- 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:20:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:21:50
- 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:15
ビーム兵器がデフォだからね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:50
ザクを仮想敵としてガンダムをベースに作られた量産機なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:22:52
もちろん目茶苦茶GN-X
- 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:03
怒らないでくださいね、強くないと勝てるものも勝てないじゃないですか
- 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:23:32
わざわざ弱いものを量産してどうするガルシア…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:24:56
素ジムをちょっと弄るだけでどんな環境でも戦えて支援機や近接特化にもなれるなんてアリ?インチキ性能すぎるんとちゃうん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:03
ムフフ、かませなのはジャブローのズゴック戦まで
それ以降は連邦の主力機に変身するの - 10二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:26:30
お前ジムを何やと思うとるんや
モブがフツーにタイイチでドム一刀両断するバケモノ機体やぞ
しかもボールとの連携で更に強くなる…! - 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:57
アムロ不在でも連邦が勝ってた説を後押しする機体としてお墨付きを与える
- 12二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:06
全ての攻撃が即死級なんだよね怖くない?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:16
- 14二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:31
なんじゃあオリジンのBDみたいな怖さは
- 15二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:44
1年戦争時は粗悪品が作られ
グリプス戦役時はジムⅡがとっくに型落ちし
それでもジムⅢとして生きていた - 16二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:49
ドム以上の性能のやつがザク以上の数で押し寄せてくるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:02
本編見る前はザクとジムで同格なイメージがあったけどジムの方がガンダムを基に後からつくられてるからそりゃ弱いわけないんスよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:35:26
ゲームの都合でザク同格にされがち…それがジムです
真に同格なのはゲルググだよねパパ - 19二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:36
しかも意外とボールも火力だけなら普通にバカにならない…!
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:46
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:37:00
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:08
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:38:34
量産性
ビーム兵器標準装備
アムロが集めた実戦データのフィードバック
そして俺だ
ジムを支えるぞ - 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:39:55
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:41:12
でも連邦の機体だから雑魚だしジオンのが強いのん
映像でも漫画でも負けてばっかでいいとこなしなのに絶対に縋るだけの惨めなゴミっスね - 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:42:35
- 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:43:50
- 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:38
- 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:53
- 30二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:57
ザクマシンガンって弾速クソ遅いから宇宙でガンダムより出力重量比高い奴相手取るとか嫌なんだよね
しかも意外と次期主力のドムもバズーカ標準装備なので弾速が遅い…!
ふざけんなよボケが - 31二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:47:15
- 32二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:48:22
たくさん作られるということは発展型やカスタム機もどんどん作れるということ
見てみい1st周辺を 色んなジムがおるわ - 33二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:49:43
- 34二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:50:35
- 35二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:36
- 36二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:51
- 37二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:00
- 38二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:23
- 39二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:30
- 40二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:38
- 41二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:49
そもそもガンダム手に入れたとして基礎技術の無さのせいでビームライフル持てなくてゲルググチンタラしてたんだからガンダム強奪したとて…なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:53:50
ワシは履修前はガンダムと比較されて愚弄されまくる枠の量産型だと思ってたんだよね
(履修後ワシのコメント)もしかしてこれが圧倒的物量で押し寄せるなんてジオンにとっては恐怖なんじゃないんスか? - 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:15
- 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:31
欠陥機より先に爆散した機体やん
チンピラムーブしとるん? - 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:40
- 46二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:55:50
待てよ開けた荒野など一部の戦場ではドムの方が優位だったんだぜ
それ以外の戦場・・・?ククク・・・ - 47二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:56:43
- 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:40
ジム…聞いています ちょっと改修するだけでネオジオンのMSも余裕で撃破出来ると
まあジムが優秀なのと同時にジオンのMSがカス過ぎるのが原因なんやけどなブヘヘヘヘ - 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:58:46
- 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:48
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:44
シールドもガンダムと同じもの使っているから
固いんだよね怖くない? - 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:29
- 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:01:53
ハイ!ボール含めてジオンの全体生産数とどっこいな生産数ですよニコニコ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:55
- 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:01
WBいない宙域で空母落とすわジャブローも守り切ったわとそうでないと説明つかないからね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:03:41
- 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:04:33
- 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:05:20
天パの戦闘データを共有されてるからかモブ共の戦闘術も妙に洗練されててリラックスできますね
盾がダメそうなら即手放してサーベル居合で撃破するのは判断が早すぎを超えた早すぎ - 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:06:56
監督がジオン星人のネトウヨ蛆虫の作品だと割と撃破されてるけど本体性能や生産数を考慮するとまず撃破される事があり得ない それがジムです
よくてジオングのオールレンジが唯一のジム撃破する方法なんだよね 強くない? - 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:24
待てよ、ジムの量産に関しては鹵獲と解析による機体の基礎スペック向上とビーム兵器の実用化を考えるとジムより高スペックの機体を量産したいんだぜ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:01
火力もさることながら盾もそうだし装甲もメインウェポンのマシンガンで撃破するのは結構大変なんてアタシは聞いてないよっ
しかもセンサー範囲も負けてるから向こうから一方的に殴れるんだよね
理不尽と思いながら死んだジオン将兵はかなりの数いると考えられる - 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:38
ザクやグフが戦車やフライマンタ程度にも余裕で狩られてるのに対してジムはムサイやゲルググを難なく撃破しまくってるのは悲哀を感じますね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:47
スレ画は生まれの経緯的にも実践配備のタイミング的にも一年戦争における白兵戦用兵器としてのMSの集大成みたいな立ち位置だと思ってんだ
ゲルググは全備重量とか見るとジオンのお国柄も相まってちょっと迎撃戦闘とかに寄せてる趣あるしなあっ - 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:36
現実の銃器だって性能のお墨付きがあるからこそ量産するからねパパ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:11:38
ジム落としてたザクはベテランだと思ってんだ
ボールと共倒れするジムおもろいよねパパ - 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:13:09
劇中じゃ拮抗してる感あるけど実際はソロモンでもア・バオア・クーでも連邦のワンサイドゲームだったんだよね すごくない?
ジム側は棒立ちでシールド構えてビーム撃ってるだけでジオン星人が全滅してるんだ - 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:13:42
- 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:14:20
ハード面だけでなくソフト面もデータフィードバックで強くなっていくなんて手に負えなイと申します
普通そう言うの人類側でなく侵略してくる異星人側が持つ性能だと思うんだよね
味方がそれだと勝ち確で緊張感無くない? - 69二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:30
例えララァのエルメスとシャアのジオングがア・バオア・クーに居てアムロが存在しなくてもジム部隊だけで余裕で勝てたってネタじゃなかったんですか
- 70二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:15:57
- 71二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:39
地球一個分の生産体制と打ち上げ能力…すげえ
半年で劇中見てる範囲で数百機は下らなそうなジム(設定だと100と数十?)作って宇宙に運んでるし - 72二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:16:58
さあね…余裕かは分からんけど少なくともファーストは超エースでも一人で決戦に勝てるとかやるタイプの話でないから敗北は免れなかったろうことだけは確かだ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:17:27
- 74二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:18:34
◇このソロモンに帰ってきた超かっこいい武人は…?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:04
コイツに距離詰められてあたふたしてると横からボールに刺されて終わるんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:22:42
ぶっちゃけ向こうに解禁されたらMSなんか邪魔ゴミでまとめてミサイル雨霰で負けるから…
むしろ初期に自分が使いまくって相手に禁止を提案させないとオデッサもサイド3も核で潰されて負けるから必死だったと考えられる
- 77二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:23:59
ボール以上にこいつと戦うジオンになりたくない
それが僕です
後ろでチクチクしてればいい、の生存の目すらないなんて悲劇的でファンタスティックだろ? - 78二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:23
- 79二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:38
- 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:04
- 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:25:55
ビームガン持たれると2発でビグロ落とされるんだよね
- 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:14
- 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:26:52
緊迫感を持たせるためだけに撃破されてるけどね
コイツが戦場に出てから連邦は主要な戦場で全部勝ってるのが答えなの - 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:17
- 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:26
- 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:27:30
- 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:20
- 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:21
そこら辺はアニメの見栄えとしての演出もあったりするからよくわかんないっスね
- 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:30:22
作劇の都合で撃破シーンがあるけど実際はザクやドム程度の低スペックMSじゃまず勝ち目無いんだよね
シールド構えて適当にビームとバルカン撃つだけで戦争に勝てるんだよね
しかも学術コンピュータのお陰でアムロと全く同じ動きが出来る…!
理論上はシャアを始めとしたジオンエース全員を素人が乗ったジムで余裕勝ち出来るんだよね すごくない?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:31:39
- 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:33:47
- 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:33:51
ビーム兵器と大量の生産数と高いスペックを誇るからネオジオンや袖付き、CVやザンスカール程度なら1年戦争時代の連邦軍で圧勝出来るんだよね すごくない?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:37:58
初期のジオンMSは開戦前主流だった艦砲メガ粒子砲を運動性・機動性を活かして回避しつつバズーカ命中距離まで接近して撃破、をメイン・ドクトリンにしてたはずから、よっぽど密度濃く面斉射してるところに突撃かまさなきゃいけない事態じゃなければボール単体の相手は問題じゃないと思ってる、それがボクです
宇宙は上下左右に広いから投射火力を集中させにくいだろうしなっ
…ジムはムリです
- 94二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:52:18
なんや「理論上は」って話がさっきから多いのぉ
もしかして劇中の被撃墜機はその「理論」から外れてしまったためやられてしまったタイプ?
盾を構えれば死なない→これを「盾さえあれば死なない」と勘違いしてしまった一部の兵士が適切に構えることができず直撃で死亡
隊列を組めば死なない→安心感に気が緩んでしまった一部の兵士が突出しすぎて隊列から外れタタイイチで四方八方から攻撃を浴び死亡
ビームを撃ち続ければ死なない→これを「ビーム・スプレー・ガン以外の武装は使う必要がない」と勘違いしてしまった一部の兵士が過剰にビーム射撃のみに偏重した訓練を行った結果、手持ち火器の弾切れや敵機接近時にビーム・サーベルや頭部バルカンなどのその他の武装を適切に扱えず死亡
etc…
そしてこれらの「本来なら例外として切って捨てられるべき事例」がフォーカスされすぎ結果が冒頭の「ジム=雑魚」の誤謬が誕生した経緯と考えられる
まるでベトナム戦争時の混乱や兵士の教育水準からAKと比較され「軍用として向かない欠陥小銃」と長らく誤認されてきたM16/AR-15みたいでやんした… - 95二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:55:04
大型爆撃機なんかも集団で集まって機銃でハリネズミ作ってたから実はアメリカだけでなく日本軍の爆撃機でも結構戦闘機が返り討ちにされてるんだよね
嘘かまことかエースとか言われるような人は無理に突っ込まず隊列から外れて手薄になった奴を狙って攻撃していたという戦史研究科もいる
- 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:34:08
あっしは思うでやすよ ジムのカタログ・スペックに対する劇中描写の悪さには「連邦整備士のMSに対する経験不足」があるんじゃないかってね
いくら扱う機材がジムorボールときどきパブリクだけでリラックスできる環境とはいえ、MSの整備点検に習熟する機械が最長でも3ヶ月前後(ジム初期型が出てくる08小隊1話が10月らしいので概ねこれであってる、と考えられる ただし自分が適当書いてるだけなので補足訂正は必ず歓迎される)しか無い以上、連邦軍のメカニック・マンの熟練度がことMSに至ってはジオンに劣る可能性は否定し難いと考えられる
無いものは整備できないしいくら連邦でも精神と時の部屋は配備できないしなっ
その結果、無視できない数の総合整備不良状態のジムが誕生し、前線で「俺なんてパイロットの入力に従わずに姿勢制御用スラスターを自由にふかす芸を見せてやるよ」などの不具合を引き起こしたりして回避や盾受けが間に合わず被撃墜が想定より嵩んだと考えられる
いくらマシンのスペックが高くても整備士が適切に整備できなかったら性能が維持できないどころか著しく低下するんだ ポメラニアンにエクササイズで育てられた結果その辺のレイパーにボコされた尻丸のように…
94で例に出されたM16の悪評の一部も「この銃はメンテナンス・フリーヤンケ 分解清掃せずしばき倒すヤンケ」という兵士の勘違いが原因で発生した劣悪な整備状況による動作不良から生まれたそうやん…
「カタログスペックだけ高い欠陥機」の定石だ 機械は正常に動いていても扱う人間や極端な環境の問題で期待に答えられなかっただけだったりする
“人は間違う 機械は壊れる”ってね
- 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:36:14
まあ多少の高性能は気にしないで
ギレンがいればジオンは連邦に勝てましたから - 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:36:57
うーん フィンガーバルカンなんてバカうんち間抜けあほ装備の時点で存在意義無いから仕方ないを超えた仕方ない
- 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:37:44
- 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:41:42
なんかカスタム機も多き者
カスタムというには性能がだいぶ向上してるのが多きもの
何種類かはスペックはガンダム並みとも言われてるんや - 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:43:56
そもそも量産型ガンダムみたいなものだから性能上がったらもう柔らかいだけのガンダムなんだ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:47:16
- 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:49:42
欺瞞だ
ギレンが優秀でも周りの人間が間違う以上絶対どこかしらで破綻する
その上で仮にジオン国民全員が優秀なイェスマンだったとしても実家があのザビ家であいつらと権力争いしなきゃいけない時点で詰んでるんだ 権謀術数への無用なリソース流出が深まるんだ
少なくともザビ家郎党がギレンのやることなすこと全て肯定してくれてギレンの命令なら何言っても「はい日本のラーメンは美味しいです」と素直に従う連中だったらそれだけでだいぶ状況は違ったんじゃねぇかと思ってんだ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:51:27
- 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:54:24
- 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:56:55
雨霰と撃っていても数発しか当たってませんよね…🍞
こいつらはな…弾除けに使われてる学徒兵なんだよ ろくに射撃訓練も受けていないんだよ
そしてザクには一応対ビームコーティングがあるんだよおっ
だから遠距離で数発程度、かつほんの数秒なら耐えられたんだ 満足か?
ジムがザクマシ数発で沈んでるのもあのシマキンの肉のヨロイ並みになんでも凌げるルナチタニウム製シールドがない以上しょうがないと考えられる
- 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:01:25
- 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:02:20
まぁフラナガン博士とかがニュータイプの基準として「(避けられないくらい速いビームを)避ける」 「えっ」を上げてたし少なくとも普通なら回避できないものと考えられるのは確かだ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:02:38
分かんないっス
- 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:05:38
ザク強いと言ってもジムとガンダムに対しサイコザクはR2型相当の性能でRPDは実質阿頼耶識
南洋側のMK-Ⅱは基本兵装をザクバス・ジャイアントバズ・MMP-80で固めてる
ザクマシンガンに至っては至近距離でFAガンダムに全弾弾かれ顔面ショットはカメラ壊しただけ
だから割とスペック差がシビアに描かれてる方だと思うっス