- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:27:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:17
コミュ障でボソボソ呪詞を詠唱する大怪獣()
小声で呪詞を詠唱し敵を一掃する宿儺
救いの手を差し述べられそれを拒否した宿儺
全怨念を容赦なくぶち込まれた明暦の大怪獣 - 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:33:20
は?鳴海は中に複数いるってめちゃくちゃ大事な情報を引き出したんだが?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:35:25
抜き出した情報クソの役にたってないよ。
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:40:29
よくわからない理由で生き残るエリンギ
ちゃんと説明が入り生き残る両面宿儺
魅力0のエリンギ
カリスマ性があった宿儺 - 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:26
自称最強キャラの描写に関しては対照的だなと思った
五条は「たしかにこりゃ最強だわ」って描写が多くて物語が進むにつれて最強の説得力が増すけど、鳴海は物語が進むにつれて「最強…?」って説得力がなくなっていったな - 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:20
文字通り主要キャラや脇役が死にまくりシビアな世界を描いた呪術
仲間が死なない平和な世界を描いた怪獣
あ、長官は死んだのか - 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:46
これ怪獣以外のバトル漫画にも言える事だけど強さの指標が分かりづらい
呪術なら呪力出力や呪力効率、術式の運用度、領域や反転会得してるか、領域対策持ってるかとかでキャラがどれだけ強いか分かりやすいけど分かりにくい漫画多い - 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:44:02
第一話の出来がめちゃくちゃ良くて期待大のスタートダッシュを切った怪獣8号と、最初はアンケ結果が悪くて打ち切り危機だった呪術廻戦か
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:50:40
最強の描写に関しては怪獣はマジでなんでああなった