- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:09:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:11:43
悲報…?まあジラースからしたら悲報か…?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:14:45
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:17:03
でも傍から見てるだけだから当人(当獣?)の心情はわからんけど襟巻きもげるとこまで込みでジラースのアイデンティティや個性って感じするしなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:17:05
テーブルクロス引きみたいなノリで引きちぎられる襟巻き…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:18:00
やっぱジラースと言えばエリマキの部位破壊だな
…もげた後の見た目?はて、なんのことやら - 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:18:31
ところでこの鳴き声なんですけど
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:31:22
勝った後にジラースに襟巻きを戻してあげるウルトラマン優しいね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:40:11
襟巻き部位破壊からの「こ、このビジュアルは…」は、なんかもう一周回ってジラース先輩の持ちネタだから…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:07:42
もげる前から傷口見えてますよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:18:32
ねぇこれゴジ…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:20:37
再登場難しそうなスーツを作るなよ
その分をフォームチェンジの分に回すとかやれたのに - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:23:51
昔の怪獣を近年になって改めて作り直すと技術とか素材の関係でデザインとか微妙に変わる(ネロンガとか)けどジラースだけは変わらんよなあ(棒)
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:25:03
レッドキングの加工じゃないの?にわかだから知らんけど
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:25:53
もう天丼でしょ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:28:05
イベント分の予算だからテレビ本編とは違うと思うよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:28:31
襟巻きわざわざ取れるようにするのイジメみたいに見えるから今の時代ダメだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:35:42
あ、夢の対決が始まってる!
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:40:09
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:42:39
ジラースの系譜はみんなエリマキもがれるのが運命なのか……(エリマキテレスドン→タダノテレスドンの流れを思い出しつつ)
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:43:31
スーツのクオリティもかなり高いしこのタイミングでソフビも出すしでやっぱりオメガ若しくはそれ以降の作品への登場期待しちゃう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:48:00
コイツはダメだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:26:44
もう平成どころか令和の方もアカデミー取ったのに未だに顔つきは昭和シリーズのまんまだね(棒)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:34:02
諸般の事情で映像化には恵まれにくいけどその設定とビジュアルで認知度や人気は結構高いからなぁジーラス
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:34:52
どうせなら、
シン・ジラースとか、ジラース-1.0的なデザインにアップデートしても良かったのでは
ゴメスみたく - 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:47:41
ところでその新しい目のゴジラのスーツが型すらないのですが…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:03:01
口動いてないしどう考えてもアトラク用スーツだわな