- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:41:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:46:00
sansのステータスを見る感じ多分あるだろ。本気で殺しに掛かってオール1とは考え難い
でも殺意よりも諦めの気持ちの方が強い為にオール1とも読めなくもないのか - 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:46:57
まあサンズはモンスターなのかどうかも怪しい部分あるし…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:07:41
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:25
感情周りでモンスターとして真っ当な挙動してたのはNルートのケツイ強すぎて溶けたアンダインかね
アンダイン以外で溶けたやついないのは単にあそこまでのケツイを持ったモンスターなんていないだけなのか
そういやフラウィーは溶けないしあいつモンスターじゃないのか - 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:59
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:39
すごく頑張ればモンスターでもケツイで溶けないんだよな
ふじみのアンダインみたいに - 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:04
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:28:37
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:15
個人的に理論上は制限無く、身体が溶ける為に事実上の制限が存在する。そして一つ思ったのがデメリットさえ解消出来ればステータス無限も夢じゃないよな
アズリエルはニンゲンの魂七つ(正確にはニンゲン六つ、モンス全員)で可能にしてた為にデメリット解消するにはニンゲンの魂七つが必要なのかなと考えた - 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:29
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:46
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:34:34
メタトンはとっくに身体と一体化してるので正確にはロボットのモンスター(元ゴースト)やね
メタトンとにっこりマネキン(と目覚ましのぷんすかみゅうみゅう)は元ゴーストなだけで性質は普通にモンスターなんじゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:49:03
それに加えてゴースト族は実体が無ければ攻撃透過の一種のチート能力有してるしステータス云々以前に負け確なの酷い
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:35:15
Gルートのパピルスが戦う気ないからステータス下がってる演出いいよね……
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:34:18
ガチでGルート放棄しようか迷ったわ
(殺意剥き出しの方が気持ち的に楽だったなぁ) - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:49:44