APEX、むずかしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:51:50

    初めてのAPEX、操作もおぼつかないしまず何を意識すればいいのか、ブラッドハウンドってどういう性能なのか、分からないことだらけすぎるFPS未経験者にいろいろ教えてほしい
    友達がやろうって誘ってくれてるから上手くなりたい気持ちはある

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:59:09
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:00:57

    >>2

    すまんが全く別だな…

    普段家庭用カテには来ないからその辺りのことは全く知らなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:07:06

    操作はまず『ピン刺し』を覚えよう
    コミュニケーションができても活躍はできないが迷惑を掛けずに済む
    プラットフォームは分からないがPCならマウスホイール押し込みでピンが刺せる

    1回押すと「ここに行こう」、2回なら「ここに敵がいる」になる
    最低限これができればOK

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:10:03

    >>4

    その辺書いてなかったな、ごめん

    今はPCでキーマウ、ピン刺しはかろうじて出来てるところ

    反動とか弾の落ち方とかエイムの合わせ方とか、そういう基礎知識みたいな部分も知っていきたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:15

    >>5

    反動はリココンを鍛えつつ、最初はアタッチメントを集めるのを重視していくと良いよ

    弾の落ち方はエネルギー武器が最も影響を受けにくい

    中でも『ボルト』って武器が初心者向きでオススメ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:29:50

    ブラッドハウンドは索敵を重視した攻撃的なキャラ
    アビリティは壁やオブジェクトを無視して相手の位置をスキャンできる
    敵が居そうな建物や洞窟に来たら積極的に使っていくと良い
    ただし、無闇に使っていると位置バレしやすい

    パッシブは、マップにランダムに点在する白いカラスを見つけると、一番近い敵の居る方向が判る
    また、ウルトのチャージが早まる

    ウルトは移動速度が1.2倍になり、敵が赤くハイライトされるようになる
    一定時間すれば切れるが、この間に敵を倒すと延長される

    初心者の内はウルトを使いこなすのは難しいかもしれないが、それを抜きにしても『居ればありがたい』キャラ
    パッシブのおかげで何もしなくても役に立てるし、アビリティは敵に与えるプレッシャーが大きく、上手に使えば戦いを避ける事もできる
    また、ウルトを使いこなせない内は移動手段として使うのも十分アリ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:41:23

    >>4

    ピン刺しについて補足

    慣れてきたら他人のピンに応答するのも試してみてほしい

    相手のピンにホイール押し込み+上下ドラッグでできる

    上が「同意」、下が「拒否」


    それにも慣れてきたら更に細かいピン刺しも

    ピン刺し時、ホイール押し込み+8方向(曖昧)ドラッグで様々なピン刺しを行える

    「ここを見張る」とか「ここに籠ろう」とか便利なのが色々ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています