- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:42:04
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:49:12
最後は彗星かなとかいうのかも
- 3>>125/07/18(金) 21:04:06
ここで言うNT能力は読心・直感などの受信方向とします
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:09:05
アスカですら終盤はカミーユ化してたから、カヲルくん以外は確実に病むな。
個人的には完全にカミーユ化したシンジも見てみたかった。(誰が看護するんだ? - 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:48
アスカの気持ち理解できるのはいいんじゃない?心読むのアスカには拒否されそうだけど
ゲンドウの気持ち理解できるのはいいんじゃない?ゲンドウに拒否されそうだけど
ニュータイプにできることなんて、人殺しだけみたいだな... - 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:18
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:31
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:48:14
ガンダム以外にNT能力あるとまずそうなキャラ・・・エヴァぐらいしか思いつかん。
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:24
ゲッターのパイロットは早々に虚無りそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:56
ルルーシュは先読みでフハハしそうなときもあれば思念が流れ込んでめちゃくちゃへこたれそうでもある
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:41
「ぼくらの」にニュータイプがいたらやばそう
地球一個分の苦しみとか耐えられるんかな - 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:09
流石にマオみたいにリミッターもフィルターも無しで無制限に思考が入ってくる訳じゃないからマシではあるがギアスと同時持ちしてると精神状態への悪影響凄そう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:35
もしかして超鋼メンタルな奴でもない限りNT能力持って殺し合いとかやったら誰でも病むのでは
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:33
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:32:00
エヴァキャラにへたに感応能力あっても十中八九無慈悲な展開にしか使われないんですよ!!
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:34:51
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:37:42
Qならミサトさんの本心読めるからいい方向に働く…かもしれない…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:39:18
リヴァイアスキャラにNT能力あったら発狂するか廃人化まったなしだな
ネーヤも情緒が赤ちゃんで人間じゃないから平気だったようなもんだし - 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:39:32
カゲは他人の感情がおそらく皮膚感覚として刺さるとかいう地獄みたいなSE持ってたな
戦闘では敵意が刺さって相手の攻撃を読めて便利だけど、日常生活は他人の感情がチクチク刺さってイライラしてそれにビビった奴らの感情が刺さる負のスパイラル
やっぱ人の感情読めるとかデメリットの方がでかいな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:53:07
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:13:29
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:14:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:15:42
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:16:10
病んで狂ったようなもんだから
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:18:30
あれ?別の意味で持たせちゃダメじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:18:48
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:20:15
SEEDのキラとかつらくなりそう
無意識の差別を実際に聞きまくったのに心の中で(キラはコーディネイターだから○○できて普通)とかなったら本編以上にストライクに籠もりそう
後半のラクスの愛とかフレイの言葉聞こえたらDESTINYでも結構元気になりそうだけど - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:21:55
イデオンだと分かり合える可能性も生まれるか?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:27:55
そもそも干渉したくないフェストゥム相手だと最悪そのまま同化されるか私は我々だって取り込まれるか…
一騎か総士のどっちかにあったら少しは和解早まるかなぁ?大分怪しいか - 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:28:39
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:44:47
色々考えてたけど緑谷出久の危機感知ってNTっぽいよなって思った 個性発動した時のエフェクトも稲妻だし
この時点で危機感知のせいでメンタルに大ダメージ入ってる描写が存在するのに、もし変速みたいに個性が成長してます!なんか読心もやれます!になってたらだいぶマズかっただろうな - 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:39:41
冗談半分で音原田九郎殺しちゃった責任感からシブタク殺して、シブタク殺した罪悪感から新世界の神になることを決めて、レイ・ペンバー殺しで完全に人の道を踏み外し、ついには敬愛する父まで犠牲に……と転落していった訳だからなあ
最初期に一週間もの不眠に陥っていた期間があったことを忘れてはいけない
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:08:06
ひょっとしてNTって一人二人覚醒したくらいじゃ発狂するか世捨て人になって消えていくのでは…?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:12:46