どうやって倒すんだよって思った敵キャラ教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:56:34

    スレ画は初めて見たとき無理ゲーにも程があるだろって思ったやつ

    ベジータの命懸けの自爆をしたのに簡単に復活、煙から復活、倒せるであろう悟飯、ゴテンクスを吸収ラスボスに相応しい敵キャラ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:14:04

    ワンピースのカイドウとビッグマム
    ぶっちゃけ溶岩に落とされても生きてるとしか思えない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:40:36

    アンデッドアンラックのSUN

    太陽から出てくる超大型の巨人
    とにかくでかい上に近づくだけで焼死する超高熱
    簡単に地球一周する速度の飛び道具も撃つ
    しかも一体だけでなく少なくとも太陽の中から数十体でてくる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:05

    ラ=グース

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:03

    >>2

    連載当時クロコダイルが砂人間と分かった時も、こんな奴にどうやって勝つんだよと思ったなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:46

    シャーマンキングのハオ
    実際に倒せなかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:13

    キン肉マンの悪魔将軍はあまりに強く設定しすぎて作者が倒し方を考え付かず苦労したと聞く

    オラ友情じゃ!ゴリ押し!勝った!じゃなくて「友情に感化されると肉体が出てくるから不利になる」という設定が出てきたのは悪魔将軍(サタンじゃなくてゴールドマンの方ね)自体のキャラクターの掘り下げに繋がってて良かったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:05:36

    ダンジョン飯シスル戦のドラゴン軍団
    一匹倒すだけで苦労したレッドドラゴン並の竜が何匹も一斉に襲ってきたの絶望感凄い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:14:01

    ジョジョリオンのラスボス ワンダーオブU
    こいつを追おうとすると厄災が襲いかかる(要はあり得ないレベルの不幸が襲いかかって殺しにきます)
    調べようとするだけでもアウト判定
    なんならこいつの事を考えるだけでもアウト
    街全体規模の射程範囲
    オートで反応する自動操縦型みたいな物だからエネルギー切れもない
    よくわからないけど離れた場所にワープみたいなのが出来る

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:43:44

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:19:39

    コイツより強い王

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:32:20

    ゲーミングお嬢様の転子
    人読みで全行動読んで来た上で頑強な立ち回りしてくるとかいう格ゲーやったことある人なら誰でも分かる化け物

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:41:54

    NARUTOのマダラ
    ここの分身で増えた場面とか五影全員揃ってるのに勝てる気全くしなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:51:09

    この時悟空ですらやっと4~5万だったのに文字通り桁違いすぎて
    どうすんだよ……って感じだったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:58:52

    兵糧無限とか(戦争的な意味で)どうやって倒すんだと…
    でも生産だけ無限ではダメだった様子

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:48:35

    ネタなしで鎧の巨人
    特に雷槍開発するまではエレンの関節技以外兵団側に有効な攻撃手段なかったし
    シガンシナ決戦で超大型に苦戦してる時に鎧復活してきた時の絶望感エグかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:04:59

    雷煉
    最大威力の必殺技で倒したかと思ったら真の姿になった状態
    油断してたのと、死にかけてその場に居ないため隙を狙える人物が即死技持ちだったことで倒されたが絶望感は中々のもの

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:00:52

    俺が読んだ中では主人公との力量差が絶望レベルという意味でゴッドハンド
    ガッツの獣の鎧とドラゴン殺しごときでどうかなると全く思えない
    むしろガッツよりはシールケの方がまだ相手になりそう
    最後は蝕を上手いこと逆手にとってぶっ殺すしかない気がする
    その結果ガッツは死ぬかもっとひどいことになりそうだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:05:09

    サザンアイズのベナレス
    同じ不死身だけど主人公の八雲の完全上位互換
    実際勝ったことはほぼない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:05:21

    >>2

    少なくとも噴火の瞬間までは普通に人の形保ってたな・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:39:09

    『ザ・ドラえもんズスペシャル』のスフィンクスはあまりに強すぎて絶望したな
    一射で艦隊を蒸発させるようなプラズマ砲を装備してる上に、それを四次元ポケットごしに全方位からぶち込まれて無傷の装甲とかもう滅茶苦茶だし
    操ってる本体である大神官とクレオパトラをどうにかしない限りはまずムリゲーだから、邪眼(メデューサ)や洗脳(ノストラダムス)といった特殊能力なしの戦闘ならドラえもんズスペシャルの中でも最強レベルなんじゃないか
    少なくともディノサウロイドや蟻地獄の比じゃないだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:52:17

    GANTZの仏像

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:35:40

    定番だけど白面の者

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:37:24

    キャプテン翼のミューラー

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:40:03

    マテリアル・パズルのジール・ボーイ

    2章序盤で仲間になる1章ラスボスだけど、他の仲間は手も足も出ず、さらに必死で時間稼いでチャージした主人公の当時最高火力の魔法を真っ向から打ち破るとかなんなんだこいつ


    なお、この後登場した主人公の最後の1人にフルボッコにされる模様

    bbs.animanch.com
  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:27:25

    >>15

    初めの頃はこんなのどうやって勝つんだよと思ったチート能力だけど、意外と穴が多くて勝てそうな気がしてきた

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:49:40

    戦隊大失格のデスメシア
    伏線という名のチート設定盛り盛りマシーンでいまだに作中最強だし、いやほんと何で勝てたんだろうね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:01:25

    >>19

    パイの鬼眼五将契約と八雲がマドゥライとの修行を経た辺りで二部のベナレスと比較したならそこそこいけそうな雰囲気はあったんだけどなぁ

    月でベナレス(人形)を倒した時もべつに違和感とかなくて強くなったな!って素直に思ったし

    ベナレスがどんどん盛られて人型ですらデカくなって獣魔術どころか格闘で体を砕かれるようになってあ、これ無理だってなったが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:52:18

    完璧超人始祖の内の1人 カラスマン

    ザ・ニンジャの上位互換なタイプの強敵で
    敗北寸前まで追いつめた

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:32:46

    ワンピースのカイドウ

    たぶん作者「覇王色の覇気を纏えば倒せる」予定で話作ってたと思うんだ
    もろもろ鑑みてそれでも説得力足りないと判断せざるを得なかった
    かといってこれまでの話からカイドウをもうちょっと弱くすべきだったとも言いづらい…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:59:11

    ボーボボの魚雷ガール
    ギャグとバトルが密接に融合していて両立ができないヤツはだいたい弱いボーボボ世界においてコイツは「おふざけは許さない!!」とギャグを封じてくる、なお本人は見た目通りふざけていて平然とダブスタ
    さらにはガチバトルを仕掛けても全く歯が立たない
    絵面は平常運転に見えても絶望感あったな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:02:55

    東京喰種の有馬貴将と鯱はガチでどうすんねんと思った

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:00:28

    thisコミュニケーションの準ラスボス 血濡れイペリット
    天まで届く巨大に加えて人間と同じ知能まで獲得した最強のイペリットとか人の手でどうにもならないだろ…って絶望感あったけど知性あってコミュニケーション取れるなら最低殿の敵じゃないというオチ好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:25:46

    >>8

    生態系の頂点に立つドラゴンが何匹も同じ場所に集まったら争い起きるのは成る程と思った

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:47:26

    fgo のビーストⅡ
    ラフムとか黒泥とか星間航行可能な魔力量とかのカタログスペックはまぁ良いとして、「全生命の母だから地球上に生物が存在する限り、逆説的に死にません」とか言われた時はどうすんねんこれと…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています