- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:14:41
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:41
そこになければ無いですね...
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:16:35
(扱いづらいから)無理です
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:17:07
良かったなエミヤ競ってくれるってよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:32
カルデアに来れば競い放題なのになあ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:18:59
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:21
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:22
ヘラクレスに命を消費するタイプの超必殺技を持たせる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:43
敵側に神霊あたり用意すればええんじゃね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:20
- 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:42
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:48
でもヘラクレスは勇者大好きだから相手が知恵と工夫と努力と勇気と根性でヒュドラ毒ブチこんできたら潔く消えるという弱点があるし……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:21
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:55
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:49
- 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:52
Apo世界の亜種の一ケースとしてならあるだろうけどあまりに面白みがなくて作品にはならないやつ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:34
真名割れたら兎にも角にもマスター狙い一択になるだろうから肉壁展開作りやすいんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:09
- 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:30
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:40
裘って全身鎧や特定部位以外カットみたいな感じでもないから防御宝具って意味では割と優しい方なんだけどなんかブン回して全部捌いてくるのがふざけんななんだよな……
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:17
街どころか国が滅ぶぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:29:45
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:23
バカたいな足切り性能で最高峰のスペックと技術をゴリ押してくるから宝具禁止の闘技大会でもないとヘラクレスのゴリ押しで大体の敵は死んでしまう
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:43
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:19
ヘラクレスじゃないと倒せない敵を用意してヘラクレス自身には時間経過で残機を消費する代わりに消費した残機の数に応じて全ステがランクアップする宝具を持たせる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:31
クー・フーリンでええやろ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:53
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:31:53
十二の試練の攻略はfgo等fateの派生作品が増えたことで色々可能な余地が出てきてるし
最初ナーフ状態で出てきて終盤で完全復活する一章ジークフリート方式なら全然活躍できそうではある - 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:15
ギルガメッシュの扱いと同じように「超一流の相性の良い英雄が二騎以上」みたいな条件ならそこそこ打ち取れる芽はあるんだよアーチャーでも
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:39
- 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:34
- 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:58
- 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:15
超インフレバトル特異点かと思ったらいくつか陣営が落ちた後に実は冠位として呼ばれていてビーストと戦わなくちゃいけなかったみたいなのはどうだろうか
- 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:38
十二の試練が扱い難いなら持ってこない代わりに別の宝具持ってきたでいいしそもそもfgoのインフレ環境ならヘラクレスを苦戦させる敵なんていくらでも出せる単にライターに書く気が無いだけでしょ
社長がきのこを説得するかきのこが他ライターを説得してくれれば出番があるかもしれない - 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:46
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:00
それこそオリュンポスの時とかが良い感じだったと思う
狂ヘラがナレ死してたのはわりと残念だった - 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:12
弓ヘラを出すとしたら間違いなくシナリオの目玉にするだろうし
fgoではなくサムレムみたいな新作CSの方がまだやりようがあるじゃないか? - 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:40:53
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:48
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:43:31
正直書き手の熱意を感じねーよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:43:50
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:22
正直ラーマもヘラクレスも本気での戦いって化け物相手ってイメージあるし
二人ともアーチャーで出すときはビースト戦が良いなあと思ってる
ヘラクレスに関してはまあFGOとも限らんか - 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:45:21
半分身体が崩壊してる状態で自分のマスターは大したウィザードでもないのにレオガウェイン撃破する大英雄だからな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:33
- 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:02
エミヤは「質ではなく手数を頼みにする」点が相性良すぎるだけだから
- 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:19
ぶっちゃけ敵側としてデザインしたスペックを味方側の時に持ち込むことになるのはな…
クラスが変わるのをきっかけにある程度は変えた方がいいとは思う
12回復活できるのとか理性無し技量無しの敵バーサーカー前提の設計だろうし - 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:28
別にピンチにならないといけない縛りは無いしつまらなくていいからヘラクレスの本気見せてくれ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:40
- 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:00
ビーマが相撲大会で盛り上がってるの見てすごい羨ましくなってしまった
ヘラクレスも混ぜてくれえ - 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:19
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:55:52
カルデアは1回ガチで武闘会とか開いてみて欲しい
できれば万全なヘラクレスやラーマを実装して - 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:08:37
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:11:32
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:11:42
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:32:53
味方として理性あって能力が万全な状態だと多分マスターと別行動で作戦の要を担うみたいになってどのみち描写が減りそう
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:34:16
なんでラーマ?
アイツ普通に制限とかなくね - 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:39:58
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:47:46
主人公陣営に理性ありの全盛期ヘラクレスがついて勝ったなと思ってたら
敵がゴリッゴリにヘラクレス対策しまくってマスターもガンガン狙ってくるから消耗戦になって
最後に敵のボスとの戦いでヘラクレスがメタられながらも最後の力を振り絞って敵を壊滅させて相打ちで消滅
そこから真の黒幕が登場して絶望という感じのストーリーをください