このカテではないんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:15:38

    本編の後の話を描いたエピソードで裕一と梨花に子供がいると聞いて、めっちゃ嬉しかった…学生時代にこの作品を最後まで読んでからずっと「この二人は幸せになって欲しいなあ」と引っかかってたからめっちゃ嬉しい。よかった………いいよね半分の月が上る空…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:22

    画集についてる書下ろしの話か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:25:14

    >>2

    そのようだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:27:55

    誤字警察だ!
    細かいようですまんが〝里香〟な

    いいよね半月……いいよね花冠……当時は二次創作と知らずに幻の9巻を追い求めてたっけな……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:14

    >>4

    おっとごめんよ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:42

    惜しむらくは予算が取れなかったのかアニメがたった6話というボリュームの少なさのせいでエピソードやキャラの深堀りが足りなかったこと

    本音を言えば外伝も画集のエピソードも含めて映像化してほしかった…

    キャラデザも原作に寄って京アニあたりにリメイクアニメ化してくれねえかなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:23
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:04

    スレ画は電撃文庫版だね

    後々に文春文庫版↓と

    https://m.media-amazon.com/images/I/71wqdYOhvHL._SL1500_.jpgm.media-amazon.com

    完全版↓の

    https://m.media-amazon.com/images/I/31KV9fzBRxL._SL1500_.jpgm.media-amazon.com

    2パターンが出版されたんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:27

    >>8

    完全版って訛ってるやつだっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:40:10

    8巻(最終巻)の先取りプロポーズと結婚式、ライスシャワー大好き
    里香と裕一がバカップルでもないけど傍目から見てあまりに自然な雰囲気の恋人って描写がね…いいよね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:21

    >>9

    そうそう

    裕一の一人称で本編が進むから文章も裕一の口調が基本なんだけど

    裕一は三重県伊勢市の高校生で外に出たこともないから本来口調もバリバリの伊勢弁のハズっていう

    だから実写版の戎崎裕一(池松壮亮)も訛ってるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:50

    当時は血眼で砲台山の3Dビューイング探したっけな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:22

    実写版は夏目が大泉洋なことに「流石に違えだろ!?」ってなったな
    あとはドラマ版もあったっけか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:25

    ・原作の小説版(3パターン)
    ・ボイスドラマ版
    ・アニメ版
    ・ドラマ版
    ・実写版
    の5パターンかな?
    メディアミックス全部やってるけど、メディアミックスに恵まれてたわけじゃなかったのが残念だったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:46

    里香を安易に死なせなかったのが好き。生きて幸せになるべきだし、なろうとするべきだと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:39
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:16

    絶対感動する方向を間違えてるけど、里香が子作りして出産に耐えられるだけの体力があったことが嬉しい…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:40

    >>15

    里香が裕一に提示している〝終わりがいつ来るかわからない日常に向き合えるか〟っていう問いかけがいいよね

    若さ故の青さと勢いで里香のためにすべてを賭そうっていう裕一と、裕一はきっとその意味をホントにはわかってないけど、それでも里香は裕一を選んだっていう


    思えばこの作品がおれをCP沼に突き落としたんだな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:13:01

    >>17

    まあでも先んじて夏目夫妻という事例を読者は知ってるからね

    医者の夏目が小夜子さんの身体を慮って子どもつくらなかったのも当然ではあるし

    医学が進歩した未来でリスクを減らして出産できるかもみたいなくだりを経て子づくりしたのかもという想像も膨らむ


    きっとかわいいんだろうな2人の娘さんは


    性格はパパ似の容姿はママ似なのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:05

    〝命をかけて
     きみのものになる〟

    いいよね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:54:43

    父親嫌いのハズの裕一が、実は里香と同じくファザコン気味ってのが血縁とか家族の妙を感じれる

    ・裕一と里香は2人とも父を早くに亡くしている母子家庭

    ・里香は12歳から入院して闘病生活
    ・裕一は17歳に肝炎で初入院

    ・里香は読書が好き
    ・裕一は別に読書に興味はなかった

    お互いがお互いに影響を与え合って自然と惹かれ合うっていう王道に、里香の病気っていうどうしようもない壁が加わってドラマになる

    メディアミックスには事欠かない題材だよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:56:14

    この作品で初めて伊勢と赤福の存在を知ったなあ
    食べてみたいわ赤福氷

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:00:06

    このスレで情報を知って半月買った。ありがとう…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:22:46
  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:39:13

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:49:25

    2人は幸せになって欲しい、けれど悲劇で終わるんだろうな。スレ主と同じくそんな風に思いながら読んでたから凄く嬉しかった思い出
    スレ見てて懐かしい気持ちになったよ、ありがとう
    からあげ丼や里香の写真落札する話とかそういう平和なエピソードも好きだったな

スレッドは7/20 00:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。