夏なので夜廻シリーズ語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:28:36

    最近ずっと積んでた夜廻三をついにクリアしたので色々語りたいです
    終盤のユズの啖呵切ったシーンでこれ絶対お姉さんも助かるルートだー!って希望したのに…どうして……

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:33:28

    無印…愛犬と左目(と母親)
    深…親友とその飼い犬と左腕
    三…(実の)お姉ちゃんと飼い猫(と母親)

    …おかしいな?五体満足なのに1番傷ついてる気がするぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:26

    幼女にも厳しい日本一ソフトウェアだからですかねぇ…
    あと夜廻でハッピーエンドなんて無くて在ってもビターやし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:38

    夜廻三は赤ちゃんのところがめちゃくちゃキモくてめちゃくちゃ好き
    そして気づいたんだがバイオ8といい俺は赤子系ホラーがキモくて好きらしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:34:43

    前作は助けられなかったんだから今作は助かってもいいじゃん…と思う反面、
    ユズが強くなるのに別れは必要だったんじゃないかなとも思える…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:36:15

    無印ちょっと難しすぎない?って部分があるよね
    いろんなアクションは当然ながら商店街の盛り塩迷路とか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:44:44

    夜廻りってアウトラインを踏んでからスタートしてるよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:12

    >>2

    目・腕ときたからてっきり脚を持ってかれるものかと思ったよね()

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:46:52

    おっチュートリアルか→どうして…どうして…
    ってやってきたゲームに真っ当な救いなんて無いんだよなあ

  • 10125/07/18(金) 22:49:55

    前作の蜘蛛野郎のせいでどこからメタ的攻撃するかビクビクしてたら今回意外と人間的なムーヴでちょっと意外だったわ
    その分他の章ボスが化物すぎるんですけど大丈夫かいな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:52:52

    一番今後が怖い主人公って初代のこともちゃんよね
    家にいてもお化けに襲われるのはヤバすぎるしそれで2年間夜廻し続けてるのもやばい

  • 12125/07/18(金) 23:00:49

    >>4

    赤ちゃんステージいい感じにキモ怖くて好き

    田んぼの雰囲気と水が干上がった扉の絶対入っちゃいけない空気感と水子の霊って発想と明確に助けてくれるお化け案山子さんと痺れる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:39

    >>11

    個人的にはユズの方が大分大変なんじゃねぇかな…

    一度に色々失ってるしイジメも改善されてないし確か反抗するようになったけど鈴の音がするしでまだコトリが近くにいそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています