車社会って経済的に車買えない人はどうやって生活してるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:24:32

    煽りじゃなく純粋に疑問なんだけど車必須な所で車買えないと死活問題じゃない?
    チャリと田舎の本数少ないバスでギリギリ生活可能なの?
    自分も実家が結構貧乏で車が無かったが政令指定都市のバスと鉄道に恵まれた場所だから困らなかったけど
    公共交通に恵まれない場所で車無しで生きるのは無理に思える

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:54

    そもそもいくらくらいの金額を想定してるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:29:03

    中古なら安いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:29:59

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:30:26

    車無い奴は死ゾ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:30:48

    車がないと仕事に行けないんだよ
    つまり車がないと生活が成り立たない
    となると、他の何かを削ってでも車を持つしかないんだ

    中古車とかで対応したりもしてると思うぞ

    あとはバイクかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:30

    田舎には大分古くなった中古車を捨て値でやりくりするネットワークがあると聞く

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:16

    中古は追求すれば20万切るからなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:55

    金が無いことが理由じゃねえけど知人は車もてないからって比較的交通の便がいい場所に引っ越して行ったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:23

    車で1時間かかる程度の道なら自転車で行けるぞ
    良い運動になるしこっちの方が健康的

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:41

    車社会は買い替えなんかも多いので譲渡や格安で知り合いから、なんてのもあるのよ
    親戚からレクサスが回って来ることもあるはある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:36:32

    高校の頃からバイトして18になったら免許取って買えるように準備するんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:37:21

    親が買い換える時に古いのを貰うみたいなのもあるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:42:07

    >>10

    アホかこいつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:07

    免許返納ジジババ達が買い物も病院も行けなくなるからバスとかタクシーの補助券が出るんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:53

    >>14

    なにが?


    実際にチャリで移動してる者の意見なんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:41

    最初は親の古いの譲り受けるとかもあるしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:26

    地方なら家賃とか安いじゃんと思いきや実質強制的な車の維持費で持っていかれて結局

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:04

    >>14

    多分、渋滞なしの車一時間ではなく、朝夕の交通ラッシュの時間帯での一時間だと思う

    それかよっぽど健脚でロードバイクでかっ飛ばしてるか


    しかしそれにしても凄まじい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:06

    >>19

    どのみち一般論とは程遠い極論だから何言ってんだこいつ扱いされても仕方ないとは思う

    スレ主がよっしゃ自転車通勤するわと考えるならともかく

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:49

    自転車だと買い物に不便すぎるという意見もある
    大きめの買い物の時にレンタカー借りる人もいるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:30

    車で1時間ということは自転車では2時間3時間でしょう?
    ちょっと正気を疑いますよ
    この日はサイクリングを楽しむ日!って自転車に乗るだけで半日潰していいならともかく
    片道3時間なら往復で6時間ですよ
    毎日の交通として考えるのにこれを健康的で良いと言うのは頭のおかしな意見ですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:44

    お金がなくても最低限原付には乗る
    車社会で成人が自転車乗ってると通報されるからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:28

    そういう地域だと最初は親からのおさがりなイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:47

    サイクルが早いから物を選ばなければそれなりの中古車が出回ってる
    保険代とかも全部込みで定額リースなんてサービスもあるね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:44

    ローン
    中古車
    親の車をもらう
    友達の車に乗せてもらう
    だいたいこれで解決する

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:43

    友達の車に相乗りはまあまあ多い

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:47

    >>22

    田舎の車社会なんだけど知り合いの職場で1人徒歩(ランニング)でコレやってるバケモンみたいな体力のおばさんいたわ…

    毎年県のマラソン参加してるらしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:04

    >>28

    そのおばさんはバケモンの体力よりも無限にある時間の方が怖いわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:09

    たぶん子供も巣立って暇なんじゃないの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:58

    地方では18歳で免許取るのが当然で最初は両親か祖父母の車をお下がりで乗る
    そして大人たちは譲ったことを大義名分に新車を買う

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:30:46

    ガチの車社会は車はコレクションじゃなくて実用品だから最初の1台は誰かしらから譲られるなり中古で買うなりで安く手に入れる事が多いよ
    一家に1台どころか1人1台、なんなら人によっては用途別に1人2・3台とかザラだから安く手に入れるチャンスは幾らでもあるっていう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:34:42

    >>1

    車がなきゃ生活できないような郊外は傾向として家賃や土地が都市部より安いから金かかる部分が違う

    都市部が家賃や固定資産税での出費が増えるなら、田舎は車の維持費が増える


    まあトータルでは不便な分田舎のがかかるコストは安いけどね

    車以外は都市部より安い

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:38:18

    ボロの腐った軽なら諸費用込みでも30万でお釣りが来るし
    個人売買で伝手があるなら5万で譲るとかそんなんだってあるだろ
    定期代だの考えたら数年で元取れる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:39:52

    田舎育ちで車社会に育つと
    数km離れた場所に行くのにわざわざ毎回電車賃やバス代で
    往復600円とか毎日払う方が違和感あった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:44:11

    >>10

    歳取ったら終わるやつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:45:54

    車社会でいつもチャリの人を見かけると何というかこう…掲示板で句点使ってる人を見たときに近しい感情を覚える

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:48:54

    マラソンおばさんみたいな特殊なパターンじゃない限り通勤に5時間も6時間もかけるのは現実的じゃない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:55:55

    >>37

    色んな理由で車に乗っちゃいけない人ってことだからな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:00:17

    まず田舎(ガチ田舎)の持ち家の一般家庭は下層でもなんだかんだで中古車買う程度の金は出せる
    中古車すら買えなくなった家庭は持ち家を手放して都市部の賃貸に移住していく
    田舎に済み続ける事が出来ている時点で中古車買える金がある事を意味しているから「中古車すら買えない田舎民」は成立しない概念なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:03:22

    >>16

    アホだとは思わんけど夏冬は大変じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:04:32

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:11:40

    >>40セルフ補足

    田舎暮らしに憧れてIターン移住しました!って言ってる元都会民も何だかんだで金持ってる人達だからね

    中古車を買えない水準の貧乏な都会民は田舎に憧れても移住するのは不可能なんだ

    都会は極貧でも生きていけるが田舎は足切りされる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:36:46

    田舎民の自分の周りは
    ・親が立て替えて働きながら返済
    ・とにかくリソースを車に回してさっさと買う
    ・親、祖父母のお下がり
    ・分割払い
    ・先輩のツテ
    で大抵買ってたな

スレッドは7/19 10:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。