映画鑑賞のマナーを教えてくれる男

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:39:34

    俺も戦いたかったぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:40:08

    今からでも参戦してくださいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:42:25

    >>2

    宇髄さんは日本中の映画館を守るので忙しいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:43:19

    けいたい?で毎回笑う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:48:06

    雛鶴「教えていたのは私ですよね」

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:48:56

    >>5

    さすが俺の嫁だ👍

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:55

    無限城編がコロナと重なってたら「お前ら!新型コロナウイルスって知ってるか?」って言ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:32:23

    >>1

    そう言いつつもお館様の警護と言う要職をきちんと果たしてるのが格好良いw

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:51

    あんだけでかい弁当箱は持ち込む前に店員が止めろよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:17:10

    >>9

    大正時代のお人だから舞台でお弁当食べるノリで持ってきてる可能性

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:28:30

    >>9

    芝居見物にお重のお弁当やお酒は欠かせませんからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:05:01

    国宝観たときもマナー講座あって観客の反応は「何コレ」「鬼滅のキャラじゃない?」みたいな感じだった
    鬼滅のときはもちろん「宇髄さん!(にっこり)」って感じ
    そういうのって何か雰囲気で分かるもんだね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:23:35

    >>12

    どの映画の時にもでてんか音柱!

    ・・・派手だなw

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:48:30

    よ!マナー柱
    「けいたい?」が地味にかわいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:40:49

    >>4

    そういや鬼滅の刃時代は既に「映画」は存在するんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:32:43

    >>15

    もうあったね

    活動弁士がストーリーや台詞を説明してた

    人気弁士もたくさんいて一番有名なのは徳川夢声かな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:54:54

    え、もしかして上映マナーの所派手柱だったとこあるの!?
    俺普通の上映マナーの映像だったわ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:03:01

    >>17

    TOHOシネマはマナー講座前から派手柱だね

スレッドは7/20 04:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。