【ダンまち・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】オラリオに訪れし者20【🎲・⚓️・オリキャラ注意】

  • 1125/07/18(金) 21:20:35

    (恐らく)少しの間出番がないアドラー・ニーヴちゃんのスレ
    祝!part20です!!

  • 2125/07/18(金) 21:21:48
  • 3125/07/18(金) 21:23:26
  • 4125/07/18(金) 21:24:37

    以前頂いたアドラーちゃんの戦闘服FAです!

  • 5125/07/18(金) 21:25:50

    こちらは私服です!

  • 6125/07/18(金) 21:28:34

    こちらはpart17にて頂いたAIで作ってもらったアドラーちゃんです!

    Writeningwritening.net

    見た目が若干違うのでご了承ください!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:28:40

    盾乙

  • 8125/07/18(金) 21:31:09

    >>6

    パスはanimanです!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:58

    これからどうなるんだろうね
    ジャガ丸くん的にはまだウォーミングアップにもなってないだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:38:09

    レベル4の犠牲で警戒レベルは跳ね上がっただろう、ヨシ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:08

    …………原作でもルドラファミリア蹂躙の時点で警戒度は上がってたし誤差じゃないかこれ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:04

    現状
    レベル4:7人
    レベル3:大量
    ジャガーノート(レベル6相当?):一体
    その他:ワンチャン乱入してくるダークエルフ一人

    こんな感じか?

  • 13125/07/18(金) 22:09:59

    さて、ジャガーノートにガネーシャFのレベル4が1人○されてしまいました

    その後はどうなったのか?


    dice1d5=5 (5)

    1原作通りに進んだ

    2ガネーシャFのdice1d2=2 (2) (1.レベル3 2.レベル4)達が攻撃をした

    3ガネーシャFのdice1d2=2 (2) (1.レベル3 2.レベル4)達が攻撃系の魔法を使った

    4ガネーシャFのdice1d2=1 (1) (1.レベル3 2.レベル4)達が拘束系の魔法を使った

    5アーディが魔法を使った

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:07

    アーディの魔法って対象数とかの縛りあったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:07

    >>14

    不明

    多数対象だった場合この時点で割と詰みです

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:04:21

    単体拘束だった場合:アーディが死ぬor庇って誰かが死ぬ
    全体拘束だった場合:アカン

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:17:21

    みんな避けれるかもしれないでしょ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:06:44

    少なくともレベル3は避けるの無理そう…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:13:58

    というか高速魔法って自分の意思で即解除できないのかな?一瞬隙ができるのは仕方ないにしても

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:41:16

    >>19

    アーディのは拘束と同時にデバフもつくのだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:17:19

    渋曰く

    ガーナ・アヴィムサ
    対象を高確率で強制停止(リストレイト)し、全能力値下降(アビリティダウン)の効力を付与する拘束魔法。

    ディア・カウムディ
    回復魔法。さらに一定時間、効果対象の能力を上昇させる。


    だそうです

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:40:28

    >>17

    どうも高確率で拘束っぽいのであとは対象が少数なのをお祈りですね

    問題はあの世界神様役に立たねえ

  • 23125/07/19(土) 21:50:03

    >>14

    分んないのでダイス神に委ねます…頼むぞダイス神ェ


    dice1d3=3 (3)

    1 1人のみ

    2 複数対象

    3 1人のみだったが反射された瞬間魔法が分散して複数人にかかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:05:02

    アカンですわ
    因みにジャガノ出現時に居たアストレアファミリアメンバーはいつもの四人を入れて多分11人

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:07:15

    威力というか効力が減衰してればいいけど(それでも良くない)単純に相手が単体だっただけで効力は分散しても同じとかだとマズイ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:20

    >>24

    ってことは今は11+8で19人かさて何人拘束されたのやら

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:37:31

    こーれはマズイな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 03:15:21

    レベル3が大量拘束だと地獄絵図レベル4が拘束だと主力壊滅の可能性
    どっちに転んでも…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:14:26

    >>28

    両方拘束って可能性も普通にあるのが………特定のレベルに反射なんてする訳ないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:19:58

    反射された非攻撃魔法が任意で解けるかも問題だな
    それでも致命的な隙には変わりないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:29:13

    >>24

    アドラーちゃんこの辺とも面識あったのかな…有ったんだろうな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:26:46

    >>31

    まあそりゃ定期的に遊びに行ってただろうし

    それはそれとして顔見知りが死ぬのはもう慣れちゃってると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:46

    たまたま相性がいいやつがいる可能性もあると信じて

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:05:40

    >>32

    特にこの辺りの時期はなー…闇派閥がまだ普通に活動してたし大抗争でもいっぱい死んだろうしで死人に麻痺してそうなんだよな皆

  • 35125/07/20(日) 22:06:29

    アカンやつ引くなぁダイス神!!

    さて、その後どうなった?


    dice1d3=3 (3)

    1何とか全員躱した

    2dice1d19=13 (13) 人拘束された

    3全員拘束されたがガネーシャF側にディスペル系の魔法持ちが居て事なきを得た

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:13:30

    これってその間ジャガ丸君は普通に攻撃してくるんでは?いやディスペルの仕組みよく分からんからなんとも言えんが

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:16:24

    >>36

    少なくとも詠唱中は動けないわな

    だってまだ魔法解けてないんだもん

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:27:30

    >>35

    全員拘束→ディスペルで解除ってなるとディスペル自体も範囲魔法かこれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:33

    超短文でも無理ですわ…だってそもそも拘束されてない原作でアレだもの

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:30

    >>38

    範囲魔法or対象を多数指定できるタイプのどっちかだと思う

    そして絶対とは言えないけど(例外多々有るし)ダンまちだと効果の強い魔法ほど詠唱長めの傾向にある気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:42:12

    歴史の修正力でほぼ原作通りになっても受け止めるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:57

    >>39

    そして30階層のジャガノはあれより早い

    この攻防を半分生き残れれば御の字と言うか奇跡だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:13:55

    あ、すまぬ原作←5年前を描写されてたシーンの話でした
    原作ではデバフなしでも生き残りは全身の骨にヒビ入った一人だけ
    すると今回は……?ヤバイヨヤバイヨ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:32:20

    まあでもダイスの選択肢さんがことなきを得たって言ってくれてるんだから大丈夫だったんだよきっと!
    なんかもたもたしてくれてたんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:36:52

    選択肢3分の2無事だからなあ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:50:49

    まあその辺の判定はスレ主次第やね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:54:16

    >>45

    割と甘めに振られてる筈なんよねこれでも

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:23:06

    できれば生き残ってほしい〜

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:15

    生き残った場合この先の歴史どうなるんじゃろね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:33:07

    このレスは削除されています

  • 51125/07/21(月) 21:34:21

    誤送信です

    事なきを得たみたいですが、あのジャガノ相手にどう間に合ったんですかねえ汗


    dice1d4=4 (4)

    1長短分or速攻魔法だった

    2ルドラF側にまだ少数の生き残りが居て、そっちを殲滅していた

    3偶然落石してきてジャガーノートがいったん後退した

    4律儀に待っていた←

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:36:28

    おい何やってんだ迷宮の掃除屋

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:37:33

    まあ…そういうこともあるか?

  • 54125/07/21(月) 21:37:40

    え~っと…
    ネタで入れたのが見事に当たっちゃったんですけど、どうしましょう?やり直す?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:38:44

    生死判定は別として被害者くらいは居たほうが自然だとは思うがまあスレ主次第では?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:40:37

    まずもって事なきを得てるのがおかしい現状なので1で多少の被害判定辺りが妥当では

  • 57125/07/21(月) 21:41:40

    このままではシリアスがシリアルになってしまう気がするので4抜いて振り直します


    dice1d3=1 (1)

    1長短分or速攻魔法だった

    2ルドラF側にまだ少数の生き残りが居て、そっちを殲滅していた

    3偶然落石してきてジャガーノートがいったん後退した

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:43:11

    一瞬で全解除行けたんかな

  • 59125/07/21(月) 21:43:40

    >>57

    “長”じゃなくて”超”だったわ

    長いのか短いのかどっちやねん汗

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:46:03

    >>57

    この感じだと完全に被害者無しかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:49:03

    それは🎲次第やね
    てか被害度は100面ダイスとかでもいい気もする

  • 62125/07/21(月) 21:53:20

    ジャガノが襲ってくるまでに魔法が解けたものとしますが、それはそれとして被害はありそうなんですよね…

    被害状況は?


    dice1d100=52 (52)

    1~30で被害無し

    31~50で軽症者あり(擦り傷などの裂傷や打撲)

    51~75で重傷者あり(腕や足が飛ぶetc…)

    76~100で亡者あり(首チョンパ、真っ二つ、ミンチetc…)

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:54:19

    超短文/速攻で被害/ZEROいけるか?と思ったけどやっぱりそうなるか
    そうなると問題は被害者人数ですよ奥さん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:59:06

    残当

    >>63

    ジャガノ攻撃一瞬前に解除と仮定した場合最前列にいた組がヤバそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:09:11

    複数人被害出てそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:27:09

    数値が低いから被害も小さい事を願おう

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:55:53

    少なくとも一人重傷、それのサポートor撤退って考えると2人は抜けるか?そのまま戦闘続行は中々厳しそうだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:12:21

    >>67

    まあ負傷者その場に置いといたら良くて足手纏い悪くて死体だからねえ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:26:33

    負傷部位にもよるが脚やられてたらただの的と化すからね仕方ないね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:27:12

    ただ性格的に残って戦おうとしそうなんだよなどっちのファミリアも

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:58:05

    >>70ガネーシャの方は普段の役割的にも引くところはしっかり引きそう

    アーディは分からんが

  • 72125/07/22(火) 20:21:19

    重傷者が出たみたいです…

    次は被害状況について決めていきたいですが、多分…というか絶対ダイスだと事故りそうなので安価で決めます!

    >>73>>77までで募集します!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:27:15

    現状レベル4が7人レベル3が12人なのだ(多分)

    と言うわけでガネーシャファミリアの名無しレベル4二人が命に関わるレベルの重傷、レベル3のうち5人程が戦闘参加困難な大怪我(脚とか重要臓器とか)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:47

    ガネーシャファミリア、アストレアファミリア双方のレベル3集団から dice1d12=12 (12) 人の大怪我

    並びに名無しのガネーシャファミリアレベル4が dice1d2=1 (1) 脚を負傷

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:45:10

    アストレアFのレベル3が5人重傷
    ガネーシャFのレベル3が2人重傷
    前衛系のレベル4が誰かしら負傷

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:51:00

    ガネーシャファミリアのアーディ以外のレベル4二人が咄嗟に庇ったおかげで他は打撲〜骨にひび程度
    但し二人は今すぐ離脱して手当て受けないと命がヤバい

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:02:08

    リューが吹き飛ばされて利き手脚複雑骨折&レベル3が複数四肢欠損

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:37:05

    全体的に殺意高くない!?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:48:46

    >>78

    相手が相手だし…むしろこの時点で死人が1人なのがおかしいレベルだし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:14:51

    バタフライエフェクトでのんびりやな個体が出てきたのかもしれない

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:37:36

    それはどっちかと言うと嬲ってるだけなんじゃ…

スレッドは7/23 12:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。