- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:48:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:48:45
無限の剣製で武器配りまくった…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:49:17
不満の多い民衆に武器を流す
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:49:42
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:02
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:54
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:50:58
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:10
衣食住苦しい人の多い地域で明るい未来を扇動…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:40
大抵は小規模な襲撃事件から始まって、それに触発されて暴動が多発して治安側も手一杯になる
それで武器庫とかが襲われて重武装が流出したらさらに止めようがなくなる - 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:50
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:37
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:42
中東の適当なナイフ投影して憑依経験で言葉覚えたとか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:06
アニメUBWエピローグのプロットとサマキャン読みゃわかるが、普通に自分で学んでねん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:55
モヤモヤしている不満を持っている人の集団を見つけます
その不満をそれっぽく言語化します(正解である必要はない)
その不満の原因の敵を提示します(当然でっち上げで問題ない)
宗教、民族、歴史といった大義名分をでっちあげます
武器を供給あるいは調達させて突撃ー!
ナチスとかイスラム過激派とか最近だと新進気鋭の某党なんかもやってる煽動の常套手段ですね - 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:03
明確な敵を作り出して不安と敵愾心を煽り、自分達を守ろう!と武器を提供するのがセオリーだな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:04
戦わなければ死ぬしかない人にとってエミヤの姿は希望だったと言われてたしな
そんなエミヤを死なせたくなかったりエミヤがいるなら俺も!と武器を取って立ち上がって一つの方向に動いたらそれでもう立派な武装蜂起だ - 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:54:34
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:22
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:37
草
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:37
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:42
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:51
10年目にして色々と過去を盛られる男エミヤ
士郎の方も2世の冒険で新技披露したし - 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:13
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:15
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:10
スパさんでも武装蜂起一回だけなのに…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:10
いいじゃんかっこいいし
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:22
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:49
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:58:50
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:23
つまり対立煽り…?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:42
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:06
「労働組合を組んでストライキ起こせば労働者は資本家と戦える」っていったのはどちらかというと資本家寄りな奴だぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:08
- 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:31
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:59
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:31
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:29
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:50
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:18
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:16
原発の暴走を止める為に世界と契約して一度限りの奇跡を起こした、原発職員数百人と周辺住民数万人の命『たったそれだけ』の報酬と引き換えに自身の未来を放棄した大バカ野郎
─曰く、死後も人の救いになれるなら願ってもない事だ、人の身では救えなかった人達もきっと─
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:31
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:20
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:39
テロの片棒担いでた奴って意味じゃね?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:49
- 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:08:00
ケリィが嘆いた通り、魔術という工程を大幅にショートカットする手段を用いる為に大雑把でも良いから先に全体図を把握したがる無駄な手間を踏む方向に伸びた才能なので…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:08:15
- 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:09
そもそも正義の味方を目指す士郎は、凛が側にいる限りバッドエンドにならないのはきのこのお墨付きなんでね……
- 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:50
- 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:55
ほら後輩の子がいるじゃないか…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:03
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:26
ちなみにEXTRAで無銘を売った仲間と、今回の「かつての仲間」が同一人物なら、要はエミヤの目に自分が「悪」に映ったならという可能性に恐怖した、というのが動機じゃな。
まあ責める事はできぬが - 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:27
- 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:03
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:11:35
- 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:21
- 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:13:26
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:13:44
活動地域が中東に狭められたのはCCCサーバントエンドの一枚絵でアニメUBWに逆輸入されただけなんだけどね
- 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:03
別に変ではなくない?居場所を流したとかでもスレ画の説明は成立するわけで
- 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:08
- 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:17
- 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:00
- 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:45
- 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:08
まあ冬木、かつての友人ってあるから凛を想起するのは仕方ないからそれだけでアンチ認定もなんか違うぞ
ワカメは論外
エクストラとかの文脈的に現地の仲間なんだろうけど - 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:21
普通に仲間はエミヤにビビってたっぽいし活動拠点離れて故郷に戻って自分の周囲にいないタイミングが1番裏切りやすかったんだろう
- 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:48
- 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:59
- 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:46
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:15
というかその前文の暗殺未遂やら奇襲やらを防ぎ続けたやつを目の前で裏切れるかと言われると無理だからな、本人がいなくなったとこで裏切るってのが自然だし
- 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:56
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:13
- 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:13
- 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:28
- 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:51
- 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:39
もう諦めたんじゃないか?
凛にせよそうじゃないにせよそれなりに親しい人間の手で官憲に引き渡されたのなら抵抗する気もなくなるだろう
あるいはどうにもならなくなって里帰りして最期に友人と会って自分から捕まったのを「友人に売られた」と解釈されたか
- 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:41
- 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:40
- 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:00
人類史に反英雄にしろ英雄にしろ刻まれたらアラヤの使いパシリじゃなくなるからね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:14
魔術協会や聖堂教会などに刺客送り込まれても返り討ちにしてそうなイメージある
- 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:46
いや、普通に同じ話がEXTRAの顛末として語られてるんだから、それと関連するものとして考えるのは自然では?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:56
- 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:55
- 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:02
これ以上生きながら死に続けるような士郎を見たくなくて自らの手で進み続ける士郎を止めようと勝負を挑む凛は想像できる
もし凛が命を懸けて自分に勝ったなら士郎も納得して絞首台に向かいそう - 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:45
そもそも英霊エミヤは少数を犠牲にして大多数の幸福を守る秩序維持の機構を個人でやってたヤツなので。その是非はどうあれ、彼はそういうシステムとして振る舞ったし、だからこそ余人の目には彼が無慈悲な殺戮者、あるいは血の通わない機械に映った。
そして自身もまたその少数として切り捨てられることを良しとした。正義というシステムに準じたのだから、自身だって例外ではない。自身も例外にしなかったから英雄エミヤは“正義の体現者”なのよ - 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:47
- 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:14
故郷に帰ってる時点で限界感あるしもう裏切られて社会に裁かれることに抵抗する気が起きなかったんじゃないか
- 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:17
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:34
- 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:48
- 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:19
かつての仲間って普通に凛だと思ったな
そもそも日本基本魔術師の事件少なめなはずだし他に仲間と協力する事件があるとは思えない
凜ならやりかねないぞ - 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:53
ていうかわざわざ凛がエミヤを処刑台送りにする理由は特に無いだろ、仮に殺るとしてもエミヤが全く抵抗しないって前提が無いと成立しないし、そんな確信あったなら凛はわざわざ処刑台とか回りくどい事せず自分の手で殺る
- 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:55
平気で魔術使いまくることで協会にも追われてたみたいだし、
やっぱり投影魔術で作った武器を大量に民衆に配ったりしたんじゃね - 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:42
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:22
凛が殺ると心を決めたとして、官憲の手に引き渡すなんて迂遠な手を使うか?せめてこの手で…になるじゃろ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:03
アニメのUBWアニメプロットのきのこ加筆部分でより詳細に語られていてね。
●アバン──本編より十年後、青年士郎の話。
炉心融解によって暴走している発電所。職員たちはあるものは待機し、あるモノは止めようとして力尽きている。
青年士郎、満足な防護服のない状態で炉心に向かっている。その肌は高温で溶けている。顔とかグズグズ。どうあれ青年士郎もここで死ぬ、という事を明確に提示。人間ひとりがどうあがいてもこの惨状、この後に起こる事故は防げない。
それでも魔術抵抗でギリギリ運動機能を維持し、制御棒までたどり着く士郎。が、そこで限界。これ以上は人間の手にあまる。目に見える奇跡がなくては災害は抑えられない。
……というところで抑止力出現。青年士郎に「この周辺五百人の命を救いたい? それは無理。だってどんな歴史であろうとこの五百人は死ぬから。でもそれをなんとかしたいならyou、死後は働き蟻になってみない? あと、契約したからって体はもう治らないし、変えられるあらすじは五百人の人生なだけで、キミの人生とかなーんにも変わらないから。その汚染された体であと二年ぐらい苦しんでから死ぬだけだから」と持ちかける。
(もちろんこんなセリフ言わないし、セリフで説明する必要はないです)
青年士郎、それなら良かった、と悪辣な契約に応じる。
(『Animation Elements』#19理想の末路)
- 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:53
そもそもだがスタレの説明はどこかズレてるように思う。
ステイナイトなら濡れ衣で死刑。
エクストラなら恐怖した友人の裏切りによる死。
なんか二つがごっちゃになってる感じ。 - 96二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:17
- 97二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:54
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:15
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:22
最早なんでそんなに凛であってほしいんだよ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:22
それはそもそも最近はきのこ自体無銘=エミヤ路線だから…
- 101二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:35
享年アラサーだから2014~2016年ほどで亡くなる、第五次が2004年なんで
剣の修行、固有結界までの10年弱、合間の宝具改造、遠坂の弟子?として時計塔にどれ位時間割かれたのか知らんけどわずか数年でやらかしてる
クルーザーでカジキ釣りや三ツ星シェフ友100名余作ったりとか寄り道しまくりでこれだから恐ろしい - 102二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:45
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:40:43
- 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:28
- 105二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:57
- 106二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:24
別に何も明言されていない以上なんでもあり得るんだからお互い自分の中の正解を心の中だけで信じてろよ
レスバすんな - 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:45:17
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:45:18
苦行を積極的にやりたい変人って訳でも無いから活動の外側の趣味をエンジョイ出来たのかもしれぬ
一定の教養を身に着けて子女の教育係やボディガードになるのも要人に近付く手段と割り切っていたのかもしれんけど
- 109二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:45:35
今(11年前)
- 110二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:45:48
ぐはっ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:05
無銘事態は生きた世界と年代が違い過ぎる、オーバーカウントのせいで1970年からマナもオドも駄目になりつつあるから魔術が西暦2020年代後半時点で簡単な魔術すら刻印込みでも行使できなくなっている
西暦2034年辺りで無銘の生前が生きているので、アラサ~アラフォーだとしても1990年代~2000年代生まれで何時ごろか不明だがどこかで聖杯戦争経験し、どこかのタイミングでムーンセルと契約して
その後に自分の活動をマネジメントしてた友人(東京タワー背景のライフルを抱えてるシーンにいる、青髪ぽい誰か)に自分もコロサレルと恐怖されて売られる - 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:19
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:36
100回以上命狙われて全部返り討ちしてるの笑ってしまった
- 114二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:42
- 115二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:31
一応20回くらいは捕まって処刑されかけてる
- 116二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:40
- 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:51
- 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:05
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:41
武装蜂起を誘発しようとしてる…?
- 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:41
一番ダルいパターンじゃん
- 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:14
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:55
でも凛が裏切っちゃったっていうストーリーだとしたらそれはそれで味わい深い(愉悦感)
- 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:54:26
- 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:12
別に完全にテロリストと化した失敗したルートの衛宮士郎を絞首台送りにするのがそこまでキャラ変かというと別に…とは思う
それはそれとして俺は凛ではない説側だが - 125二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:15
- 126二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:48
武装蜂起は誤解で全米ライフル協会の味方になって全員に武器を持たせて世界平和を目指したら失敗したんだ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:06
間違った道を歩むのを止めるのは友人の役目とは思う
- 128二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:17
このスレは一体なんのスレなんだ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:32
武装蜂起の準備スレ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:52
大前提としてエミヤルートは妖精が聖剣作り忘れるような失敗レアパターンだということを忘れてはならない
- 131二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:02
- 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:44
- 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:51
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:18
- 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:49
自分の手でケリをつけるか
- 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:20
そもそも凛が引導を渡す、あるいは渡そうと思ってやっぱり渡せないわ…ってなるにしてもそれくらいには仲を深められていたらエミヤ化するルートにはなってないのでは…?
- 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:20
別に凛説を推してるわけじゃないが、セイバーだって好感度足らなければ士郎殺すし、エミヤのルートならあり得ない訳ではなさそう
- 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:31
- 139二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:09
遠坂だって少年兵集めて海賊行為してるテロリストだから中東で武装蜂起程度で怒らんやろ!
- 140二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:59
- 141二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:04:26
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:04:53
武装蜂起に失敗ってどう言うこと?
争いを収めて来たんじゃないのか - 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:13
しょうがねぇから結婚しちゃえよもうさ
- 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:53
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:10
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:56
エミヤのやってたことちゃんと酷いっすよ失敗した士郎っすよは別に今回の文章に限らずきのこはそう書いてない…?とは思う
それがコラボで客観視された感じで改めて簡潔に書かれてるからうお…ってなってるけど死んだ場所以外は別に前からの情報となんら変わりはないと思う - 147二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:09
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:09
- 149二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:09:48
UBWのセイバーへの語りでは必死の思いで戦いを収めたと思ったら相手側から戦争を煽った当事者と責められた事も少なからず有ったみたいだね
- 150二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:17
はっきり言ってお前ら最後まで書き込んでた方の勝ちってタイプのクソ荒らしになってるから両方消えた方がいいよ
- 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:03
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:49
そのルートでは足りない手数を補う為と同意の元なんだよなぁ
- 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:13:46
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:34
- 155二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:04
- 156二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:26
凛に言わせれば傑出した救い手なんて救われる当事者以外には厄介の種でしかない、況や動機がただ救いたいから救った、となれば…なのできのこ監修でエミヤを裁いた側から罪状読み上げくらいの気分で読めば良くね?
- 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:41
故郷に立ち寄った際って冬木のことを指してるよな
こんな具体的なエミヤの経歴初めて見たわ
いつもふわっとした過去しか語られてないので - 158二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:07
最新(10年前設定)だし一応きのこが関わってる仲だとスタレコラボが一番新しい情報だが言語の違いとかでニュアンスが違う可能性もあるのでEXTRAリロードにご期待くださいということで…
- 159二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:19:41
案外きのこが書いたのかもなコレ
- 160二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:36
具体的な数字と日本で死んだよ〜的な情報以外は全部既存の情報となんら変わらないよ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:21:01
- 162二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:25
衛宮士郎がエミヤになろうがデミヤになろうが観念するただ1人の女が故郷にいますやん、丁度都合良く実家は裏に繋がってるし
- 163二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:38
エミヤの過去に関しては出る度になんかちょっと変わった…?ってなるのが常だからそれはまあきのこが書いたもんの可能性は全然あるし書いたとしてもまた違う感じのことを次言ってる可能性も全然ある
- 164二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:30:46
日本語版出すのが決まってるゲームの日本の原作者の監修つきコラボで翻訳したら内容がもの凄く変わったとは考えづらいからな
- 165二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:36:05
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:37:53
1を切り捨てて9を救おうとしてる頃に一貫して反体制の戦いしてるのはおかしいから10を救おうと意地張ってる頃の話ってことになるけど全てを救おうとして武装蜂起?
- 167二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:38:06
よくわからんが武装蜂起して争いを収めてたけどエミヤからすると失敗だったということ?
- 168二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:38:32
- 169二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:40:14
この人数の話は噛み合わないしそろそろ終わりにしたいんだけど。
おれはアニメはきのこ意図は採用されたとはっきりしてないから設定の話の時は考慮しない。
マテリアルとか100人を救うために奇跡を願い代償として英霊化した存在とか書かれてんだぞ。
アニメよりよほど確かな話だろう?
本編のセリフも100人、エクストラで1万人。
自分が設定の話をする時資料にするのは本編やマテリアル、一問一答とかの回答とか作者本人が携わったもの。
アニメ版はあくまでアニメ版としか思ってないからアニメの話は他の人としてくれ。
絡んで悪かったよ。
- 170二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:42:46
- 171二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:43:33
かつて、そこで人々のために戦ったことがあるが、結局その世界が変わったのは、彼らが運命に屈することなく抗い続けてきたからだった
エミヤにとって武装蜂起が起きた事自体が失敗説 - 172二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:45:43
世界から見たらエミヤ側が政権とか取ったわけじゃないから失敗だな!
エミヤ側から見たら全員救えなかったから失敗だな!
でもその時助けを求めていた人の多くは助かりました
こういうことじゃないの? - 173二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:46:37
この2つをエミヤが行ったってメッチャ違和感あるんだよな
- 174二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:48:12
武装蜂起の方は弱者を救おうとして結果的になってしまっただと個人的には違和感は無くなるかな
外から見たら起こしたように見えるだろうし - 175二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:49:49
- 176二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:50:24
自分が納得できる設定だけ拾えばええ
- 177二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:52:09
納得できない人はubwコミカライズで描写されるのを待とう
そっちでもそういう書かれ方してたら諦める - 178二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:52:35
- 179二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:54:30
- 180二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:55:58
そもそもキャラスト読んだやつどれぐらいいるんだここ
- 181二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:57:15
〇〇はアンチが多いって普通に失礼だからやめろ
- 182二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:58:09
コラボストーリーやってみてから言って欲しい
- 183二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:00:53
そもそもキャラストって4つあるんだがなんで2だけで話を
- 184二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:06:28
後半以前にスレ画の文が全体の5分の1以下なんだ……
- 185二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:21:24
これスタレの話か
- 186二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:25:03
設定変わるのよくあることよ
- 187二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:26:34
世界中で、ってことは中東以外でも蜂起してたのか
- 188二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:27:52
最初の質問どっか行ったな
- 189二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:29:09
- 190二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:31:48
起こされると困るからやり方とか教えてやーんない🤪
- 191二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:33:23
- 192二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:34:22
士郎に煽動者としての才能があったのに驚き
- 193二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:35:14
- 194二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:36:05
過去がコロコロと変わる男
- 195二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:37:34
結局のところ最大の問題はこのキャラストだけで語る奴が多すぎることだなと思いました
- 196二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:37:59
- 197二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:38:18
- 198二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:39:08
自分から争いごと増やしていくスタイル
- 199二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:39:31
正義の味方どころかテロリストやんけ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:39:48
ごめん天命だったわ