- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:10:12
我等がアリウスの教官について語り合うファンスレです
荒らしやレスバなどは厳禁。お互いに「そういう意見もあるのか、面白いな」と理解しながら語りましょう(※なおR18orR18G系、閲覧注意系など、人を選びすぎる話題に関しては幾度もレスするのはなるべく控えるように)
また本スレが埋まりそうな場合には進行とあまり関係ない話題はコチラでやるように心がけましょう
>>195 を踏んだ方は無理がなければ次のスレッドを作成してください
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:13:09
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:14:36
本スレ・考察スレまとめ
『アリウスの教官』 - あにまんキヴォトスまとめ @ ウィキ【7/4更新】『私はアリウスの教官』 part1 https://bbs.animanch.com/board/2021992/ part2 https://bbs.animanch.com/board/20234...w.atwiki.jpダイスロールまとめ
アリウスの教官スレ まとめ | Writeningこの一覧はアリウスの教官スレ及び感想,考察スレのうち、イッチのダイスロールを含むスレを抜き出したものです. 1 https://bbs.animanch.com/board/2021992/ 2 https://bbs.animanch.com/board/2023470/ 3 …writening.net - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:20:04
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:23:51
テストプレイ用戦闘ルール
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:32:07
たておつ
ホシノ*アセンションvs教官
実況はユニ解説は虹ユメでお送りします - 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:43:55
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:57:43
たておつ
虹ユメはホシノvs教官になった時どうするんだろうって思う、今日この頃。 - 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:05:27
(教官にやる気を出させるためにホシノを敵対させるために)
ホシノに助けを求めるとかあるかもしれない
神を試すな?試してる側も神だからセーフ - 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:08:35
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:11:11
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:51:50
戦う前に涙を溜めながら「私を守ってね」みたいなこと言うし
倒れてる時に顔を両手で包んで「またいなくなっちゃうよ?」みたいなこと言う
ホシノが自分に背中を向けた瞬間教官に向けて邪悪そのものみたいな顔する
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:57:49
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:10:05
TPOさえ弁えれば触らせてくれると思うぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:03:29
教官ならホシノ戦でホシノをスルーして間髪入れずにユメ四文字をフルボッコにすると思う(ベアトリーチェ戦という前例があるから容易に想像つくのよ…)
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:11:42
あぁ...サオリの件があるから、教官からしたらホシノを誑かして襲わせてるようにしか見えないのか...
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:32:31
つっても虹ユメパイセンたぶん常時無敵バリアとダメージ反射みたいなの展開してそうだから通常の手段だと倒せなさそうだぞ
間違いなく中身がアレかアレに力を下賜されて洗脳されたユメパイセンだし - 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:40:21
実際その通りなんだけどな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:48:24
「一人で考える時間」でも心を開くには十分効果的だけど虹ユメが来ちゃったせいでなぁ...
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:02:24
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:51:34
地下ちゃんのがまだ可愛げがあるわ…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:30:58
前スレ最後ら辺のヒフミェ.....
もし教官の暴露砲の時におじさんがいたら今とは違っていたのだろうか - 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:54:03
ホシノ自体は現実で活動してるから物理で止めればなんとかなる地下ピと違って夢の中に侵入できなきゃ衰弱死一直線だからな…
相手が見たい夢を見せてるようなものだからアホみたいなメンタルの強さが無いと夢に介入しても夢に取り込まれそうなんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:29:02
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:41:16
教官は普段の自分を棚に上げて「肌を出しすぎじゃないか?」とか言うだろうし、普段の自分を棚に上げて「確かにナギサはもう少し休みを取るべきだ」とか言うだろうと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:47:57
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:48:42
なんというかティーパーティーの面々がセクシーな水着だから教官はこう…若社長感出して侍らせて欲しいところある
勝ちまくりモテまくり的な… - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:02:39
アツコセレクションだから清楚系の可能性もあるし清楚系()の可能性もあるし女社長系の可能性もある
迷うねぇ〜❤️ - 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:59:05
教官、スリングショット水着を着ましょう
たわわをもっと見せてください - 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:11:54
ハスミぐらいの水着はセーフになるのがわかったからな…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:13:17
水着シズクはヨット操って来そう
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:59:23
水着シズクは海に放電して敵にダメージを与える演出になりそう(自分も感電する)
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:19:25
ヤミはドクターやってそう
熱中症熱射病にめちゃくちゃ厳しそうなんだ - 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:58:31
水着教官は初期の頃より髪が少し伸びてるといいなぁ...
あとクロスショルダービキニとかいいと思うぞ教官 - 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:06:19
若社長感ある服装だと
普段から着てる今の服
ETOや公務としての軍服
社長やスポンサーとしての服
で使い分けできそうだから着て欲しいんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:21:30
アツコが圧コしてるのが似合うのは何故なのか
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:19:23
アリウス……トンチキ水着イベやって……
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:47:54
教官はアツコが水着選ばないと絶対に機能性重視のウェットスーツとライフジャケットとかいう一切遊びのない水着を選択するだろうという偏見
まあ多分その通りなんだが - 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:16:43
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:18:24
圧コ
日和り
加湿器
義腕まな板お姉さん
ロリ巨乳
で割と境遇の割におもしろキャラが多いぞアリウス - 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:27:30
サオリ「私も何かキャラを…!」
ヤミ「ボケがこれ以上増えたら死んじゃうからそのままで」 - 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:53:34
ヤミとミサキって同じダウナー系だから疑似姉妹みたいでいいよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 15:04:31
ヤミは精神持ち直してもダウナー系だからミサキと違って単純に動くのがめんどくさい感じある
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 16:44:18
ヤミとミサキって2人だとどんな会話するのか想像付かないな…
普通に先輩・後輩の関係で挨拶とか仕事に関する会話位しかしてないとかかな…? - 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:06:07
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:07:39
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:22:14
救世値増えちゃった..
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:24:57
地味に技能値修正で教官の格闘・狙撃・ 隠密スキルが限界突破して狙撃がミユに並んだの草生える
名実ともにキヴォトス最強のスナイパーになっちゃったよ…… - 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:31:04
戦闘ルールがだいぶ本格的になったね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:57:21
- 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:28:00
- 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:04
- 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:42:41
久しぶりに出るか、『内戦時のアリウスには全盛期の教官と戦いを成立させられる強者たちが存在した』説……
ちょっと想像したくないな、ハルマゲドンか?? - 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:11
ミカクラスが跋扈してたらしいからなアリウス内戦...
そう考えると教官の無法っぷりも妥当と言える... - 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:14
- 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:09:10
SG使いとの戦闘で危機的状況になった時に初めて覚醒したらしいから、ピンチになったら強くなる特性は昔からじゃねぇかな
今でこそ命がけの戦いをしなかった十年間ですっかり錆びついたせいで失ったスキルを再取得するという形になっているけど - 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:14:49
どっちにしろヤバくなったら覚醒して凌駕してくることには変わらないんだ
なんだよこの英雄/救世主はよ
むしろこんなデバフもりもりの状態で最強格と拮抗とかおかしすぎるだろ - 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:17:33
楽園追放の件があるから「何かが起こる」がマジで怖いんだよ...
- 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:25:14
- 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:27:16
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:19:19
仮に教官が一回倒されることがあったと考えると一体何が起こったんだよというレベルなんだよな
文字通り残った全勢力が教官1人を葬るためにあらゆる手段を用いて殺しにかかったとかでもなきゃ倒れる姿が想像できねぇくらいには全盛期教官が化け物過ぎる - 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:17
教官がスキル獲得すれば身体系デバフ大ダメ時に叩き込んでくるの人の体壊すことに手慣れすぎてて怖いしいるだけで敵味方問わず死のプレッシャーかけてくるのキヴォトスの天敵すぎるな
ダイス挟むとはいえ最大20のデバフが4ターン居るだけで入るんだ - 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:07:24
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:27:29
- 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:27:31
- 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:59:07
追い詰められる程に強くなるのが教官だけど、問題は覚醒して強化されるせいで教官を追い詰めるのが凄まじい難易度になっていくという
教官が完全に最盛期の力(神秘抜き)を取り戻す頃には対峙する脅威の規模がとんでもない事になってそうなんだ - 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:57:02
教官(聖4文字)って唯一神の唯一性のために並行世界には存在しないって思ってたけど違ったっけ?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:01:45
それは無かったことになった
元々は教官入るにはいるけど神秘が違うとかって話だったけど
これ以降教官の神秘の話は深掘りしてない - 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:03:29
その辺はスレ主がダイスに任せようとしたけど案の定死ぬほどややこしい事になりそうという結論が出てダイス結果が展開されて、その後はあえて触れずに不明瞭な感じにされている(スレ主も手に余るからその辺りはもう深掘りしないと言ってる)
そもそも神という存在が宇宙であり世界である以上どんな世界でも教官という存在は存在し得るから、唯一神であるというのは教官があの世界にしか存在しない理由にはなり得ない(教官は神そのものではなくあくまでもその器であり化身の一つでしかないため)
- 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:19:18
Q.教官が全ての世界を探しても一人しかいないということになると平行世界における教官ポジの人はどうなるの?
A.いるにはいるかもしれませんが中身が違うので別人になります。また前提条件が完全に異なるためそれが教官と呼ばれることは恐らく無いでしょう
Q.あらゆる平行世界を探しても一人しかいないというのはどういう事になるの?
A.自身の存在するたった一つの世界を起点として近似値の世界を全く生じさせないという事になります(最初から世界にいる全ての存在がレールの上を走っている状態になってるか教官が選び取った可能性以外のIFは自動的に抹消されます)
Q.じゃあ教官が平行世界にも存在するとしてクロコ世界なんかではどうなったの?
A.アリウス内戦時にキヴォトスに見切りをつけて何処かに消えた可能性が高いです。教官がいたらあんな事にならないし、なったりしても救世値が限界突破してクロコ自体生まれません。少なくともクロコが誕生する世界には教官はいません
Q.つまり結局どういうことだってばよ
A.神を試すなかれ - 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:01:54
しかしアプリでは予知夢のせいで夢と現実が曖昧になって諦観してたセイアが夢だの現実だの知るかボケ!より良い未来のために前進する!ってメンタル手に入れて予知夢持ったままアプリと同じ明るいルート進んでるのすげーな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:44:26
夏だから教官の水着が見たい!
アツコに乗せられて変なのを着てくれ教官 - 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:04:38私はアリウスの教官…8|あにまん掲示板アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を施している。苛烈ゆえ、アリウス生の大半(95)からは嫌われているな身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔で切り落としたくなるほど無駄にある戦…bbs.animanch.com
最初の方で教官がセイア暗殺阻止をした時には、セイアは教官の存在を知らなかったみたいだしな
この時点で『予知夢は絶対ではない』という事が分かったから希望を持てる様になったとも言える
実際あの後にナギサに手紙送って情報共有してるし
私はアリウスの教官…20|あにまん掲示板アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を施している苛烈ゆえ、アリウス生の大半(95)からは嫌われているが…今は強さに敬意を払われるようになった身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔…bbs.animanch.com勿論『予知できないという事は、不意打ちを受ける可能性がある』という事も、ナギサ暗殺に巻き込まれた事で実感したから尚更予知夢に拘らなくなったのかも
ベアおばは予知夢で見たけど役割組は見れてないしなぁ
私はアリウスの教官…51|あにまん掲示板アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を施している苛烈ゆえ、アリウス生の大半(95)からは嫌われているが…今は強さに敬意を払われるようになった身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔…bbs.animanch.comあとは単純に、セイアの様な賢者タイプはどう転ぶか分からない展開の方がやりがいを感じるのだと考えてる
勝ち負けが分かりきってる試合より、どっちが勝つか分からない試合の方が見てて楽しいみたいな
- 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:50:38
キサキと対面して欲しいところある
椅子に足組んで座ってさ
モノクロのキサキと極彩色の教官とで
両方とも格好と肩書きと雰囲気がマフィアすぎるけど - 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:22:37
- 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:30:39
とはいえ予知夢を気にしないことにしてもクズノハによる神秘摘出はされてないからまだ病弱フォックスではあるという地味な差異もあったりする
ユニ、セイア、教官、クズノハで鍋つつこうぜ
途中ナグサかアヤメ来るかもしれないけど
- 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:49:13
病弱のままでも、有事の際に「この日のために調整した」だか「ここで退いたら乙女じゃない」だかでStriker出撃をしそうではある
- 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:35:57
密偵こそ送り込んでないからカイザーの完全な目論みはまだ判明してないもののそれ以外の情報から既にやらかすのは把握しているアリウス情報部
そりゃ業務に情報収集があるしこの様子だとデータベースにはキヴォトス中の情報が収集されてそうですね…
しかもまだ情報戦の専門家な間諜が帰ってきてないから戻ってくればさらにレベルアップするという事実 - 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:54:51
イベストでついにミカが美食研究会と邂逅したけど、この世界線だとバーベキューセット強奪したのが美食研だとわかった瞬間怒りのスーパーミカ降臨からの大乱闘キヴォトスブラザーズが始まりそうなの草なんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:04:12
やっぱりアリウスの情報収集能力おかしくない…?
いやこれに限らないけど、なんでキヴォトスに再接続して一年未満でゲヘナやトリニティにも見劣りしなさそうなアンテナ張れているんだ… - 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:14
- 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:14:16
会社を軌道に乗せつつ過激派を追いつつハッキングの勉強をしつつそれを生徒たちに教えつつ…
いややっぱおかしいな教官 - 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:26:22
ちょっと話変わるかもだけど
https://youtube.com/shorts/dwv2h5H6VSY?si=7gVT41yg5Od5SGVz
↑の序列1位犬、教官みたいだなって思った
黒犬はヤミ枠で隣のシェパードはシズク枠っぽい
- 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:03:51
一番ヤバいのが個人個人への教育はある程度事前に済ませていただろうとはいえアリウスの社会的な地盤をベアおば追放〜ティーパーティーとの本格接触までにほぼ築き終えていたっていう点なんだよね(少なくともナギサとファーストコンタクトする頃には既にアリウスの名はトリニティの一般生徒から傭兵として認知されてるレベルになっていた)
その間に最低でも「会社の設立と運営&経営ノウハウをアリスクメンバーに叩き込む」「違法性の低い適切な依頼を選別し堅実に顧客と社会からの信頼を得ながらアリスク独自の情報網を構築する」「アリウス生徒たちへ義務教育レベルの学習と高度な専門スキルを習わせる」「当然その間も戦闘訓練を怠らない」「ついでに空いた時間で片手間に趣味や役立ちそうなスキルを覚える」といった事を全て問題なく行なっていたってことになるからマジで意味不明な手腕してる
一つ一つクリアできる能力があるのは教官だからまあ当然としても、長く見積もっても二ヶ月あるかないかの短期間で全部やり遂げるのは本当に一週間に一回しか寝てないでもないと時間足んねぇよこれ - 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:23:27
- 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:30:32
まあ確かに食い扶持と社会的地位の早急な確保が必要となると、教官のことだから行動できるだけ動き続けるだろうが…
ちょっとだけカイザーにも同情するね、こんな怪物がいきなり湧いて対応できるわけないじゃないですか - 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:04:59
キヴォトスの青春ってなんなんだろう…
教官基本的にキヴォトスのトンチキによく巻き込まれるのに付き合わないからオチ適性あるよね - 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:04:48
レンゲが無理に他の子の真似しようとして「なんか違うな……」ってなってたから自分がやりたいと思ったことを友達とやって最後に大爆発で締めればそれは青春だよ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:36:43
あの感じだとアリウスの戦闘員が10人も集まればイオリ並みの強さになりそうだな
仮に生徒数が3000人で戦闘員が半数だとしてもイオリ150人ぶんを揃えられるわけか… - 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:42:05
直接対決を避けるための人質作戦なのに人質第一候補の護衛も結構固い、とか分析していたらおもむろにスキルが生えて更に強くなられた狐小隊に悲しき現在…
- 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:57:34
というかアツコが引き抜いたモブで70あるからガチで運用されてるモブにはイオリ並とかいそうなんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:14:35
自分の護衛に付けてるのが精鋭の警護要員じゃなくて特攻突撃上等の死兵だからな。姫が逆に襲撃者をなんとしてでもブチのめす気満々なの笑うのよ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:26:08
ゲームで言えば敵モブが倒れる前に確定でこっちに大ダメージかましてくるのである
相手したくねぇー…! - 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:24:31
ケセドのロボット兵は自爆するまでの時間以内に倒せばいいけどアツコの護衛は1ターンで最低でも41ダメージ与えないといけないのがヤバさを感じるよね。
- 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:54:04
アリスクは元々アズサを含めて5人で分隊となっていたと考えると、アリウスの小隊は10人から20人までで構成されてると考えられるんだ(2個分隊から4個分隊で小隊は構成される)
最大の20人で考えたらアリウス1個小隊は小銃分隊×3支援火器分隊×1での構成になるのかなって思った - 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:20:17
- 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:24:46
漫画とかによくあるやたら強いモブ...
しかも数が多い... - 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:26:34
主が「おまえの名は何か」とお尋ねになると、それは答えた。
我が名はレギオン。
我々は大勢であるが故に─── - 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:34:31
そういやアリウスの民大分脳筋だけど内職組との関係大丈夫なんかな
色々あって戦えない組が参加してるみたいだけど…ここの関係悪くなったら常務になっちゃうぞ - 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:43:31
アリウスの民は普通に会社員してるので…
早とちりしがちとはいえ言うこと聞くしかなり理知的だからな
教官が一番だけどスクワッドとはいえ弱い方のアツコに従うし
言うほど脳筋してないから脳筋だってイメージからそろそろアップデートすべきだな - 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:44:02
アリウスの民は暴力以外無価値ってタイプじゃなくて自分の力を役立てたい、悪いやつをぶちのめしてスッキリしたいってタイプだから大丈夫だと思うよ
そもそも常務は自分が教官の軍閥と化したアリウスでは冷遇されると思い込んで間諜の誘いに乗ったってだけだし。実際のところは戦えない人員もアリウス復興のためにそれ以外の仕事をたくさんしてるだろうし、頭の良い事務職要員なんて今のアリウスからすれば喉から手が出るほど欲しい人材だから完全に早まった真似でしかなかったんだが - 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:24:11
ついでにアリウス以外の道に進みたいやつらもブラックマーケット潜伏を潰したときに先生協力のもと改めて選ばせているから、正統アリウス幹部陣みたいにやらかして身元引き受け予定を除けば、みんな自己選択で身を置いていると思われる
……書いてて思ったけど、つまり幾つかの学園には元アリウス生が入り込んでいるのか……ちょっと『世間話』聞かせてほしいな? - 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:33:25
それこそイスラエルの誇る世界最強のスパイ組織モサドのようにアリウスに戻る選択をしながら他校に潜入して秘密裏にアリウスに情報を流してる民もいるのでは?
- 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:34:43
「アリウスの民」って名称が普通に浸透してるのなんかおもろいんだよなw
- 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:53:44
そういや黒服が教官に刺激を与えて観察しよう的なこと言ってたけどカイザーによるアリウス襲撃を利用しそう...
断片を用いた新兵器等のテストも兼ねて...みたいな? - 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:19:25
- 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:34:12
教官を武力で負かそうとした時点でその陣営の敗北が確定するという酷い罠
だから高度な政治戦と経済戦仕掛けなきゃいけないのに何故かその二つもべらぼうに強いし天運が味方してるみたいな神がかりな動きするから武力行使に走るしかないというね - 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:27:13
アリウスの面々が強くなってるけどその度に教官が強くなるには内戦の時の状態に近くなることが必須で今現在そこまで削られたことは一度もないってのが内戦環境がどれくらいイカれててそこで最強無敗の頂点だったことがどれだけ異常かが浮き彫りになりますね…
- 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:05:44
キレキレだった頃の教官が5回ほどピンチになったヤバい蠱毒環境だからなこの世界のアリウス内戦
ある程度勘が戻ってキヴォトスでも中堅上位くらいには仕上がってきたヤミシズコンビも未来予知じみた直感を持つ教官を罠に嵌めて強敵認定されてたかつての状態とは程遠い事を考えるとマジで魔境過ぎる - 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:23:34
下手したらくそ強いミメシスが湧いてきそうだなこの世界のアリウス自治区...
- 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:25:36
教官を絶対的な頂点としてそこから指揮権がアツコ・サオリへと広がってくのなんか良いよね
特にアツコの統率はアリウスの姫であるってところが大きいから対外的には60程度しかないから他校も含めた作戦とかだと教官の方が指揮能力が上なのよね - 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:03
補正はアリウス内限定とかそういう意味が含まれてるわけじゃないだろうから普通に統率91として見ていいと思うよ。姫補正はどちらかというと貴種として先天的に持ち合わせているカリスマみたいな意味合いだろうし
まあ教官の統率も他の技能同様上方修正されてて89だから実はあんま大差ないんだが
- 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:32:37
ヤミシズクも復調してきたわけだけど、当たり前のことを今さら抜かすようだけど、やっぱりベアトリーチェ統治下ってめちゃくちゃ不健全だったんじゃないかな…
いや本当に今さらだけど、こうやって急速に快癒するさまを見ると単に適切なリハビリが受けられただけじゃなくて、心身に悪すぎる環境だったんだなって - 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:29
だって教官がそうしたいからしてるだけでベアトリーチェからすれば実験場だし…
- 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:30:11
死なない程度に管理して使える程度に整えてくれるからあの子は親孝行者とか考えてたよあいつ
本人はめちゃくちゃばにたすしてるのに - 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:43
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:16:56
見てください教官
対神敵用13mm拳銃型レールガン『AD9』(エーディーナイン)
キヴォトスにある銃弾でもかの王女のレールガンで用いられる電力でもない初の神秘使用銃です
装弾数無限で銃側の承認がなければ扱えない代物です闇を祓う光がもたらす絶大な破壊力は必要になる時が来る筈です
- 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:46:34
それエレニウム九五式みたいに使用すると精神汚染食らわない?
- 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:06:09
保守
- 120二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:13:50
金カムの第七師団を彷彿とさせるなアリモブ...
敵からすれば手強いというより厄介... - 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:19:21
第七師団か…やっぱりヤミシズも怪我を負った状態で月を観ながら一夜を過ごしたことあるんじゃないか?
- 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:19:21
先生にデカグラやヒエロ見せにくるみたいに教官の神秘の断片で作り上げた超兵器や超技術を見せびらかしにくるゲマトリアはいると思うんです
- 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:38:39
即効でカード使ってきそうなくらいブチギレそう
でも黒服は以前みたいにおとなしく身を引くどころか狂った様を見せつけてくるんだろうなぁ... - 124二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:41:41
大人のカードがブレーキにならなくなってるからな
上から踏みつぶせる出力か
無効化できる干渉力か
そもそも無視したくなるほどイカれたか
このどれかか全てを手にした時点で使われたところでだから?でしかないんだ…
- 125二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:54:53
- 126二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:09:15
これまたまぁとんでもないのが来なさった
個人的には教官はズボン履きそうだけどまぁイメージだしな - 127二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:15:47
ヤバいスキル盛り盛りだけど、胸も素晴らしい…
- 128二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:23:31
Petite et accipietis
求めよ、さすれば与えられん
Benedictus Dominus Deus
主なる神を讃えよ
Errare humanum est
過ちをおかすのは人間である
Memento mori
死を想え
אדם קדמון
アダム・カドモン(原初の人)
やだこわい……本性隠す気がない… - 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:16:00
わーお…
- 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:18:06
>>125やばいスキルしかない
- 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:50:30
おお軍服verだ...軍服着てても可愛いな教官
- 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:58:31
スキルを誰かが発動するたびにカウンターってなると
通常ヒナ、ドヒナ、臨戦ホシノ(攻撃)あたりか
この辺なら戦慄レジストしそう(こなみかん) - 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:04:05
これすら「通常形態」とかいう一部らしい無法さよ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:28:01
ミカに言われた通り髪伸ばしたんだね教官...
- 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:05:22
もしも教官が他の学園に居たら、というのをふと思ったけど、どこであれひとかどの才覚は発揮しつつもアリウスほど周囲を(ひいてはキヴォトスを)騒がせる存在にはならなかったんじゃないかと想像している
教官自身は必要でなければ積極的ではないというか、漠然と人助けを掲げているタイプだと思うんだよね
万能性も必要に応じて見につく形で発現しているし、魔境過ぎたアリウス内戦やなし崩しで主権を奪取したことによる環境改善の急務がなくなる(他に政治やったりそもそも学園運営が安定している)他の学園なら優秀な一生徒に収まるんじゃないかなって
個人的には風紀委員会とか正実みたいな治安維持組織でトップの補佐やってるくらいが教官自身にはしっくりくるんじゃないかという感覚 - 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:34:45
他学園の生徒だったら地獄の内戦を経験してないから生来のミカみたいな性格で落ち着くんだろうな
- 137二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:39:13
- 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:40:12
アリウスルート以外だと神秘が抜かれねぇから本人が望む望まないに関わらず自然とキヴォトスの支配者になっていくと思うよ
何より今の教官の性格は神秘がない状態かつ過去の壮絶な経験で形作られてるものだし - 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:44:18
まぁアナザーディメンションみたいな事したりベアトリーチェが神秘抜き決行する時のことみたいなのは自覚が無いからやりはしないだろうけどな
とはいえ自分と同族がいないかなぁとか考えて世界を裏から支配するオルフィレウスみたいな事しそうだけど - 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:20:26
神秘健在&過去の壮絶な体験がなかったせいで自己肯定感が低くないIF教官ルートだと他者救済のために無意識的にあれこれ自分の手で変革しようとしてどの学園からスタートしても最終的にキヴォトスの支配者ENDに行き着くと思われる
「アリウスを自分一人で救うことが出来なかった」という挫折と摩耗の過去がないから一人で何でもやろうとするしトントン拍子に出来ちゃうせいで救済行動の止まるタイミングが存在しないんだよね - 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:34:09
そういえば内戦の時も自分の中身に無自覚なまま能力使っていたから、アリウス以外だと素朴な感性や善意のまま全能が発現して成り上がり続ける(かその途中で危険視される)のか?
どうあってもキヴォトスでは異物だなんて哀しすぎない…? - 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:20:34
仮にアビドススタートだとしても企業にハッキング仕掛けられるレベルのIT技術とユウカお墨付きの経営の才能があるからな
そこからいくらでも仕事広げられる - 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:09:18
キヴォトス的な喧嘩でうっかり塩の柱とか硫黄の火とかやらかして曇ることはありそう
でもミカメテオがある世界観なら硫黄の火自体はそうでも無いか - 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:24:46
- 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:30:21
流石に楽園追放するほどブチギレることはキヴォトスでは無いと思いたいよ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:45:05
硬直化の著しい山海経とかもろに腐敗を喰らっているヴァルキューレに入学していた場合は救世値とかが危険になりそう
そういう環境でキサキやカンナの理解者になっている姿もまた頼りがいがあるとは思うけど - 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:20:51
- 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:37:36
そりゃまじまじと見たくなるわってなる目をしてる
なお見てると人の目をじっと覗き込むのは失礼だろうとマジレスしてくる - 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:04:55
なお大人と子供で対応が違う模様
まぁ子供はともかく大人が礼節を守れてないのだから当然である - 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:14:13
それにミカと比べて好感度がまだそれほど高くないからな
マッチョになれ先生... - 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:28:05
- 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:16:01
教官虹目だからライト当てたら虹のアーチ出来るかな...
- 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:41:21
ふーむ…
- 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:50:57
玉座についた教官が虹の瞳を見せて確定させる直前に各学校に生まれついて支配していく過程を見せていく演出があったりして
それらがだんだん早回しになって行って各世界線らしい座(トリニティなら神聖、ゲヘナなら魔的、ミレニアムなら機械)に座った自分がやがて集中して本来の玉座に変わる - 155二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 03:00:56
寝ずに長時間活動出来るわけだが裏を返せば限界以上に活動していれば眠たくなるんだよな
見てぇ...あくびしたりウトウトする教官... - 156二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:49:53
そんな隙だらけの瞬間を一時でも見せてくれるとお思いで?
だからこそ見たいと言われればそれはそう
ただその瞬間を見るために要求されるスペックが、ネ…
あるとしたら、最強格との連戦から帰ってきたときとかかな
- 157二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:23:24
そもそも教官が合間合間に休息挟まず限界超えて活動し続けるような状況って常人なら過労死不可避な普及不眠で働かないと捌ききれないほど大量の仕事が舞い込んできたか、もう世界の終わりの瀬戸際しか思い浮かばないんじゃが
この人の場合体力の限界が来る前に2日3日あれば完全に手遅れな事態でもなければ大体の状況はなんとか出来るんだよね - 158二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:15:35
そんなヤバい状態になる前に軽く寝てリセットかけてると思われる
自分の体調管理できなきゃ内戦で死んでるし
まぁ教官の体力の無尽蔵っぷりは内戦組も知らなかったみたいだけど - 159二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:35:15
ダイスでアリウスにも未就学児が数人いるから妹ちゃんの友達になれないかな?
年齢的にもちょうど同じくらいだしさ - 160二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:33:36
でも教官なら片目だけ瞑るとか眠ったまま単純作業とかこなさなくもなさそう
そもそも1週間飲まず食わずでも生きてるのが既に人外なんだ(生き延びるだけならありえるだろうけど本人の言からしてこれを越えてやっと行動に支障が出るみたいだし) - 161二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:19:45
確実に体力はキヴォトスで一番あるからな
ツルギですら休まなくてお前大丈夫か?って聞くくらいだし - 162二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:28:32
そういえば今ミカが外泊してるのって、裁判後から直で行ってるんだっけ?
もしそうなら裁判中にミカが仮面コーデ広めてたから、帰った時にトリニティで仮面付けてる生徒が多数いる可能性があるかもしれない
ナギサや正実メンバーが諸対応に追われてそう - 163二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:31:15
ツルギもツルギで不死身じみた肉体で教官とどっちかが倒れるまでデスマッチ出来るだけ異常なんだがな……
まあ肉体は治っても精神は別だから、超長期戦なんてやった日には戦いが終わる頃にツルギはげんなりしてそうだが - 164二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:29:39
格闘109とかいう要所要所で光りそうなバカみたいな数字
ここまで数字がデカいと大ダメ出したら接近して落としにかかるのが基本戦術になりそう - 165二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:54:13
キヴォトスでは格闘技術はあんまり使い所さんがないって言われてるのに…
駄菓子菓子教官機動力で無理やり近づくから使い所さんが割と多い、足払いからのコンボとか - 166二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:03:08
教官の持つ能力の中で何よりも強力なのが圧倒的な殲滅力でも頑強な肉体でも無尽蔵の再生能力でもなく他の追随を許さない膨大な経験値ってのが渋いよね
夜目とかのあたり元々かなり眼がいいんだろうけどそれに加えて未来視といっていい予測が出来たり
ホムンクルスの肉体を持つキング・ブラッドレイって考えたらそりゃ強い - 167二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:23:28
全盛期の教官知ってるベアおばからしたらミメシスウェーブキャット仮面の劣化ぶりにはめちゃくちゃ落胆しただろうなって
かつての死神のミメシスを完全再現する形で抽出できたらマジで時間さえあれば決戦に集まったあの場の全員を軽く蹴散らせるレベルだったろうし - 168二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:39:01
あのダイスで1が出てたらペロロが出てたのか、死神(教官)が出てたのかは気になる
- 169二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:23:55
>>51本来ならコイツが暴れ散らかしてた筈なんだ…
偽物しかそばにいないって言われてたけど仮面を起点にしてしまったせいで弱体化しまくってる奴しか出せなかったんだ…
内戦の恐怖を起点にされてたらアウトだった
- 170二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:31:44
教官でもキツいよね正直
戦闘システムの都合上1回しか覚醒出来ないし、なによりその戦いで倒れた教官に起こる「なにか」がアカン... - 171二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:38:46
ライブラリオブロアで呼び出したせいで噂話以上の性能にはならないんだよな
本来どんな他愛ないものも噂話でペロロジラ級の脅威になるはずだけど教官に関しては噂話のモモフレ仮面団の方がしょっぱかった - 172二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:48:58
この時期だと水着だけじゃなく浴衣姿の教官が見られるな
- 173二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:59:20
教官が倒れたら何が起こるんだろうね
四文字が顕現するのかしら... - 174二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:10:54
まず身長が190センチくらいの完全な黄金比の肉体になって…髪がめちゃくちゃ伸びて…俺らができると思うことは全部出来るようなとんでもない存在になる…
- 175二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:27:56
問題は教官が倒されるまでのハードルが滅茶苦茶高い上に、内戦時代の感を取り戻していく度に難易度が段階的に上がるということだ
現時点でも戦場における生存能力なら間違いなくキヴォトス最強と言ってもほぼ相違ないのに、未だにフリーザ第一形態みたいなもんだから覚醒教官は果たしていつ見れるのやら…… - 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:38
風呂イベのダイスで外れちゃったけどやっぱ身長伸びた教官見てみたいねぇ...
- 177二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:36:44
人海戦術で「覚悟の一撃」叩き込み続けたら、アリウス生が払底する前には倒せる(倒せない)んじゃないか
- 178二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:57:27
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:59:17
- 180二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:23:11
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:24:11
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:25:13
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:26:44
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:28:03
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:29:09
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:30:28
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:31:34
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:33:46
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:35:38
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:37:03
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:38:23
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:40:04
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:41:20
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:42:45
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:45:03
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:48:00
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:48:43
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:49:40
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:51:06
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:52:48
このレスは削除されています