アーモンドアイの2024

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:22:08

    体つきがお父さん(キタサン)よりお母さん(アモアイ)に似てる


    (当歳の頃)

    募集馬リスト|シルク・ホースクラブ公式|Silk Horse Clubwww.silkhorseclub.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:56

    母も言われたかもしれんがなんかパッとしないな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:30:49

    いかにも走りそうだけど筋肉質でマイラーっぽく見える
    クラシックなら溜められればいけるかもだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:39

    ss3×3クロスだけどキタサン産駒ならあんまり心配いらんかな
    牡馬牝馬問わず何頭か最近まで重賞やオープン勝ちしたやつがいるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:04

    エピファとキタサン揃ってアーモンドアイに負けてるな後者は母親の血がまだ出る方だけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:41

    キタサン産駒の牝馬ねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:33

    一口あたりの金額もしかしてアロンズロッドの半額?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:46

    アモアイ産駒ってアモアイっぽいって話よく聞くな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:56

    カナロア牝馬は何が悪いんやろなぁ 
    スピードは問題ないと思ってたんやがあ
    アイせんの牝系見るにまだスタミナはあると思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:12

    カナロアのBMS見てきたけど見なかった事にするわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:20

    とりあえず無事に引退まで走ってくれればそれでいいですよ
    アイちゃんの子供達は今の所牡馬ばかりだから牝系を広めるという意味でこの子の存在の重要性は高い

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:00

    >>11

    これはそう

    この子は繁殖に上がってからが本番

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:07

    >>9

    カナロアのスピードは娘にまでは伝わるんだけど、そこで何故か止まりがちになる謎

    まあ母数が少ないから偏ってる可能性も十分あるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:10

    快速馬付けてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:22

    まぁ繁殖で頑張ってくれたらそれでいいか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:34

    個人的にこの時期のアモアイ産駒の馬体だとエピファ→キタサン→モーリスって感じ
    ただモーリスはエピファと違ってここから馬体変わってかなり良くなったけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:44

    >>9

    今は微妙だけど5年後10年後は血統もズレて輝くかもしれん

    母父としての評価は種牡馬以上に時間がかかる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:37:01

    >>13

    200頭以上で母数少なかったら一体何頭からが少なくないんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:40:57

    アイちゃんの牝系って結構な良血なんだっけか
    母親のフサパンが牝系すげえってのは聞いたことある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:41:04

    どうでもいいけどカナロアのBMSの平均距離が芝ダートでほぼ同じなの笑う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:41:15

    今年のイクイノの仔もエクレア消えたし遺伝力強いなアーモンドアイ
    自分よりG1勝利数少ない男には負けない強い意志を感じる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:01

    >>21

    世界含め現役でG1 10勝以上してる牡馬ってどのぐらいいたっけ 

    ロマウォはセン馬なのでそれ以外で

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:44

    キタサンと相性のいいヌレイエフをアモアイ経由で持ってるって意味じゃ期待はできるのかしら

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:22

    >>22

    それこそフランケルとか

    あとニュージーランドにソーユーシンクてのがいるらしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:46:24

    キタサンもそんなに主張強い感じじゃないからアモアイに似たキレる産駒は良さそう
    シャトーブランシュ的に自分の上位版を目指したいな アモアイでそれやれたらイクイばりのバグだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:47:53

    >>24

    あざっす

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:44

    >>7

    プロメサの半額

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:46

    >>21

    いやモーリスには割と負けてるでアモアイ側の特徴もちゃんと出てるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:58

    >>13

    この子はバクシン×カナロアだからスピードあるといいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:59

    まぁ外見からあーだこーだ言っても意味ない
    どんな良血でも100頭に5頭重症届いたら大成功の世界だし走らなくて当たり前

    牝馬だから繁殖が本番

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:21

    1歳時点での出来は滅茶苦茶良いけど現状貴重なアモアイ牝馬なので大事に扱われすぎて大成は難しそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:07

    測尺見ると胸の深さが凄い 
    筋肉量多そうだしカナロアが出てるかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:06

    >>32

    アーモンドアイも胸デカいって言われてたな 母親に似たのかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:31

    >>33

    まあ馬体的には明らかに母似だね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:48

    母父に短距離馬、ヘイローのクロス(SSクロス経由)、ヌレイエフ入り、他にもハイペリオン血統供給
    配合的にはイクイノックス思い起こすね
    母父カナロアとの相性がどうなるかって感じかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:19

    キタサン牝馬は現状だと濃いサンデークロスしてたほうが走るって言われてるんだっけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:26

    お得感ある額だな
    今さらだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:57

    良くも悪くも母と母父で性質が違いすぎるから難しいんだよなアモアイ産駒
    アロンズロッドも母似というかスタミナの方を父との相乗で継いじゃった感あるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:55

    キタサンは牝馬の性質を引き出しつつデカさ・気性の良さ・スピードを産駒に付与するタイプだから
    その意味でアモアイに似てるのは良いことなのかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:11

    見た目は悪くないんじゃない
    首から腰へのラインは綺麗で骨量もしっかりありそうで
    脚元ははっきりしててトモの幅も十分

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:29

    >>21

    流星が残ってるだけキタサンは頑張ってると思うぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:32:38

    >>35

    イクイノはSS経由しないHalo+Sir Ivorとトニービンの影響の方がデカいと思うけどな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:40:29

    >>35

    つまりイクシードちゃんに似てるのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:43:57

    >>39

    キタサンって牝馬ならいうほど気性良い傾向無いぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:57

    >>44

    言ってもゲートイン時にやや掛かり気味になるぐらいだからそこまで心配いらないんじゃね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:50

    >>45

    そういう荒さ方面の難だけが気性の良し悪しの判断基準じゃないの分かって言ってるのか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:59

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:12:22

    運動神経はかなりよさそう牝馬で良かったと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:49

    >>47

    いやキタサンファンならむしろ性別問わず神経質なのが出やすいことも輪を掛けて神経質になりやすい牝馬が現状イマイチなのは気性のせい説も把握してるだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:39

    >>1

    馬体のことは何も分からんけどかわいいね❤️

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:12

    >>49

    キタサン産駒ファンって牝馬が神経質で飼葉なかなか食わないこと常に嘆いてるからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:01

    年々牝馬の気性も改善傾向にあるので付けた繁殖によって左右されるのはありそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:32:52

    同期のノームコアの24が4億落札だったこと考えたらかなり良心的な価格に思える

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:41:51

    名牝の産駒(牝)←かわいいね♡元気に育つんだよ♡無理しなくていいから無事に繁殖入りしてね♡
    名牝の産駒(牡)←かわいいね♡はやく勝ち上がってね♡G1も勝ってね♡

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:55:44

    本物のキタサン産駒ファンなら牝馬の気性も年を追うごとに改善してるのも常識的知識

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:26:07

    こんなズーンってしてるキタサン産駒も珍しいな
    なんかもっとみんな脚長でひょろひょろなのに

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:25:43

    >>53とかよりも>>1の方が良く見える

    肩立ち気味でクラシック行けるかは分からんけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:29:50

    一番数が少ない世代で牝馬2頭しか重賞勝ってないのに牝馬は駄目って決めつけがよく分からんのよね。

スレッドは7/19 14:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。