- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:02:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:03:41
アクション頑張れじゃないの知らんけど
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:04:46
光に頼らずモーション覚えろ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:04:49
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:05:47
主の持ちは、師匠、柚葉、ビビアンです。
若干攻撃パターンには慣れてきたけど画面が見えない時の攻撃が無理すぎて、対処すれは…って感じです。 - 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:06:55
ノーダメ目指すなら画面をちゃんと見なさい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:07:40
まだそこまでやってないし零号や危局でノーダメだった記憶もないからあれだけどそんなにきついとこあるかな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:08:45
この人攻撃の際にそれぞれ対応したボイスがあるからそれで覚えたらいんじゃね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:09:06
塔は50階以上は危局とかとはレベルが違うからなあ
光でないし - 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:09:46
モーション特化するなら正直ミサイル的でない儀玄使わない事も考えるべき
エフェクト簡略化が存在しないせいで師匠だと強化スキルだけでなく常にモーション見てやるのが常人だと困難を極める - 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:10:43
モーション早いやつに対して意外とイケるのがジェーン
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:10:47
パターン覚えたらいいだけではある
司祭はモード変化で攻撃パターン決まってるからわかりやすいし
危局で練習してみたら? - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:14:36
気をつけるのはモーション変化直後の赤光突進
半分削った後のモードチェンジ後はミアズマ纏って赤光2撃のあとは処刑の時とか言い出して金光ラッシュが来ると覚えとく
金光ラッシュが終わったあとは上空から金光三連撃で連続攻撃終了 - 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:15:53
ゲームがデビルメイクライからダクソとかSEKIROに変わるようなもんだが
言ってしまえばその程度や
ゴリ押しできないからちゃんと敵の動きを憶えましょうってシステム - 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:16:25
光出さないだけでパリィできないわけじゃねえからなー
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:19:05
一旦危局やってきました!
光るとだいぶ違いますね〜 - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:29:52
いや〜赤色の背景が続いてるときの攻撃がかなりきつい…けどさっきよりは良い
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:36:26
司祭は普段は4つのモードを順番に変更して攻撃パターンを切り替えてくるんだけど、ミアズマシールド張った状態はそのモードを切り替えなしで連続で攻撃してくる
ランダムな回数突進→前方を爆破→「処刑の時…!」のセリフの後に連続攻撃→自分を中心に爆発ってしてくるから、連続攻撃の時にパリィをしまくって、浄化するといい感じ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:37:33
処刑の時は初見パニクるけど実はミアズマ浄化の大チャンスだからなー
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:45:44
危局とか週ボスで攻撃せずにひたすら光に合わせて回避をやっていくのもええぞ
覚えて避けられるようになったらモードチェンジさせてまた避ける練習 - 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:12:45
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:13:21
お疲れ様!あんたはエライ!
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:13:54
いや〜強かった!雅さん