- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:30:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:23:52
毒親というか毒姉よね、間違いなく……
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:27:55
原作フブキ組がそこまで役立ってないのは確かにそうなんだけど、そもそもフブキ自身が立ち上げた組織なのよね
コバンザメじゃなくてフブキの手足なんすよ - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:41:04
肯定も擁護もせんが、生い立ち考えたらそらモンペにもなると納得はする
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:48:53
村田版しか知らないけど原作はこんな酷いのか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:24:57
こっちの毒気増し増しのタツマキ好き
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:31:48
割と真面目にブラストのクソ説教が原因なところあるからな、力が有ろうが何だろうが「大人に理不尽に自由を奪われた子供」に「力があるなら自力で解決しろ」なんて説教普通はしねぇよ、しかもコイツ時系列からすると既に1児の父だろ……
結果として「誰かが助けてくれるなんてのは運まかせ、自力で解決するしかない」という思想が沁みついて「妹も自力で生き残れるようにしなくちゃ」となった結果がコレだからな - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:32:46
このタツマキにこそ村田版ブラストの語録が必要なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:36:38
タツマキが人体実験されまくってるの看過しておいてヤバそうなところでポっと出てきてワンパンかました後に「オメー力あるなら使えや」は控えめに言ってヒーローとしてはカスの所業だからな……
そら生き残るために力を使うことをためらうなとか、大いなる力には大いなる責任が伴うとかそいう言う思想はあるにしても、相手はパっと見える情報だけでも「ヤベー実験施設に捕らえられてた年端も行かぬ幼女」だぞ、もっとかける言葉あるだろ - 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:38:58
ブラストに飛び火してて笑う
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:43:33
実際オリジンにおける「ブラストにかけてもらった言葉」の違いが現在にまで響いてると考えると原作版のクソ要素の原因10割ブラストの初手対応って言っても過言ではないし……
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:03:31
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:54:02
キャラデザは村田版が好きだけどタツフブ姉妹の性格と関係性は原作の方が好き
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:55:32
村田版の周囲を見る機会が多かったからこそのタツマキも割と好きだなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:16:26
村田版は先に妹がいることを確認してるし、タツマキが自分の存在意義を見失ってることを踏まえた上で「君には戦う力と守るべき人が居る」って話での「力があるなら戦うべきだ」って諭し方だからな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:02:41
村田オリジンだと「妹を守る為なら容赦なく力を振るう」って面が強くて
ONEオリジンだと「自分すら肝心な時は居ない可能性があるんだからありとあらゆる危険性事前にへし折る」って方向にイカれてるんだよなコレ - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:41