ロックマンX4…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:48:59

    主題歌がげきアツを超えたげきアツだと

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:51:49

    本編のストーリーが猿展開なのは大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:52:44

    うるさいデシね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:53:57

    ”抱きしめてくれる!?”より”もっとわかって欲しい!?”

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:55:00

    >>2

    ああ、カーネルが頭おかしい以外は問題ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:56:21

    >>5

    待てよ、妹もだいぶ過激派なんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:57:59

    >>5

    イレハンの裏切者な武人気取りが一番お変クと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:59:27

    "例のアレ"とその話題から離れようとした時のストーリーの猿展開およびあまり話題にならないゲーム性がロックマンX4を支える…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:00:30

    シグマ隊長に哀しき過去…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:18

    アクションめちゃくちゃ楽しきもの…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:25

    思い出補正マシマシだけどロックマンシリーズで一番の名作だと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:04:20

    たしかに特殊武器の弱さは否めないがアーマーの性能は過去一キレてるぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:25

    >>5

    嘘か誠か知らないがウイルス関係なく人類に反逆できるレプリフォースという組織が歴代1ヤバいという科学者もいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:18

    >>6

    アイリスを過激派とか言ってる奴に夢のねえ事言うの嫌なんだけど本人もあの理想がバカげてる幻だと言う自覚はあるし

    だからこそ死に際にふと口をついて出たのであってバカ兄貴と違って人間相手に事を起こす事は無かったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:08:15

    >>9

    シグマが本格的に狂い始めたのもこの作品だと思うんだよね

    なんか地球にソーラレイみたいな兵器ぶっぱなそうとしてるでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:12

    >>14

    まあ人間の側に立つゼロを襲ってるわけだから別に清廉潔白という訳ではないけどなんか過激派過激派言われるとモヤモヤするのは俺と同じ意見だな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:17

    噓か真か知らないがカーネルを破壊された時点でアイリスは既に狂っていたという科学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:10:55

    >>14

    しかし…レプリロイドは人類にとっての道具なので人類から独立してぇなあと考えて口に出す時点でイレギュラー認定なのです

    心を持ったレプリロイドを道具として使い潰すのが人類なんだ、愚かさが極まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:16

    >>18

    逆らわない道具が欲しいならハナから心なんか持たすなって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:12:50

    >>18

    じゃあなんスか

    道具に徹して欲しいくせに心なんていう余計なものを最初につけたやつが悪いってことスか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:30

    >>20

    全ての元凶はライトだ

    いやこれは結構マジでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:03

    >>14

    実現しないからユートピアなんだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:50

    >>2

    これでも出た時はグラフィックも音響もSFCから進化しまくった上にアニメーション付きでけっこうなインパクトあったんやで

    もうちっと猿展開見過ごしてくれや


    おい…なんで…5~6で演出が劣化した上に猿展開も悪化してる…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:06

    >>20

    お言葉ですがライトが作ったエックスは”人類の良き隣人”となることを望まれて作られましたよ

    誰が悪いという話なら結局はワイリーとかいうクソボケが悪いんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:31

    ロックマンXの世界は要素要素をよく見てみると人類は愚か案件がゴロゴロ転がってるんだよね、怖くない?
    おい…なんでケイン博士くらいしか人間出てこないのに人類の愚かさが見える…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:47

    >>23

    X5とX6...聞いています

    BGMだけは良質だと

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:08

    >>23

    金がないからX5で劣化して、でもそれで売れたからゴングを鳴らせ続編制作だ!なんだよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:43

    >>20

    待てよライト博士はXが持つ無限の可能性は同時に無限の危険性でもあるとしっかり認識していたんだぜ


    なに対抗意識燃やしてポジ種ヤバ破壊神作ってるこのバカ

    なに勝手にX掘り起こして勝手に劣化コピー作ってるこのバカ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:50

    >>24

    しかし…ゼロというワイリーのかんがえたさいこうのヒーローロボットだからこそエックスでは成し遂げられない『レプリロイドにも人類にも弓引く悪しき科学者ドクターバイルを討ち取った』とする科学者もいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:19:51

    >>25

    ロクゼロの時代まで行くと更に愚かさが極まってるのは悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:52

    >>25

    ウム…ゲイト製レプリロイドをいじめ殺したり新世代型の続投を決定したり人類は愚かなんだなァ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:16

    >>28

    しかし…シグマがいなければ暴走するゼロを止められる存在はいなかったのです

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:59

    岩先生の漫画版はカーネルのあほが反旗を翻す理由付けも良い感じにできてましたね…マジでね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:57

    >>28

    しゃあかて自律型ロボットを採用せんと人類はどん詰まりなんや

    人類存続の為にはレプリロイドが必要なんや!(ケイン書き文字)


    そもそも最初はエックスを起動せず解析してちゃんと作ろうとしてたんだよね、安全じゃない?

    ま、結局そのままだとブラックボックスが意味不明すぎて起動するしか無かったからバランスが取れてるんだけどな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:04

    高性能機や新世代型はウイルス関係なく人類に反逆出来るからゼロがいなくてもどの道なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:11

    >>23

    待てよ5はゼロの性能がシリーズ最大にインフレしてて8体ボスしばくのは楽しいんだぜ

    またボスは体力ばかり高いし、シャドーデビルやシグマも強いから恩恵は薄いんやけどなブヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:34

    >>33

    こっちではイレギュラーハンターの愚かさが極まっててリラックスできませんね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:20

    シグマはX3のラストからどうやって復活したのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:16

    >>38

    この無能博士が全然ワクチン効いてねえじゃねえか

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:39

    アイリスは兄を破壊されるまで暴走しなかったのにカーネルは完全に理想で道を踏み外してたんだよね
    本来一つの存在のはずだったのにそれを兄妹にされて平和を愛する妹まで破滅したと考えるとリラックスできませんね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:43

    レプリフォース大戦が「ガキの喧嘩」と愚弄されるような猿展開と言われたら否定しないけどね
    黒幕&手引きは元イレギュラーハンターだしそもそも4までに隊員がそこそこの数やらかしてると思うとレプリフォース側の態度にまた違った意味を感じなくもないのさ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:48

    >>26

    X5すげえ…ガキの頭でも会社になんかあったなって察する変化だったし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:36:43

    X5はね
    鬼武者に予算を取られたなんて説もあるくらい低予算を超えた低予算だけどね
    それでいて売り上げはX4からほぼ横ばいだったせいでシリーズの低予算路線が確定ェしちゃったの

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:41:54

    >>28

    待てよ タイチョウはウイルスに感染しなかったら聖人を超えた聖人だったんだぜ

    むしろエックスやゼロにシンプルに嫉妬して狂ってたVAVAの方がヤバい奴なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:40:41

    >>44

    Xに嫉妬し脱獄して暴れてたらイレハンXのサブ主人公になった男それがVAVAです

    VAVA…すげえ、ワシの中二心にめっちゃ刺さったし

    VAVA…糞、やってること自体はガキの癇癪やし

スレッドは7/19 10:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。