仲間の偽者に気付けなかったルフィも、

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:36:58

    赤髪海賊団の偽者が居たらうっかり騙されたりするんだろうか?

    https://d-manga.net/wp-content/uploads/2018/06/fc0a573fea508c08eac16a2b7541e811.jpgd-manga.net
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:46:59

    これ2年越しだから気が付かなかっただけだと思うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:49:05

    赤髪は1話の修行時点で10年以上立ってるもんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:49:14

    2年越しで気づかないなら10年以上離れてる赤髪海賊団なんて相当怪しいだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:50:39

    ルフィとチョッパーが偽物に気づかなかったの、ギャグにしても失敗だったよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:55:34

    数ヶ月で激変したコビーがおる世界だからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:57:58

    偽ベックマン偽ルー偽ヤソップには騙されそう
    偽シャンクスにはどうだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:04:23

    偽が片腕まで似せてるかどうかだな
    結構気にしてるみたいだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:08:32

    >>5

    言うて数ヶ月でこんなことになるやつがいるから気づかないこと自体は仕方ないのよ


    ついでに言うと二年もあれば骨格どころか内臓も変わる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:09:29

    ルフィに関しては2ヶ月足らずで急変化したコビーに再開しちゃったのが悪いよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:17:41

    >>5

    まぁ、チョッパーはトナカイだからってのもあるかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:20:24

    なんならルフィ、こいつらが「変装してる」って思ってるからな
    変装してるんだったら似てないのなんか当然だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:22:32

    コビーは粘土で人体こね直したのかってくらい容姿が違うからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:23:21

    男子、三日会わざれば刮目して見よって言われるくらいだからしゃーない

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:04:04

    >>12

    どこが前と違うかも全部把握してるけど「2年も経ったからなぁ」と「自分も変装してるしな」という気づきにくい2段構え

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:22

    コイツらを本物と考えてなんで似てないか考えた結果が変装だからここのルフィは気付いてないんだよな
    少なくともキッドに変装した時のデロマ腕は切れなかったからここは気付けそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:44:10

    そもそも2年離れる前は1年も一緒にいなかった相手だしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:45:51

    二年経ったら出してる片目が逆になるとか思わないよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:46:24

    キラーみたいに仮面のインパクトで覚えてたりするから
    これに関しちゃまあ会った順番が悪いと思う
    コビーの前例あるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:47:39

    一緒に過ごした時間が全てでは無いけど一味はマジで一緒に過ごしてる期間自体は少ないからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:51:25

    >>9

    困ったなこの反例出されたら何も言えなくなっちまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:52:26

    >>8

    偽シャンクス「腕?あー……えっと、牛乳飲んだら生えた」

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:56:23

    良くも悪くも「過ごした時間が短いけど信頼はしてるので仲間の過去は本人が話さない限り興味ない今が良ければOK」なスタンスだからな
    2年ぶりに会ってちょっと変わったか?となっても気にしないし仲間の知らん過去が急に湧いて出てきて四苦八苦することもしばしばというイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:11:39

    あー偽シャンクスにも騙されそうだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:28:30

    流石にシャンクスが変装せざるを得ない状況で偽物が現れでもしない限りは騙されないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:29:41

    >>9

    偽物の方が原型残ってる気がするのはひでえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:01:46

    >>20

    名前覚えてたから仲間だよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:23:59

    ルフィは「2年経って性格も容姿も関係性も随分変わったな」「変装してるのか?」と問い掛けているので
    これは2年の合間に仲間がどんな姿形に変貌を遂げていても迎え入れるルフィの優しさかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:41:08

    ふと思ったのだが、ルフィがシャムロックと出会ったら
    シャンクスとシャムロックと区別つくのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:55:59

    今なら見聞職込みで察知できそう
    シャボンディ再開時はここがまだ未熟だった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:42:13

    見た目の変化量というより相手が騙そうとしてるかどうかだな
    逆にどう見てもウソップだって分かる奴でもそいつがそげキングだと言い張れば信じる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:47:40

    >>29

    腕と傷の有無があるし腕はルフィにとっても大きい違いだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:05:09

    約束したピッタリの場所、時間にそいつらが来てたんだからしゃーない
    ルフィも見た目には疑問持ってる上ニセ一味側もボロ出さないよう無言でいるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:14:21

    敵対や戦闘状態でないにしろ、ステゴロ超人タイプのゾロとサンジが隣にいたら、何となくの「強さ」が滅茶苦茶弱くなってるの気付きそうだけど、弱くなろうが仲間は仲間だから触れなかったのかな
    コック職のサンジはともかく、ゾロは野望的にダメな気がするが

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:17:45

    来るか?デマロ・ブラックver.赤髪
    ルフィに偽シャンクスで近付いたらマジでどの面だな、いやルフィ側の認識はたぶん大して因縁もないが

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:41:24

    本気で騙そうとするデマロ・ブラックVS四皇との面倒な戦闘を回避できたら儲けものくらいの軽いノリのシャムロック ルフィ騙し頂上決戦

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:55:05

    もともと騙されやすくて催眠術とかにも掛かりやすい単細胞みたいな扱いなんで然もありなん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:57:51

    >>32

    腕と目の傷が見えなかったら勘違いはしそうではあるが…果たしてルフィは一見でわかるか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:35:14

    >>33

    あの後、偽一味は海兵に捕獲されたりコリブーに埋められたのだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:05:10

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:30:04

    >>36

    そのギャグ回をみてみたいような見たくないような…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:31:49

    シーザーの変装気付けてるし大丈夫かな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:56:11

    シャムロック結構シャンクスと性格似てるし大人気ないところとか明確な敵に対してはかなり冷淡なところとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:59:16

    前情報無しにビルディング・スネイクに気付けると断言できる人だけがルフィを責めなさい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:15:16

    別に責めちゃいないが仲間の偽物に気付けなかったルフィを笑う位は許されるはず

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:22:31

    >>45

    そういうギャグではあるだろうしな

    いや騙されるんかーい!っていう

    その上でルフィもやってる変装と先へ進むための色々あったであろう2年間がね

    あとルフィがガンガン絡むのにこいつら喋らなかったからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:29:10

    ワンピ世界変装ガバなのに気付けないの笑うポイントだろうからな
    能力と刺青でトラファルガーと気付けたホーキンスがすごいだけで気付けないルフィをアホとはならないよ
    船長…とはなるが

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:22:07

    このゾロは覇気漏れてるのか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:26:45

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:32:11

    いくら何でも骨格まで変わらないと思う
    フランキーはサイボーグだから変わる可能性があるからわからないにしても、他は変わりすぎと考えないのか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:33:28

    コビー数ヶ月で骨格まで変わっとるやん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:32:36

    ただのコックのサンジが蹴りで顔面の骨格変えてるの見てるしなぁ
    ボーイン列島のウソップなんかサイズまで変わってたし
    体格変わってても修行して色々あったんだろの範疇な気がする
    まぁ結果的にそうはなってなかったけどさ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:18

    >>51

    成長で子どもから青年へと、大人が別人になるのは全く違うだろ… 

    整形みたいに意図的に変えるわけじゃないんだしさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:59:37
  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:58:26

    >>51

    いくら何でも骨が細くなったり 鼻が低くなるなどは無理がある

    コビーはよく見れば面影あるじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:30:28

    >>55

    無いから正体明かすまでルフィが全く気付かなかったじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:57:34

    コビーの件なくても整形ショットなんてもんがあるから多少の顔の変化はまあ全然有り得る

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:21:11

    ガープやドラゴンは…どうなんだろうか?
    2年は会ってない同僚とそっくりな奴見分けつくか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:24:19

    >>2

    そげキング

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:16:55

    リアルなら、どの程度のそっくりさんだったのか気になる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:10:50

    詐欺の被害者以外の他の奴は騙されないだろう普通
    ルフィと少ししか、直接の面識のない桃戦丸には一発で看破したし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:09:41

    >>44

    コイツ存在すら知らなかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:25:57

    >>4

    これ2度目も…あるか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:23:58

    偽物を見抜く見抜かないっていうか『騙しに弱い』という方が強いと思うぞこの場面

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:29:28

    仲間のことを疑わないってのもあると思うけどな、ここのルフィは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています