【ACクロス】シロコ「上空に何かが見える…ヘリコプター…?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:01:11

    システム「ルビコンに不法侵入した全ての勢力に告ぐ
    ただちに武装解除し 封鎖圏外へと退去せよ」
    「これ以上の進駐は 惑星封鎖機構への宣戦布告と見なし 例外なく排除対象とする 繰り返す 例外はない」

    パイロット「(ここルビコンじゃなくね…?)イレギュラー要素は排除執行する システムはそう判断した」

    ここだけ色彩の代わりに惑星封鎖機構が来てしまった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:02:37
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:40

    >>1

    もしかして…ルビコプターだけ…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:03:42

    封鎖機構というかそれに付随してきそうなコーラルがやばい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:13

    へっ、野良犬野郎にやられた負け犬どもじゃねえか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:05:49

    >>5

    あっどうもその野良犬にこっぴどくやられた狂犬さん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:06:33

    ルビコプターってACに搭乗する人間目線で見ると馬鹿みたいな大きさしてなかった?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:07:10

    >>7

    確か戦艦大和よりもでかい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:09:35

    >>7

    200m超えてたような…

    下手なデカグラよりでかい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:13:33

    >>1

    ルビコンじゃないぞここって伝えればハッピーエンドっすね!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:17

    >>3

    スレ主としては艦橋壊すと全壊する強襲艦とか正面からの被弾を想定していないカタフラクトとかも想定している


    ご自由に想像しましょう…ご友人

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:11

    アイスワームも来てたらやばいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:01

    多分だけどまず文明の発展具合がルビコンと違い過ぎるからシステム頼りじゃなくてもここちゃうやんってなると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:55

    >>10

    >>13

    それはそれとしてキヴォトスって厄ネタまみれだから封鎖した方がいいと判断しそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:52

    >>14

    AL-1Sを密かに接収して運用してそう

    名もなき神々の王女は、まずい…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:58

    別にあいつら定期的にパトロールするのと外界との交流縛るのと観測所ポンポン建てるくらいでルビコニアンに技術面の遅れ以外そこまでの被害与えてないし
    来たところで色彩よりはまあ遥かにマシだわな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:35:58

    C兵器は自販機に感化されて預言者の仲間入りするぞきっと

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:09:46

    >>17

    感化したらこいつ真っ白なボディにちょっとオレンジが入るのだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:41:42

    でもコーラル入りだよ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:44:28

    >>19

    情報導体としての強さがデカガラを跳ね除けるほどなのかどうかは極論どんな物語にしたいのかで変わる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:12:19

    >>18

    ビナーvsアイスワー厶のメカ怪獣大決戦はちょっと見てみたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:35:42

    >>21

    もしなったとして2つのシールドと強固な装甲をどうやって破るんだ?原作ですら大型レールガン、スタンニードルランチャー使ってたのにさ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:47:47

    サイズ的にアイスワームの方が大分でかそうだけど
    ビナーってそんなでかかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:02:36

    画面の中で操作してるのが人間より遥かにでかい大型ロボットって事を忘れてた
    ゲームの都合とはいえ通路とかゲートとか広間とかACが通過したり戦闘しても問題ないスケールになってるからなんだか感覚が狂うわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:27:07

    多分アイスワームとビナー戦ったらビナーが真正面からアイスワームに食われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:32:10

    ビナーもアイスワームも防衛機構として開発されたが、ビナーは砂漠を潜って進むけど……アイスワームは岩盤を破砕して進むんだ。つまり……真正面からの衝突ならアイスワームが勝つ可能性が高い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています