AI絵師以外もフォントの勉強はきちんとしろよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:03:00

    フォントの勉強しない奴がパワポ作るとガチで見づらいからな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:03:29

    ウム...

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:03:36

    オトン…これフォントとかの問題なんかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:10

    ミーには>>1はフォントの勉強以前の問題に見える…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:15

    ふうんコントラバスってやつか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:20

    フォント困ったものですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:38

    白背景に白文字・・・クソ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:45

    ギッチギチに詰まってると目が滑るんだよね あとゴシック体はいいけど縁取りは白で本文は黒にしろよ それが一番視認性高いんだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:04:48

    フォント以前に色覚の問題だと考えられるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:05:40
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:06:30

    むしろフォントに問題はないと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:49:01

    どうしてAI絵師の話が出てくるの?
    関係無いと思うんだけどどうして…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:52:45

    フォントなんて他人のを真似すればええやんケAI出力関係無いやんケ

    って思ってたんだけど確かにおざなりな人意外と多いんだよね
    絵柄を拘らない蛆虫AI絵師の場合はフォントも拘らないから当たり前ってことか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:56:05

    フォントをしっかりしないと本当に見にくいですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:08:54

    >>12

    お言葉ですが今はAIが適切なフォントを自動で選んでくれる時代なんです


  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:59:06

    >>15

    おそらく引用するツイートを間違えていると思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:58:43

    AIはスレが荒れるフルコンタクト・マジカルワードだからね!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:05:32

    たとえばこんなトラブルがある…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:16:13

    ふぉんとにぃ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:17:10

    >>15

    こじらせてそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:30:59

    あーもう画面の反射でなんて書いてあるか分かんねーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:01:18

    >>6

    >>19

    龍星

スレッドは7/20 06:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。