- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:25:33
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:26:15
ドラクエ8か
ゼシカが可愛いぞ - 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:26:58
当時のレベル5って他にどんなゲーム出してたんスか?
イナイレとかは無かったっスよね? - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:28:23
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:29:12
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:29:24
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:29:27
あぁーSwitch版をくれぇ
今更3dsでやりたくないんだぁ - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:31:50
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:32:57
妖怪ウォッチにありそうなギャグっすね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:33:46
これの翌年にKOTY受賞作のローグギャラクシー出すのは触れ幅が大きルと申します
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:34:06
ドラクエ9もレベルファイブなんだよね
サンディはスクエニっぽくないなと思ったけどレベルファイブなら合点がいきますね - 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:34:19
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:34:24
シナリオ担当はいままでどおりでグラフィックにレベルファイブが多少でるくらいじゃなかったスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:34:38
この2作が玄人受けタイプだったから、ドラクエ8も割と期待されていたと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:36:12
神鳥の魂・・・神 とくに意味もなく飛んでいたくなるんや
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:36:51
おもしれーけど
出会う七賢者が全員成す術もなく殺されていく展開n度打ちだけはどうにかして欲しかったのん
1人くらい助けたかったですね…マジでね - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:38:11
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:38:45
ウム…レベル5の出世作なんだナァ…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:39:52
ラプソーン…聞いたことがありますあにまんで評価が高いと闇の王の誇りを纏っていると
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:42:32
個人的にはここからの派生でモンスターバトルロードというアーケードゲーム界における伝説が作られた事にも注目したいんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:43:09
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:48:06
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:54:04
もしかして>>1さんはレベルファイブ愚弄がしたかったから発売前は不安だったとか書いたんじゃないっスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:55:26
仮に不安云々で言えばそも8は7のムービーのクオリティが相まってグラフィックに懸念が募ってたのん鳥山先生のイラスト完全再現みたいなグラフィックが出てきた時点でそういうの無くなってたと思われる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:55:45
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:56:16
このスレ…凄え
並列してレベル5愚弄スレが立ってるからピリピリしてるし - 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:56:41
3DSの中古値段下がんねーよ
なぜ...? - 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:56:57
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:57:58
負けたんスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:58:58
そもそも当時としては相当クオリティの高いグラだったからそれだけで十分なんだよね
ゼシカのおっぱいは今見てもエロいしな(ヌッ - 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:01:33
ゼシカ結婚ルートへの分岐を作るリメイク版が有能を超えた有能を超えた有能
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:04:54
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:07:26
激辛チーズ…神神神神神神神神神神神神神神
合法で金をあっという間にカンストさせられるってそんなんアリ? - 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:07:51
ラーミアは3で登場した個体と同一人物なのか教えてくれよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:08:20
欺瞞だ ルート分岐のタイミングと行動があまりにもお変クすぎる
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:08:23
なぜうまのふんを削除したっ
シオンは聖なる殺人者となる - 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:11:26
お馬さんが近くにいるからやん…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:14:03
ラプソーンは暗黒神とかいう大層な立場のくせに
剣から憑依してた時期は主人公パーティに油断して大敗したりマルチェロへの憑依失敗ファー眠いされたりでシリーズ随一の小物感があるのが笑ってしまう - 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:22:15
ドラクエでハッキリパラレルワールドの存在が明言された作品でもあるんスよね
ラーミアにはまた別のナンバリングでも登場して欲しいですね…マジでね - 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:24:52
隅々まで回りたくなるような世界にするためか全体的に平和なのもあると思うのん
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:25:09
錬金が時間かかり過ぎてクソだったな
リメイクで改善されたんだっけ - 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:26:28
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:29:06
DQ7の開発会社のハートビートとアルテピアッツァなんて名前すら知らない人も多そうなんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:30:42
なにって…原作を遊びやすくした上で追加要素も好評だった良リメイクだったからやん
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:30:59
育成にもよるけど槍使いの主人公というのが珍しかったんだよね
既に5で鈍器が最強武器の主人公がいるけどね!グビッグビッ - 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:37:08
クククク...ドラクエ8はしましまキャット わかめ王子 パペットこぞう そしてバベルボブルが含まれている完全食だァ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:38:56
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:42:50
ドラゴンの杖と王者のマント装備の5主人公=神
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:44:19
もしかしてドラクエ8のそれに味を占めて自分の分身キャラを様々な作品にぶっ込んでるんじゃないスか、
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:44:21
なんだかんだ主人公のキャラデザは8が一番好きなのが俺なんだよね
ジャンプ漫画の主人公感があるでしょう - 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:35:16
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:37:08
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:21
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:55:43
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:01:04
しゃあけど…それにしてはのっひーだけ強さが別物だわ!
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:04:22
- 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:40:50
- 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 06:45:38