- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:55:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:58:30
おつ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:58:36
低予算ながら制作の熱意とアイデアで賞を取った話題作らしいので楽しみ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:59:13
スタッフ10人で撮ったらしいね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:59:17
初見
楽しみ - 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:00:47
たておつ
たてようか迷ってた! - 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:01:16
来たー
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:01:38
スタッフ少なすぎてエンドロールに同じ人が頻出してるの楽しいんだけど、今回エンドロールは削っちゃってるらしい
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:01:50
幕末の侍なのか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:02:22
初見
楽しみ - 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:02:31
会津って事は福島?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:02:49
よ、よわい…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:02:51
瞬 殺
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:02:53
よわい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:03:19
※会津藩主は松平家です
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:03:30
支度を待つあたり主人公も乗り気じゃないのかな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:03:44
ここなるたけ相手を殺さないようにしてたのね…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:03:55
音楽格好いいな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:03:57
音楽とアングルいいね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:04:05
今の時代に珍しい本格時代劇だ!!嬉しい!!!
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:04:25
この題字は監督作です(人手がないので)
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:04:42
その時不思議なことが起こった
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:04:51
今デロリアン来なかった?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:05:00
雷の耳鳴り
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:06:06
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:06:37
時代劇に似つかわしくない軽妙な音楽
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:06:45
孤独のグルメを思い起こさせるBGMとアングル
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:06:55
(都にしても随分小綺麗だな……)とか思ってたんだろうか
- 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:07:21
速攻ネタばらし
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:07:36
情熱を感じるコメント!
- 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:07:44
主演の野武士感がすごい
普通に宮仕えなのに - 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:07:47
みんな主人公よりずっと明るい色の着物だなぁ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:08:34
めっちゃ可愛いメガネっ娘ヒロインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:08:35
普段着に佩刀の兵感がすげぇ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:09:13
山口馬木也さん剣客商売でしか知らなかなったなあ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:09:15
- 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:09:26
はいカーット
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:09:38
そうだね太秦だね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:09:38
エキストラ「なんやこいつ」
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:10:05
背景に並んでる小物ってこうなってんのな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:10:48
江戸?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:11:00
すごい 桃太郎侍 感
- 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:11:06
こりゃ打ち切りになるわ……と言わんばかりのコッテコテ展開、逆に一周回って斬新かも
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:11:26
こういう悪役演じてる人たちが殺陣師の先生心配してくれてんだよなあ
役と離れて優しい人たち - 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:12:33
- 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:12:36
あれ?!ってなるよね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:01
天丼やめろ!わらってしまうだろ!
- 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:22
二度見好き
- 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:36
なんか抜く時の音が違ったな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:37
監督!話が違うですよ!
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:53
ベッタベタな展開だけど笑う
- 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:13:54
それ真剣じゃね?ヤバくね?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:00
※監督が止めてなければ刃物沙汰です
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:02
お侍さんなのに得体の知れない格好の奴に頭ぺしんてやられて怒らない主人公温厚
- 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:21
や や こ し い の
- 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:44
会津松平ファミリー江戸事務所
- 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:48
礼儀正しい
- 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:49
いい人だ…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:15:12
何かこの侍かわいく思えてきた……
- 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:15:31
主人公のお侍さんがすっごい好きになってくるんだけど
誠実なおじさん侍の戸惑う姿は可愛い - 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:15:39
異国のおなごになんか笑う
- 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:15:59
「女の癖に生意気な!」とかでなく「しっかりしたものいいよ」ってのも高坂殿のお人柄がいい
- 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:16:18
年下の女の人にも頭下げるし昔の人にしてはかなり謙虚だろうな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:16:18
(力持ちな女子!!)
- 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:16:28
暑かったんだねえ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:16:40
しゃあなし
- 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:16:58
ゾンビと怪談⋯⋯?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:17:02
コテコテの裏でトンチキなもん作ってんな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:17:02
ゾンビ四谷怪談ってなんだよ!!
- 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:17:06
いかにもB級テレビスペシャル
- 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:17:29
介抱したみんな(何か重い偽造刀だなぁ)とか思いながら触ってたんだろか
- 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:17:57
おそらくお岩さんが幽霊じゃなくゾンビになってるパターンかと…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:00
幽霊×ゾンビ=最怖
これはマーケティング的にも大正解ですよ! - 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:21
保険証ないですよその人
- 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:26
(それは役名では…?)
- 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:26
圧倒的不審者なのに、優しいなぁ優子さん
- 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:33
名乗るときに合わせ目正すのが侍っぽい
- 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:18:46
そらビビるわな
- 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:12
stv気象情報と振り向くタイミングがドンピシャ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:13
逃げられた!
- 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:24
ここちゃんと整えて出ていってるの好き
- 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:27
逃げるけどきれいに服は畳む
- 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:31
布団も患者服もちゃんと畳んでおる
- 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:50
タイムスリップモノで昔の人がこっちにくるパターンは昔の人が現代の世界に慌てふためく様子と現代に馴染んでいくのがやっぱり醍醐味だよね〜!
見てて楽しい - 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:19:55
おじさんが荒っぽい浪人だったらどうなってたことか
- 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:02
腹が…減った
- 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:19
高坂殿じゃなくても途方に暮れちゃうよ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:26
ああこれ、時代劇というより異世界の歴戦の女騎士が現代に転生してきた、みたいな感覚で見ればいいのか
- 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:26
例のBGM
- 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:28
黒船来航だ!
- 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:29
俺たちが急にサイバーパンクみたいな世界に連れていかれたらね…
- 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:46
理解が早い!
- 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:52
140年でここまでかわるもんなの!?
- 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:57
ポスター勝手にはがしたらダメだろ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:20:59
右から左読みじゃないんだ……
- 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:00
140年後の世界はどうなっておるかのう
- 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:05
察し力高いなこのお侍さん
- 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:08
高坂殿何気に飲み込み早い
- 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:22
江戸時代の人でも意外と現代の日本語通じるらしいね
- 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:29
※ここで高坂殿がアラビア数字を読めてる件について
(いち視聴者さんの投稿を引き合いにだしてるので良くなかったら消してください)
- 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:45
寺はそのまま残っていた
- 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:52
ここちゃんと幕府滅んで140年って理解してるけどやっぱり当時の武士って学問学んでたから理解してるとかなのかな?
- 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:21:53
ちなみにアラビア数字は江戸時代の日本にはあった
https://twitter.com/terada50397416/status/1362611471771869187
- 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:22:06
高坂殿実は高学歴!
- 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:22:12
140年と言われると意外と近いな
今のお年寄りが子供の頃にギリ江戸滅亡くらいの世代いたのか? - 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:22:12
そりゃ途方に暮れるよな…
- 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:22:19
開始20分で一気にここまでやるの、相当テンポ良さげだな
- 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:22:31
わーー!腹切りするつもりだ!
- 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:22:36
- 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:23:06
さらに未来に飛ぶかもしれないだろ!
- 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:23:10
武士の世から民草の世になったね…
そこまでに色々な犠牲があったが - 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:23:16
痛ましいのう……
- 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:23:17
雨が降っていた、2000年前も
- 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:23:28
戻したところで未来があるとは限らないけど不安だよね…
- 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:23:40
悲痛な叫び声が痛ましい…
- 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:03
山口馬木也さんこんな演技も出来たんだな…心にくるぜ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:05
劇中は2007年ごろの設定 明治生まれの人はギリギリいたかな? どうだろう
- 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:46
またお姉さんだ!
- 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:25:29
このおばさま役の女優さんがXでかなり宣伝してくださるんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:25:44
運命幹事長…!!
- 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:25:52
…アイ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:16
武士は食わねど高楊枝!
- 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:22
侍は腹など空かぬ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:29
高楊枝キメてるぅ〜〜
- 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:34
かわいい
- 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:35
ホホエマシー・パートだ!
- 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:36
聖人ばかりの作品はノンストレスでみれるぜ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:37
とても見事な「武士は食わねど高楊枝」だあ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:42
楊枝何処へ!
- 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:26:52
金ローあるあるで高坂殿も🚗のCMやるのかな
- 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:34
いいねこの映画
俳優は主役の人しか知らないのにすごく引き込まれる - 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:29:09
監督が作った米うまそうだぜ!
- 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:29:28
高坂殿カワイイタイムのはじまりー
- 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:29:33
雑穀とか玄米とかも入ってない白飯だからね…
- 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:29:37
おにぎり美味しそうに食べてるの良いな
- 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:30:00
- 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:30:27
- 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:30:33
よくわからない単語が飛び交う!!
- 139二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:05
ややこしいw
- 140二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:34
お米って本来寒さに弱いから高坂殿にとっては本当に「希少なものをいただいて…」という気持ちだろうね
- 141二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:42
周り皆優しいと安心して見れるね⋯⋯
- 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:47
まごう事なき聖人の和尚様や…
- 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:56
作品への投資もしとるで
- 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:00
坊さん夫婦いい人
- 145二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:24
模造刀(真剣(模造刀))
- 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:34
文 明 の 利 器
- 147二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:37
現代への適応早いな
- 148二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:40
高坂殿適応力高いな!
- 149二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:42
ホコリ飛んでった
- 150二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:44
居場所が見つかって良かったね!!!!
- 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:52
かわいい
- 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:10
食べる所を見てから食べてる、細かいけどいいね
- 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:13
幕末の人間にショートケーキは劇薬やで
- 154二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:13
音よ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:24
ヤックデカルチャー……
- 156二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:32
甘味料増し増しであるケーキを初めて食べるとかやばそう
- 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:33
なんじゃあこの可愛い可愛いお侍さんは
- 158二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:41
上映当初のころレビューと一緒にショートケーキの写真上げてる人多かったな
- 159二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:46
すごい、周りが優しいからとても見やすい
- 160二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:54
何かと言われるが甘味が簡単に食えるあたりいい世の中なんだな現代……
- 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:56
ここほんと好き
- 162二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:03
おもひでのしょうとけぇき
- 163二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:03
幕府が倒されたほうが良かったとの葛藤…
- 164二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:16
高坂殿…
- 165二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:41
食にはあまり困らないからいい時代だよね
- 166二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:42
鼻にクリームついてる笑
- 167二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:46
絵が動いている!!!
- 168二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:49
ドラえもんで散々見たリアクション!!
- 169二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:12
この中のドラマの方が予算かかってそう
- 170二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:15
この数分でカルチャーショック受けまくりである
- 171二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:30
めっちゃ泣いてる
- 172二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:33
高坂殿かわいすぎるだろ…
- 173二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:41
純粋やなこのお侍様
- 174二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:44
そんな楽しむもんか…楽しそうだな
- 175二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:46
坊さん夫婦高坂殿に引いて寄り添いあってるの可愛い
- 176二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:48
なんじゃあこのあざとい萌えキャラは
- 177二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:49
めっちゃはまってるじゃん
- 178二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:53
引かれてるwww
- 179二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:53
お茶こぼしちゃうよ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:17
おうめ良かったね〜!!!!
- 181二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:17
テレビの前で真似する子どもかな?
- 182二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:22
こうしてみるとやっぱ心配無用ノ介殿の衣装華やか
- 183二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:24
観たドラマが時代劇だったから元いた時代に近くて作品をガッツリ受け入れられてるのかな
- 184二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:25
“出会”っちまったな……運命に……
- 185二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:27
奥様…
- 186二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:39
そりゃドラマだからね……
- 187二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:49
山口馬木也さんこんな可愛い演技も出来るんだな…(N回目
- 188二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:37:11
幕末から来た人からみるとめちゃくちゃ目まぐるしい劇に見えるだろうなあ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:37:14
高坂殿が元々人情派なんだと分かる反応だなあ
- 190二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:37:27
優子さんすごいがんばってるんだな……
- 191二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:37:29
現代にも侍はいるんだな…
- 192二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:37:42
ちなみに歌舞伎は役者が自分で演出までやる
- 193二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:38:02
ここまで見た時点で、もう登場人物の皆さん
好感度軒なみ高いですな - 194二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:38:04
この作品の監督ご自身脚本書いてる訳だし、監督助監督が脚本書くのも当たり前なのかな 分業とかでなく
- 195二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:38:05
フツーの侍なら平気で既に切りまくってるよなぁ
高坂殿穏健派の極みか? - 196二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:39:23
ゲームでもそうだがインディーズも馬鹿にできない時代なのだな
- 197二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:39:46
そうなんだ…知らんかった
- 198二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:39:59
- 199二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:40:47
- 200二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:40:55
- 201二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:41:02
殺陣師の先生がズボンのベルトに刀刺してんのすごく好き
- 202二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:41:07
納刀の外連味ええのう
- 203二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:41:14
謎フェイントすき
- 204二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:41:30
い
ま
か
ら
!? - 205二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:41:52
スマホじゃないのか
- 206二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:42:04
馴染みまくってて草ぁ!
- 207二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:42:11
お前、アイツのこと好きなのか?(青春)
- 208二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:42:14
全くもってそんなことは全くもってそんなことは
- 209二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:42:25
ニッコニコ
- 210二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:42:31
- 211二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:42:54
この辺昔も今も変わってないみたいな雰囲気感じてすこ
- 212二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:08
ガラケーか
- 213二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:08
法事忘れんといて……
- 214二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:11
バイク乗るのかワイルドすぎるだろこの坊さん
- 215二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:25
明らかにヤバい
- 216二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:43
一夜でこんな干物になるなんてそんな…
- 217二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:44
めちゃくちゃつらそうw
- 218二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:47
壬生狼や!
- 219二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:01
- 220二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:12
全然だいじょばなくて草
いや草枯れるわ - 221二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:12
病院連れてった方がいい
- 222二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:16
後ろぉ!志村後ろぉ!!
- 223二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:27
あっっ
- 224二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:35
おったー
- 225二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:40
うしろうしろーー!
- 226二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:43
優子殿うしろうしろ~~
- 227二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:43
ちょうどいいところに
- 228二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:52
- 229二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:03
不服顔すごい
- 230二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:05
ここだけ吉本新喜劇のテンポ
- 231二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:10
- 232二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:10
おあつらえ向きに
- 233二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:31
出かけ先に刀忘れてくお侍さんもいたそうですね
- 234二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:37
背中の傷はですねぇ…
- 235二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:38
会津藩士の人が新選組の役やるって、まあ複雑だろうなあ
- 236二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:41
近所の坊さんはよくスクーター乗ってるわ
- 237二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:48
まあ会津なら大丈夫でしょ
- 238二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:45:58
芝居って歌舞伎なんじゃ…
- 239二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:05
どっちも幕府側だからねー
- 240二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:10
歌舞伎か!!
- 241二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:11
実質会津藩の京都事務所みたいなもんだから
- 242二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:28
演技って言って出てくるのが歌舞伎なのなんかいいな
- 243二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:35
たぶん劇を見た事あるにしてもほんと歌舞伎とかだったろうから
- 244二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:53
芝居に対する前提が違うのね
- 245二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:58
そうか芝居=歌舞伎の認識だからこうなるのか!
- 246二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:47:29
- 247二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:09
ちゃんと模造刀にした?
- 248二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:36
記憶が戻りそうな…
- 249二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:37
昔見てた仁とか信長のシェフ見てる気持ちになってきた
- 250二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:29
真に迫る演技だあ
- 251二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:37
耐えるな
- 252二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:38
天職!
- 253二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:53
中々の名演技だな
- 254二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:58
走馬灯!?
- 255二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:05
走馬灯!?!
- 256二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:09
血糊の説明してないんかい!
- 257二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:10
走馬灯やめろ!
- 258二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:11
走馬灯出てんじゃん!!
- 259二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:12
走馬灯タイム
- 260二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:16
えっ実銃なんですか?そんなわけないよね!???
- 261二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:19
浸りすぎーー!!
- 262二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:19
幕末に存在した記憶
- 263二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:24
う、撃たれた…
- 264二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:30
- 265二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:32
待ってこれ走馬灯じゃない!?
- 266二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:42
ハイカット!!!!
- 267二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:44
芝居で走馬灯流れて記憶が戻るとか中々ない流れだぞ
- 268二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:01
- 269二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:13
い、生きてる…
- 270二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:49
基本もの作りに真摯でいい人ばっかだから割とハートフルな気持ちで見れるのよね
- 271二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:55
構えてる構えてる
- 272二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:04
高坂殿、こちらに来て初めて認められた
- 273二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:06
一瞬幕末に意識が戻ったんだな
- 274二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:36
これは好かれる人柄ですわ
- 275二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:41
本物だ!!
- 276二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:55
「本物の斬られ役はすごいね」て台詞で龍馬役の人は今まで時代劇に馴染みなかったんかなとか想像できる
ちょっとした補完がいい - 277二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:58
高坂殿の人の良さと周りの人の良さの共鳴が気持ちいい
- 278二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:15
みなさんあったかい…
- 279二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:23
嬉しそうで良い…
- 280二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:26
それだけできる人がどれだけいるか 才能だな
- 281二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:45
- 282二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:19
むぅーーーーーーん
- 283二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:37
酒大丈夫!?
- 284二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:49
なんか登場人物気のいい人で心地良いな
- 285二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:50
名前を聞いただけで本場の人間に圧倒的殺気の引き出させた坂本龍馬に悲しき過去
- 286二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:23
住職さん良い人だな
- 287二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:44
侍衣装でお店にいんのおもしろと思ったけど、高坂殿はこれが正装だからこの格好でお願いに来たのかな
- 288二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:49
迫真過ぎてそのうち人を切っちゃいそうで怖いなぁ
- 289二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:53
実際ゆとり世代の俺は時代劇のお約束をコントかパロディくらいでしか見たことない
- 290二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:01
この時代の仕事はなぁ
- 291二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:08
ほんと柔軟な人ですわ
- 292二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:10
- 293二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:19
自分の置かれた状況を正確に分析できる高坂殿かっこいいよ高坂殿
- 294二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:55
製作者としてこんなこと言われたら泣いちゃうよ
- 295二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:58
1868年の140年後で2008年前後
- 296二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:01
配信で昔の時代劇何個か見たけど実際面白かったな
- 297二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:35
タイムスリップものは定番だけど記憶喪失の中でこうやって自分を見つめ直すのは中々ないな
- 298二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:35
まあ切ったところで模造刀だから痛てえ!で済むでしょ
- 299二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:38
オフィス用とかでガラケーも残ってるから連絡ようとかじゃないかな?
- 300二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:41
祖母が「相棒は出演者と展開がわかっていて混乱せずに安心して見られる」とか言ってたので、いつの時代でも大会展開のあるドラマは指示を得られるのではとおもう
というか年寄りが増えてしまう今だかこそ放送したら受けるかも…? - 301二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:49
時代劇は日本人に刺さる不変の面白さだからね
- 302二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:06
この侍
周りをリスペクトしてるから見てて清々しい - 303二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:07
優子殿にとってもぶっ刺さり申した
- 304二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:25
このレスは削除されています
- 305二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:02
時代劇が衰退した現代でインディーズの侍映画がここまで盛り上がるとは驚きだなぁ
- 306二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:10
侍ですわ…
- 307二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:22
昔語る時の顔つきがホントに楽しそうでな……
- 308二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:33
- 309二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:53
- 310二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:08
論語を知ってるって事はやっぱりある程度立場があって学もあるって事かな?
- 311二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:49
住職さん子供の試験結果にやきもきするお父さんみたいやw
- 312二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:51
当時の算術書に書かれてたアラビア数字がわかるしインテリ側だよね
- 313二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:58
現代人とは別世界からきた本人だけが気づくのは珍しいよね
- 314二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:43
ビニール傘使ってるのが現代に馴染んできている感があっていいな
- 315二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:45
- 316二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:58
皆さん優しい
- 317二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:58
みんな良い人過ぎて好き
- 318二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:02
落として上げるのうま
- 319二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:06
幕府側のみや仕え・会津藩であることを考えると普通に名家武家の生まれかと
- 320二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:12
やさしい
- 321二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:18
家老から直命を受けるくらいだからねぇ
- 322二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:23
よかったよかった
- 323二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:23
落ちたときのテンションじゃねえかw
- 324二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:29
落ち込んでるようにしか見えなくて草
- 325二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:29
やさしいせかい
- 326二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:03
実用の構えでなく殺陣ならではの構え
- 327二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:22
楽しそう
- 328二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:26
なんかこの人
才能が頭脳メインで剣の才がイマイチだったんかな
感受性もすごい - 329二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:26
本物が"演技"になっていく過程…
- 330二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:35
実戦剣術と魅せるための立ち回りの違いだねぇ
- 331二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:35
筋は良いな
みたいな反応すこ - 332二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:54
高坂殿柔軟だし飲み込み早いし、本人の性格もあるかもしれんけどお年も若いのかな
- 333二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:13
切ってしもた
- 334二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:18
先生!!w
- 335二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:21
どんどん牙が落ちてくな!高坂!
- 336二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:25
そっか侍だから斬っちゃうんだ
- 337二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:27
反射反応だからねぇ…
- 338二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:30
師匠ノリが良いw
- 339二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:31
全部切ってるwww
- 340二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:33
師範ノリいいな!
- 341二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:36
もののふの本能が邪魔をする!!!!
- 342二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:37
本物すぎてすぐ斬っちゃう
- 343二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:43
上段の構えとか撃ち合いの違いで殺陣と真剣の違いが見えてる…
- 344二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:47
先生ノリ良いの笑う
- 345二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:48
さすが師匠見事な斬られっぷり
- 346二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:48
師匠ノリツッコミが上手い
- 347二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:50
なんでやねん
- 348二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:06
師匠斬っちゃアカンやろ
- 349二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:32
勝つな!
- 350二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:54
実戦出来る人がやり方変えて演技にするの大変だろうな
- 351二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:59
斬られたら終わりの世界で生きてきた人が斬られ役やるのって難しいわな
- 352二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:08:04
本能で斬っちゃう弟子と斬られ役なので斬られちゃう師匠
なにコントやってんだ - 353二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:08:20
ちなみにこれが関本さん役の人の50代
- 354二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:08:39
負ける為の剣術なんて普通ないもんね
- 355二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:08:48
- 356二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:08
師匠は師匠で斬られてなんぼの世界で生きてきたからな…いい太刀筋だと本能的に斬られる
- 357二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:13
伊達男…
- 358二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:53
どっちも体に染みついた癖が抜けねえ…
- 359二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:22
心配無用の助継続決まったのか
嬉しいな - 360二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:44
無用ノ介継続するんだ
- 361二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:07
侍としての本能が邪魔してる…
- 362二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:13
一端の役者になっていく過程のパイプ椅子
- 363二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:20
侍なのに切られ役でいいって寛容だな高坂殿も
- 364二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:21
おっさんたちが頑張る話ってのがこの年になって身に沁みてくるぜ
- 365二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:28
カメラの画角に映り込むように斬りかかりつつ斬られたら即画角から外れる
激しい殺陣の中でこれをやるのは難しい - 366二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:42
切り替える高坂殿に「気持ちはわかる」という先生にこの方も剣客の心をお持ちなのかななど思ったり
- 367二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:48
順調やん!!
- 368二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:54
髪ボーボーじゃん
- 369二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:05
現代人!
- 370二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:07
うわーっ電話が懐かしい
学校にあったあれ - 371二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:09
良い感じ!
- 372二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:09
切っちゃったの?!
- 373二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:14
高坂殿の文明開化
- 374二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:27
いい斬り方がわかねぇといい斬られ方もわからんもんだからな
- 375二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:51
うーん髪切るとただのイケおじ山口馬木也
- 376二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:13:15
ずっと曲げで行ってほしかった
- 377二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:13
反省点がわかってエライ
- 378二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:13
監督にも熱意が伝わる
- 379二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:27
重さを表すって確かに大事だよな
- 380二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:29
封建社会の人だから上下関係大丈夫なんよな
- 381二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:30
この時代に馴染もうと必死な高坂殿だからかな
- 382二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:52
当時の人からしたら
そりゃあ役者道具の刀は軽すぎるだろうな
当時の人間だからこそ表現できる重みいいね - 383二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:55
ざんぎり頭を叩いてみればってか
- 384二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:06
飲みニュケーションとかいって今悪い所がフォーカスされるけど、こういう主演の人が「飲みに行くぞ!」て誘うのは食えない後輩を食わせるためもあったらしいな
(門外漢なので聞き齧りを鵜呑みで垂れ流しているが) - 385二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:19
竹光がせいぜい数百グラムなのに対して真剣は1〜2キロあるからな
- 386二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:25
ネームドじゃん!!
- 387二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:38
本物の端くれなんだよなぁ
- 388二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:42
セリフありか!?
- 389二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:47
これは単発だけど人気が出る悪役ですわ
- 390二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:02
ついに名有りモブに昇格かぁ
- 391二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:18
目立つ役もらってるのかすごい
- 392二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:20
このカットめっちゃ現代人
- 393二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:21
気持ち良かったで…最高の褒め言葉
- 394二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:25
お侍さんが現代に染まりきってしまったー!?
- 395二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:32
水戸黄門観直そっかな…
- 396二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:36
さっきの高坂殿の服、伝説の斬られ役の役者さん(殺陣師よ先生のモデルさん)が実際に着られたものらしい
- 397二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:37
もう見た目普通に現代人だ
- 398二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:42
もうガッツリ現代人になってる
- 399二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:49
(せぇらぁむうん…?)
- 400二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:12
もしかしてワシは優子ちゃんのおばあさんじゃないか?
- 401二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:13
キャストクレジットの最後から2番目ぐらいに載ってそう
- 402二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:14
悪ガキ!
- 403二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:16
違う…違うそうじゃない
- 404二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:20
多分クレジット的にネームドはないけど「浪人」みたいなのがついてるタイプの奴
- 405二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:17
優子殿の女優さん、お声が凄く可愛らしい
- 406二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:41
- 407二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:47
正直見る気がなかったのにたまたまテレビつけて見入ってる
- 408二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:51
あれじゃあ下手すりゃ優子殿(時代にもよるが)アラサーメガネっ娘の可能性もあるのか!?推せる!!
- 409二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:59
- 410二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:40
現代に馴染みすぎてて誰かわかんなかったよ
- 411二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:47
切られ役からスタァに!?
- 412二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:47
なんだか真田広之みたいな情熱ある人がテレビでてますね
- 413二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:55
映画での最後の武士といえば
ラストサムライを思い出す - 414二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:07
真田さんみたいな感じか
- 415二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:07
誰も見た事ない時代劇とかこっちだと大ゴケフラグなの辛い
- 416二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:18
はりうっど???
- 417二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:42
ほんとにきた!!
- 418二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:03
学校の教頭と先生にしか見えない
- 419二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:05
???
- 420二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:09
まさかの大抜擢
- 421二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:10
準主役はスゲえ!
- 422二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:19
シンデレラボーイじゃんか
- 423二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:35
役作りというか…
- 424二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:41
- 425二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:56
いい人ではあるんだなぁ……
- 426二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:01
なんだかんだみんないい人だなおい
- 427二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:01
良い人ばっかだ
- 428二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:06
いい人しかおらんのかこの世界は
ええな - 429二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:16
この小物ぽいおじさんも「一生懸命やってれば…」の台詞からただただいい人だなって感じてスゲー好き
- 430二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:24
でも実際侍タイムスリッパー当たったし
- 431二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:26
確実に真田広之
- 432二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:28
先輩立てるのすげぇよお主
- 433二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:28
謙遜〰️
- 434二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:29
ハリウッドからも声の掛かる監督さんと日本を代表する大俳優がタッグを組んだ時代劇の敵役(しかも準主役)に大抜擢!!?
- 435二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:37
ん????
- 436二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:38
ガールやボーイに年齢は関係無いぜ!
- 437二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:42
ん…?
- 438二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:49
えっ!?
- 439二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:55
え?
- 440二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:01
そりゃ突発的なタイムスリップで全く同じ時代に跳ぶとは限らんわけだが
そう来るか!と不意を突かれたよ劇場で - 441二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:03
まじか!!!!
- 442二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:08
えっ!?
- 443二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:13
は…?え?え?え?
こっちもタイムスリッパーかい!? - 444二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:21
そういやいっしょにいたな
- 445二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:32
タイムスリップものでよくある自分と同じく飛んできた人と巡り合うやつ!!
- 446二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:39
リザレクション!
- 447二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:42
初見の驚愕美味ぇ!!!!!😋
- 448二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:58
ここほんとしょっちゅう時代劇撮ってるんだな
- 449二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:01
イケメンなのに出演少なく勿体無いと思ったらガッツリ本編絡んできた!
- 450二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:02
二人ともなんとまぁちょうどいい場所に跳ばされて…
- 451二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:05
タイムスリッパーもう1人までは予想できるけど相手が時間ずらしてレジェンドになってるのは予想つかなかった
- 452二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:08
ロケ弁うめえ!
- 453二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:11
これは初見で良かったかも この驚き
- 454二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:40
うわぁぁそっっかああああ!
そりゃそうだよね同じ状況で相手もタイムスリップしてない理屈はないよね!! - 455二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:43
寺の位置的に場所移動しないタイプの時間移動じゃない?
- 456二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:46
侍タイムスリッパー“ズ”
- 457二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:50
この人も凡そ高坂殿と同じ道辿ってんだよな(時代劇が斜陽かどうかの差はあるしそこは大きいが)
- 458二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:51
- 459二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:57
もう一つの侍タイムスリッパー
- 460二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:05
この人は悔しさをバネにのしあがったんかな
それはそれとして周りへのリスペクトもある - 461二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:07
出世していく
なお戻れない - 462二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:13
出世したんやな……
- 463二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:17
こっちは現場で覚えるタイプなのかな
- 464二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:28
これ高坂さんよりももっと前に跳ばされてた感じか
- 465二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:46
地力でここまで成り上がるとかこの人も大概才覚と柔軟性がヤバい
- 466二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:55
それにしたって役者の数ちゃんと数えとかなくていーんすか
- 467二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:16
30年!!?
- 468二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:24
2008年当時の30年前なので1978年になります
- 469二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:30
もう戻れないという事実を突きつけられるという場面でもある…
- 470二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:38
スイートルーム!!!
- 471二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:41
この人も寂しかったろうに
- 472二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:45
多い少ないはあるかもしれんけど何かのインタビューで風見さんも助けてくれた人がいるらしいってのは見た
- 473二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:49
すごい現代に馴染んでしまってる
- 474二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:52
- 475二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:53
- 476二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:04
時代劇撮影のメッカだからね
- 477二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:05
年齢逆転しちゃったんだな
- 478二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:10
よく顔覚えてたなあ
- 479二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:33
それこそ、なあ…
- 480二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:43
ちょっと言葉選びが良くないな
- 481二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:51
成り行きとはいえ時代劇にめちゃくちゃ真摯だ
- 482二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:09
- 483二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:10
バチバチ
- 484二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:23
あぁ~みんなギスギスだぁ〜
- 485二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:28
詳しく掘り下げて調べてないけど、侍タイの感想関連で記憶喪失の人を支持する仕組みはあるらしいって見た
- 486二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:39
ここ侍同士の睨み合いでもあるんだよな
剣持ってないだけで - 487二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:46
侍を捨てて文明開花を選んだ側だからな
- 488二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:49
侍としても役者としても真面目故に…
- 489二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:51
養子縁組すれば戸籍がポップして何とかなったりする?
- 490二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:55
30年経ってる方はもう過去の遺恨とかないけど、1年しか経ってない方は今自分が必死に生きてる場所を捨てた人間でもあるから複雑よね
- 491二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:32:48
成田三樹夫の麻呂に斬られてたかもしれないのか
- 492二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:32:49
30年前の出来事として覚えてる人間とつい一年前の出来事である人間の温度差はそりゃすごいよなあ
しかもそこに時代劇の遺恨も絡んでくる - 493二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:09
- 494二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:23
色物映画かと思って見てたけど思いの外面白い
- 495二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:52
自分たちが勝利した時代で30年生きた男と1年しか経っていない負けた側では捉え方が決定的に違う
- 496二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:54
- 497二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:57
- 498二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:10
向上心が
- 499二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:31
まぁそうだよな
名脇役は「脇役」でもちろんそれに誇りはあるけど主演や準主演に憧れないわけがない - 500二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:39
侍の自分を捨て斬られ役の自分に注力するかの瀬戸際
- 501二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:00
正に時代劇全盛期じゃのう
- 502二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:03
会津藩士なんだね
- 503二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:14
- 504二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:32
観客も会津藩士の中の人が本物の会津藩士なんてわかんないよね
- 505二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:56
峰打ちな辺りかなり舐められてるな
- 506二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:52
息ぴったりだな
- 507二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:09
ニヤニヤ
- 508二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:18
これも試練なんだなぁ
- 509二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:28
もしかして優子さんにホの字なのバレた!?
- 510二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:32
嬉しそう…
- 511二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:35
時代が違えば関係性も変わるものか
- 512二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:36
ウザ絡みされる高坂殿すき
- 513二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:38
ニッコニコしよる
- 514二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:39
役者としてめちゃくちゃ上達してる
- 515二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:39
なんだよすっかり好々爺になっちまってよ
- 516二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:54
名言はされてないけど奥さんいるのかな風見殿
- 517二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:59
現代では高坂殿が年下だろうし立場はまるで違うけど2人の意識は対等なの面白い
- 518二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:00
後方理解者面してる……
- 519二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:06
こういう眼球での演技というか
目線で立場や感情、作劇の流れを表すのって好き - 520二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:17
音がカッチョええ
- 521二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:42
仲良し?
- 522二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:40:25
現代でスーパースターになっても侍ハートは健在か
- 523二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:40:37
まぁ幕末なら殺しの1つ2つあるわな
- 524二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:04
音声入ってないのを良い事に重い話するのやめて
- 525二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:12
- 526二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:18
結構おつらいやつだった
- 527二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:39
時代劇をやめた理由か……
- 528二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:41
武士としては弱くなっちゃたんだな
- 529二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:42
まぁ過去から現代になって感性が変わればそうもなるか
- 530二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:42
挑発〜
- 531二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:07
通い合ってませんよww
- 532二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:11
まぁある意味通いあってはいるな
- 533二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:15
言うほど通い合ってるか?
- 534二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:16
このシーンスタッフ全員疲れすぎちゃって、「傍目(作中スタッフ目線)からは和やかに見えるのに実際は険悪」なシーンなのにあからさまにギスギスやって「いいねいいねー!」って撮った後で「いやダメだわ」と撮り直しになったらしい
- 535二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:19
なに投げ捨てたの?
- 536二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:29
音声入ってないのを良い事にめっちゃ良くなってる
- 537二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:31
悲しき過去…
- 538二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:37
相当現代の価値に染まってるな
タイムスリップせずに元の時代で天寿を全うしたら、その手の罪悪感は感じなかったろうに - 539二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:43
来て一年で自身をまだ狙ってくるかもしれないのに同じ時代の仲間がただ欲しかっただよね
- 540二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:56
思ったこと100%言えるというのを通いあってるというならまぁ
- 541二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:43:20
- 542二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:43:26
タイムスリップしなかったら人斬りにも慣れてしまっていたのかもね
- 543二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:43:53
「役者の先輩」そぶりでなく「同輩」ムーブしてるあたり風見さんは現代に馴染んでよ根っこは侍なんだろうと思う
- 544二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:17
人斬りに慣れるか慣れる前に死ぬかのどっちかだろうからね…
- 545二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:59
- 546二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:30
リアルでも戦場帰りがPTSDで日常に戻れなく成るからね
- 547二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:34
怨念がおんねん?
- 548二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:54
無自覚にベテランの地雷を踏む監督
- 549二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:57
まぁその時代に「無念の死」ってなりゃそうもなるだろうか
- 550二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:07
風見さん大丈夫?おつかれだけどさ
- 551二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:12
トラウマが……
- 552二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:32
アカン…
- 553二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:41
だいじょぶ?さっきの斬った人と重なってない?
- 554二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:22
今更だけど優子殿大作に助監督で参加できてるってすごいな
- 555二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:41
斬られ役の無念がましい表情上手いな
- 556二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:05
俳優の状況に合わせたスケジュール管理しなきゃいけないのは
シンプルに大変そうだ - 557二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:15
絵面は完全に現代劇だ……
- 558二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:17
かわいい
- 559二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:20
ちょっとニヤリとしてる
- 560二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:24
えっロック…
- 561二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:29
高坂殿下戸なんてあざといの塊すぎる
- 562二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:39
えぇって顔好き
- 563二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:41
この映画の助監督もやってるからな…
- 564二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:53
- 565二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:03
イヤミか貴様ッ
- 566二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:07
キュッ
- 567二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:22
そういう飲み方じゃねぇ!
- 568二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:42
そりゃ下戸にロックはねw
- 569二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:43
無理しすぎで草
- 570二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:53
もしかして昔のおでん屋って今で言うバーみたいなものだったのか
- 571二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:02
- 572二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:16
(あのお客様イッキして大丈夫かな…)
- 573二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:55
あれは勝ったんですかね…?
- 574二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:59
役者の格的に良い酒なはずなのにこの雑な飲み方はむしろ負けてない?
- 575二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:00
介錯をしてやったのか
- 576二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:04
さっきのバーいいな
行ってみたい - 577二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:22
やっと介錯出来たのか
- 578二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:35
高坂殿めっちゃメンターやってくれたじゃん!
- 579二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:50
「この時代の礎を築いたものの責任だ」
もう完璧に現代人の感覚になってるんだなぁって
侍らしくかぁ…、に久しぶりに過去の記憶や感覚を思い出そうとしたのかな - 580二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:56
今も手に入るのかな このエピはパンフに載ってる
撮影ラストで互いに間近まで顔を迫らせ咆哮する様に「OKです!」てなって監督演者はじめそろって爆笑したそうな
んで後日振り返って「これは使えんわ」と
- 581二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:57
仲良し?
- 582二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:04
ハモった!
- 583二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:28
介錯してやれなかったのも心残りだったのかもな…
- 584二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:54:30
現代人の挨拶が上手すぎる
- 585二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:54:32
江戸期の焼酎は九州で流通するぐらいだったので会津の人間は基本蒸留酒を飲んだことないらしいね
- 586二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:54:52
「江戸の時代も遠くなった」
「さみしい限りです」
このセリフの真の意味が通じるのは一人だけだろうな… - 587二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:03
優子殿の後ろの人刀持ってお店に来ないで…
- 588二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:07
いいやつしかいねぇよこの映画…
- 589二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:24
それをある意味現実に成し遂げた真田広之は本当に報われたんだなと思った
- 590二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:33
すげえ特定の人物に向けたスピーチじゃん
- 591二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:44
監督普通に良い人なの好き
- 592二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:44
ええ…
- 593二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:46
あの時代を生きたものという直球
- 594二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:48
俳優としての挨拶に本音を紛れさせてる…
みんないい人だな - 595二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:54
うさんくさい監督もアツいひとやったんやな
- 596二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:12
監督(作中)お株奪うんでないよw
- 597二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:25
- 598二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:27
監督www
意外と熱血派なのワロタ - 599二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:33
ここで監督が感無量になるのが真摯に時代劇に向き合おうとしてるのを感じてすこ
- 600二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:56
高坂殿?
- 601二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:59
どうしても飲めない高坂
- 602二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:21
此処で真剣か?
- 603二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:27
- 604二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:28
高坂殿ぶきっちょでかわいい
- 605二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:33
絶対ロック飲んで酷い目にあったな
- 606二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:35
「時代劇に革命が起きた〜革命〜〜!!」
この監督絶対時代劇大好きだろ - 607二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:50
なにも聞いてませんが?
- 608二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:52
中学生男子か
- 609二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:54
高坂殿ウゼェw
- 610二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:00
ツンデレ要素もあるのかこの侍
- 611二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:04
しらじらしい〜
- 612二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:12
いいのかねBSSするはめになっても
- 613二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:13
ノリが高校生男子なんだが……
- 614二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:22
仲良いだろこの2人
- 615二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:22
どんどん自白していくw
- 616二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:28
勝手にペチャクチャ喋りだして草
- 617二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:29
いい人とかわいい人しかいねぇなこの映画
- 618二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:31
コイツら楽しそうだな
- 619二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:37
なんじゃあ仲良しかあ
ええな - 620二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:44
かわいい
- 621二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:57
言ってること「アンタのことなんか好きでも何でも無いんだからね!(意訳)」で笑うんよ
- 622二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:09
ここが分岐点
- 623二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:18
あっ
- 624二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:24
辛いぜ
- 625二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:26
おろ?
- 626二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:29
歴史de真実
- 627二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:29
当事者にとっては辛いとかいうレベルじゃねえ!!!
- 628二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:36
そういう史実だからな…
- 629二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:39
- 630二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:40
この映画いつ面白くなるの…?
- 631二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:54
負けた仲間たちがどうなってしまったのか知ってしまった
- 632二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:08
敗者の末路!
- 633二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:09
あ…そうだよねパソコン使えないから調べられないんだ
- 634二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:14
なんか別の映画見てた人?
- 635二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:24
- 636二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:48
その場で生きるのに必死で「今の世が平和なのが答えだ」と深く考えずにいたんでないかね
- 637二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:01
やっぱつれえわ・・・
- 638二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:01
なかなかギアがかからないね〜~
- 639二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:12
結末知っちゃったからね……
- 640二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:16
良い子(有能なおなご)やのぉ(シミジミ…)
な純粋な感想や賞賛を優子殿を狙ってる!?
と危機感覚える高坂殿良い - 641二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:31
銃刀法違反!!
- 642二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:46
字幕)りありてー
- 643二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:05
しかし実際危ないぞ
せめて刃を潰せ - 644二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:06
目がうるっうる
- 645二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:07
肝心なのは似ている似ていないよりもリアリティです
- 646二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:13
瞳を潤ませてる演技しゅごい
- 647二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:19
風見さん目が潤んでる
- 648二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:29
- 649二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:31
まさか死ぬために……?
- 650二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:50
達筆!
- 651二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:50
- 652二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:56
血判?
- 653二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:57
制約遺言書?
- 654二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:12
- 655二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:30
血判状かー
- 656二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:53
- 657二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:56
- 658二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:04:06
セーフとは一体…
- 659二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:04:20
刀を天高く上げるのが染み付いちゃってる
- 660二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:10
- 661二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:11
- 662二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:25
感想コメントで結構ここら辺から終盤にかけて賛否のコメント見たんだけど、まあそうなるかもなって
こんな展開絶対止めるだろ!って人と、あるかもしれない……って人と - 663二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:28
黒澤明だったら真剣でもOKしてくれそう
- 664二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:31
マジか…恥ずかしながら冨家ノリマサさんこの映画で初めて知ったが真に迫る俳優さんだ
- 665二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:34
そんなハラキリショーみたいな…
- 666二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:38
- 667二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:51
ちばてつやの漫画ハリスの旋風で
竹刀ではなく、下手したら大怪我するかも知れない木刀で部内戦をすることで選手達の真剣度が上昇して
一試合の重みが増して選手の質なり、強さが増したって展開を思い出した - 668二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:52
実際エライコッチャではある
- 669二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:57
太陽を盗んだ男の撮影は、スタッフ全員お泊りセット(留置所)を準備してたって有名よね
- 670二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:23
これで斬られた人が死んだからな実際
- 671二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:33
達筆すぎて読みづらい言ってくれた…
- 672二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:43
じゃあ安心か
- 673二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:44
風見さんも←わかる
高坂さんも←わかる
監督も←お前は一体なんなんだ - 674二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:45
鴈龍……
- 675二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:00
もう死んでもいい!(迫真)
- 676二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:07
坊さんも呼んどけ
- 677二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:16
よくないすよ下手したら業界の宝失うんすよ
- 678二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:33
幕末の侍並の覚悟を持ってる監督は大概ヤバい
- 679二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:34
この人もしかして年齢的にこれ以上の危険撮影見てきた人なのかな
- 680二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:40
風見側からしても渡りに船なんよな、これ
目的を3つぐらい全部果たせる - 681二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:41
勝手に殺すなよ!!?
- 682二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:43
殺すな殺すな
- 683二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:44
さすがに風見さんも真顔
- 684二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:51
丁度よく人脈があるな!
- 685二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:03
東方見聞録とかいうレジェンド
水没シーンでガチの全身鎧使った結果当然溺死、監督陣は書類送検
そして撮影は続行される
大バッシングからの法的訴訟を受け劇場公開停止、数千万の賠償命令まで出る
そしてビデオ販売は続行される - 686二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:25
一応だけどあくまで「安全がしっかりと保証されてる上でやれば問題なし」なので真剣で切り合うなんてバカな真似はどうやっても保証されてないので普通に逮捕案件だよ
- 687二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:26
いよいよ侍が本物になる
- 688二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:39
果たし合いか?
- 689二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:50
おい最後
- 690二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:57
羽織もあって豪華な装いだけど、色味が夜襲時のものと似てるな
- 691二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:01
…なんでちょっと西部劇風だったんだ?
- 692二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:10
あれ自前の髷か?
- 693二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:32
あわよくば再戦できるね!
- 694二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:34
荒野の七人リスペクトなんだろう
- 695二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:37
アングルこだわってるねえ
雰囲気伝わるよぉ!!! - 696二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:59
- 697二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:00
言葉は不要か…
- 698二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:08
勝負に入る前のこの画から格好いい
- 699二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:11
ノーリハ ノーライフ!!
- 700二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:12
ヤベえな
大作とは言えたかが一つの時代劇作品の撮影に伴っていい殺意(鍔迫り合い)じゃねえ - 701二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:28
優子殿の胃はもうボロボロ
- 702二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:28
監督の「こいつなんなの」感がどんどん増してくる
- 703二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:32
- 704二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:37
リハーサルしないとカメラアングルとか…大丈夫か?
- 705二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:39
監督悪人ではないんだけど…な人だな
- 706二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:48
監督もタイムスリッパーじゃねぇだろうな
- 707二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:48
そりゃあ殺す気死ぬ気ですから…
- 708二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:55
- 709二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:12:04
- 710二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:12:18
ちょうどどっちもサングラスだしな…
- 711二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:12:40
確かに斜陽産業な時代劇にキャリア賭けるのは監督として異常者だよな…
- 712二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:12:44
気が狂いそうなキンチョー感だなぁ
- 713二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:12:50
ミッションインポッシブルとか現代でもよく許可下りたなってのあるな
- 714二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:12:55
風見さん本懐だよねコレあの日の続き
- 715二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:13:17
刺さる人にはブッ刺さる映画になるか国宝みたいな大ヒットのどっちかになりそうだなこの映画
- 716二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:13:19
- 717二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:13:43
あら…?
- 718二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:13:58
お使いのTVは正常です
- 719二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:09
刹那の見切り!!
- 720二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:11
我らの因縁を許せないのか?いや、仲間の無念を捨てれない捨てられない
この辺りタイムスリップ後に重ねた年月の差がはっきり出てて切ない - 721二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:19
※ご覧のテレビは正常です
- 722二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:20
本物の斬り合い…
- 723二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:25
まさに先に動いた方が死ぬってやつ…
- 724二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:27
殺陣師「」
- 725二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:45
カメラも止めるな
- 726二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:46
カメラを止めるな!
- 727二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:49
カメラを止めるな
- 728二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:51
カメラマンも地味に狂気
- 729二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:52
カメラを止めるな
- 730二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:58
カメラを止めるな!
- 731二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:59
監督「本物の切り合いかぁ……絶対止めるな」
- 732二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:03
監督どころか現場が世紀末じみてきた
- 733二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:06
ここで止めるな
- 734二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:13
ええーここでコマーシャルかよ
- 735二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:15
おまえ(CM)が止めるんか〜い!
- 736二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:17
人はバカというかもしれないが、漢の世界だ……
- 737二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:24
ここまで来たらCM挟まないで最後までやれよ…風呂入るかな
- 738二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:29
でも血判があるから安心ね!
- 739二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:33
- 740二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:53
あの血判状適用されたら決闘罪なんだよなぁ
- 741二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:55
殺陣の最中でカットするわけにはいかないから良いタイミングなんだ
- 742二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:55
はい…
- 743二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:59
間の取り方が良すぎる…
- 744二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:04
地上波だからしょうがないけどCM多いな…せっかく見せ場なのにここで切るのか
- 745二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:19
- 746二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:30
"絶対止めるな"
どんな結果か分からんが、今この瞬間しか取れない役者同士のぶつかり合いを目の当たりにしてるんだ! - 747二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:39
ここからノーカットでやってほしいな
- 748二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:41
風見との再会から殺陣まで20分でやってほしかったな
- 749二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:41
侍同士の本気の殺人剣での斬り合い…アツいぜ
- 750二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:45
監督以外も覚悟決まってるよな
カメラも殺陣師も誰も止めようとしない - 751二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:17:27
- 752二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:17:33
頭が熱いが肝は冷えるだろうな
- 753二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:17:36
いい時代劇を作ろうと頑張っていたところに同胞たちの惨たらしい最後を知ってしまったら侍に戻っちゃうよ…
- 754二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:08
- 755二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:09
戊辰戦争の会津藩っていえばそりゃね
- 756二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:34
鍔迫り合い
- 757二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:36
やっぱ本物は音が違う?
- 758二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:02
ひ〜〜これが侍
- 759二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:08
突き怖い
大上段の切り込み怖い - 760二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:19
本物の侍が居る(ガチ)
- 761二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:22
大丈夫?撮影用ムーブが染み付いてるけど
- 762二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:24
今のコマで手前に写ってた女の人、潤んだ眼で決闘見ててやばくねぇか
- 763二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:24
刀を上に向けてる
まだ役者や - 764二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:40
本物の侍がおるという発言に対し実戦ではなく殺陣の上段で魅せるの美しい
- 765二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:31
後半テンポ悪すぎる
- 766二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:34
魅入ってしまう…
- 767二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:39
QTE発生しそう
- 768二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:52
やるのか…!?
- 769二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:21:08
もう止めろ!勝負あったぞ!!
- 770二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:21:13
よる年波には勝てぬか…
- 771二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:21:20
え…え…?
- 772二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:21:42
風見からしたら切られて本望
- 773二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:21:43
介錯!!!!
- 774二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:04
最初観たときガチで殺ったのかと思ったんだよね…
映画で良かった… - 775二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:05
今まで作中で撮影所の小道具の刀のSEばっかり聞いてきたけど、ここに来て本物の刀のSEが入る事によって改めて真剣の重みを感じれて素敵だ
- 776二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:10
主役負けちゃったよ
- 777二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:17
斬る時の効果音クソワロタ
- 778二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:18
あの…生きてます…よね?
- 779二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:20
よかった~
- 780二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:29
ラストサムライじゃん
- 781二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:37
びびったぁ!?
- 782二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:45
お父さんあなたの寺でお線香あげてませんよね?
- 783二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:01
よく考えたら斬られ役が主役斬ってるのか…?
- 784二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:08
此処で寺の坊主さん出して
安心感出してくれるのありがたい - 785二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:11
おしい
- 786二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:13
良かったぁ!!!
- 787二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:34
九州会津の戦いだから負けていいんだ
- 788二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:39
高坂殿…
- 789二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:40
セリフで言い過ぎだよ
- 790二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:41
剣先を「真上」に構えて結局敵を切れない高坂殿どうしようもなく好き
- 791二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:24
クランクアップめでてぇ
- 792二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:25
良かった良かった
殺人事件で書類送検にならずに傑作に終わって - 793二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:32
ど迫力の剣戟からこれ、大好きですわ
- 794二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:35
- 795二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:35
高坂はあの一閃で江戸の未練を切ったんかな
- 796二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:45
- 797二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:47
ようやく侍から役者に成れた
- 798二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:05
だが今日じゃない
- 799二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:09
これならアマプラ配信狙えるね!
- 800二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:13
よかったよよかったけどね
真剣はアカン - 801二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:14
そらそうよ
- 802二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:14
坂本龍馬主役とか基本死亡エンドだしな
- 803二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:18
やめろよ!マーヴェリックみたいな事言うなよ!
泣いちゃうだろ!!!!!! - 804二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:20
人は死ぬ、いずれ死ぬ、だが今日ではない
- 805二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:20
ちゃんと殴ってくれるから
- 806二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:24
そらそうよ
- 807二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:34
でもこの後たぶん監督が映像チェックして
監督「やっぱ斬るルートのほうが良くない?」
みたいな会話してるんだよな - 808二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:36
この高坂殿
過去に生きる憎き相手と、現在に生きる役者としての仁義がせめぎ合っている描写がたまらない - 809二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:38
だから墓まで持っていく必要があったんですね
- 810二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:38
なのでヒロインにしっかり打たせます!!
- 811二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:48
草ァ
- 812二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:56
切り替え早っ
- 813二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:00
- 814二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:04
実際美談にしちゃいけない
そこは本当に大事なところだ - 815二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:10
名台詞を直後天丼で笑いに持ってくる監督のセンス好き
- 816二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:12
ヘタレ!
- 817二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:13
これが色々と撮影所が協力してくれたとは言えスポンサーなしの自作映画なのが恐ろしい
- 818二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:17
ヘタレてんじゃねぇよ!
- 819二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:19
このオチすき
- 820二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:27
やーい田舎侍
- 821二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:29
貴様あああ逃げるなあああ!
責任から逃げるなあああ!! - 822二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:36
名台詞を逃げの手に使ったな!
涙返せ!武士の恥! - 823二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:38
- 824二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:00
今は役者で候
- 825二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:07
!?
- 826二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:12
!?
- 827二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:13
あっ…
- 828二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:14
メインを張るには歳がね
- 829二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:14
えっ
- 830二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:16
なんかきた!?
- 831二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:18
丸顔!?
- 832二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:18
来た〜
- 833二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:19
また来た!
- 834二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:21
えっ
- 835二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:22
えっ
- 836二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:23
お前もかーい!!
- 837二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:24
タイムスリッパー増えたぞ!?
- 838二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:24
相方の丸いの来た!?
- 839二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:25
時間差!!
- 840二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:26
えええええ
- 841二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:28
最初の人!
- 842二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:28
丸顔のご同輩は先輩が2人もいるから安心だな!!
- 843二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:29
おもしろかったねー!
- 844二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:29
何かまたタイムスリップしたぁ!?
- 845二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:37
やっと役者としての人生が始まるんだね
また来た!!? - 846二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:38
面白かった。やっぱ邦画の良さって世知辛さの中にある人情だよな
- 847二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:41
何?浪士の流刑地か何かなのこの時代
- 848二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:42
時空の壁ガバガバすぎる
- 849二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:45
- 850二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:00
あそこに彼も居たよね…
- 851二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:05
グラニカ…
- 852二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:20
これが日本アカデミー賞最優秀作品賞か
- 853二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:20
監督だが?
- 854二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:26
もしかしたら…
- 855二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:35
お前も来るんかい!
続編作れそうな未定そうな、古き良き映画のオチでしたわ〜 - 856二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:44
面白かった
- 857二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:45
この映画の監督、低予算ヒーロー映画撮ってるらしいから楽しみだ
- 858二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:51
丸顔さん知り合い居て良かったね
- 859二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:51
もしかして時代劇が流行るタイミングの裏で侍や浪人が現代転生してるんじゃないのか?
- 860二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:00
ありがとう福本先生
最大の斬られ役は永遠に - 861二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:27
面白かったー
- 862二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:35
タイムスリップものでありがちな嫌なところが無くてストレスフリーで観れて面白かった
- 863二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:44
2が出たら今度は劇場に行きたい!
あとCMの今度のジュラシックパークはMCUのナターシャ主演で大ヒットとか - 864二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:49
いやあ面白かった
個人的に日本アカデミー賞を取ったことになんの異論もない
見ててホカホカする映画だ - 865二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:51
たまたまテレビをつけてみたけどいやぁ面白かったわ
- 866二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:30:49
- 867二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:30:52
正直想像してたより大分真面目であったかい話だった
- 868二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:30:57
ちゃんとB級のお約束続編匂わせまでやってるのは感服した
- 869二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:32:01
低予算(このネタを気に入った時代劇レジェンドのボランティア)
- 870二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:32:21
コテコテタイムスリップコメディかと思わせておいて風見の正体発覚から一気にステージがかわる感じ好きだぜ
- 871二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:32:31
- 872二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:33:29
高坂殿が聡明で柔軟だから時代ギャップでトラブル~みたいなのが爆速で終わるのがでかい
- 873二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:34:19
これ高坂殿役の人の提案だったらしい
- 874二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:34:24
- 875二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:35:43
- 876二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:36:11
- 877二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:36:42
- 878二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:36:55
弟子入り辺りからのブースト具合凄かったな
- 879二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:37:51
- 880二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:38:31
- 881二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:38:44
- 882二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:39:18
切られ役って職業全然知らなかったけど普通に重要なんだな
- 883二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:39:39
時代が違えば山口馬木也は時代劇スターになってたと思ってたからいい映画で主役やれて本当に良かったと思うよ
- 884二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:40:14
- 885二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:42:57
- 886二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:43:05
- 887二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:44:22
次やる時はクラファンやって…
- 888二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:45:51
- 889二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:47:41
作品の節々から感じる「時代劇は面白ぇんだよ!」って熱量がすごいよ
- 890二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:49:58
猫と混ざったわ 百万回じゃなくて五万回だった
- 891二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:50:18
面白かった!
- 892二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:52:26
時代劇撮影シーンを撮るスタッフ役を実際のスタッフさんがやった作品だ、面構えが違う
- 893二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:55:03
このレスは削除されています
- 894二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:56:03
おやじ狩りのシーンがカットされたことにより善人しかいなくなった映画
狂人はいる - 895二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:02:54
いい人しかいない作品関連で口ごもる要因が親父狩りの奴らしかいなかったからな…
消えた…… - 896二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:15:40