- 1125/07/18(金) 22:13:19
- 2125/07/18(金) 22:18:00
- 3125/07/18(金) 22:21:05
- 4125/07/18(金) 22:34:13
潔(PL)「あれ、部屋の名前わかんないんだ」
地上部分は一般に開示されとるけど地下については機密事項やからね
君らが地下に降りると、ディスプレイや所内放送、パソコンなど、あらゆるスピーカーから奇妙な音が聞こえてくる
それは人間の声とも、機械の音ともとれるな。なにか意味ある言葉みたいやけど、そこに込められとる感情なんかは全く理解できん奇怪なものやね
えーと、翻訳の覚え書きを読んだのは潔くんと乙夜くんやった?
その2人はアイデア振って貰うで
アイデア
潔(75) dice1d100=83 (83)
乙夜(80) dice1d100=34 (34)
- 5125/07/18(金) 22:44:49
成功者はこの音がガタノソアを呼び出すための呪文っちゅうことがわかるな
その事に気づいてしまった乙夜くんは絶望と焦燥感に襲われる。SANチェックや(0/1d3)
烏(PL)「よりによってお前か……」
潔(PL)「せめて逆だったら……」
乙夜(PL)「俺以外のがお通夜でウケる」
黒名(PL)「頑張れ頑張れ」
SAN
乙夜(31) dice1d100=32 (32)
- 6125/07/18(金) 22:51:06
美しいイチタリナイやね。素晴らしい
減少量どうぞ
潔(PL)「いやまあ頑張……?」
烏(PL)「いくら近かろうと失敗の時点でなんの意味もないねん」
乙夜(PL)「きびし〜乙夜クン泣いちゃう」
烏(PL)「はよ減少量振れ」
SAN減少量
乙夜 dice1d3=2 (2)
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:09
SAN値やばやばのやば
- 8125/07/18(金) 23:21:46
ようこそ夢の20台
正直ここまで乙夜くんが発狂しとらんの僕的にバグみたいなもんやからそろそろ可及的速やかに発狂しような
乙夜(PL)「期待されちゃうと答えたくなっちゃうね」
乙夜「げ」
黒名「どうした?」
乙夜「うわやばマジこれぴえんだわ」
烏「なんて???」
乙夜「詳しくは言えねーけど激ヤバ」
潔「お、おう……」
乙夜「とりま急ごうぜ」
潔(PL)「何の部屋かは入らないとわかんない?」
烏(PL)「ドアとかに部屋の名前書いとらんか?」
そうやね、AとBとEはわかるんやないかな
黒名(PL)「見にいく見にいく」
Aが機械室、Bが地下冷凍保管室、Eがメインコンピュータールームやね
乙夜(PL)「いきなりラスボスじゃん」
潔(PL)「Eは後にしようそうしよう」
烏(PL)「冷凍庫ってカメラ壊れとったとこやろ?絶対なんかあるやん」
黒名(PL)「つまり消去法で……機械室か?」
潔(PL)「そうなるな……ここもちょっと嫌な響きだけど」 - 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:53:47
乙夜よく生きてるな…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:54:30
ボーダーライナーと化している
- 11125/07/19(土) 00:05:56
ほな機械室の前
黒名(PL)「クラスは?」
3やな
潔(PL)「4じゃなきゃ地下来れないのに」
烏(PL)「まあ元々は3で地下来れる筈やからな」
黒名(PL)「ロックを解除してそのまま入る入る」
機械室の中
ここは研究所内の配電盤、ボイラー、配管などが集中しとる部屋みたいやね
部屋に入ると、なにやら焦げ臭いにおいがするで
潔(PL)「火事?」
黒名(PL)「においはどこからだ?」
床下にはケーブルが通っとるけど、小規模な爆発があったみたいにケーブルが焦げて、切断されとるね
ここがにおいの原因やろな - 12125/07/19(土) 00:09:19
烏(PL)「地下……最初にあった爆発これか」
乙夜(PL)「そいやそんなんあったね。なる」
烏(PL)「何のケーブルかはわかるか?」
ケーブル調べるんなら機械修理か電気修理やね
潔(PL)「俺どっちもないや」
烏(PL)「そういや一回も振っとらんけど俺機械修理持っとるんやったわ」
乙夜(PL)「こーゆーのは振り得だかんね。振っちゃお」
黒名(PL)「ファンブルには気をつけろ、気をつけろ」
気を付けられたらええんやけどね……
機械修理
黒名(80) dice1d100=4 (4)
烏(70) dice1d100=69 (69)
電気修理
乙夜(70) dice1d100=59 (59)
- 13125/07/19(土) 00:36:07
全員成功、で黒名くんはクリティカルか
本当に安定しとる子やな。不安定な年上達は見習って欲しいわ
黒名(PL)「ラッキーラッキー」
潔(PL)「それ俺も入ってる??」
潔くんはまあギリギリセーフやね
乙夜(PL)「ひおりんなんか俺達に当たり強くない??」ヒソヒソ
烏(PL)「あいつなんか潔達には甘いねん」ヒソヒソ
聞こえとるで
ほな成功者は現状が金久保の権限により、緊急時に外部との接続をシャットダウンする装置が作動した結果であることがわかる
烏「ああ、なるほど。一応リスクヘッジは図っとったんやな」
黒名「助けを呼べない様に、じゃなくて被害を広げない様にってことか」
乙夜「これ外に拡散してたらマジやべーもんな」
クリティカルした黒名くんはついでに部屋のメッセージディスプレイに瀬良正馬から通信ケーブルの修理をするようにメッセージが表示されている事に気づくで - 14125/07/19(土) 00:44:20
黒名「……セラショウマ?」
潔(PL)「すごいカタコト」
乙夜(PL)「初接触がこれかー」
烏(PL)「これ絶対本人ちゃうやろ」
黒名(PL)「文字でだったら俺でも騙れる騙れる」
ちなみに表示は一方的でこっちから質問は出来へんね
ディスプレイには修理方法のマニュアルも表示されとるから機械修理×2か電気修理×5で外部との接続を復旧できるで
乙夜(PL)「補正やっべーな」
烏(PL)「いやこんな見え透いた罠かかる奴おるん??」
ユーリ「…………正馬?」
潔(PL)「あ」
黒名(PL)「やばいやばい」 - 15125/07/19(土) 00:58:37
潔(PL)「え、これユーリさんに見えないようにするとかは……」
残念ながらユーリもメッセージをばっちり見てしもてるね
ユーリ「これ、直さないと」
ユーリ「正馬が助けを呼んでる」
烏(PL)「だからあかんて。くっそ……連れ歩いとったんが裏目にでたな」
ユーリは不慣れながらにケーブルを修理しようとしとるよ
潔(PL)「多分もう瀬良さんは……ってことは言わない方がいいだろうし……」
潔(PL)「どうしよどうしよ」
黒名(PL)「どうするどうする」
うーん、潔くんたちがわたわたしてんの見てると和むな
烏(PL)「なに和んどんねん。こっちは真剣やぞ」 - 16125/07/19(土) 01:48:31
乙夜(PL)「女の子に力ずくって訳にもいかねーしな」
乙夜(PL)「言いくるめ?」
烏(PL)「いや……説得、はおらんしな」
烏(PL)「氷織、精神分析は振れるか」
ふむ?その心は?
烏(PL)「コイツ正気ちゃうやろ」
そうか?惚れとる男の頼みやったら多少無理にでも叶えてあげたいのが乙女心やない?
乙夜(PL)「恋する乙女は神話生物ってな」
烏(PL)「余計なこと言わんでええねんお前は」
烏(PL)「非常時に、明らかに事態が悪化するであろう行動を取ろうとするんはどう考えても正気ちゃうやろ」
烏(PL)「俺らの話を聞いとったっちゅうならな」
ふぅん?言いくるめじゃあかんの?
烏(PL)「途中で我に返られたら困る」
……なるほど。説得の代替に使いたいってことやね
精神分析ってそういう技能ではないんやけど……まあええよ。ダイスとRP次第で考えたるわ
烏(PL)「おおきに」
烏(PL)「ほな潔、精神分析」
潔(PL)「俺!?」
精神分析
潔(71) dice1d100=6 (6)
- 17125/07/19(土) 02:11:14
さっすが大事なところは決めてくれるなあ
ほなお手並み拝見といこか
潔「えっと、ちょっと待ってくださいユーリさん」
ユーリ「……何?」
潔「それ直すの、ちょっと今はやめときませんか?」
ユーリ「何でよ、急がないと、正馬に頼まれたんだから!」
潔「ユーリさんにも聞こえてたと思うんですけど、このケーブルを直しちゃうと被害が広がる可能性があって……」
ユーリ「……可能性の話でしょ」
潔「可能性が少しでもあるならやるべきじゃない」
潔「それに、俺たちはメッセージを見ただけで瀬良さんに直接言われた訳じゃないですよね?」
潔「もしかしたら瀬良さんは脅されてこのメッセージを送ってきたのかもしれない」
ユーリ「…………」
潔「マニュアルがあるし、ここには専門家もいるからケーブルを直すのはすぐ出来ます」
潔「だから直すのは、直接瀬良さんに真意を確認してからでも遅くないんじゃないでしょうか」
ユーリ「……でも」
烏「……もし本当に所長さんが脅されとったとして、被害がさらに拡大しとったら取る責任もえらいことになるやろなァ」
ユーリ「そんなの、脅す方が悪いじゃない……」
烏「拡大の原因になるメッセージの出どころは所長さんみたいやけど?」
ユーリ「…………」 - 18125/07/19(土) 02:20:52
乙夜(PL)「烏、いっじわるぅ」
烏(PL)「痛いとこ突くんは基本やろ」
潔(PL)「いじめてるみたいで心が痛い……」
黒名(PL)「多分瀬良死んでるだろうしな」
潔(PL)「そこは俺も利用しちゃってるから耳が痛い」
烏(PL)「まあ嘘も方便て言うやん。先に嘘吐いてんの向こうの方やし」
烏(PL)「で?お眼鏡にはかなったか?」
そうやねぇ。ま、ええか
潔くんの出目も実質スペシャル、クリティカル一歩手前やしな
通したるわ
ユーリ「……わかった。今は止める。でも、本当に正馬の頼みだったらすぐに直してよね」
黒名「任せろ任せろ。俺の専門だ」
潔(PL)「よかった!」
烏(PL)「ほなさっさと次行くで」
黒名(PL)「次は冷凍保管庫か」
乙夜(PL)「奥の部屋も気になるところ」 - 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:08:15
ひおりんはダイス目とRP見て判断してくれるんだ
いいKPだ - 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:19:33
フィナーレが徐々に近づいて来ている感じはする
- 21125/07/19(土) 18:34:21
ほな地下冷凍保管庫
黒名(PL)「クラス4のタグで開くか?」
開くで。この部屋はクラス3やね
黒名(PL)「じゃあロックを解除して中に入る」
ほな地下冷凍保管庫の描写
部屋全体が冷蔵庫になっとるわけやなくて、様々な温度に設定されとる大きな冷蔵庫と冷凍庫が並んどるね
中に研究用の動物のサンプルなどが保管されとる
せやけど、いくつかの冷蔵庫の扉が開けっ放しになっとるな。床には薬品が散乱しとって、部屋には荒らされた形跡があるみたいや
潔(PL)「研究用の動物のサンプル……」
烏(PL)「人間とか入っとらんやろな」
知りたい?
潔(PL)「遠慮しときマス」
黒名(PL)「荒らされてるってのは人為的にか?」
烏(PL)「人為的以外あるん?」
黒名(PL)「チンパンジーとか」
乙夜(PL)「ここでもう一戦は流石にやりたくねーな」
荒らされとる場所を調べるなら医学やね
潔(PL)「目星じゃないのか」
医学
潔(70) dice1d100=47 (47)
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:40:23
出目安定してるね
医学指定なのがSAN値チェック入りそうでこわいけど - 23125/07/19(土) 18:47:22
成功やね
地下入ってから調子ええなあ
ほな潔くんは薬品が一見無造作に散らばっとるように見えるけど、冷凍血液とかの生命維持に必要な薬品が荒らされとる事に気付く
潔(PL)「…………輸血とか、してる?ってこと?」
烏(PL)「これやっぱ人間も入っとるやろ」
まあ真面目な話、冷凍した血液とか臓器はあるな。あとは冷蔵保存の必要な薬品とかくらいやね
潔「怪我をしてんのかな……冷凍血液とか、生命維持に必要な薬品がなくなってるみたいだ」
烏「生半可な怪我じゃそんなん必要なさそうやけど」
烏(PL)「そもそも生命維持の必要があるんか?」
黒名(PL)「奥さんは石化してると考えるとこっちの線はなさそうだしな」
潔(PL)「瀬良さんに死なれるのは困る……?」
烏(PL)「ここにきて所長が生きとる可能性が出てくんのオモロいな」
部屋調べるんなら目星も振れるで
目星
潔(75) dice1d100=44 (44)
黒名(25) dice1d100=2 (2)
烏(70) dice1d100=46 (46)
乙夜(25) dice1d100=33 (33)
- 24125/07/19(土) 19:01:56
黒名くんすごいな……と言う気持ちとこれはもうこの子一生目星とってくれんかもしれんなと言う気持ちの板挟みになっとる
潔(PL)「2連続でクリティカルしてる?やっぱすごいな黒名」
乙夜(PL)「はっきりわかんだね。目星は初期値で十分って」
まあそういう乙夜くんはしっかり失敗しとるけどね
ほな乙夜くん以外は点々とついた血痕と、床に溢れた薬品に塗れてついた奇妙な足跡が残っとる事に気付くで
黒名「血痕、と足跡?」
烏「なんやこの変な足跡」
潔「この怪我が原因で輸血してんのかな」
で、ここからはクリティカル情報やね
黒名くんはその足跡を見て甲殻類に似とるけど、あまりにも大きすぎることがわかる
黒名(PL)「……甲殻類の足跡ってどんなだ?」
ごめんごめん、これ本来生物学で出る情報なんやけどクリティカル特典として出しとるねん
まあ黒名くんがめっちゃ甲殻類とか好きやったちゅうことで
黒名(PL)「趣味は水族館巡りって書いとくか」カキカキ - 25125/07/19(土) 23:22:12
黒名「甲殻類っぽい足跡だけど、大きすぎる。おかしいおかしい」
烏「へぇ、詳しいやん」
潔「そっか、黒名水族館好きだもんな」
乙夜「よく行くん?」
黒名「ああ。たまに潔とも行くぞ」
乙夜(PL)「そういや幼馴染設定だっけ」
烏(PL)「忘れとったな」
仲良さそうで微笑ましいな。まあ全然状況は微笑ましくないんやけど
潔(PL)「まあ馬鹿でかい甲殻類(?)の足跡とか不穏でしかない」
烏(PL)「頭ん中で所長が生きとると死んどるの間で反復横跳びしとるわ」
乙夜(PL)「シュレディンガーの所長」 - 26125/07/19(土) 23:49:26
乙夜(PL)「てかマップ的にこの部屋扉あったよね?目視出来ない感じ?」
いや保管庫の奥に赤と青の二つの扉が設置されてるで
鉄製の頑丈な扉で「所長の許可なく立ち入ることを禁ずる」と大きく書かれとるね
潔(PL)「どう考えてもヤバそう」
乙夜(PL)「逆に今までの部屋は禁止されてなかったってこと?」
烏(PL)「まあ咎める人間もおらんかったしなぁ」
黒名(PL)「そもそも所員向けの警告なんじゃないか」
潔(PL)「思えば部外者が入っちゃいけなさそうなとこいっぱい入ってきたな……」
黒名(PL)「緊急時だから仕方ない仕方ない」
黒名(PL)「氷織、扉のクラスは?」
どちらもクラス5やね
潔(PL)「あれ詰んだ???」
乙夜(PL)「まさかのメインコンピュータールームクラス4説」 - 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:56:18
メインコンピュータールームへ突撃?
- 28125/07/19(土) 23:59:15
よく見ると赤い扉の方は、重い横開きの扉の隙間にゴーグルみたいなもんが挟まっとって完全には閉まっとらんみたいやな
黒名「何だこれ」
黒名(PL)「扉が閉まらないように抑えながらゴーグルを拾う」
潔(PL)「調べるのって目星とかいる?」
いやいらんよ
そのゴーグルはレンズ部分に鉄板が貼られとるね。ただし横に細いスリットが空いとるから視界は限定されるけど辛うじて外は見えるみたいや
黒名(PL)「?着けてみるか」
黒名「見にくい見にくい」
乙夜「お、カッケーじゃん」
烏「何やそれちゃんと前見えとるん?」
黒名「ギリギリ……?」
ちなみにそれを着けとる間は視界が限定される分視力が必要とされる技能は1/2でロールしてもらうで
黒名(PL)「外す」
潔(PL)「黒名なら目星13ってこと?ヤバいな」
乙夜(PL)「さっきの出目ならイケるっしょ」
烏(PL)「視界を制限されることにメリットがあるんやろけど、デメリットもまあまあデカいな」
黒名(PL)「とりあえず首にでも掛けとくか」 - 29125/07/20(日) 00:20:16
黒名「手が疲れて来たから中に入りたい入りたい」
潔「あ、ごめん入ろうか」
ほな全員赤い扉の中に入る?
烏(PL)「…………せやな」
部屋の描写いこか
中は十二畳くらいの広さの空間やで
壁には大小さまざまなスピーカーが掛けられとる。さっきから聞こえとった奇妙な音はそこから大音量で流されとるみたいやね
部屋の中には音波、温度、電磁波などのあらゆる要素を測定するための最新の機器が大量に置かれとる
ただ、それらの機械類は全部部屋の隅に寄せられとって、部屋の奥にスペースが空けられとるよ
そしてそのスペースには背の高いアンティークの椅子が入り口に背を向ける様に置かれとるね
その前には板の様なものが立てられとるのが見える
潔(PL)「瀬良さん、ではないよな」
乙夜(PL)「奥さんキタ?」
黒名(PL)「石化してるなら話しかけても無駄だよな」
烏(PL)「まあ近づくしかないわな」
うんうん
でもその前に。全員、部屋の中に入ったな?
潔(PL)「え」 - 30125/07/20(日) 00:51:47
ほなこの部屋の中に入った瞬間
烏以外の、呪文が書かれた紙がいきなり燃え上がる
そして無条件に進度が1増えるで
潔(PL)「ウワーーー!やっぱやばい部屋だった!!!」
黒名(PL)「俺と潔はこれで進度5、キツいな」
烏(PL)「つまり4回やったっちゅうことか」
乙夜(PL)「烏だけ成功してたっぽいね」
潔「え!?熱……!」
黒名「っ……護符が、燃えた……?」
乙夜「あっつ……キャンプファイヤーにはまだ早くね?」
乙夜くんは進度4になるからアイデア振ろか
で、進度5になる潔くんと黒名くん
潔(PL)「ハイ……」
関節を動かす度に激痛が走るようになる
STRを1d3失うで
乙夜(PL)「うっわペナルティおっも」
潔(PL)「うしな……失う??」
アイデア
乙夜(80) dice1d100=8 (8)
STR減少
潔 dice1d3=2 (2)
黒名 dice1d3=2 (2)
- 31125/07/20(日) 01:39:31
乙夜くんはまた無駄に出目いいし潔くんたちは仲良しやね
ほな乙夜くんはクトゥルフ神話に+5%、正直発狂よりも先にこっちでクトゥルフ神話付けることになるとは思わんかったわ
ほんで潔くんと黒名くんはSTRから-2してな
ダメボは元々ないからそこはまあ不幸中の幸いってやつやね
潔(PL)「そっか、ダメージボーナスある人は消える可能性もあるのか」
乙夜(PL)「俺は3減っても消えないから問題ねーな」
烏(PL)「で、俺とユーリは変化なしってことでええんか?」
そうやね。烏とユーリは異常ない。ユーリも3人の呪文が急に燃え出した事にびっくりしとるよ
烏「……この部屋機械類も大量にあるよなぁ?」
黒名「あるある」
烏「ほなもうええからお前ら先外出とけ」
潔(PL)「え、でも危なくないか?」
烏(PL)「危ないんはどう考えてもお前らの方やろ」
烏(PL)「あの椅子に嫁さんが座っとるにしてもどうせ石化しとる。ここ調べるくらいなら俺1人で十分や」
乙夜(PL)「んー……KP、この部屋って人が隠れる場所とかはなさげ?」
そうやねぇ……そこまで広い部屋でもないし人は隠れられんと思うよ
乙夜(PL)「んじゃまあ烏に任せて俺らは出てよっか」
乙夜(PL)「ドアは開けといてやるからなんかあったら走ってきな」
烏(PL)「そらどーも」 - 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:57:31
烏ーがんばえー!
- 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:50:17
- 34125/07/20(日) 12:21:05
実はもう一つクリアしなければならない条件がありまして……(ヒソヒソ)
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:35:50
(なるほど…)
- 36125/07/20(日) 20:02:39
- 37125/07/20(日) 21:47:53
ごめん一個訂正するわ
呪文は燃えへん。そのまま君らの手元にあるって事でええよ
潔(PL)「え、じゃあ……」
あ、でもそれ以外の処理についてはそのまま据え置きで大丈夫やから安心してな
潔(PL)「安心……安心とは?」
烏(PL)「どういう事やねん」
烏(PL)「いや紙が勝手に燃える方が意味わからんからある意味納得は出来るけども」
まあ……色々あるんよ
実際のところこのミスについては掘り下げても君らに損しか発生せんから深いことは考えんとそのまま流しとくことをお勧めするで
潔(PL)「よしこの話はこれでおしまい」
烏(PL)「椅子の方調べるで、何がある?」
話が早くて助かるわ - 38125/07/20(日) 22:01:57
近寄ると椅子に1人の女性が座っとることがわかるな
椅子の周りの床には石化した犬や猫などの愛玩動物が置物みたいに並べられとる
烏(PL)「趣味ワル……」
ついでに女性の前に立てられとる板に、直径1mほどの古びた銅鏡が掛けられてとるのも視界に入るで
烏(PL)「銅鏡?儀式道具か?」
烏(PL)「1mは流石にデカいな」
とりあえず、銅鏡の存在を認識した烏は幸運ロールしよか
潔(PL)「不穏」
黒名(PL)「怖い怖い」
幸運
烏(70) dice1d100=27 (27)
- 39125/07/20(日) 22:07:24
成功やね
ほな烏はその銅鏡がただの金属の板やなく、奥に限りなく深い穴が開いとって、まるで谷底をのぞき込んで吸い込まれる時の様な奇妙な錯覚を感じるで
そのままアイデアどうぞ
潔(PL)「これ失敗した方がいいやつでは?」
乙夜(PL)「うーん、いいか悪いかは微妙なラインだなこれ」
アイデア
烏(85) dice1d100=12 (12)
- 40125/07/20(日) 22:20:58
いい出目やね
烏はこの銅鏡がまるで獲物を待ち構えとる怪物の口の様な気がしてくる
SANチェックや(0/1d4)
潔(PL)「やっぱ失敗した方が良かったやつでは?」
乙夜(PL)「絶対に覗き込むんじゃねーぞ的な警告ではあるじゃん?」
烏(PL)「ヤバいのはもう十分伝わっとんねん」
黒名(PL)「まあ烏のアイデアの数値だとほぼ成功するからな」
黒名(PL)「これが乙夜じゃなくて良かったと思うしかない」
潔(PL)「それはそう」
SAN
烏(64) dice1d100=19 (19)
- 41125/07/20(日) 22:28:47
なんかずっと出目ええな……ほな減少なしや
烏「あかんあかんこれ絶対あかんやつ」
烏(PL)「一回でて黒名からゴーグル貰う」
潔(PL)「あ、これその為のやつ?」
烏(PL)「知らんけど銅鏡の正面に座っとるんやろ?万が一にも見たない」
黒名(PL)「投げるか?」
お、ほなせっかくだし投擲ロールする?
烏(PL)「いや普通に渡してもろたらええねんけど……」
投擲
黒名(75) dice1d100=76 (76)
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:34:04
いちたりなーい
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:32
ファンブルじゃないなら擦り傷だろ()
大丈夫大丈夫 - 44125/07/20(日) 22:49:07
残念、イチタリなかったな
じゃあ普通に烏が歩いて取りに行ってもろて
烏(PL)「こっちは最初からそう言うとんねん」
烏「なんか嫌な予感するからさっきのゴーグル借りてええか?」
黒名「わかったわかった」
黒名(PL)「ゴーグルを渡す」
烏(PL)「ゴーグル着ける」
こっから視力を使う系の技能1/2ロールな
烏(PL)「目星振る時は外すからええわ」 - 45125/07/20(日) 22:54:39
烏(PL)「銅鏡の方は見んようにして座っとる女を調べる」
烏はその顔に見覚えがある
所長室の写真で見た、瀬良正馬の奥さんやね
一見異常はなく見えるけど、よく見ると丁寧な化粧がされとるだけで他の所員と同じ様に石化しとることがわかるで
烏(PL)「やっぱアルバムの写真はこれか」
烏(PL)「タグは着けとるか?」
着けとるよ。彼女のタグはクラス5やな
潔(PL)「クラス5!」
乙夜(PL)「リストに載ってなかったクラス5はここにあったわけね」
烏(PL)「ほな悪いけど拝借するわ」
彼女からタグを取り外すと、裏側に「セラ・コトリ」と記名されてる事に気づく
烏「コトリさんね、悪いけど借りるで」
烏(PL)「そのまま部屋の外出る」
烏(PL)「あとゴーグルも外しとこかな」
ほな何事もなく部屋の外に出れるで
潔(PL)「無事で良かった!」
黒名(PL)「生還生還」
烏(PL)「あの手のデストラ踏むやつおんの?」
乙夜(PL)「うーん……居ないとは言い切れないんだよなこれが」 - 46125/07/20(日) 23:00:19
そういえば失敗だから普通に落とすべきでしたねこれ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:18:03
クラス5どこにあるかわからなかったけどここにあったんだね
エンディングは近そうだな - 48125/07/20(日) 23:21:31
烏「中に居ったんはやっぱ所長の奥さんやったわ」
烏「クラス5のタグ着けとったから借りてきた」
潔(PL)「クラス5のタグが手に入ったから青い扉の部屋にも入れるけど……」
烏(PL)「正直行きたくはないな」
烏(PL)「発狂秒読み1人と進度5が2人」
乙夜(PL)「錚々たるメンバーじゃん、アガる」
黒名(PL)「そっちの部屋に機械があったら進度ロールの可能性もあるからな」
烏(PL)「まあ最悪俺1人で行くっちゅう手もあるけど」
潔(PL)「でも1人はやっぱ不安な気がする……」
なんだか悩んどるみたいやね、どうしよか?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:30:30
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:57:22
SAN値29?が1人と進度5が2人か
改めて聞くとこの後の展開では死にそうなメンツだな
全員生還できるかな - 51125/07/21(月) 12:25:06
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:21:07
タイムリミットがあるTRPGはドキドキするねえ
- 53125/07/21(月) 21:47:05
烏(PL)「氷織、青い扉の方のロックを解除して中をのぞく事はできるか?」
うん?出来るけど?
烏(PL)「部屋ん中に電子機器の類があるか確認する」
ああ、なるほど
この部屋にはないんやないかな
烏(PL)「ほーん?」
潔(PL)「まあ大丈夫っぽいし、入ってみる?」
黒名(PL)「猪突猛進、猪突猛進」
乙夜(PL)「まだ1は猶予あるしいけるっしょ」
潔(PL)「他人事だからって適当な……」
烏(PL)「こいつは当事者でも同じ事言うと思うで」
潔(PL)「じゃあまあいっか……」
黒名(PL)「いいのか?」
烏「とりあえずこの部屋には電子機器はないみたいやし、部屋ん中入るぞ」 - 54125/07/21(月) 22:17:13
青い扉の中は部屋っちゅうか、デカい冷凍庫やね
十二畳くらいの広さで中央にステンレス製の棺桶みたいなケースがおかれとるな
烏(PL)「おい」
潔(PL)「はなしがちがう」
…………?
電子機器の類はないで?
黒名(PL)「嘘は吐いてないな。嘘は」
乙夜(PL)「まあこの部屋SANチェックある?を先に聞けちゃうと色々崩壊するし」
乙夜(PL)「電子機器がないのは確かだし」
まあそういう事やね
潔(PL)「棺桶かあ……」
潔(PL)「やっぱ瀬良さんかな、延命失敗した?」
烏(PL)「所長以外許されんやろこんなん。ミステリだと最終盤で急に知らん人間の死体出てくんのは無法やぞ」
乙夜(PL)「でもこれCoCだからさぁ」
で、どうする?調べるって事でええか?
烏(PL)「とりあえずどう考えてもユーリには見せん方がいいやろこんなん」
烏(PL)「っちゅうことで乙夜は向こうでユーリと遊んどれ」
乙夜(PL)「数時間ぶり二度目の」
黒名(PL)「遠ざけたい時に便利だなこれ」
潔(PL)「女好きってこうやって使うんだ……」
乙夜(PL)「ぴえん」
乙夜「ユーリちゃんちょっとここ寒くない?女の子が体冷やすのよくないし俺と外出てよ」 - 55125/07/21(月) 22:45:45
烏(PL)「さて、邪魔な奴がおらんくなったとこで近づいて棺桶調べるか」
箱には「sahime sample#2」と刻印されたプレートがついとるで
ケースにはタグとは別の鍵が掛かっとったみたいやけど今は開いとるみたいやね
潔(PL)「あれ?これ思ってたのと違う……?」
黒名(PL)「地下にいるっていうヤバいやつがここに入ってたのか」
烏(PL)「逃げたんか逃がされたんか……日記的には後者っぽいが」
潔(PL)「瀬良さんの件で忘れてたな。てことはそいつがラスボス?」
で、開いとるってことは当然中が見えると思うんやけど
潔(PL)「アッハイ」
ケースの中にはスーツ姿の男性の首と右手首のない死体が入っとるね
まだ新しいみたいやけど冷凍庫に入れられとったからすっかり冷え切っとるで
潔(PL)「やっぱ棺桶じゃん!」
黒名(PL)「これは……瀬良、でいいのか?」
烏(PL)「身元不明の死体は文脈がミステリやねん」
乙夜(PL)「いやでも流石にこっから被害者探しはしないと思うんだよね。身分証とかない?」
まあまあ死体に興味深々なのはわかるけどとりあえずSANチェックしような(0/1d3)
潔(PL)「なんか不本意なことを言われた気がする」
SANチェック
潔(68) dice1d100=94 (94)
黒名(56) dice1d100=86 (86)
烏(64) dice1d100=53 (53)
- 56125/07/21(月) 22:52:54
いや烏硬いなあ……
潔くんと黒名くんはなんとなく嫌な予感はしとったけど、首がないとまでは想像してなかったのかもしれんね
ほな減少値振ろか
潔(PL)「そんな想像して生きてないです」
黒名(PL)「予想外予想外」
減少量
潔 dice1d3=2 (2)
黒名 dice1d3=2 (2)
- 57125/07/21(月) 23:12:47
なんかさっきも見た様な気がするなこんなん
仲がよろしい様で何より
潔「首なし死体……!」
黒名「うっ……これは……」
烏「……瀬良か?」
烏(PL)「潔は死体調べてくれ。俺は身分証探す」
潔(PL)「死体の何を??……医学振ればいい?」
いや特にロールはせんでええよ
首の切断面を見るとまるで巨大なハサミで一気に切られたみたいになっとるね
右手首はケースに一緒に入っとるけど首は見当たらんみたいや
潔(PL)「ば、馬鹿でか甲殻類……!」
黒名(PL)「右手首……タグはあるか?」
タグもないみたいやね
身分証を探すなら財布に入った免許証からこの死体が瀬良正馬のもの
っちゅうことがわかるで
烏(PL)「せやろな」
乙夜(PL)「まあコイツからタグ奪ってメインコンピューター操作してるって感じだろーね」
潔(PL)「これやっぱユーリさんには見せない方がいいと思うけど……死んでるってことをどうやって伝えれば……」
黒名(PL)「手首と免許証?」
潔(PL)「大分ショッキングじゃないそれ???」
乙夜(PL)「ちな人体の一部を発見した場合と死体を発見した場合の正気度喪失の数値は同じなんだわ。これ豆な」
潔(PL)「世界一要らない豆知識と言いたいとこだけど今だけはありがとうやめとく」 - 58125/07/21(月) 23:28:34
潔(PL)「え、やっぱ内緒にしとく?」
黒名(PL)「首がどこにあるかによるな」
乙夜(PL)「コンピュータールームしかなくね?」
潔(PL)「なんで首持ってくんだよ意味わかんねーよもう……」
烏(PL)「まあユーリは所長の首と対面したら色々と察するだろうからそのままでええやろ」
乙夜(PL)「ユーリちゃんカワイソ」
潔(PL)「さっきは建前と言えどユーリさんに気を使ったみたいなこと言ってたのにこの扱い」
烏(PL)「部屋の外出て合流する。乙夜には首振っとけば伝わるやろ」
黒名(PL)「首がなかったことは言わなくていいのか?」
烏(PL)「それはまあサプライズっちゅうことで」
乙夜(PL)「乙夜くんもカワイソ」 - 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:06:35
いよいよクライマックスで緊張感マシマシなのに乙夜のリズミカルな相槌で草生える
- 60125/07/22(火) 00:57:47
潔「この部屋には……なんか、甲殻類のサンプル?が保管されてたみたいです」
潔(PL)「自分で言ってて何言ってるかわかんないや」
烏(PL)「ユーリには見えんように乙夜に黙って首を振る」
黒名(PL)「なんか乙夜がもうダメみたいだな」
烏(PL)「それもまあ間違いではないな」
乙夜(PL)「とりまサムズアップしとくわ」
潔(PL)「緊張感がない」
黒名(PL)「ところで結局sahime sampleってなんなんだ?」
乙夜(PL)「馬鹿でかい甲殻類」
潔(PL)「だから馬鹿でかい甲殻類ってなんだよ……」
乙夜(PL)「馬鹿でかい甲殻類」
潔(PL)「こいつ同じことしか言わない」
烏(PL)「……で、あとはメインコンピュータールームか」
潔(PL)「他に行ってない場所はないよな?」
黒名(PL)「ないない」
潔(PL)「じゃあ……」
乙夜(PL)「その前にさ」
乙夜(PL)「ノストラダムスどうする?」
黒名(PL)「?」 - 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:02:44
忘れてた
乙夜以外忘れてんじゃね? - 62125/07/22(火) 01:16:55
ああ、ノストラダムスは乙夜くんが持っとるんやっけ?
乙夜(PL)「そそ。で、多分これをメインコンピューターに差す必要があんだけどね」
乙夜(PL)「高確率で部屋入ったら俺飛ぶと思うからさ」
乙夜(PL)「誰持つ?」
潔(PL)「おお……そっか、確かにそれはそう……」
黒名(PL)「忘れてた忘れてた」
乙夜(PL)「まあ女神様に愛されすぎてノーダメの可能性もあっから俺が持つのでも全然いーんだけど」
烏(PL)「お前今の正気度言うてみい」
乙夜(PL)「28」
潔(PL)「グロ」
烏(PL)「冗談キッツ」
黒名(PL)「いっそ廊下に置いていくか?」
なんで乙夜くん発狂しとらんの???
乙夜(PL)「集中砲火でウケる」
乙夜(PL)「まーでも真面目な話ね、誰が持っといた方がいいと思う?」
1.潔
2.黒名
3.烏
4.乙夜(大穴)
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:38:32
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:57:06
- 65125/07/22(火) 12:47:21
- 66125/07/22(火) 12:57:28
潔(PL)「えー……誰が持っといた方がいいんだろ」
黒名(PL)「わからんわからん」
乙夜(PL)「お、悩んでる感じ?」
乙夜(PL)「んじゃいつものいっとくか」コロコロ…
烏(PL)「おいなんで今4面ダイスにした?」
乙夜(PL)「潔か。いーんじゃね?」
潔(PL)「俺!?」
潔(PL)「じ、自信ないんだけど……」
乙夜(PL)「まぁぶっちゃけ誰でもいいのよ」
乙夜(PL)「SANが高くても低くても発狂する時はするのがCoCだから」
乙夜(PL)「なるようになるって」
黒名(PL)「全員発狂したら?」
乙夜(PL)「お祈り」 - 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:44:07
ここまでノー発狂なのすごいな
- 68125/07/22(火) 22:25:04
乙夜(PL)「そーゆーことで」
乙夜「ほい、パース」
潔「わ……っと、危な!投げるなよ!」
乙夜「メンゴメンゴ」
乙夜(PL)「ノストラダムスは潔に任せて警棒構えるわ」
黒名(そういえば警棒投擲したまま回収を忘れてたなという顔)
黒名(PL)「俺は硫酸を持っておく」
乙夜(PL)「烏は……あんま前出られても困るし精神分析の準備でもしてて貰って」
烏(PL)「拳固めとけばええか?」
乙夜(PL)「精神分析(物理)じゃなくってェ」
潔(PL)「氷織、これ蓋ついてる?スライド式?」
意外とディティールこだわるんやね……真に迫っててええと思うわ
あ、形状については潔くんの好きな方でええよ
潔(PL)「じゃあ蓋つきってことにしてもう蓋は捨てとこ」
黒名(PL)「即差せるな」
潔「よし、メインコンピュータールームに行こう」 - 69125/07/22(火) 22:31:59
OK
ほなメインコンピュータールーム入る前に最後の状態確認や
潔 進度5 現在正気度65 不定まで残り11
黒名 進度5 現在正気度53 不定まで残り09
烏 進度4 現在正気度64 不定まで残り13
乙夜 進度4 現在正気度28 不定まで残り04 - 70125/07/22(火) 23:20:34
ほなメインコンピュータールーム前
鋼鉄製の頑丈な扉で閉ざされとるみたいやね
烏(PL)「クラス5でええよな?タグをかざして扉を開ける」
問題なくロックを解除できるな
全員中に入る?
潔(PL)「ああ」
黒名(PL)「突撃突撃」
了解
部屋の中は塞いほど冷房が効いとって、大型コンピューターとサーバーが整然と立ち並んどるね
そして天井にはピンク色のなにかかぶら下がっとるのが見える
潔(PL)「いやなよかんしかしない」
黒名(PL)「ぶら下がっている何かを確認する」 - 71125/07/22(火) 23:31:32
天井を覆い尽くすものは最初、ピンクのロープが絡まっているかの様に見えた
しかしよく見れば一部は海老のような硬い殼に覆われ、一部はチカチカと黄色い光を発する楕円形の器官を持っていた
そのピンクのロープには、数多のケーブルが絡み合い融合し、それが脈動するたびにメインコンピューターのハードディスクがカチカチと音をたてる
それはまるで、この部屋と一体になっているかのようだった
そして中心には、大量の点滴のチューブに絡まった瀬良正馬の頭部がぶら下がっている
見間違いと信じたいところであるが、それは虚ろな目を見開き、口をパクパクと動かして、確かになにかを訴えかけていた
そう……いかなる悪魔的医術の成果か、その生首は生きていたのである
さて、女神様へのお祈りは済んどるかな?
全員SANチェック(1/1d10)や
潔(PL)「アーーーー!生首でた!悪趣味!」
黒名(PL)「まさかの生きてたが正解だったか」
烏(PL)「きっしょいオーナメントやな。サロメか?」
乙夜(PL)「てか天井って警棒当たる系?」
潔(PL)「なんでお前らそんな冷静なんだよ」
SAN
潔(65) dice1d100=19 (19)
黒名(53) dice1d100=23 (23)
烏(64) dice1d100=99 (99)
乙夜(28) dice1d100=17 (17)
- 72125/07/22(火) 23:39:40
は???
さすがにうそやろ……28やで??
乙夜(PL)「ちゅーす女神様に愛されててごめん」
烏(PL)「腹立つなコイツ」
潔(PL)「何気に有言実行してんのな」
黒名(PL)「硬い硬い」
そう……そうか……
ほな烏以外は成功やから固定値プラスして-2してな
烏は減少値ロールしてくれるか
烏(俺よりもショックを受けとるんちゃうかコイツ)
減少値
烏 dice1d10=5 (5)
- 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:40:38
乙夜お前すごいな…
- 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:41:20
これもう忍者の末裔じゃなくてボーダーライナーだろ
- 75125/07/22(火) 23:43:59
よしよし固定値足して-6やね
ほなアイデアロール振ろか
烏(PL)「人の発狂を露骨に喜ぶなや」
まだわからんよ?ここから回避するかもしれんやん
まあ烏のアイデア数値めっちゃ高いけどな
アイデア
烏(85) dice1d100=69 (69)
- 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:44:43
発狂枠乙夜じゃなくて烏か
意外すぎる展開 - 77125/07/22(火) 23:52:28
おめでとう初めての発狂やね!
乙夜(PL)「ヒューヒュー」
烏(PL)「なんもめでたないんやけど」
潔(PL)「経験者2人がすごいはしゃいでる」
黒名(PL)「この界隈怖いな」
烏はここまであんま削れとらん分不定は回避しとるから一時的狂気やな
とりあえず1d10振ろか
あ、やりたい狂気とかあれば提案してもろてもええけど
烏(PL)「やりたい狂気って何???」
短期の一時的狂気
烏 dice1d10=1 (1)
- 78125/07/22(火) 23:59:03
1番か、気絶あるいは金切り声の発作やね
乙夜(PL)「この局面で気絶はマジで死だから金切り声にしときな」
烏(PL)「金切り声とか出したことないねんけど」
乙夜(文字で表現不可能な音)
乙夜(PL)「こんな感じ」
烏(PL)「今の音どっから出した???」
芸達者な忍者やな……まあ普通に悲鳴上げたってことでええで
期間は1d10+4ラウンドや
期間
dice1d10=4 (4)
- 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:02:15
奇声上げる烏かおもろ
- 80125/07/23(水) 00:34:13
ほな8ラウンド継続やね
烏(PL)「喉潰れそうやな」
黒名(PL)「のど飴いるか?」
烏(PL)「おおきに」
烏(PL)「悲鳴どないしよかな」
潔(PL)「普通にギャーでいいんじゃない?」
乙夜(PL)「いや烏だしカァーじゃね?」
烏(PL)「お前覚えとれよほんま」
乙夜「所長さんちゅーす」
黒名「これで……生きてるのか……!?」
烏(文字で表現不可能な音)
潔「な、生首……って烏どうした!?」
いや烏もそれ出来るんかい
そんなとこに全力出さんでもええねんけど……
烏(PL)「いやこれ喉クッソしんどいからやっぱカァカァ言うとくわ」
乙夜(PL)「採用されててウケる」 - 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:00:51
女好きはダイスの女神様もたらし込むのか……忍者の末裔ってすごい
- 82125/07/23(水) 01:05:45
ほな戦闘の処理に入るで
乙夜(PL)「あ、KPノストラダムスって普通に差すだけで起動する?」
そうやね
USBの差し込み口に差せば起動するよ
ただしセキュリティの高いコンピューターはむやみにUSBメモリとかを使用できん構造になっとるから、目星かコンピューターで差し込み口を探す必要がある
あとは差し込む時にDEX対抗が必要になるな
潔(PL)「DEX対抗???」
潔(PL)「7……」
黒名(PL)「DEX一番高いのって」
烏(PL)「カァ」
潔(PL)「烏……」
乙夜(PL)「んー……とりま潔には精神分析して貰いたいしUSB貰おっかな」
乙夜(PL)「行動消費する?」
いや、そう離れてないやろしすぐ受け取れるってことにしてええで
ただまあ技能使ったら行動終了かな
乙夜(PL)「じゃワンチャン信じて凸ってみるか」
乙夜(PL)「差し込み口探すのは黒名に任せた」
黒名(PL)「任された」 - 83125/07/23(水) 01:14:03
相談は終わったならいくで
DEX順で最初に動けるんは烏やけど、絶賛発狂中やから行動不能やね
次は黒名くん、どうする?
烏(PL)「少なくとも黒名よりはDEX低いんやな」
潔(PL)「黒名のDEXが11だから……そんなに早いわけではない?」
乙夜(PL)「俺が10だから最低でも五分はあるな」
黒名(PL)「コンピューターでUSBの差し込み口を探す、探す」
コンピューター
黒名(81) dice1d100=48 (48)
- 84125/07/23(水) 01:23:09
危なげなく成功、本当に仕事するなこの子
黒名くんはメインコンピューターにあるUSBの差し込み口を発見したで
黒名「……!差し込み口があそこにある、ある!」
で、次は乙夜くんやね
乙夜「へい、USBパスパース」
潔(PL)「俺はちゃんと手渡すよ」
乙夜(PL)「根に持っててウケる」
乙夜(PL)「USBメモリを受け取って差しに行くぜ」
ほなコンピューターとのDEX対抗やね
ええと、コンピューターのDEXが6やから70以下出せば成功や
潔(PL)「俺より遅い」
黒名(PL)「ワンチャンあったな」
DEX対抗
乙夜(70) dice1d100=16 (16)
- 85125/07/23(水) 01:26:45
コンピューターは巨大なハサミでUSBの差し込み口を破壊しようとするけど流石忍者の末裔、乙夜くんの方が早かったみたいやな
無駄のない動きでUSBが差し込まれ、ノストラダムスが起動する
ノストラダムスダメージ
dice1d100=29 (29)
- 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:32:06
皆出目安定してんね
このスレの女神は慈悲深いな - 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:34:39
ダメージが振るわないがどうなる?
- 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:22:31
なんとかなれー!
- 89125/07/23(水) 12:53:28
こういう時にも数値低いな……でもまあセーフやね
コンピュータと同化していた生物は突如、融解しそのまま床に落下する
一緒に点滴のチューブを差し込まれた瀬良正馬の生首も落ちてきたな
戦闘終了や、お疲れさん。烏も正気に戻ってええよ
黒名「やったか?」
烏「カ……いやそれやってないやつやん」
潔(PL)「我の返り方それで本当によかった??」
乙夜(PL)「てかユーリちゃんは?」
ユーリならSANチェックは失敗しとるけど特に発狂することもなく後ろで怯えてたな
烏(PL)「マジで図太い女やな」
ユーリ「正馬……」
呆然としたままふらふらと落下したそれの方に歩いて行くユーリの姿を認めて、生命維持が停止し死に向かうだけだった瀬良正馬が口を開く
瀬良「琴里……治ったんだね。彼は約束を守ってくれたんだ……」
そう言って嬉しそうに微笑むで
潔(PL)「あー……奥さんと見間違えてるんだ」
乙夜(PL)「ユーリちゃんかわいそ」
黒名(PL)「でも否定するのも酷じゃないか?」
烏(PL)「まあ放っとけばええんちゃうか。どうせ長くない」
君たちが黙っとると、瀬良の言葉にユーリは何も言わんと頷いたみたいやね
それを見た瀬良は満足そうに息を引き取る - 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:39:12
発狂は特に害がなかったしラストバトル?にしてはあっさりなんとかなったな
- 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:25:22
見返してみると全体的にめちゃ運が良かったな
- 92125/07/23(水) 22:10:41
潔「ユーリさん……」
ユーリ「あんた達の言う通りだったね。正馬は、もう……」
潔「ユーリさんのお陰で瀬良さんは最後に救われたと思います」
ユーリ「私は何にもできなかったよ」
ユーリ「…………でも、ありがとう」
烏「まだ何かしたいと思うんなら、その本の翻訳続けたらええんやないか」
ユーリ「え?」
烏「その本と呪文の写しを手に入れてから俺とあんたは進度が増えとらん。コイツらに効果がなかったんは……まあ写し間違えでもしとったんやろ」
烏「進行を食い止めるのは確定として、翻訳が進めば石化自体を回復する方法も見つかるかもしれん」
烏「もしかしたら本を持たせとくだけでも効果があるかもな」
潔(PL)「回復の可能性あるのか」
烏(PL)「実際どうかはわからん。ただ、石化しても生きとるってことをやたら強調しとるからな」
黒名(PL)「だとしたら……だとしても?金久保は回復しない方がいいかもな」
乙夜(PL)「アイツ何人壊してるかわかんねーしな」
乙夜(PL)「元に戻った時のSANチェックやばそー」
烏(PL)「正直重要なのは呪文だけっぽいんやけど、この女リアリストやし言うても信じなさそうな気ぃする」
潔(PL)「瀬良さんのあれ見たら流石に考え改めててもおかしくないんじゃないかな……」 - 93125/07/23(水) 22:19:39
化け物を倒してから数時間後、完全装備の救助隊が隔離扉を破って入ってくる
彼らは所内の惨状に我が目を疑いながらも、生き残った君らを保護する
君らを含む生存者全員は強制的に隔離病棟に入院させられ、厳重な検査を受けることになるな
勿論怪我をした探索者……いや実質無傷やな……まあ一応治療も行われる
潔くんと黒名くんが失ったステータスも、うまくいけば数ヶ月の時間をかけて戻っていくことやろな
君らは、医者や警察に研究所で起きた事件について何度も尋ねられることになる
せやけど、証言の内容に関わらず、研究所の事件は研究中のウイルスによるバイオハザードと、犠牲者数に比べてあまりに小さな扱いでニュースとなるだけやな
そして、君らが退院する頃には研究所からはコトリの石像は消え失せ、あらゆる証拠は隠滅されとるみたいや
SERaグループが政財界、マスコミに裏から手を回した結果やろな
この事件を白昼の元にさらすための行動を取るか、忌まわしい銅鏡の行方を探し出そうとするか、それともすべてを忘れて日常生活に戻るか……全ては君ら達次第やね
ほな、「腕に刻まれる死」はこれにて終了
全員生還や、おめでとさん - 94125/07/23(水) 22:26:06
- 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:28:35
おつかれさまでした~
- 96125/07/23(水) 22:35:51
予想よりめちゃくちゃ時間かかってしまいましたが最後までご覧いただき本当にありがとうございました!!
あとは報酬と成長、感想戦となんとなくのロール方針、役割設定の話とかが出来たらなと思うのでもう少しだけお付き合いいただけるとありがたいです
もし感想とかありましたらスレ主がとても喜びます - 97125/07/23(水) 22:54:56
氷織「みんなお疲れさん。改めて生還おめでとう」
潔「全員で生き残れてよかったー!」
黒名「生還生還」
烏「どう考えてもコイツが最後まで発狂せんかったの納得いかんのやけど」
氷織「それについては僕が一番納得いっとらんと思うで」
乙夜「女神様にもモテちゃって困んね」
烏「こいつほんま腹立つわぁ」
氷織「正直な話乙夜くんは3回は発狂させるつもりやったし、ラストでは最低でも2人は持ってけると思っとったから大分予想外やったわ」
潔「発狂しなくてよかったぁ……」
氷織「まああそこで何人か飛ぶと大分厳しくなるし、その後の展開含めて全体的に運がよかったと思うで」
乙夜「今までのダイスの荒れ方的に1回くらいはファンブル来るかと思ってたわ」
氷織「それな」 - 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:00:14
本当によく発狂しなかったな…
- 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:05:35
やたらダイスの目に恵まれる人っているんだよね
- 100125/07/23(水) 23:09:55
氷織「ほな成功報酬、の前に初めて発狂した烏にはクトゥルフ神話技能5%をプレゼントや」
烏「嬉しないプレゼントやな……進度4のと合わせて10%になるってことか?」
氷織「そうなるで」
乙夜「10%はかなり期待度上がるから積極的に振っていこうぜ」
氷織「10%は普通に低ない?KPとしてはあんまり振って欲しくはないかなあ」
烏「よぉわからんし今んとこ振る予定はないな」
氷織「そうしといて貰えるとありがたいわ」
氷織「次はSAN報酬やね。ガタノソアの呪いから逃れて研究所から脱出で1d10、ユーリの生存で1d6や」
烏「糸数は関係ないんか」
乙夜「じゃあやっぱハッキングさせてもよかったな」
潔「コイツらすぐそういうこと言う」
SAN報酬
潔 dice1d10=9 (9)
dice1d6=4 (4)
黒名 dice1d10=10 (10)
dice1d6=3 (3)
烏 dice1d10=4 (4)
dice1d6=2 (2)
乙夜 dice1d10=1 (1)
dice1d6=4 (4)
- 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:12:50
クリファン出したりイチタリタイチタリナイ出たらダイスが荒ぶってて面白かったな。乙夜がダイスの女神に愛されててすごかったよ
おつかれさまスレ主。楽しかったよ
石化しても生きているのでもしかしてとなったけどやっぱりガタノソアが関係してたんだね - 102125/07/23(水) 23:23:08
- 103125/07/23(水) 23:46:33
氷織「潔くんと黒名くんは13、3年コンビはそれぞれ6、5か。ここでも対照的な結果になったね」
乙夜「俺はまだワンチャンあっから大丈夫」
氷織「まだ諦めとらんの流石に往生際悪すぎん?」
氷織「まあええわ……ほな成長ロール行ってみよか」
氷織「潔くんは聞き耳、黒名くんは聞き耳と機械修理と目星、烏は目星と心理学、乙夜くんはコンピューターと心理学がクリティカルやね」
潔「黒名3つもあるんだ……すごいな」
氷織「クリティカルの回数としては烏が5回でトップなんやけど、アイデアとかCONとか扱いに困るとこばっかりやったからな……そう言う意味でも黒名くんは優等生やったよ」
氷織「ちなみにファンブルについては乙夜くんが4回で堂々のトップや」
《成長ロール》
聞き耳
潔(65) dice1d100=25 (25)
黒名(74) dice1d100=17 (17)
目星
黒名(25) dice1d100=44 (44)
烏(70) dice1d100=49 (49)
心理学
烏(5) dice1d100=78 (78)
乙夜(89) dice1d100=4 (4)
機械修理
黒名(80) dice1d100=13 (13)
コンピューター
乙夜(71) dice1d100=73 (73)
- 104125/07/23(水) 23:54:55
氷織「乙夜くんがよりによってここでクリティカル出しとるんは芸術点高いな」
乙夜「まじサガる」
氷織「黒名くんは目星、烏はまあ当然やけど心理学、乙夜くんがコンピュータをそれぞれ成功やね。1d10どうぞ」
目星成長分
黒名 dice1d10=4 (4)
心理学成長分
烏 dice1d10=5 (5)
コンピューター成長分
乙夜 dice1d10=8 (8)
- 105125/07/24(木) 00:08:47
氷織「ここでしっかり8持ってくのは抜け目ないな」
氷織「初期値勢はイマイチ振わんかった感じやね」
黒名「まあ目星は初期値で十分だからな」
氷織「…………そうやね……」
潔「諦めちゃった」
氷織「さて、乙夜くんの希望が潰えたところで正気度の推移はこんな感じやったね」
潔 初期値80→63→76(シナリオ中喪失17)
黒名 初期値65→51→64(シナリオ中喪失14)
烏 初期値70→58→64(シナリオ中喪失12)
乙夜 初期値45→26→31(シナリオ中喪失19)
氷織「こうみると結構削れとるんやけどな……」
氷織「作中での時間経過が多かったのもあるけど、まさかこんなに発狂せんとは」 - 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:14:47
よくぞこのSAN値で耐え抜いたよ忍者
- 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:58:06
この減り方で不定もないってのが凄い
- 108125/07/24(木) 12:58:29
黒名「何気に潔も2番目に削れてたんだな」
氷織「SAN80スタートでこれは中々稀有なパターンやと思うわ」
氷織「乙夜くんは当然としても潔くんもSANチェックは失敗の方が多かったよ」
潔「あんなんビビるじゃん……」
氷織「逆にSANチェック自体は成功の方が多かった烏が唯一の発狂者になったのは面白い結果やね」
烏「化け物は専門外や」
氷織「黒名くんは程々に失敗もあったけど、減少値を低めに引けとったのが幸いしたかな」
氷織「ちゅうか今回は全員減少値低かったんよね……進度3からは減少値+1になった分1d4でも常に発狂のチャンスがあった筈なんやけど、結局1回も出んかったわ」
乙夜「最大値自体は何回か出てたけど進度3になる前だったからマジ運がよかったな」 - 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:54
スレ主お疲れさまでした今回もキャラのロールが安定しててやりとりが面白かったよ!
特にダイスの女神含め女性全てをたらし込まんとする乙夜(意地でも発狂しない)には笑ったわ
GMの氷織もちょいちょい極S感出しつつ皆のダイスの出目に頭抱えてて振り回されてるのもよかった
そういや赤の扉の部屋に入った時の進度上がった組と変わりなし組の違いってなんだったんだろう?
スレで明かされてたっけ? - 110125/07/24(木) 22:44:14
- 111125/07/24(木) 22:58:36
氷織「あとはなんか気になることとかある?」
乙夜「烏がユーリちゃんの好感度一番高かったのなんで?」
潔「その話まだするんだ……」
黒名「執着がすごいな」
氷織「あれは単純にユーリの好みが年上の頼りがいのある男性やったからまあ……瀬良が41歳だし一番歳近いのは烏かなぁって」
潔「ああ……なるほど」
氷織「まあでもどっかの烏には散々突き回されとるから最終的には潔くんとかの方が高くなってそうやな」
黒名「妥当妥当」
烏「必要悪や必要悪」
乙夜「俺じゃないの???」
黒名「頼りがい……あったか?」
潔「よりによって最年少だったもんなあ」
氷織「まあなんだかんだいい仕事はしとったと思うよ。ただそれ以上に奇行も多かったなっちゅうのが正直な感想」
乙夜「つまり?」
氷織「潔くんや」 - 112125/07/24(木) 23:32:49
烏「結局あれ何やったん?銅鏡ある部屋のやり直し」
氷織「ああ……あれな。ええと、まず資料室で呪文の書写しをしたと思うんやけど、正確にはMP4と1d3の正気度に加えてINTロールにも成功する必要があったんよ」
烏「やっぱ黒名が言うた通り4回振ったってことやな」
氷織「あれほんま烏うるさかったわぁ……お察しの通り2回はただのブラフやで」
乙夜「んで成功したのが烏だけだったってことでオッケー?」
氷織「そうやね。類を見んレベルで高INT卓やったから全員成功したら1人くらい強制的に失敗にしたろかなと思っとったけど……結局は烏しか成功せんかったね」
潔「氷織……?」
烏「おい今コイツ不正の宣言しよったぞ」
氷織「思っただけで実際にはやっとらんからセーフや」
氷織「で、あの部屋に入ると銅鏡の影響で呪文のコピーやったりデジタルデータについては強制的に破壊されるんよ」
氷織「実は僕があのシナリオやった時は書き写すのに失敗した呪文も同じ扱いで一緒に燃えたから扱いとしてはコピーと同じと思っとったんやけど……よく考えたら書き写すの失敗したらそら効果ないわなっちゅう話で」
黒名「つまり本当は進行ロール発生してた?」
氷織「そうなるね、ただ基本的には電子機器は避けとったから……強いて言うなら黒名くんは確定で進度が1上がっとったかな」
潔「黒名!?」
乙夜「ロック解除すんのずっと黒名がやってくれてたもんな」
氷織「それもあるんやけど地下に降りる扉にトラップがあってな。呪文を所持しとるなら踏み倒せるんやけど本当なら1/1d6のSANと強制で進度が1増えることになっとったんよ」
烏「そらこっちが不利になるし掘り下げん方がいいわけや」
氷織「進度が6になるとDEXが失われるから最後の戦闘にも影響でとったと思うし、まあ命拾いしたなってとこやね」
烏「偉そうに言うなや」 - 113125/07/25(金) 00:11:47
氷織「うーん、あとは大体拾えてたんやないかな」
氷織「大枠としては奥さんを助けたかった瀬良が焦って地下に捕えてたミ=ゴを解放して今回の事故が起こったって形や」
黒名「ミ=ゴ?」
乙夜「最後に出てきた化け物の名前ね」
黒名「sahimeじゃないのか」
氷織「あー……その辺についてはちょっとややこしいんよね。まあまた機会があれば」
烏「そういや運が良ければ失われたステータスが戻るっちゅうのはどういう意味なん?」
氷織「あれは烏が言うてた通り正確に書き写された呪文かあの本自体を持っておけば徐々に石化が回復するんやけど、本人たちは失敗した呪文しか持っとらんし……ユーリには示唆もしとるからまあ場合によっては回復する可能性もあるかもな?って感じにさせてもらったわ」
潔「……それってつまり瀬良さんは奥さんにあの本持たせて置くだけでよかったってこと?」
氷織「…………まあそういうことになるね」ニコ
潔「うわ……うわぁ……」
烏「いかにもお前の好きそうなシナリオやな」
氷織「好きやね」ニコ
乙夜「まあCoCらしいシナリオだよね。これキャンペーンとかあったりする?」
氷織「これ自体は1本で完結しとるけど、結末的にこれをフックにキャンペーン出来そうな雰囲気はあるな」
乙夜「SERaグループとドンパチするとか?めっちゃ厄ネタって感じ」
氷織「そもそもがそもそもやからねぇ」 - 114125/07/25(金) 00:28:20
潔世一 性別男 年齢28歳
職業:医師(基本ルルブ医師ベース)
STR 8 DEX 7 INT 15 アイデア 75
CON 9 APP 9 POW 16 幸運 80
SIZ 14 SAN 76 EDU 14 知識 70
MP 12 耐久力 12 DB:0
医学 70% 聞き耳 65% 信用 50%
精神分析 71% 生物学 71%
回避 64% 図書館 75% 目星 75%
黒名蘭世 性別男 年齢27歳
職業:エンジニア(基本ルルブエンジニアベース)
STR 8 DEX 11 INT 15 アイデア 75
CON 14 APP 10 POW 13 幸運 65
SIZ 10 SAN 64 EDU 12 知識 60
MP 9 耐久力 12 DB:0
機械修理 80% コンピューター 81% 電気修理 55%
図書館 80%
回避 72% 聞き耳 75% 投擲 75%
目星(成長) 29% - 115125/07/25(金) 00:29:32
烏旅人 性別男 年齢35歳
職業:探偵(2010私立探偵ベース)
STR 11 DEX 13 INT 17 アイデア 85
CON 5 APP 12 POW 14 幸運 70
SIZ 11 SAN 64 EDU 9+2 知識 55
MP 10 耐久力 8 DB:0
言いくるめ 65% 鍵開け 26% 聞き耳 70%
図書館 70% 目星 70%
回避 76% 機械修理 70% 精神分析 71%
心理学(成長) 10%
乙夜影汰 性別男 年齢25歳
職業:ハッカー(基本ルルブハッカー/コンサルタントベース)
STR 11 DEX 10 INT 16 アイデア 80
CON 8 APP 8 POW 9 幸運 45
SIZ 17 SAN 31 EDU 16 知識 80
MP 5 耐久力 13 DB:+1d4
言いくるめ 71% コンピューター 71+8% 心理学 89%
電気修理 70% 図書館 65%
聞き耳 89% 応急手当 71%
杖 80% - 116125/07/25(金) 00:45:29
氷織「最終的なステータスはこんな感じやね」
乙夜「31か……まだ行けんな」
烏「コイツ(PL)の正気度が一番低いやろ」
潔「いやでも本当に乙夜発狂しなかったのすごいな」
黒名「これで次も発狂しなかったらもうそういう生き物なんだろうな」
氷織「まあ何はともあれみんな無事に生還できてよかったわ」
氷織「ほなお疲れ様でした」
潔「氷織もお疲れ!」
黒名「おつかれおつかれ」
烏「お疲れさん」
乙夜「おっつー、またやろーな」 - 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:26:41
完走乙です!
毎日追って読んでいました
キャンペーンでも新規でも、またの連載を楽しみにしています - 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:15:44
連日の投下おつかれさまでしたー
中々にエグいバッドエンドありのシナリオだったからドキドキして見れたよ - 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:14:12
おつです! 楽しませてもらいました!
- 120125/07/25(金) 12:55:19
- 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:08:59
スレ主ありがとうございました〜!
今回も面白かった! この4人なんだかんだバランス良くて読んでて楽しかった - 122125/07/25(金) 22:50:55
- 123125/07/26(土) 00:11:36
役割分担と独断と偏見に満ちたロールプレイの話
潔
ギミック解明&ヒーラー&誠意担当
ユーリの事は結構警戒してたので乙夜がユーリを引っ張って行ってくれて内心安心していた。ただ根が善良なので警戒してても親切だし何かあったらフォローしがち。面倒の少ない誠意が必要そうな対話は烏に丸投げされてた
探索は丁寧で考察もしっかりしてくれそう。技能も推奨はしっかり取る。ちゃんと驚いてくれるし怯えてくれるのでKPはこういうタイプのPLが大好き。NPCにも優しく接するし無闇に死んで欲しくはない派
サッカーをしてないのでCoCでは温厚で優しく協調性がある。ただカイザーと2PLシナリオやって途中までは協力(?)するけど終盤でお互いに陥れようとする姿が見たくないかというと嘘になる
黒名
機械系技能&躊躇わない&kawaii担当
正直びっくりするくらい仕事してた。目星初期値なので失敗も意外と多かったが黒名お願い!された内容は大体完遂する。SANチェック以外でファンブルしてないのは黒名だけ
1人で探索させた時のスピード感が尋常じゃない。目を離した隙に引き出し全部ひっくり返してるイメージ。同行者がいるとペースを合わせてくれるので潔とはいいコンビだと思う
今セッションを以て以後目星を取らないことが決定してしまった。こんなはずでは
黒名と乙夜は初期値でもガンガン振る派。潔と烏はあんまり初期値振らない
KPによる言外のやんわりした静止では全く止まらないので止めたい時ははっきり言葉にする必要がありそう(ex.毒入りスープ) - 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:19:47
- 125125/07/26(土) 08:46:45
- 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:34:20
ほんとうに面白い卓だったよスレ主に感謝
次も建ててくれたらそのときは見にくるよ
スレ主はCoCだとどんなシナリオが好きなの?
よければ教えて欲しいな - 127125/07/26(土) 14:20:37
面白いと言って貰えてすごく嬉しいです!
こちらこそありがとうございました!
1番好きなシナリオは腕に刻まれる死ですね。同作者の延命病院もかなり好き。内山さんシナリオが好きなんですがPLとしての参加をまだ諦めきれていないのでこの2つともっと食べたい位しか触れてなかったり……
シティだと嘘彼岸花も好きだったんですけどもう公開してないみたいで残念……ゆるめのシナリオだとあかがねカクテルも楽しかったなぁ
- 128125/07/26(土) 20:17:16
独断と偏見続き
烏
対人関係全般担当
思い返すとかなりの頻度で言いくるめを行使してたのに技能は一度たりとも振っていない。ソロだったらもう少し穏当に対応するけど今回は他にPLがいたので基本的にはずっと圧掛けてた。潔がちゃんとつっこむので程々にボケたりつっこんだり割といい空気を吸っていた気がする
探索は丁寧で推奨技能もしっかり取るし考察もする。けどリアル言いくるめが滅茶苦茶得意なタイプなので結構困る。PL視点の情報をPCに落とし込むの上手そう。あとずっとリアル心理学を振ってる。NPCはまあいいけどKPに心理学するのはやめて欲しい。氷織は対策としてブラフを撒きまくっていたがどちらかと言うと潔に被弾してた
乙夜
後方経験者面担当
3連続ファンブル含め女神に愛されていた男
なんだかんだ求めてた仕事は全部こなした(発狂以外)ミ=ゴ戦で発狂したら生首を美女かなんかの幻覚として一目惚れしてもらおうと思っていたのでスレ主的にはかなり残念
最終的に外付け心理学をしてたが序盤では烏がリアル心理学してるのを見て心理学を振ったりしていたのでこっちもなんだかんだいいコンビ
こっちは別に目星は取らないわけではない。が優先度は低め。なんとなく聞き耳>図書館>目星の傾向
必ず二枚目以上キャラシを用意してくるタイプ。キャラシはふざけるが意外と安定感がある探索をする。今回は大分フォローに回っていた模様
多分元カノにTRPGガチ勢がいる。やらせたらKPも普通にこなしそう
好きな神話生物はティンダロスの猟犬
氷織
初心者には優しいKP。烏と経験者への当たりがやや強い
オンセが主戦場。野良卓もガンガン回すので色々経験してそう。その影響でKPやる勢の中ではレギュレーションに一番厳しいイメージ
技能値は高くても80までにして欲しいけど禁止はしてないので渋い顔をしつつ交渉次第では許可する。90以上は基本的に×
提案は歓迎なので納得さえすれば色々通してくれるけどその分失敗時はしっかり痛い目を見る、かもしれない
PLとしては失敗も楽しむタイプだと思っているので65〜70くらいで振りがち。発狂RP上手そう(ド偏見)
好きな神話生物はイスの偉大なる種族
- 129125/07/26(土) 20:31:10
あとゴミのことミ=ゴって〜発言をさせたかったけど乙夜は言わないかな……となってお蔵入りしたので“ない”会話
雪宮「ゴミのことミ=ゴっていうのやめなよ烏くん」
烏「言うてへん言うてへん」
乙夜「ユッキー、逆逆」
氷織「バイオ装甲、電気銃」
雪宮「争いはよくないよね。俺たちは分かり合える筈だ」
乙夜「掌返しの速度やば」
烏「???」
氷織「2人とも烏が全然ついて来れてへんからその辺にしといたら?」
烏「いやお前も同類やからな」 - 130125/07/26(土) 21:07:41
これで書きたいことは全部書いたはず
長々とお付き合い頂きありがとうございました!
ロッカー、毒入りスープ、腕死で(勝手に)3部作のつもりで始めたので完走できて満足です
次については面子もシナリオも何にも考えてないので未定ですが楽しみと言ってもらえて嬉しかったので多分また立てると思います
面子は一新しても面白いかなあと思うけどエミュに自信がないので同じ顔ぶれのままかもしれません
また見かけた折にはお付き合いいただけると幸いです - 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:47:28
>>PLとしての参加をまだ諦めきれていないのでこの2つともっと食べたい位しか触れてなかったり……
わかるよスレ主。気になっているシナリオはたくさんあるけどプレイヤーとして参加したいから触れられないんだよな
ロッカーと毒入りスープスレ建てたのスレ主だったんだ。どっちも楽しませてもらったよ
改めて楽しい時間をありがとう。また見れるのを楽しみにしてる
- 132125/07/27(日) 00:21:27
- 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:13:07
スレ主の次回作もあれば楽しみに待ってます
- 134125/07/27(日) 19:00:03
嬉しいお言葉ありがとうございます!
がんばります
まだ残ってたしこれだけってのも何なので
氷織「潔くんたちもそろそろシティシナリオに挑戦してもええかもね」
潔「シティシナリオっていうと……街とかを歩き回るタイプのシナリオだっけ?」
乙夜「シティやるなら遺書はこまめに書いとくのがオススメ」
氷織「早々にロストするようなギリギリのSANで来るのは君らみたいな人間だけやで」
烏「こまめに書く遺書ってなんやねん」
氷織「遺書っちゅうか手記の類やな。探索を引き継ぐ上での情報共有ツールみたいなもん」
黒名「つまり引き継ぐのは身近な人間になるってことか」
氷織「動機づけが簡単やからそのパターンが多いかな。まあたまたま手記を拾った好奇心旺盛な人間……てのも出来んくはないけども、その場合他のPLとの合流が難しくなるかもしれんね」
- 135125/07/27(日) 19:04:07
こんなん書いといてアレですが次はチムレにする予定です(今決めた)
- 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:55:29
いいねチムレ。バランスよさそう
スレ主のCoC面白いから楽しみに待ってます - 137125/07/28(月) 01:15:05
- 138二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:12:00
チムレ読みたいです
楽しみに待ってます