- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:26:36
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:27:10
原作理解は求める人?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:27:51
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:29:51
- 5スレヌシ22/04/13(水) 17:31:37
スマン、HACHIMANってなんや?('ω')
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:33:26
- 7スレヌシ22/04/13(水) 17:34:54
- 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:38:49
原作理解がある二次創作を貼るんでもいい?界隈全体の理解度が高いってなると思いつかない
- 9スレヌシ22/04/13(水) 17:39:20
ええよ。それで頼んます(*- -)(*_ _)ペコリ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:45:48「鬼舞辻無惨の親友ですが。」/「酉@プロフ更新」のシリーズ [pixiv]産まれは平成、令和に死んで、何故だか平安に産まれた結果、鬼舞辻さんちの無惨くんと友達になった男の子が、鬼の首魁・鬼舞辻無惨を止めるために戦国・江戸と輪廻を重ねてやがて大正に追いつく話。www.pixiv.net
自分の好きな作品。最近追えてないけどオリ主人公の影響で死亡キャラが生存して、それで起こったキャラ変を除けばだいたい全員のキャラが活躍してた。あとオリ主人公自身もいいキャラだと思う
ただ鬼殺隊誕生〜大正の時代までやるからオリキャラがかなり多いのでそこはご了承ください
もし気に入らなければごめんなさい
- 11スレヌシ22/04/13(水) 17:47:19
ほいな。あんがと、ちょっと見てくるわ(シュタ!
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:47:58
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:49:46
二次創作多くて戦闘多い原作ならfate系列とか?(エター率は考えないものとする)
- 14スレヌシ22/04/13(水) 17:50:19
む、そうか。すまん。
二次創作が盛んな原作タイトル方でおなしゃす。 - 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:51:20イナズマイレブン! 脅威の転生者 ゴジョウ!! - ハーメルン狂え、純粋に……!!! これは、五条勝の、 五条勝による、 五条勝の為の物語 ※五条さんに原作知識をもった誰かが憑依します。 ※駄目作者の自己満小説です ※設定…syosetu.org
イナズマイレブンの五条勝ってキャラ(コイツの詳細は1話に載ってるけど原作だとモブキャラ)にオリ主が憑依するってストーリー
原作の流れを完璧に汲んでるわけではないし嫌なヤツがいい奴になったりとかのキャラ変もあるけど、それでもこの作者のイナイレ愛は確かだと思う
原作だとかませ犬だったチームが帝国学園に喰らいつくくらい強くなったのは感動した(もはやチーム全員オリキャラみたいな勢いだったけど)
原作時空にたどり着くまでのストーリー(25話まで)が若干雑なのと作者が年単位で休載してふとした時に投稿するのを除けば名作だと思う
- 1610、1522/04/13(水) 17:52:08
- 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:52:21
まあ無難に東方projectでしょ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:53:15
多いとなるとISかな、地雷も多いから注意な
- 19スレヌシ22/04/13(水) 17:53:23
いいよ。こちらも紛らわし過ぎた。
- 20スレヌシ22/04/13(水) 17:55:05
東方project、is、ね。どうも。
- 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 17:55:08
- 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 19:27:33
俺ガイル
- 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:24:25
上で言われてるHACHIMANがいる可能性もあるじゃねーかよ。えーッ
HACHIMAN言われてるがそれじゃあ逆によ|あにまん掲示板俺ガイルの面白かったSSとか二次小説教えてくれhttps://syosetu.org/novel/53174/ちなみに立て主推薦はこれ俺ガイル本編に登場人物足す系だが、そいつの俗で空気読めてない阿呆な…bbs.animanch.comまぁ原作理解度高めの作品もあるにはあるけどね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:13:30
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:17:06
あと今だとウマ娘?
- 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:25:27
ハリポタ
HACHIMANも結構あるけどこれとかは原作理解度が高いのでオススメ
ヴォルデモートなんていない - ハーメルン僕はハリー・ポッター。ホグワーツ魔法魔術学校の新入生。 ぜんぜん大人っぽくなくて騒がしくて(ママに怒られてる回数は間違いなく僕より多い)、あとすぐ僕のことを子供…syosetu.org - 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:40:13
原作に忠実なものなら支部とかより手描き動画やMADが多そうだな
最近だと鬼滅や呪術はやっぱ多い印象、あとタコピーも割と出てきてた
原作に雰囲気近い歌詞や音楽に合わせて絵描いてる人が多いからマッチ度高い感じある - 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:44:02
二次創作なんて各々が好きを表現してるからレベルが平均的に高いジャンルみたいなのを最初から期待しちゃダメだぞ
だからとにかく分母が多いところを見る
どんな男性向け女性向けどんなジャンルでも、とにかく分母がでかいところは突出して天才がいたりするから、今まで興味がなくても聞いたとこあるレベルの作品をまず見て見て、気に入ったものの作品の二次創作をpixivで評価高いものを見てみるとかすればいい