自称若者ワイ、流行りに乗れない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:02:25

    最近の流行りが廃れるの早すぎ
    えっほえっほが古いって言われて驚愕した

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:29

    若者の定義が最近曖昧である
    昔のやつの方が好きって言ったら時代に乗り遅れる年寄りって言われた
    22歳は若者ではないらしい悲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:33

    別に無理に乗んなくていいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:06:02

    ハタチ過ぎたら過去の人

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:06:13

    ゲイリーが流行りのミームを持ってきたよ
    ゲイリーにありがとうと言って

  • 6125/07/18(金) 19:09:37

    >>2

    >>4

    15歳から24歳のひとまでを若者と定義するらしい

    https://www.unic.or.jp/files/international_year_of_youth.pdfwww.unic.or.jp

    の4枚目にかいてあるよ

    >>5

    ありがとう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:24

    ワイとか言ってる時点でJのジジィやんけw

  • 8125/07/18(金) 19:12:33

    >>7

    そうか?Xでよく見るけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:14:15

    >>8

    そいつらもジジィって事理解していないの?

  • 10125/07/18(金) 19:15:43

    >>9

    それワイ関係無いのでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:47

    >>10

    ジジイが使う言葉使ってたらジジイだと思われるのでは?

  • 12125/07/18(金) 19:17:40

    >>11

    そういうもんなのか〜

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:17:48

    スレ主なんかノリが寒いよ

  • 14125/07/18(金) 19:18:50

    >>13

    それは認める

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:19:03

    エッホエッホは未だに小学生の間ではブームらしい
    ソースはXだけど…

  • 16125/07/18(金) 19:20:12

    >>15

    小学生では無いけど良かった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:23:00

    ソースがXって信憑性がw

  • 18125/07/18(金) 19:25:00

    >>17

    それはそうだけど>>15に言ってもらえただけ嬉しいからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:33:03

    >>9

    最近キッズになん.J語がめっちゃ流行ってるんだよ。割とキッズ向けのYoutubeショートで覇権コンテンツだと思う。多分今ならキッズの方がなん.J語使ってる割合高いと思う。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:40:50

    >>19

    1の味方する訳ではないがコイツの言ってる事は本当だぞ

    ソース

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:52:51
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:09:57

    野獣流行ってるからドジョウと俺のさの下りいったのに誰もわかんないって
    何なんだよアイツら

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:49:37

    キッズがJぽい言葉つかうのは親世代の影響だから
    大体10代から見て15-20年前のものがリバイバルブームになる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:59:48

    学生時代ならともかく大人になって乗れなくて困ることはあんまりない

  • 25125/07/18(金) 21:25:54

    すまん塾いってた

スレッドは7/19 07:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。