- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:43:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:15:54
よう同胞のアラフォー
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:19:04
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:30:01
たしかイサミの中の人ってロッテのサブローの奥さんなんだっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:36:01
多くの40代が初めて触れたであろう新選組もの
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:30
黄金伝説の1ヶ月1万円生活の初挑戦者でもある
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:32:32
チャチャ三羽烏の佐藤竜雄初監督作品やね
NHKのアニメは質が高いというけどその元祖にあたる作品 - 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:34:09
やるじゃんなかなかやるじゃん。やるじゃんアイツ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:34:49
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:36:55
これの話しようとしても9割方OPの話だけされて終わる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:39:57
Blu-rayBOX決まったタイミングでTOKIO解散だからな…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:42:27
先生が過去の遺恨を『イサミの先生』として振り切る所は覚えてる
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:52:14
来週金曜日にブルーレイ発売だってね
ただキャラデザ担当の方が、フレームが上下カットの16:9になってしまうコトをXで嘆いていらした - 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:53:16
ニイハオシスターズが好きだったなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:15:13
リアタイ世代だけどちゃんと視聴したことは一度もなくて、OPの曲と天狗がいっぱい出てくるという部分だけ知ってた
大人になって面白そうだと思い円盤購入したらめちゃくちゃハマった
天狗いっぱい出てきて怖いイメージあったけど、ちゃんと見たら全然そんなことなかったよ
あと黒天狗四天王好き - 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:12:00
これもスラングルやロストユニバースみたいに
放送開始時はまだOPが完成してなかった奴だっけ - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:31:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:38:18
マンホールの上で踊ってたシーン覚えてる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:46:30
やたらと忍者も絡むぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:27:29
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:45:14
確か漫画版では学園戦記ムリョウと世界観繋がっているんだよね
ダッシュ先に読んだおかげで、ムリョウの世界観理解するのに助かった - 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:28:31
TOKIOって歌とか歌うんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:06:26
デビュー間も無い頃の曲だから仕方ないのかもしれないけどすごく演奏が単調なんだよな
かと思えば間奏でかなりすごいギターソロが入るがあれを当時の長瀬や城島ができるとは思えない(まあサポートメンバーがやっているんだろうけど)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:04:07
長年再視聴してなかったせいで脳内で後半のストーリーがコミカライズ版に上書きされてて、あれ?ってなる時がある
からくり天狗の中身とかついアニメとコミカライズでごっちゃになるんだ… - 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:04:38
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:55:14
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 04:07:42
今懐かしくて見始めてるけど自分のビームサーベル+女の子好きなの多分これのせいだ…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:42:40
珍しい四天王ポジション女性武闘派