現存のグループに新規生徒が新メンバーとして入るのってどのくらいハードル高い?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:29:38

    給食部が新しい子が入部してきて3人になるとか、風紀委員会に叩き上げで出世してきた子を入れてネームド5人になるとか、ミカの後釜になった子が入ってきて4人組になるとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:31:52

    だいたいコハルが学年中位に入るくらいハードル高いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:54

    給食部に関してはただでさえ忙しいらしいんだからネームド増える分には歓迎されそうではある

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:10

    グループによるだろうけど温泉は2人ぐらい増やしてもいけそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:38:20

    いたずらストレートに新メンバーが入って受け入れられるくらい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:39:17

    >>4

    ゲヘナ編の予想であったな、新メンバー2人増えるって

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:40:16

    パンデモニウムにも暴力装置が欲しい感はある。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:40:17

    元からいる(いた?)トキとかイチカとか入部(移籍)してきたレイとかじゃなく新入部員(入部エピソード~他の部員との関係構築)ってなると大分難しそう

    >>4

    温泉とかみたいにモブ部員が複数人いる=ある程度部活の規模があってまだ会ってない生徒がいるとかならありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:41:02

    学園が舞台なんだから転校生が出てくるとかでいいっしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:43:12

    主役組、既に5人いるグループは厳しい
    それ以外なら入ってくる子のキャラクター性次第でイケる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:44:32

    立ち位置的にはそれこそ美食のジュンコみたいな
    新しい関係性を作れるキャラなら馴染むわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:45:37

    >>4

    作った温泉の運営側はあと何人か出てもいい気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:48:37

    セナ(とチナツ)しかいない救急医学部は新キャラが生えてもいいと思うの

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:49:51

    ティーパーティはミカの後釜とっとと出してそれでいいだろと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:50:03

    ティーパーティーはナギちゃんやセイアのネームド部下がいないのは本当に不思議

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:52:58

    ゲヘナ編で温泉に新規メンバー2人追加されて4人でメインキャラでやっていく説

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:53:01

    レンゲが修行部に体験入部してたみたいな一次加入ならもっと軽率にやってくれても助かる(アレはちょっと重い状況だったけど)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:56:27

    元々組織がでかいと気にならない
    逆に小さいときつい
    わかりやすい例だと上でも挙げられてる風紀なら人数はいるからそのままネームドはおかしくない
    逆に便利屋は増やすエピソード付きでないと不自然

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:57:42

    ヴァルキューレと元SRTは幾らでも増やせるけど使いどころに困るから伸び悩んでる感ある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:58:15

    エンジニア部ってモブいるんだっけ?
    1人2年入れても良さそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:58:36

    前例としてはC&Cのトキ、ヴァルキューレのコノカ、まだ確定じゃないけどゲーム開発部のケイみたいな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:58:54

    モブをネームドに昇格させるなら楽だよね
    コノカみたく

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:59:09

    新入生とか新入部員とかじゃなくて元からいたけど出番がなかった名前が上がってなかっただけならいくらでもいけるんじゃない?コノカとかみたいに

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:59:45

    >>21

    そういやトキって追加メンバーだったか

    普通に馴染んでるから気がつかなかったわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:00:51

    >>21

    >>22

    >>23

    コノカが3人…来るぞ先生!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:02:05

    ブルアカ副委員長とか副会長とか少ないから増やしてもいいと思うけど今さら出せないのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:02:12

    名前だけ先に出ているアヤメ、梅花園のリンカみたいなパターンも

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:03:44

    放課後スイーツ部はもうあの4人で馴染みすぎてるから厳しそう、でもけいおんのあずにゃんみたいなケースもあるからワンチャンあるか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:04:26

    >>26

    風紀委員の副委員長とかセミナーの副会長とかいたとして今まで何やってたんだってなっちゃうしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:05:34

    >>26

    副会長は過去ホシノ

    副委員長はナグサとハスミ

    副局長はコノカぐらいしかいないんだよねブルアカ

    何故かNo.2ポジが少ないというか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:06:14

    プリキュアなんて追加メンバー出すのが伝統だよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:07:05

    >>30

    会長ポジが失踪で話が始まるパターンがいくつかあるから副会長いると話が始まらないのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:07:46

    CCCはトップがいるはずだが出てない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:08:34

    >>30

    アコとかイロハとか実質的なNo.2はどこもいるのに「副」のついた役職者だけ妙にいないんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:09:33

    >>30

    各部活4,5人程度のグループとしてキャラ作る際にリーダー参謀武力担当等々と分けた時にリーダーや参謀と副リーダーがキャラ被っちゃうからかなと思った

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:15:47

    >>30

    副会長採用してるの2人しかいない過去のアビドスだけだしキヴォトスは副会長というポジが基本的には無いのでは?

    もしくはいても補佐官とかそういう名称になるか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:19:59

    今カルバノグで全く音沙汰なかったのに当然湧いてきて相棒面してるコノカの悪口言ったか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:22:36

    色彩襲来の時にカンナと一緒に顔見せしないコノカ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:24:50

    補習授業部に新キャラが入ってきたらとんでもない厄ネタなんだろうな感ある
    もしくはバカ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:30:01

    生活安全局の局長とかいうキリノとフブキの直属の上司で本編でも多少出番あるけどカンナに存在感を喰われて完全に今後の登場が絶望的なキャラ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:12:30

    かつて花鳥風月部みたいに百鬼夜行の覇権を賭けて戦った暗殺者集団の生き残りが忍術研究部に入るのはアリですか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:00:53

    トリニティ自警団とかいう有志が各々独自に活動してるんでやろうと思えば幾らでも後出し追加できる組織

スレッドは7/19 17:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。