友人が「Vの影響でスト6に興味出てきた」とか言い出したんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:37:08

    どうしたら格ゲーの沼にぶち込めるか教えてもらおうかァ
    ちなみにハードはSwitchしかないらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:40:40

    嘉一!とりあえずスト6でみっちり基礎技能を教え込め!
    コマンド入力とかできるレベルになればどれを勧めても問題なく触れる……そこまで行けば沼に沈める下準備も十分なはずだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:43:57

    >>2

    いやっ聞いてほしいんだ

    友人はSwitchしか持ってなくてね…


    どうにかして格ゲーに触れさせたいんだけど本人が興味のあるスト6は手持ちのハードじゃできないんだよ

    他の格ゲーにはそんなに興味もなさそうなんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:45:58

    >>3

    ……Switch2を買うまで待つしかないですね(パァン)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:46:07

    もう少し待って…Switch2を買わせる…
    それかゲーセン…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:46:07

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:48:34

    Vで興味を持ったならその流れでスト6系配儲とかV出てるスト6大会とかを見せまくったりキャラに興味持たせたり切り抜き見せたりしてまずは興味を増進させるのがいいんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:50:11

    >>6

    まあそうだろうな

    どんな格ゲーがいい?スト2か?ゼロ3か?カプエスか?それともGGXXac+Rか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:51:30

    >>7

    しかし…ワシはVを見ないからオススメできないのです

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:52:23

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:52:52

    >>8

    えっ

    一緒にスト6やる流れじゃないんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:54:46

    >>11

    いやっ聞いてほしいんだ

    友人はSwitchしか持ってなくてね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:54:55

    >>9

    あうう…

    スト6にはどういう風に興味持ってるか教えてくれよ

    単純にVと同じゲームやりたい感じかスト6という格ゲーそのものに興味持ってるかで変わるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:57:02

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:59:45

    >>13

    「最近よく見てるVが格ゲー大会に参加してるのを見て興味持った」と言ってたから恐らく興味はVありきだと思う…それがボクです

    でも一方この数ヶ月で今さらスマブラの熱帯にハマってるようだから対戦ゲーへの興味もなくはなさそうっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:01:41

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:01:47

    >>15

    待てよじゃあ素直にスマブラをやらせればいいんじゃないスか…?それともスマブラはもうやってて正統派格ゲーはやってない感じなタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:03:08

    >>12

    だからお前の家に呼ぶんだろっ

    もしかしてネット対戦しかやらないからコントローラー1個しかないタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:04:29

    おいっコラッスレの建て方には気をつけろよ
    Vが話に出てるだけで荒らしたり邪推したりするバカが出てくるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:04:44

    >>16

    >>18

    友人の家には頻繁に行くけどワシの家に呼ぶことはまったくないんだよね 悲しくない?


    >>17

    ワシはよく格ゲーをやるしスマブラは誘われたらやるくらい

    友人はスマズラをよくやるけど格ゲーかまったくやらない

    それがボクたちです

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:05:19

    >>19

    お前がまさにそれやん…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:06:06

    よく見たら>>6の時点で「お前ん家で」って書かれてるのに今さら気づいたのが俺!

    目悪きIT社長尾崎健太郎よ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:07:00

    まだダーク・ファイトの話題が出ないなんてお前たちには失望したよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:07:03

    まぁやってみるのが一番じゃないスか?
    コントローラーさえあれば家に呼んで対戦出来るでしょう
    あとあまりボコボコにはするなよ
    俺はスマブラでそれやって友達減った経験あるからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:08:29

    基本操作は全然違うけどスマブラやってるならまぁ完全な初心者よりはやりやすいんじゃないスか
    最低限立ち回りの概念とかは理解できてるでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:09:37

    >>20

    あうっ思ったより趣向がすれ違っているのかあっ

    とりあえず対戦ゲームと格ゲーに必要なスキルはありそうだし触らせてみておもしれーよってなったらプッシュして行けばいいんじゃないスか

    あとはSwitch2待って買わせてやねえ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:10:57

    対戦すんのが難しいならどんなキャラ使いたいのかとか観てたVは誰か(使用キャラは何か)みたいに話振ればいいんじゃないスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:12:19

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:13:10

    スト6に興味持った相手にスト6以外の格ゲーを勧めるのはあんまりオススメしないでっ
    格ゲーにハマる可能性は0ではないとはいえ失敗したらスト6ごと格ゲー嫌いになる可能性もあるんでな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:14:16

    >>27

    ウム…使用キャラが分かればそのキャラの熟練者のクリップを見せるとか導線が繋がるんだなァ

    最近はコーチングとかあってプロとの交流もあるしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:16:10

    vと対戦できるようになるということは大っぴらにいえばvとボボパンできるということ
    そこを目標にすれば良いと考えられるが…結構マスターもいそうなんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:17:11

    デスクトップを買い与えろ…鬼龍のように

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:18:28

    >>27

    >>30

    ふうん こっちの趣味に引き込む以上ワシもあっちの趣味に片足突っ込む必要があるということか

    たしかに筋の通った理屈だけど正直苦手ではあるんだ抵抗が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:18:39

    >>31

    求めてもないのにアドバイスしたがる教えたがりおじさんみたいなキモさでやんした

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:18:57

    >>31

    確かに中規模ぐらいのVならスナイプ狙えそうだからそこをモチベにするのもいいかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:20:40

    >>1はSwitch2でやってるの?

    それともPC?PS?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:20:51

    >>29

    ワシもちょっとそう思ってはいるんだよね

    現行で最先端の格ゲーに興味を持った相手に過去作をやらせるのは抵抗があるし何よりスト6のモダン操作という選択肢をシャットアウトしてしまいそうなのを危惧してるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:21:56

    >>36

    もちろんめちゃめちゃPS5

    だから友人の家にゲーム機持ってくのも一苦労なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:22:06

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:22:48

    やっぱ自分の家に連れ込むかゲーセンに行くかPS5を買わせるかくらいの選択肢しかなさそうだし…豪鬼不全
    やはりスト6をやらせる環境を構築せねば勝てぬか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:23:21

    >>39

    受動的ってことは…ワシが積極的になればワンチャンあるってことやん

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:24:08

    >>33

    まあVで釣ってスト6やらせようとしてる以上そのVにノータッチって訳にはいかないよねパパ

    最低限下調べはしろ…鬼龍のように

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:24:18

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:24:20

    >>33

    友達がスト6気になるきっかけになったクリップや動画を聞くとかいいんじゃないスか?

    メインはVの話だけどスト6の話でもあるからそこからスト6に流れても違和感はないでしょう

    というか普段友達とどんな会話してるのん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:25:19

    そんな軟弱者はリアルストリートファイト毒ビル観音開きっス

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:25:21

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:25:35

    >>42

    嫌でも聞き出して話を盛り上げてやりますよクククク

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:26:37

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:27:49

    格ゲーできるリアフレを増やす為に好きになれとは言わないが慣れてみるのはこの際良いと思われる
    なによりもリアフレが大事なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:28:20

    >>44

    普段は別の友達も交えてボード・ゲームに興じてるんだァ

    まあ高校からの友達だから話題なんていくらでもあるんやけどなブヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:29:07

    >>47

    見事やな…ニコッ

    まあ気にしないで

    一時苦手なものに触れるよりも友達がスト6にハマってくれる方がでかい利益になると思いますから

    ハマってくれなくてもSwitch2を友達が手に入れるまで機会を狙うのもウマイで!

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:30:11

    まぁよくわかんないけどこの際家に誘ってみたらいいんじゃないスか
    関係性知らんけどせっかくだしこないだ言ってたスト6やろうぜって言ったら興味あるなら来るんじゃないスか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:30:12

    >>45

    そいつはヒョロいルークみたいな体型でワシはしょぼいルーファスみたいな体型してるんだ

    リアル・ストリート・ファイトでは勝てないと思った方がいい

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:38:55

    スト6界隈…聞いています
    ストリーマー向け大会が増えた余波で今新規がかなり多いと…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:40:48

    家に誘うって ま…まさか
    今夜はオッケーの合図…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:44:04

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:45:05

    >>55

    ニヤリ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:45:24

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:46:17

    ところでマネモブさん 友達はスマブラで何のキャラの使用しているの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:47:41

    >>59

    こどもリンク…

    ワシ・ベルモンドが手も足も出なくて悔しかったんだァ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:48:43

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:49:41

    >>55

    アイスティーしかなかったけど…いいかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:51:52

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:28:12

    リヒターがサムネのスレが2つまとめて消えたのってま…まさか…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:30:23

    ゲーセンのSFやったことないんだけどあれじゃダメなのん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:35:17

    Switch2でモンギでも勧めたら良いですよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:35:47

    >>64

    そのスレと同時にここのスレのレスもいくつか消えてるのあるんだよね

    しかも意外と話題に則した普通のレス…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:38:12

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:38:31

    >>67

    おそらく通報・ラッシュで消えたのだと思われる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:39:16

    >>67

    >>69

    ふうんここのスレでレスしてた奴が荒らしスレ建ててたということか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:41:36

    そのスレでは嫌悪者がスレ立てたって主張がめちゃくちゃ支持されてたけどどっちなのよ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:43:10

    今YouTubeだろでちょっと調べたらメチャクチャ初心者向け新規向け動画があったのん
    ゲーム人口を増加させることに積極的な界隈は好感が持てる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:44:39

    何…?レスが消されたらスレを荒らせばええやん…みたいスレの話…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:46:11

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:47:04

    >>73

    はい!そうですよ(ニコニコ

    ちなみに自分が立てたスレのレス消しまくってたらしいよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:47:36

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:48:25

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:49:19

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:49:31

    >>76

    お言葉ですがそのスレ主全部のレス消してましたよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:51:00

    ぶっちゃけこのスレに嫌悪者いたんスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:51:07

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:52:15

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:53:04

    このレスは削除されています

  • 84途中送信伝タフ25/07/19(土) 04:53:19

    まだイマジナリー嫌悪者の存在を主張してるんスか?
    このスレにもいないしさっき消えたスレでも否定されてたのによくやるよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:57:20

    >>67

    >>71

    このスレには嫌悪者がおったんやリヒタースレ画の方で否定してたのは嫌悪者なんじゃあっ!だと考えられる

    ちなみにそれ無理ないスか?って言ったら嫌悪者の自演扱いされたんだよね酷くない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 04:59:25

    >>85

    それ>>67じゃなくて>>68に言いたかったんじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:00:22

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:02:43

    あのスレは>>19みたいな奴が暴走して立てたんじゃねえかなと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:04:23

    元はこのスレを荒らすためにレス削除に言及したのに
    無理だと判断して別スレ建てるも普通に自分が愚弄されて
    悔しいから通報連打でスレを消してスレを消して人が減った元のスレを荒らす
    そんなクソザコを哀れに思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:06:25

    スレタイのVに反応した挙げ句こんな時間まで必死に抗ったプライドだけは高い無能がいるってネタじゃなかったんだすか

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:06:34

    伸びてた方のスレは消える前にレス全消ししてたから自分で爆破したのほぼ確定なんだよね

    ◇それなのにストーリーを作りたがる>>89の目的は…?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:08:32

    >>90

    本当に嫌悪者がいるならもっと荒れてないとおかしいんじゃないスか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:09:11

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:10:24

    えっこっちのスレでまで嫌悪者をこき下ろそうとするのがいるんですか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:13:15

    >>90

    すいませんガチで嫌悪者湧いてるならいつもみたいにレスバに発展してスレめちゃくちゃになってるんです


    しつこく嫌悪者がいるって言い張る理由がわかんねーよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:23:17

    >>93

    そのレス通りに解釈すると>>91が全部のレス消したって言いたいんスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:27:14

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:32:59

    >>29でも言われてるから推奨はしないけど一応Switchでできる他作品をオススメしとくのん……

    ドラゴンボールファイターズは豊富なキャラ 美麗なグラフィック 簡単なコマンド コンボ練習モードが含まれている完全格ゲーなんだァ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:41:05

    スト6…聞いています 敷居が高いと
    今プレイ人口がガッツリ増加中だと

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:50:58

    >>98

    今セール中だしなヌッ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:17:47

    ストリートファイター30thアニバーサリーコレクションっていうアーケード版移植詰め合わせみたいなのも今セールやってるのん
    ハードの問題でスト6やれないなら関連作品に触れさせるのもいいんじゃないスか

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:33:45

    あ…あの…自分格ゲーには興味ないけど初心者をどう沼にハメるのか興味があってこのスレ開いたんスよ
    沼にハメたことがあるマネモブがいたら是非とも体験談を伺いたいんだァ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:47:10

    >>102

    ハメられた側からの体験談やが……可能ならハメる時は2人以上同時にハメてやねぇ……初心者同士で練習し合えたら一番ウマいで!経験者は手加減を忘れずボコボコにしないことを意識しつつその大胸筋で受け止めたれ……鬼龍のように

    ちなみにブレイブルーとかギルギアもやったけど一番動かしやすかったのはドラゴンボールファイターズだったのん……

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:02:12

    Switchで遊べる話題性の高い格ゲー…ヌッ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:05:24

    >>103

    あざーすガシッ

    初心者同士でキャッキャ出来る環境を用意する、がその通りすぎて語録抜きにすげえと思っちゃったよ

    いい沼につかってきたマネモブもつけた友人も誇りに思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:43:15

    マネモブ……腕が同じくらいの友達とかいう高級品が用意出来ない場合は
    ワールドツアーだけでも元が取れるくらいは遊べると釣って
    対人怖いと言い出したらマネモンに叩き込め

    スト6は割とボリュームがある、たとえ買わせてもさほど罪悪感は湧かないはずだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています