- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:35:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:36:27
お前の彼女は記録簿あり事故歴ありの複数オーナーのベンツの中古車
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:38:30
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:38:50
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:40:14
>>4 高橋涼介以降はランエボ4駆位しか話題にならないってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:40:16
1部は大っぴらに見ろよ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:40:55
プロdからは明らかに拓海持て余してるように感じるのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:43:53
頭Dは若者達の情熱と負けん気と無鉄砲さとスリルが混ざったレインボー・バトルでやんす
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:43:55
マジで面白いけどオープニングのラリアート3回って歌詞がマジで意味わかんなくてそこだけ引っかかる俺なんだよね
ラリアート3回ってなんだよ!? - 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:44:28
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:44:32
ユーロビートか…
そんなものイニDは欲しがる - 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:44:51
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:46:22
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:46:48
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:48:15
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:48:35
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:49:55
はわわお前は土屋圭市も出てるアニメ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:51:38
heart beat motorsを思い出してリラックス出来ますね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:51:41
1期のどっかの話でハチロクが走ってるはずがミスでS13になってるシーンがあった気がするっス
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:52:38
おいおいなんだかんだ死神は見ずにイニd語れないでしょうが
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:58:48
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:00:59
アーケードが20年以上稼働してるんだよね 凄くない?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:02:04
ヤンマガ漫画家だからね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:04:44
R32戦追いかける高橋涼介のシーンでハンドル動かさずにカーブ曲がるシーンあって笑ったのが俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:06:29
正ヒロインの猿空間送りは見事でやんした...
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:07:14
一応続編では面食いの恋愛脳程度に性癖を抑えられたんやで。もうちょっとリスペクトしてくれや
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:07:55
ユーロビートはですねぇ…本当に危険なんですよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:26
- 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:43
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:23
結果的に汚されたのと自分から抵抗なく汚れにいってるのはだいぶ差があるのは大丈夫か?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:37
- 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:31:40
- 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:33:18
- 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:40:32
ユーロ…神
何故か自然と加速するんや - 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:47:24
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:49:20
- 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:52:56
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:57:30
ウム……戦略・峠の技術・運・相手の慢心がそろってやっと横に並べる強敵なんだなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:02:50
他はともかくメスブタはしげの臭が消されてて笑ってしまう
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:04:09
池谷パイセンのS13が88年〜93年
弟の下品なFDが91年〜03年
妙義の板金屋のR32が89年〜94年の生産時期に対して
AE86が83年〜87年だから
今の車のフルモデルチェンジの期間の感覚だと
言うほど骨董品とも言えないんだァ
バブル期ってのは怖ぇなぁ
5年前の車があっという間に時代遅れになるんだからよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:14:42
好きなユーロビートを教えてくれよ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:14:42
third stage…すげえ
映画予算でめちゃくちゃバトルの画質がいい上面白いし
よく考えたら猿な感じもするけど淫売のヒロインとの関係もいい感じにまとまってるように見えるし - 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:17:13
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:17:44
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:18:54
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:20:10
first StageからFifth Stageまで時間開けすぎたせいで
早見沙織ボーが美佳をやるんだよねすごくない? - 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:20:40
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:22:54
今の時代だとae86が下手な新車より高いのは恐怖を感じますね…
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:23:05
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:27:05
なんだかんだで今の日産の惨事を見てると悲哀を感じますね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:07:18
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:26:26
オチって言うのは舘戦の鼬の観山やゲロ島についてなんだァ 紛らわしくてごめんなあっ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:35:50