えっ元のインドラって弱体無効スキルとか持ってないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:02:57

    じゃあなぜわざわざグランドの方にスタン無効を…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:33

    こればっかりはガンメタです

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:06:16

    リリスの時のように師匠を意識したガンメタ
    まあ師匠使うと一撃で死ぬからスタン関係ないんやが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:06:42

    やっぱヘラクレスのアレもメタだったんじゃねえか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:18

    >>4

    ヘラクレスは元々勇猛あるから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:07:53

    ぶっちゃけ今回こっちがスタン必須な場面ないしメタる意味あるか…?開幕チャージはチャー減とかで対応可能だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:08:11

    >>5

    でも何でわざわざあのスキルをチョイスしたのかという疑問は残るぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:08:57

    これのせいでガンドも使えないから1ターンキルめちゃくちゃ時間かかるのが地味にクソ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:09:03

    >>7

    初手の武蔵が既にスキルをパッシブ化してたんでヘラクレスはまだわかるぞ

    インドラは持ってないスキルが無から生えてきてるから疑問になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:09:28

    >>8

    1ターンキル以外だったわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:10:38

    ヴァジュラ倒したらスタン無効も無くなればよかったのに

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:11:22

    イーコールは所持してるのは分かるけど急に倍率上がりすぎなのがおかしいだけだからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:12:30

    >>12

    単純に数値がキショいからなあれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:19

    ヘラクレスの魅了無効も特攻ガン刺さりしてるバサキャスいるからメタ意味ないし、インドラの師匠意識したスタン無効も一撃で命を刈り取られるから意味ないし、運営はメタの張り方下手なんかな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:22

    そういやセイバーで確定で行動封じできる鯖って居るっけ?剣メドゥも確率止まりだよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:13:33

    というか元々マーリンだけ狙うAIにするとかこっすいメタ張ってくるのがFGO運営だから

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:14:39

    そもそも運営がメタ張るなんて出来たらナンニデモロウヒとか出来へんやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:15:25

    師匠より神性スタン持ってるエルキドゥメタでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:01

    真面目なこと言うとカカシ先生が雷属性だから

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:19

    >>16

    確かにそうだったわ、ならヘラクレスのアレもあり得るわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:18

    >>16

    性能的なメタならスカスカ実装後の芸術的な調整だったなぎこさんとかブラダマンテとかいたな

    昔からそういう方面での調整は変に器用だった記憶

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:19:22

    >>7

    心眼パッシブにされたら困るだろ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:23:11

    スタン特攻でも無いのにメタか…?
    ヘラクレスの方はメタだと思うが

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:40

    >>22

    リリスが無敵貫通でぶち抜くだけだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:54

    雷神だからスタン無効なだけでは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:01

    >>7

    やっぱ12の試練で12回ガッツ欲しかったよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:31:34

    そもそも周回で面倒臭いパッシブを付けるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:32:56

    >>27

    それはそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:35:46

    50周前提のコンテンツにする調整じゃない

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:27

    魅了通っても天地人不利かつ秩序善特攻入らなくてバサカしか起用できない環境だからリリスよりバサキャスの方が若干火力高くなるのにあの調整だから本当にわからない……

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:37:24

    エルキドゥも戦闘服も道連れ死してる
    パッシブ強くするならクリ率でも上げといてくれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:02

    >>25

    それだと元から持ってて良くない?になるんだよな

    プレイアブルの方付いててもそんな性能の評価に影響ないと思うんだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:39

    冠位弓で毒とか呪い無効来ないよな……?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:40:18

    弓だと超人がパッシブで弱体無効とかありそう
    元々持ってるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:40:19

    >>32

    プレイアブルだとスタン無効は普通に嬉しい性能

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:46:30

    >>24

    リリスだけがメタられるのと必中or無敵貫通持ち以外が軒並み弾かれるのなら前者の方が断然マシっすね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:46:48

    まぁ息子も無から弱体無効生やしたし…異聞帯の方も弱体無効引っ提げてたし…
    えっ弱体無効じゃなくてスタンだけ名指しで無効?ほなメタかな(脳死)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:50:08

    冠位弓仮にアルジュナなら呪いや毒どころか弱体無効してくるぞ多分

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:53:04

    せっかくのグランドランサーが師匠とドゥとガンドにスタンハメされたら悔しいじゃないですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:53:27

    帯電やサンダーバードを見るにfgo的には雷属性=スタンっぽいし雷電の神であるインドラが無様に痺れてるのは不自然なので個人的には納得できる範囲ではある
    むしろ通常個体にスタン通るのがおかしいまである(過激派)

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:03:51

    >>36

    待って欲しい

    そもそもどっちもやる必要がないのでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:04:52

    >>41

    いやスキルのパッシブ化はあっていいやろ

    そっちのほうがかっこいい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:06:53

    雷神だから感電無効的なニュアンスじゃないの

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:07:26

    それで周回面倒になるなり露骨に不利を被る鯖が出るならやらんくていい

    >>42

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:08:24

    勇猛はキモい倍率もだけど攻撃バフは20に下がってるのが一番アレ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:08:49

    >>40

    でんきタイプはまひ無効理論か なるほど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:09:48

    >>44

    周回の楽さよりはカッコよさが嬉しいな俺は

    その方がモチベになる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:14:30

    スタンは無効にするくせして魅了にはかかる女好きなインドラ神…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:16:07

    >>48

    認定戦クリアしたらお酒ドロップしまくってて吹いた

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:21:02

    リリス使いたかったマスターには同情するが言うほど今回のスタン無効で周回面倒な要素あるか?
    たまたま特攻刺さる師匠のスタンが弾かれてるからなんか機能してる風に見えるけど普通周回でスタン活用することなんてないし1ターンで処理れないなら足りてないのは足止めじゃなくて火力では

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:24:04

    魅了特攻刺さらんリリスの火力とか金時と同じくらいだからな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:25:13

    >>41

    勇猛も心眼も戦闘続行も剥がしたただの肉サンドバッグにするならヘラクレスである意味がないから最低限の個性は残して欲しいとは思う

    その上でヘラクレスの要素の中だと精神異常耐性が一番マシではある

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:27:03

    >>51

    強化無しなのに強化済みと火力並ぶのか…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:31:32

    >>48

    パールヴァティーの雷撃(宝具)で魅了にかかるインドラ

    それでいいのかインドラ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:32:50

    まあ普通に考えてスカサハとエルキのメタだろうね
    そしてその裏でひっそりと息を引き取る弁慶

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:35:42

    こっち側のインドラもスタン無効にしろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:37:40

    >>13

    通常の勇猛スキル:ATK31%、精神異常体制42%

    イーコールの勇猛スキル:ATK10%、精神異常耐性130%


    ATKバフは下がってるのに耐性3倍以上は草生える

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:39:13

    >>5

    ヘラクレスの精神異常耐性だけが3倍になってるんですが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:40:45

    研鑽戦だと耐久バフ以外は特筆することもなく雷撃込みでも火力低いのもあってスタンさせる必要すらないんで師匠エルキの対策になってるかと言うと…
    文句もないけど正直これやるならプレイアブルにもスタン耐性欲しかったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:41:59

    個人的にヘラクレスのあれはヘラクレスは最強だから敵は一撃で吹き飛ばすし精神異常なんて効くわけないだろ!的なアレから正気に返って火力が高すぎると1ターンキル以外周回キツくなるな…流石にリリスとか居るから完全無効はアレやな…とか調整が施された結果だと思ってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:42:55

    >>47

    そんな独りよがり高難易度でやってほしいわオレは

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:43:42

    >>55

    スタンが刺されば弁慶を起用できるみたいな言い方やめろ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:43:52

    状態異常無効とかならまあはいはいってなったけど、スタン無効はちょっと誰と誰を意識してるか露骨過ぎますねインドラ様

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:43:57

    ぶっちゃけ周回要素にキャラ性(笑)とか出されてもな
    なら大人しくヘラクレスは12個ブレイクゲージでもつけとけよって話で

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:53:08

    >>63

    そんな…インドラ様がアナちゃんとゴッホちゃんを意識してるだなんて…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:56:43

    >>57

    >>58

    それに関してはリリスの魅了付与率が高すぎるせいだから…

    勇猛再現で精神異常耐性持たせたのに倍率足りなくて普通に魅了通りますとかなっても間抜けだし敵役として出す時に上方修正が入るのはわかる

    そもそも勇猛が選ばれたこと自体も心眼や戦闘続行に比べたら遥かにマシなのでまあわかる


    それはそれとして折角イーコールとかいうif形態引っ提げてきたんだから何かしらオリジナルスキル生やしても良かったんじゃないすかとは思うけどね…(リリス推し並感)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:59

    カッコよさを推すなら継承戦だけで良くないか…?
    周回でカッコよさ出されてもだんだん飽きがくるだけやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:59

    戴冠戦自体がエンドコンテンツだし普通のフリクエとは違う遊び要素はあっていい派かな
    そのために7段階の難易度用意してるし現行がキツいなら下行けばいいだけだしね(そもそも100⭐︎以上はノルマの50周すると確実に結晶余るので絆以外の差はほぼない)

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:06

    >>66

    いやだから直近で出した上に今年のガチャの中でも屈指に回ったキャラをメタる事の商業的な利点って言うほどあるか?って思ってしまうがな…売り方下手やん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:41:19

    味方の時にもスタン無効だったらなあ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:59:11

    >>39

    まあ理由はどう考えてもこれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:16:30

    スタン無効よりお供が居ると半減のがダルい
    大人しく師匠でワンパンされてくれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:20:30

    >>72

    周回前提クエで耐性

    率直に言って意地悪

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:22:43

    >>73

    ウリドラより質悪いじゃねーか糞野郎って思ったw

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:29:12

    >>48

    酒に弱く女に弱く…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:31:24

    スタン無効がメタとは思わんし雷攻撃→行動不能はなんとなくわかるからいいんだけどまあ…面倒くさいよね…
    まあ行動させるより先につぶせばいいんだけどね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:32:55

    >>74

    これじゃヴリトラじゃんって言われてたのクソ笑った

    ふぇ、フェイトスピーチ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:36:13

    >>14

    どう考えても意図的でしょリリス潰しバサキャス両特攻素通りに関しては

    今度の10周年フェスでグランドに選ばれた鯖ランキングでもやってバサキャス1位!ってやりたかったんじゃない?


    もうこういう姿勢慣れたよ クソだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:44:15

    ストーリースキップ勢多そうな箱イベキャラをここまで周回面倒な仕様にしてヘイト凄そうだな
    ストーリー読んでてもムカついたし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:49:33

    ストーリースキップ勢なんてごく少数をわざわざ意識しないだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:01:14

    アヴァロンルフェ以降の戦闘を観れば分かる
    絶対バランスとか考えずに数値盛ってるだけだぞ
    ツングースカのコヤンとかミクトランの蛇とか不快極まりなかったし

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:15:14

    まぁバーサーカーの冠位が狂化の影響で精神耐性高めってのは割とアリだし
    ランサーは本来敏捷高いのが特徴だから動きが止められない、スタンされないってのもまぁアリなんじゃないか

スレッドは7/19 13:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。