- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:03:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:38:51
専門店はリンゴが瑞々しくて美味しかったな
カットしてくれるとこも好き - 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:41:10
屋台の臭そうなおっさんが作ったりんご飴からしか摂取できない栄養がある
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:44:32
専門店の奴は色んな味のがあるよな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:45:26
これリンゴを味わうの?飴を味わうの?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:46:49
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:05:00
林檎堂しか近くにないから他も行ってみたい気持ちはある
リンゴアメの林檎堂林檎堂ではプロの目利きで本当においしい林檎を使用したリンゴアメを提供しています。ringo-dou.com - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:35:33
色んな所の食いたいなら今は通販やってるところもあるはず
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:52:53
何だかんだ地元の露天少ねぇお祭りでのんびりして最後にりんご飴買って家帰った後に包丁で切り分けてクーラー効いた部屋で食べる時が1番”夏”って感じがするから好き
でも専門店のりんご飴もバリエーション多くて美味くて好き - 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:36:59
近くでやってる夏祭りのりんご飴って高いしべちゃっとしてるし林檎の味も微妙なのになぜか毎回買っちゃう
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:04
近所も近所のイオンについにリンゴ飴専門店ができたからめちゃくちゃリピートしてる
都内行くか何駅か先のとこにしかなかったからマジで嬉しい - 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:59:29
家でよく作って食ってるわ
家族からも好評 - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:00:58
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:02:31
リンゴ飴の専門店が存在するなんて知らなかったからビックリ
しかも検索してみたら県内にあった - 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:11:07
カットされた方が好き
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:12:58
姫りんごあめ好き
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:16:22
余裕どころか足りねえ!って思う
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:31:40
剥いたリンゴ一個食べきれない人にはきついかも?
自分はリンゴは半分でいい派だったけど専門店のリンゴ飴は余裕だった
甘くて濃厚でパリッと薄掛けにした飴とサクサクで新鮮なリンゴのコンビネーションが美味すぎる
甘さと酸っぱさと瑞々しさのお蔭でいくらでも食えるのよね
特にカットしてもらうと食べやすいから手が止まらんくなる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:38:59
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:40:25
いろんなフレーバーあるけど最終的にプレーンが一番美味しく感じるな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:59:01
林檎堂もar.も美味しかった
次はポムダムールトーキョーのりんご飴食べたいな - 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:01:18
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:09:24
キャンディアップルしか行ったことないけど
お祭りの屋台のりんご飴しか知らなかった身からしたらカルチャーショックレベルでおいしかった
ポムダムールとかはもっと美味しいんだろうか - 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:30:22
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:03:15
- 262225/07/19(土) 17:32:20
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:35:48
本家が先にあって林檎堂はパクリ店舗かと思ってた
別の店なんやな