- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:34:16
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:38:38
うーっドイツが価格面で有利で大軍拡中でオーストラリアに売れるか心配だぞ 兄貴!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:41:42
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:07
カルパス乳首?『ユニコーン』と呼んでくれや
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:24
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:44:33
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:47:34
造船業界の技術維持がな…必要なんだ…定期的な需要がな…いるんだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:47:36
VLSが後日装備だから武装が弱いとか言われるけどね、代替元のあぶくま型より普通に強いの
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:48:50
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:49:31
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:09
あめ・なみ型…聞いています、OPY-2を搭載する近代化改装が行われると。新造される13DDXと共に酷使されると。
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:09
なんじゃあこの…なんじゃあ…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:16
あわわお前はゴミ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:49
極東アジアがバルカン以上の核爆弾並みの火薬庫だってネタじゃなかったんですか?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:17
あぶくま型は対艦火力がDD並みと強めなんだけど対空はCIWSだよりで8連装アスロックしかないんだ
(フィリピンのコメント)
おーっ対艦火力が結構あって管理がめんどくさくて高い対空ミサイル無し、アスロックも比較的旧式で管理しやすいから我国にピッタリやん!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:26
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:36
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:48
イージスシステムの関係上無理かもしれないけどこんごうは初のイージス艦として呉あたり記念艦として保存して欲しいですね マジでね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:57
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:37
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:15
新型FFMはなんて名前になるんやろうなぁ
旧軍と自衛艦名だと川の名前足りないっスよね - 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:42
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:56
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:54
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:12
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:17
- 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:19
今の火力だと一発でアガガガってなるから人員不足も相まって合理的だよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:21
あわわお前らは米海軍マヌケトリオ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:36
- 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:11
コレが今年の6月に就任したらしい
写真で見るとでけえ - 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:13:24
- 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:20
- 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:25
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:30
- 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:10
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:09
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:53
お言葉ですが全然そんなことはありませんよ
シンプルに人手不足だから二線級の艦艇はダメコンはあきらめて安価で少人数で最低限の仕事回せるようになっただけなんだよね
その理屈だと一線級の艦艇もダメコンなんかしないようになってるんだよね、にわかじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:28
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:46
やっぱりOPVの艦名は松型駆逐艦みたいに雑木林の艦名なんスかね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:15
- 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:34
右が160mか
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:44
- 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:45
- 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:54
- 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:59
- 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:08
ダメコン無視して少人数化するならそろそろアーセナルシップ構想を復活させていいんじゃないかと思うんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:19
- 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:48
へ? コレ超えるの?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:33
やっぱかっこいーよ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:34
そりゃあ黄金の国よ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:38
「乳首をつける必要」どこへ!
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:05
- 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:32:57
アショアの意味!どこへ!
- 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:10
- 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:16
- 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:19
海自「ウアアアッフタンダーッタスケテクレーッ」
- 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:23
- 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:32
元々「海自のイージス艦がやねぇ BMDなんかに貼り付けられるせいで本来任務の艦隊防空に支障が出てやねぇ 純増は人員的にも負担がやねぇ」とか言って陸上施設にBMD任せたはずなのに気づいたら海自の艦艇が純増する結果になってるのはクソバカを超えたクソバカだと思ってんだ
しかも理由があほを超えたあほ…!
まぁ確かにロマンはあるが…ただでさえ定員充足してない艦艇乗組員の確保は大丈夫か? - 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:17
- 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:44
十年前
艦建造の予算はないし…勃起不全
余った人員をクルー制で回すしかないか
現在
艦増えすぎ艦増えすぎ
勃起不全勃起不全勃起不全勃起不全勃起不全勃起不全勃起不全勃起不全 - 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:40:27
- 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:40:52
フィリピンにはむらさめ型も安価で売っぱらっていいと思っているのは俺なんだよね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:40:53
- 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:43:00
- 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:24
- 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:19
- 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:16
- 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:18
しかし…アメップは腰が軽い代わりに打ち切りも結構早いことで有名なのです
- 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:40
- 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:49
- 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:36
意味ないのにつけたと...
- 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:57
高電圧だから仕方ないんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:05
- 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:35
40ミリ口径ってかなり小さいけど迎撃以外にも使えるのん?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:47
- 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:54:27
楽しみだなあ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:54:32
大艦巨砲主義が現代に墓から蘇るっ!
- 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:29
小さいので技術を堅めて大きくするってのは良い順番だと思ってんだ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:52
- 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:59
- 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:58
レールガン...聞いています....物理属性だと
- 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:19
- 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:01
当たり前やろ巨艦の悪魔に魂かけてんだぞ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:11
- 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:21
電気バチバチしないってネタじゃなかったんですか
- 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:48
- 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:57
- 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:15
おいコラッ「すずや」がないだろうがよえーっ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:04:08
- 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:04:21
スヌーカ 地下陣地構築するのにどれだけ資材と労力と時間が必要か考えてくれる?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:04:23
だからそうなる前に領土に近づかせないコンセプトなんだろっ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:04:39
- 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:21
- 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:20
- 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:27
- 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:02
- 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:04
- 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:52
全長200mとか戦艦かよ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:01
- 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:17:26
- 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:24
- 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:27
- 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:56
- 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:21:16
大和の半分か
- 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:21:29
- 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:14
- 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:21
何を言ってるこの馬鹿は?話が全然ちがっちがうーよ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:35
- 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:56
- 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:15
- 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:54
確か最近の紅海(アメリカ対イエメン/フーシ)で使われてた。対空用途での主砲使用は初かもしれん。ミサイルの残弾が足りない&金かかりすぎでやむなく使ったが迎撃成功。ちなみにCIWS(バルカン)も初の実戦投入。
- 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:30:47
- 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:32:58
- 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:36:59
- 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:50:03
- 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:55:12
- 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:55:32
- 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:57:31
- 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:06:00
DDGじゃないあくまでワークホース枠の駆逐艦が、重武装のはずの欧州のDDGに匹敵するほどの武装を積んでいるのが異常だと思ってんだ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:06:07
あの……重武装化するハズの欧州主力駆逐艦と日本の補助戦力が大体同じ武装なんスけど……いいんスかこれ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:11:13
憲法に戦力は保持しないと定めているからJ国にとってこれでも戦力には当たらないんだ
本気で戦力を保持し始めたらこんなもんじゃ済まないんだ - 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:14:52
- 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:16:47
- 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:17:19
対空は米軍込みなんじゃないスか?
- 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:20:50
- 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:24:45
- 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:26:23
- 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:28:09
もがみ型の対空能力については世界の艦艇に書いてあった話だとESSMとASAMを搭載予定らしいのん
能力向上の改造もするみたいだし結局積むことになるんじゃないスか? - 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:28:59
- 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:29:52
C国の造船ペースはどれぐらいなのか教えてくれよ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:46:41
- 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:47:49
最近やたらぐんくつの音が大きいんだよね
- 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:50:41
- 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:53:20
結局自衛隊に関しては強襲揚陸艦を作るんスかね
- 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:56:23
C国の052D型…聞いています、ヨーロップの船を邪魔だクソゴミ出来る性能だと…
それが30隻以上作られていると… - 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:29:11
- 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:36:23
そもそも欧州が作らなさすぎなだけじゃないっスか?
- 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:39:40
現代の大西洋の海軍って何と戦うんスか?
中東あたりに派遣するタイプ? - 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:46:07
あの…ヨーロッパってアジア三馬鹿みたいに仲悪いんスよね?なんでそんなに装備クソ雑魚なんスか?
純粋にヨーロッパは国力下がりすぎて喧嘩する余裕もないタイプ? - 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:01:22
NATOでまとまってる以上海上戦力の仮想敵はR国黒海艦隊位だからじゃないんスか?