武装蜂起!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:49:34

    いややりかねない奴ではあるか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:51:12

    これ絞首台送りにしたの凛だろw

    それにうん、まあ残当

    冒険士郎は正義じゃなくて誰かの味方をしたいって早めに気付けてよかったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:51:38

    ……テロリストとして処刑されるのも妥当じゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:52:43

    これまでの情報的にまあやってただろうとは思うけど武装蜂起って明確に書かれるとギョッとするな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:53:14

    これは切嗣の息子

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:53:15

    ぶそう‐ほうき〔ブサウ‐〕【武装蜂起】

    支配勢力に対して、被支配者が武装して反対行動を開始すること。


    武装蜂起(ブソウホウキ)とは? 意味や使い方 - コトバンクデジタル大辞泉 - 武装蜂起の用語解説 - 支配勢力に対して、被支配者が武装して反対行動を開始すること。kotobank.jp

    要は現代版一揆だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:53:41

    >>6

    ハッキリ言ってテロである


    まあ起こした国によるが

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:53:49

    悪いんだけど10→100と来て現実的な数回に落ち着く銃殺未遂で笑ってしまった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:53:55

    まあ普通に本人がテロリストと自白してたし(無銘がだが)


    >>2

    そういうのは冗談でも言うもんじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:15

    >>6

    なるほどノッブとか戦国組はどう思う?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:15

    支配者がクソであろうとそうでなかろうとテロはテロだしな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:49

    成功したら革命
    失敗ならテロ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:53

    天に代わって世界を正すという旗…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:55

    エミヤって日本で絞首刑になったのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:54:58

    お前何やってんの…?マジで何やってんの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:55:14

    未来の英霊って言ってたけどこれ反英雄じゃねえの…?
    しかもビンラディンとかのタイプ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:55:15

    >>8

    全然捕まらなかったんだろうな


    捕まえても初回前に逃げると

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:55:56

    >>16

    そもそも本編からして桜ルートで本人が反英雄だと言ってるべ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:56:27

    >>16

    SNの頃から反英雄あつかいだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:56:31

    中東とかでも武装蜂起したんだろうけど
    自分が理想持っていても部下をコントロールできずに暴走してそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:56:32

    はえー
    これきのこ書き下ろしのやつ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:56:52

    まぁロビン・フッドとかウィリアム・テルがやってるのも武装蜂起だし……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:57:15

    >>16

    それもあってザビが契約したサーヴァントで反英雄じゃないのが実はギルだけという

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:57:36

    >>9

    凛アンチなんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:57:43

    コイツのことだからどうせ理由としては理不尽な弱者への暴虐とかあったんだろうが……

    人も付いてくるってそういうことだし

    それはそれとして何やっとんじゃい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:57:59

    日本赤軍とかオウム超えた日本史上最悪の犯罪者扱いされてそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:57:59

    >>16

    私は他の連中の様に真っ当な英雄ではない(嘘偽り誇張なし)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:58:05

    てっきり士郎カラーだった時の原発契約でタイムリミット2~3年(UBWの円盤資料)だから
    そこから中東で最後までハッスルし続けたのかと思ったら、お前冬木に帰る余裕あったんだな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:58:05

    エミヤがテロ先導してたんか
    英雄になるだけあって部下を従えるカリスマ(スキル的な意味合いではなく)もあったんやな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:58:20

    というか弱者の為にうおぉぉぉ系は基本全部武装蜂起に当て嵌まるからな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:58:52

    >>24

    アンチじゃねえけど


    このシチュで冬木でコイツを捕まえて法の裁きを受けさせるような友ってもう消去法やろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:59:05

    設定がわかるほどどこで鍛える場面あったのその剣の腕になっていく

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:59:29

    >>31

    シンジでは

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:59:47

    ニワカだから勝手に書くけど切嗣も武装蜂起まではしてなさそう
    中長期で内乱が起きたら圧政よりも人死ぬだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:59:52

    無銘は仲間枠になんかワカメいたけどエミヤはどうなんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:00:00

    >>32

    守護者業務中……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:00:26

    >>21

    スタレコラボのやつだけど監修奈須きのこだから多分そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:00:29

    >>31

    一成かもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:00:31

    絞首刑ってことは法治国家?
    法治国家で武装蜂起?

    マジでどういう状況?
    しかも現在(2025年)より前なんだよな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:00:31

    >>31

    反応したってことは…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:00:49

    >>34

    そもそも切嗣って傭兵みたいなもんで率先して争いは起こしてないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:01:19

    >>32

    秘匿関係なく投影使いまくるだろうから執行者やら何やらが大量に来るやろ


    >>36

    守護者になった後は死者なんで成長はないから鶴翼三連もカラドボルグとか赤原猟犬も固有結界も心眼も生前スペックの筈

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:01:39

    >>34

    切嗣はずっと個人のテロリストか暗殺者だろうな

    たまにチーム組んだり舞屋いるくらい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:01:45

    >>34

    エミヤはアラヤと契約してバフ貰って基本的に現代人相手なら無双出来るからまぁ……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:01:48

    >>21

    インタビューの通りならきのこが大きく修正してるのはこのコラボで来たセイバーの来歴くらい

    あくまで監修だからまあここもそのはず

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:02:08

    やっぱ衛宮士郎からエミヤになる世界線の聖杯戦争気になりすぎるな 何をどう経験したら正義の味方になるため点に代わって成すとかになるんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:02:16

    まあ士郎は一人だと「誰に言うべきことでもない」と理想を胸に仕舞い込む形で大切にするタイプだし、人を手に掛け続けて口にすることもできなくなり頑なに守るしかできなくなり、いつしか本人も理想の在処を忘れ去るという悪循環。
    ついでに誰にも心の内を話さないので、余人には血の通わない機械に見えるというおまけ付き。
    なんなら自分が切嗣の何に救われたのかの部分は、本編開始時点からして覚えてないから、正義の味方像が定まらっていない。

    凛ルートだと、イリヤの死後に凛からの告発を受けて人を手に掛ける前に思い出すことができた訳だが

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:02:27

    皮肉にも切嗣が嫌っていた英雄像そのものになってしまったわけだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:02:29

    >>16

    未来の英雄、もう過去の英雄になってそう

    snってもう20年以上前だし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:03:05

    >>39

    別に無法地帯で武装蜂起しても顔割れれば日本でも捜査されるだろうから法治国家で蜂起は多分してない


    >>44

    アラヤとの契約って原発事故の時の助からない奴ら救うことだから別に強くなってなくね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:03:24

    >>39

    武装蜂起したのは中東とかの紛争地帯だ

    日本に戻った時に捕まえられたんだろ

    んで裁判受けて死刑判決で絞首刑

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:52

    絞首台に行ったのは間違ってるって思ってたけど
    もしかして殺されてもしょうがない所業なのでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:59

    >>44

    あれは原発のメルトダウンによって死ぬ運命にある500人の運命を変える奇跡の代償に守護者になる契約だから。

    その後のアフターケアなんかアラヤがするわけないでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:06:46

    こういう言い方したくないけどどのルート後でも士郎がアーチャーになる確率は限りなく低いってきのこが言ってた理由分かった気がする、あまりにも何かあった未来すぎるよアーチャーの生前

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:00

    >>41

    切嗣が最も嫌悪するやり方じゃないか…?

    賛同を得られないどころか暗殺対象になってもおかしくないような

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:12

    >>52

    武装蜂起を複数やらかして銃殺やら奇襲やらされるレベルだとしたら…まぁやむなしというかなんというか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:26

    埋葬機関とか動かなかったのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:50

    >>51

    日本で捕まったって事は確実に国際指名手配されてるな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:54

    めっちゃテロ起こして全部失敗してるの逆に凄い

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:08:45

    >>57

    一人のテロリストの為に動くわけないだろ

    埋葬機関って現代最強の武力集団だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:08:46

    >>57

    埋葬機関は動かんべ、動くなら封印指定執行者とかそっちの方じゃね?

    ただエミヤの聖骸布礼装の都合でどっかのシスターと通じてた可能性はあるっちゃある

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:09:05

    >>57

    魔術師や死徒ならともかく魔術使いのテロリストなんて教会の管轄じゃないだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:09:15

    >>52

    本人も処刑自体は妥当だと思ってるよ

    だからこそ死後ああなって完全に絶望するし処刑を免れたルートだと生きてるうちに腐り果てる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:09:25

    内乱の火種役にになるけど全部失敗する上本人は逃げおおせるって冷静に考えて最悪のテロリストだろ客観的に見て

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:09:39

    >>59

    武装蜂起の主導者としてはかなり無能だったんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:07

    大体元からあった情報をわかりやすくまとめなおしたりしてるだけなんだけど改めて整理してみると…こう…アレだな!という言葉遣いになってしまった感じだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:34

    >>65

    衛宮士郎にもエミヤにもどう考えても向いてないよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:42

    享年2014~2016年内、聖杯戦争は18歳の時2004年、セイバールートに近いけどそうでないルート、メドゥーサの真名知っている(HFでないと知れない)、凛を師匠としてロンドンに渡る、冬のテムズ川に落ちる、世界中の三ツ星シェフ100人余のメル友が居る、友人とクルーザーでカジキ釣りをした、原発で助からない人契約で助けたけど自分の寿命は残り1~2年になる(この時はまだ衛宮士郎の色)、冬木に帰って捕まる←NEW!!

    2週間弱の第五次は冒険士郎みたく複数ルートの混ざり物な可能性大、そこから投影だの鍛えて何かあって冬のテムズ川に落とされ凛と疎遠になって、次に世界中フラフラして三ツ星シェフの友達100人作ったり、カジキ釣りしながら剣を鍛えたり、固有結界まで鍛えたり、カリバーンベースで宝具改造するので凛から離れた時点でテロリスト活動し始めた可能性?原発で契約して死期も近いから、無茶な投影してエミヤカラーになって、冬木か日本で逮捕からの絞首刑

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:11:00

    >>57

    動いてるなら一瞬で殺されるだろうし動く理由がない

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:11:11

    絶対ある程度成功してもなんか正義と違うな…?ってなったら敵に回ってご破算にしたりするだろコイツ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:11:15

    そりゃまぁ被支配者層(多数)守るために支配者層(少数)皆殺しにしてたら、その後どうすんの話だし……

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:11:21

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:12:01

    >>55

    そもそも切嗣の正義と士郎の正義って全然違うからな


    切嗣は単純な数で人の区別なく犠牲を減らす

    士郎は弱者の命を救う為に動く

    多分何も知らずにあったら士郎も切嗣もお互いコイツクソやなってなると思うぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:12:53

    >>71

    まぁ支配者層の中でマシそうな人を助けるとか器用なことは無理そうだからなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:07

    >>68

    こうして見るとエミヤ育成ツリーは凄い失敗作に感じる……

    享年がもう10年くらいあったなら更に成長出来てたのかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:12

    >>67

    武装組織を作っても西側から武器供与受けるとか発想できないし

    出来てもやりたがらないイメージしかない

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:16

    多分蜂起して色んな奴らが付いてくるけど大体がその後政権取って色々するんだろうなあってなるけど士郎はいや?そんなことしねえしで空中分解してる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:39

    もしかして被害だけなら切嗣よりクソ野郎なんじゃないかエミヤ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:50

    ねぇコレやっぱり強いだけの馬…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:50

    冬木になにしに行ったんだろうと思ったけど切嗣の霊脈爆弾とか色々あるなあそこ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:14:49

    なんか俺の知ってる衛宮士郎やエミヤ違うんだが?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:14:51

    >>80

    捕まったのも第五次から10年後の西暦2014年におこる解体戦争かもしれん

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:05

    武装蜂起した英雄の中だとウィリアム・テルは上手いことやった方なのかもしかして

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:22

    個人としては強いけど旗振り役としては最悪だろうなマジで

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:25

    >>78

    ケリィは裏世界の伝説止まりでエミヤは歴史に名を刻んだテロリストだやらかしのレベルが違う

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:43

    >>11

    そのレベルで倫理を問うてたら、切嗣みたいに歴史の大半否認する事になるけど、まあ蜂起扇動して最後まで全うせず、渡り鳥みたいな在り方は肯定できないな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:00

    >>31

    EXTRAで語られてた情報見るとワカメっぽいが

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:32

    >>78

    そりゃあ正義の味方として格上=良くも悪くも色んな人を動かす(巻き込む)ってことやから……


    UBWルートやったら凛がそこらへんめちゃくちゃ上手いことバランスと士郎への調教やって人助けの風来坊くらいに収まりそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:39

    てか渡り鳥のテロリストって本人の思想はどうあれ戦争屋以上の何物でもないよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:54

    虐殺器官みてえな事してたんか…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:17:22

    まぁ一揆とか武装蜂起の目的は大名滅ぼすことじゃ無いからな……そこから間違えてる節がありそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:17:45

    >>81

    そうか?EXTRA無銘の回想とかもあるがそれ以前に


    2004年以降の十数年、世界情勢で、本人が語る様な経歴ならこうなるだろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:17:56

    キアラレベルだぞおめー!!

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:13

    >>29

    信奉者は結構いるし多分、モナコの時みたいに仲魔増やしていったんだろうなと言うのは分かる

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:16

    >>88

    まぁそれこそ紛争地帯の安定化とかその辺りに収まりそうなんだよな、凛はなんか海賊組織手の内に抱えたりするし道具やら人材やらの都合はつけられそうだしな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:17

    >>88

    実際冒険士郎はUBWの要素が強いけど、最終的結論は「誰かの味方になりたい」だしな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:37

    CCC無銘の人間時代ならわからんでもない

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:51

    >>81

    元々こんな感じじゃね

    だから捻くれたんだろうし

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:53

    信頼してる仲間に裏切られて死ぬとこまでセイバーと似なくていいと思うんですよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:19:09

    随分前の情報だと仲間に裏切られての絞首刑で裏切った理由はいつか自分も切り捨てられると思ったから
    そこに仲間とは故郷の友人が追加されたな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:19:22

    >>93

    キアラは実質世界征服完了したからレベチやぞ


    士郎のことやから多分体制側がエッグいことしてたんだろうけどさあ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:19:33

    >>31

    他にもいそうなもんだが断定してるの見るに…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:19:54

    >>99

    魂の双子レベルやぞ、結末が似ててもおかしくはねぇ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:20:12

    >>78

    救われた層の生命には全く視線を向けないんかい?


    まあ描き方が既にマイナス面強調な気はするがプラスが無ければ抑止の守護者にすらなれんだろう

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:20:28

    エミヤはさぁとんでもない不器用なの?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:20:32

    天に代わって世界を正すという旗を掲げた

    オマエそんなキャラじゃねぇだろ!?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:20:35

    >>88

    格上どころか結果としては格下の所業では

    士郎は正義の味方として上だと思うが

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:21:11

    エミヤがどういう考えで動いてたにしても他人から見たらコウモリ野郎の戦争屋にしかなんないのすごいな…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:21:22

    てっきりアニメとかコミカライズでよく言われるみたいに公式じゃないとか主張されてるかと思ったら普通に受け入れられてるんだな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:21:41

    >>107

    世界への諦観もあってただ殺しを手段として天秤だけを見る切嗣もひっどいぞ


    まだ世の中変えようとしてる方がマシ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:21:49

    >>89

    一般的に照らし合わせたら「かばいようがないテロリスト」でしかないと思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:21:51

    >>105

    不器用✕

    頭が足りない◎

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:08

    とんだ殺り捨て野郎だ……

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:15

    エミヤ売った元仲間ってどっかで出て来ないのだろうか
    かなり気になる存在なのだが

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:19

    >>109

    いや流石にきのこ監修してるし、後具体的な内容がぼかされてたとはいえ過去の作品で似たような事してるってのは描写されてたし…

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:26

    >>100

    それ友人にマネジメントされてた際の無銘だから、エミヤとは違うな、エミヤは絞首刑になったのは分かるが

    何処で捕まったのか、、誰の手で捕まったのかも不明だった


    エクストラ世界だと70年以降はマナも枯れ始めてオドを使う魔術ですらオワタ状態だから聖杯戦争もどこの経験したのかも不明、地上ENDだと西暦2033~2034年だけども生きてる無銘教官と出会うから条件が違い過ぎる

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:28

    >>104

    切嗣の方が救えてる命は多いはず…

    特にスレ画の情報込みだと余計に…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:37

    助けた奴も容赦なく殺すだろうからねエミヤ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:54

    >>114

    >>2で言ってる通り性格的に凛

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:22:57

    >>50

    UBWで凛の夢の中で契約後は今までできなかったことが出来るようになってより一層活動したみたいに書いてあるから何かしらのバフは貰ってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:23:10

    >>91

    それ理解してないって小学校辺りの日本史からやり直したほうが良いレベルでは?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:23:59

    絞首台に送った仲間の気持ち解るわ
    正義のために世界を荒らしまわってるこいつはもう本人の為にも誰かが止めてやらないと……

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:24:00

    そもそもステイナイト時点でコイツほっとくと自分たちも殺すわって身内に捨てられたって話なんではい…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:24:23

    >>93

    エミヤに気づからずに裏から世界中に侵食していくなんて芸当は無理や

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:24:24

    なんかただ士郎をバカにしたいだけのヤツ出てきたな

    コイツの性格上ただ変な正義感だけの武装蜂起じゃないこと分かるやろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:24:48

    昔の話なんで記憶が曖昧だが
    何も世界平和とかまでは言わんが
    目の前の人達皆が幸せならそれで良かったみたいな事言ってなかったっけ?
    天に変わって世を正すってそんなキャラだったか…?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:24:56

    エミヤのやった事ってテクノブレイクするまでオ ナニー強要してくるみたいな感じであってる?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:24:58

    >>125

    そうかぁ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:25:27

    >>125

    思想としてはそうでも結果としては変わんねぇって言われてんだよ

    何処のテロリストだって最初の理想は純粋だよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:25:44

    >>125

    別にバカにしてるわけではないだろ

    というか士郎とエミヤも別物だしそこらへん分かってる?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:25:46

    >>106

    水滸伝の替天行道みたいな文脈と言うかニュアンスにしてるし、中華圏のユーザー向けのテキストかと

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:03

    >>126

    🍄の頭が曖昧だから…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:04

    >>115

    アニメコミカライズも監修はされてるけどあにまん民には否定されがちだったから割と驚いたんよ

    日本で処刑されたのは初情報だったと思うし

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:11

    >>125

    つっても始まりが綺麗でも結局失敗してるから駄目だろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:16

    エミヤが他人を巻き込むで戦うってのがイメージと違うわ
    少数の協力者なら分かるけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:20

    >>126

    その知ってる誰かを泣かさない為にやったんやろ

    強くなるにつれさの範囲もバカみたいに広がっていったって言ってるし人望については割とありそう


    それはそれとしてお前はもう止まれ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:26:49

    >>126

    その目の前の人が場面場面で変わるのが生前エミヤの一番怖い所だと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:00

    多分ヒデェ扱い受けた子供やらなんやらを見て動いてしまったんだろうなって感じではあるんだけどそれの結果が複数回にわたる武装蜂起ってなっちゃうとまぁ一般的な感性持つ友人だったら通報するわなって…

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:02

    >>125

    ブレーキがいなくて変な方向に拗れたらこうなるというのはある意味納得だと思うが

    武装蜂起を主導したというのも、本人が旗振った可能性よりも世直し活動してたらついてくる人が出てきていつのまにか組織化して暴走した可能性のほうがありそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:06

    >>126

    色々旅してるうちにこの人達を救うには上をどうにかしないとダメだってなったんじゃね

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:26

    ここまで大々的にやってるとエミヤ教みたいなの本人の知らないところで出来てそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:33

    >>125

    正義のため以外の要素ってなんだろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:40

    >>111

    これ冒険で切嗣に士郎が言ってたが

    メタ的にエミヤに対する言でもあったんかね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:41

    >>1

    スーパーマンと違って弱者を虐めるだけじゃないのは

    好感が持てる

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:44

    それじゃあなんです?キアラちゃんに公私共に支援して貰いながら性技の味方をしてた方が良かったと?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:28:00

    >>135

    単独で被支配者層助けたことも多いと思うぞ、それでも傍から見れば武装蜂起と変わらんし

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:28:18

    >>119

    多分間違ってれば仲間売るしね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:28:43

    さすがにこれは適当書きすぎてないか?
    裁かれるなら抵抗しないって価値観だから銃殺刑も逆らわなかったはずだぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:28:45

    ぶっちゃけ常に強者を襲うから弱者からは神格化される範馬勇次郎より危険人物なんだよなエミヤ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:28:56

    >>126

    内心はどうあれそういう大義は掲げる必要はあるだろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:27

    >>137

    場面場面で変わった結果

    助けた人を次の所属先でブッコロとか起こってそうだ…

    だって紛争地帯なんて悪と善なんかじゃねえもん…

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:32

    そりゃあジャガ村もエミヤ見て責任感じるわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:47

    赤より黄色の服にするべきだったな

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:47

    >>148

    そんなキャラだっけ

    どこかで言われてた?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:49

    >>144

    結局武装蜂起してるから弱者にも被害でてるからなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:57

    >>124

    ずっと続くものかどうかは謎だったはず。

    あと契約対象が違うけどムーンセルと契約した無銘のバフは一時的なものだったし、

    鯖からしてもだいぶ無法なレベルの強化貰ってた。

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:30:23

    そもそも無辜の民なんて戦争してたらどっちサイドにもいるわけよ
    それらどっちも武力で助けようとしたらどうなるよ?
    戦争は終わらんよね?
    エミヤはそれをやった

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:30:35

    >>148

    型月の設定は昔の設定なんて価値がない


    今の設定が大事なんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:30:37

    >>144

    オッスハゲ

    猿使ってんの見えてんぞ


    >>148

    銃殺ってあるからまず間違いなくマトモな所の殺し方じゃないし法とそれ以外で違うんだろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:30:40

    >>148

    あいつ結構頑固者だし、間違ってると思ってる相手側に掴まって裁かれそうなら脱走しそうではある

    あくまで自分が納得する相手に捕まって裁かれるなら粛々と受け入れる感じだと思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:31:12

    >>119

    見苦しいなホントに

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:31:36

    >>161

    他にいると思うのか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:31:39

    >>144

    スーパーマンに謝れ

    アイツ戦争止めるより災害救助の方がメインだぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:31:54

    >>158

    これは昔の設定と照らし合わせても別に問題なくね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:32:38

    チェ・ゲバラみたいな感じだったんだろうか
    実際、紛争地帯や独裁国家みたいな場所で大勢助けるには最終的に政府をぶっ倒すしかないって結論にたどり着くのも無理ないかも

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:32:52

    というか凛がエミヤを売るかは微妙じゃろ、それ以上に疑惑なのは慎二なんだけどアイツ聖杯戦争の後冬木から出てってるはずなんだよな、そうなると一成あたりか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:32:55

    ただのアンチっぽいのもチラホラいるなw

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:33:07

    >>154

    大衆側の邪魔だと思われるようになって死刑だったし、

    凛の夢だとあっさり捕まったと言われてたはず。

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:33:10

    まさかこんな感じで情報が出て来るとは思ってなかった

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:33:32

    >>164

    大して相違点はないしな

    昔のがめっちゃぼかされてただけやし


    ワカメとか言う人いるけどアイツ聖杯戦争で死んでるか冬木出ていったらもう関係切れてるだろ

    そんでエミヤをどうにかしてに委ねられるのは凛しか考えられん

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:12

    >>168

    最後の時は納得して素直に捕まったんでしょ

    死ぬ方法も同じだし

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:19

    >>165

    ゲバラはあくまでキューバの為に戦いキューバの為に死んだから全然違う

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:24

    >>170

    考えられん<キリッ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:27

    どういう事なんや失敗って
    争い止めたんじゃねーのかよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:29

    生前の時点で大分しんどそうなのにそこからが本番ってマ?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:37

    >>129

    蟲爺もまともな人間だったしね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:34:55

    >>168

    潮時というか自身の限界とか正しさとか諸々いっぱいいっぱいの里帰りだったのかもな

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:35:44

    >>174

    止まったなヨシ!

    次の現場止めに行ってる間に再開とかそんなんじゃね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:35:48

    元から端から見て正義かどうか判断して首突っ込む時点でヤバい

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:35:52

    >>174

    妄想だったんだよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:02

    >>174

    武装蜂起としては失敗でも争いは止まったんだろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:09

    凛は魔術協会からの要請で絞首刑に至らせたのか、
    自分の意思でエミヤを告発したのか……。

    変貌した戦友をみて凛は何を思ったのだろう。

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:55
  • 184二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:37:03

    誰目線で失敗なのかわからんからな
    エミヤ視点での話ならそりゃどうやってもお前の成功なんてあるわけねえだろだしな

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:37:21

    >>174

    支配者層皆殺しにすれば争いは止まるやろ


    その後?知らん

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:37:24

    外野から単純な善意で戦闘に加担してを無数の勢力に繰り返すとかどう足掻いても戦局は悪化しかしねぇのよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:37:35

    >>151

    黒い鳥…?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:15

    >>179

    まあだからこそ「こんな風になるべきではなかったんだ」「ただ救いたいから救うなどそもそも人間の感情として間違いだった」って本篇の発言に行き着いてるんだろうけどな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:24

    一度敵を皆殺しにすれば戦闘は一時的に止まるからな
    その後?さぁ…

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:24

    武装蜂起は失敗したけど争いは止められなかったとはないからそもそも最初から蜂起は成功させるつもりなさそう

    詠唱みたく勝利もしなければ敗北もなかった

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:33

    >>181

    見方を変えれば弱者がコテンパンにされて二度と武装蜂起できなくなれば平和といえるかも

    弱者が負けたから失敗かもだが

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:42

    >>1

    稀代のテロリストで草過ぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:43

    まあ一人でできるテロなんて限界があるから仲間がいて当然ではある

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:00

    ぼかしてた部分が中国語を通してめっちゃ直接的にわかりやすく簡潔に言えてしまった感

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:06

    >>78

    切嗣は現役時代どうやって活動してたんだっけ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:24

    と、いうわけで桜のために理想を棄てた自分を応援することにした

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:34

    ただのアンチスレになってるんだが…ちゃんと管理しろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:43

    やっぱぐだが最高の主人公だな

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:45

    今になって黒歴史公開みたいになって草

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:48

    >>165

    キューバは革命全うしたからなあ


    その是非や思想の優劣は全く勘案しないけどエミヤも一カ国位は蜂起として成功しても良かったのにね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています