- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:56:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 06:59:58
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:05:08
柱になって1年くらいのルーキーだからな
頼り甲斐ありすぎて全然見えないが - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:06:43
柱上位の冨岡が痣を発現して、修行しまくって柱に匹敵するかもしれない覚醒炭治郎でやっとで最後も猗窩座の自殺だからね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:07:31
悲鳴嶼さんがいればワンチャンいけたかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:08:21
無惨視点からすると舐めプして目標(炭治郎殺し)未達成な挙句死にかけてるんだよねそりゃキレるわ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:10:18
猗窩座曰く、この時の煉獄さんはまだ肉体の全盛期ではないらしいからな
1年後、2年後には猗窩座の言った通り、あれよりも更に強くなっていたかもしれない - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:15:47
若い
痣が出ない
柱稽古もしてない
勝てるわけがない - 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:18:04
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:19:32
ンァァァァァ!改めて考えると猗窩座が強過ぎる…!
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:21:38
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:26:51
柱稽古後痣覚醒義勇と透き通るヒノカミ炭治郎でやっと首切れるからなぁ(片方ソロじゃ絶対無理)
おまけに首切っても終わらないし - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:28:36
そんな不利過ぎる条件下で首を斬りかける寸前までは行けた煉獄さんも凄過ぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:58:23
上弦も参…猗窩座以降はほんま別格よな
悲鳴嶼さんなら猗窩座とタイマンでも勝てたんだろうか - 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:00:27
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:04:02
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:16:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:29:18
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:49:27
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:54:49
まぁ倒せたとしても犠牲は出てそうかね単独だと…
というか魘夢が割りと特殊過ぎる
恐らくだけど列車と合体前なら搦め手を除いたスペックでは煉獄さんが圧倒的に上だけど
列車と合体後だと倒せるものの苦戦は強いられそうな感じがするな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:29:27
猗窩座って痣ありの柱1人と柱級一人相手でもまだ舐めプできるし、岩柱相手だとその舐めプも無くなるだろうから勝つのも厳しくない?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:32:23
無惨もだけど
上弦が慢心してるからこそ、勝てた部分もあるしな… - 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:32:59
煉獄さんの先祖の話とか見るに痣発現しない可能性も十分ありそうな気がする
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:51:56
煉獄さん、頼れる兄貴分要素しか見えないけど、実際の経歴はそこまでベテランってわけじゃないしね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:55:52
柱でも強キャラの義勇さんに痣でる+柱に匹敵する炭治郎
これでようやく互角だからな
煉獄さんが痣なし義勇さんと同等としても無理だわ - 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:58:58
これまでの鬼殺隊の歴史で、上弦は柱3人分と言われてるからまあタイマンは無理なんよ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:59:15
煉獄さんを境に柱ベテラン組と柱新参組がいるという感じ
蛇は風格からベテランのように思えるけど煉獄さんより後
恋と霞は隊士になってから柱までの昇進が早いからキャリアとしては浅い
柱になった順番で言うと煉獄さんは下から数えた方が早いという - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:00:59
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:06:18
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:17:58
ガチ舐めプした上、完全格下で死にかけの炎に足止め食らって太陽光に焼かれそうになったわけだから
まあ怒られるのは残当 - 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:39:44
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:47:19
剣士としての修行期間含めたら確かに長いけど柱になったのは最近だからかなりの大器晩成タイプ
炭治郎なんて炭焼きしかしてなかったのに2年修行、実戦1年足らずで柱目前に成長してる
父親が飲んだくれてないで熱心に指導を続けていたらもっと早くに柱になってたのかもしれないね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:50:22
恋柱さんお見合いしてから柱になるまでのスピードが速い
煉獄さんは厳しくて逃げ出すのも多かったが教え上手 - 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:58:11
炎は基礎はあっただろうとはいえ本読み込んで技できるようになっちゃうのは真面目に天賦の才がある
図解とか動画とかを必要とせず文字列から動作を脳内で構築できるタイプ - 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:47:02
いかにもジャンプ的な強い鬼狩り一族の血筋がどうのみたいなキャラが煉獄さん以外にいないから
鬼狩りとして強くなれる下地は比較的恵まれてる方だと思う
あくまで比較的でしかないけどね - 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:14:05
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:17:02
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:18:55
- 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:47:43
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:52:57
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:25:47
柱でも上位に食い込むベテランが稽古をして痣も発現し凪と言う防御技も持ってるからタンクも出来た冨岡+柱に匹敵するほど修行をし猗窩座メタの透き通る世界に入った炭治郎+炭治郎から自分の過去を引き出し首切られても弱点を克服仕掛けたけど記憶を取り戻して最後は自決した
これでやっと猗窩座倒せました - 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:46:55
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:52:10
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:57:52
無限列車を改めて見返すと猗窩座が最後に焦りまくっていたのはあくまで太陽に対してであって
頸が半分以上斬られていてもそっちはほとんど気にしていなさそうなんだな - 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:58:07
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:58:51
武器耐久的に耐えられそうなのは岩音恋くらいか…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:01:14
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:08:38
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:18:14
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:32:23
今見てきたけど確かにアニメだとそれっぽい描写は有ったな
煉獄の刀が猗窩座の右腕を割きつつそれに対して猗窩座は左腕で煉獄の刀を捉えようとしたけど
刃を上(首)ではなく下に行かせる事で猗窩座の左腕を躱しつつ斬り下げからの斬り上げ
みたいな感じに描かれてる
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:49:15
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:50:56
悲鳴嶼さんの武器だと列車ごと破壊してしまう可能性も大きいから乗客の身の安全を守れないかもしれないしな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:18:21
上弦上位って柱三人位の強さって言われてた記憶がある
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:31:00
おっちゃんが飲んだくれた理由の一つに伊黒の従姉妹の酷い言動も多少は影響してたのでは説も一時期あったよね