遊んだ身としてはバブルマンとドリルマンが強かったっスね
    あーっ攻撃当たんねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:58

    >>29

    ちょっと待てよ

    ランダムメテオ置くのが一番楽なんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:30:04

    >>19

    ブルームーン版だったからメタルソウルでのバルカンでもどうにかなったけどレッドサンだとその方法使えないからリラックスできませんねマジでホッケーしか方法ないタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:30:43

    デザートマン…糞
    壁がある上に多段ヒット系は効きにくいんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:31:56

    フラッシュマンか
    攻撃が避けづらいのばかりで辛いぞ
    ビーストマンか
    速過ぎて反射神経チンカスは無理だぞ
    バブルマンか
    その時点の電気攻撃は当てにくいのばかりだし形態変化も強いぞ
    デザートマンか
    キングマンの方が強いぞ
    プラントマンか
    あんま強くないけどチップ性能はダントツだぞ
    フレイムマンか
    強い弱いと言うよりダルいぞ
    ドリルマンか
    めんどくせーよ消えろ
    フォルテか
    そこまで行くと逆に弱いぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:32:04

    とりあえずロットナンバーは全部調べて取ったほうがいいのかも知れないね
    あれでしか手に入らない超重要アイテムが多すぎるーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:33:33

    >>32

    もちろん使ってやりましたよククク

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:06

    お言葉ですが普通の子供はストーリーが終わった所で満足してますよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:35:40

    5の剣道が一番クソっスね
    全作バトル、ミニゲーム含めてあれは一番クソだと思うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:23

    ヒート…すげぇ 壁貫通するし
    アクア…すげぇ タメ早くて使いやすいし
    エレキ…すげぇ 麻痺効果で固められるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:37:52

    >>37

    ワシは当時クラスメイトから教えて貰ったんや

    どのチップが効くか遊んでるメンバーで試しながら共有するのは面白かったですねマジでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:36

    >>39

    お言葉ですが剣道はGBAのコントローラーじゃなければまだマシですよ

    いざクリアを目指すとムカつくミニゲームとはこうっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:44:33

    ゼータキャノン……糞
    苦労して揃えた割に微妙な強さなんや

    ゼータキャノン……神
    はーっプロトよ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:44:57

    >>35

    プラントマンのチップはガキですらわかる壊れっぷりだったんだよね

    ストーリー中ボスや雑魚に適当に使ってても



    こんな感じになるんだァ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:48:28

    >>44

    ブレイク+拘束が強すぎを超えた強すぎ

    連続ヒットだからアタック+系で火力上げも容易とか強すぎルと申します

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:50:18

    ククク…ポーンはフォルテ戦で弾幕の防御壁になりつつバリアを剥がしたり
    プロト戦だと謎ビームを出されるまで安定してプロトを削れる完全ラスボス戦特化チップ性能だァ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:55:19

    >>33

    バルカンだったらガッツソウルの方が強いやんけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:00:25

    >>39

    アドコレで今初めて5(カーネル)プレイしてスけどね…噂に聞いてた百人斬りがここまでキツいとも実はケロさんが普通に性格蛆虫ともワタシは聞いてないよッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:01:35

    >>33

    バグ技だけどステルスマインで楽に取れるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:07:41

    シリーズものの定石だ
    最初につまずいた作品が一番難しいと思い込むことがある
    ちなみにワシはストーリーだと2のマグネットマンが強かったと印象に残ってるんだよね
    マグネットライン…糞

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:10:55

    >>47

    ガッツソウルじゃダメなんですガッツソウルじゃガッツソウルとは違い溜め打ちとはいえ色々足した後で2倍にできるメタルソウルには勝てないんです

    (あと変身用チップに格差ありす)ぎぃ~

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:16:19

    >>50

    2は互いに無茶苦茶なやられる前にやれってバランスだよねパパ

    ガッツシュート未入手で挑んだ初見クイックマンとか二面ボスとは思えないんだよねなんじゃああのブロックは

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:31:00

    >>52

    プリズムコンボが有名だけどスネークマン+デスマッチ2とかバルーンとかボディガードとかも強すぎルと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:45

    おいコラっ もしエグゼ4をプレイするときは攻略サイトを見ろよ
    周回アイテムを取り損ねてやる気を壊すことになるんだぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:47:13

    細い道を通るときはいちいちナビカス弄らないといけないのが面倒くさいーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:49:39

    >>45

    そもそも火力アップしなくても拘束ダメージ含めたら他のナビチップの倍近いダメージが出るんだよね

    その上で全体攻撃+ブレイク+拘束は盛りすぎぃ~

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:49:49

    友達の兄ちゃんが大会開いて一位にゴスペルSP上げてたんだよね 怖くない?
    お、お前なんらかの手段でチップ複製したんじゃないだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:14

    で、2本編は完全クリアしたのにハードモードをプレイできないせいで萎えて3の序盤で放置してるのが俺…!
    PvP嫌いのオペレーター尾崎健太郎よ

    怒らないで下さいねWiiU版だと通信無しで出来たんだからこっちもその仕様継続で良かったじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:36

    ガイアブレードにステルスマインを食わせてやねぇ食わせてやねぇ食わせてやねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:59:34

    当時メガキャノンを主力にヒーコラ言いながらクリアした3と4を現代知識で遊びなおしたら文字通りゲーム性が違って驚いた…それがボクです
    ガキッの頃には10秒撃破なんて不可能に思えていたナビたちを余裕で邪魔ゴミできたんだよね恐くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:09:35

    >>2

    待てよ シナリオボスの強さは2と並んでトップクラスだぜ

    とにかく初見殺しボスが多すぎるんだ バブルマン、キングマン、デザートマン、ドリルマン、プロト…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:54:51

    >>60

    初見だと取り逃しとかで台無しになる4も現代知識あればかなり楽になるんだよね凄くない?

    現代知識ありで考えると4よりもクソそれが5ですわ 4ほどスタートダッシュ切れないわ2みたいにセーブアンドロードできないのにランダムミステリーデータ漁りしないと駄目だわで全然面白くないんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:04:07

    >>28

    ナビ戦ならコンボパーツにも使えるし草むらステージ回復もアンダーシャツと併せて結構狂ってると思うのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:54:21

    >>21

    ロックマンDS「(一時的に)消えるっ」えっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:58:19

    >>8

    普段の戦法によっては前座のロックマンDSがこいつ以上に強くなるんだよね、酷くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:04:56

    >>29

    >>43

    ゼータ系プログラムアドバンス…神

    無敵時間の発生しないプロトには当てまくれるんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:58:46

    初代は戦闘後HP自動回復だからぬるいと思わせて
    その分一回の戦闘でロックマンのHPを削りきるために
    ウイルスの火力がめちゃくちゃ高いんだよね怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています