りんご飴ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:03:00

    お祭りの雰囲気の中食べるのもいいが専門店のりんご飴好き
    近所にできて嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:38:51

    専門店はリンゴが瑞々しくて美味しかったな
    カットしてくれるとこも好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:41:10

    屋台の臭そうなおっさんが作ったりんご飴からしか摂取できない栄養がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:44:32

    専門店の奴は色んな味のがあるよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:45:26

    これリンゴを味わうの?飴を味わうの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:46:49

    >>5

    両方

    飴も美味いがりんごも厳選されてておいしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:05:00
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:35:33

    色んな所の食いたいなら今は通販やってるところもあるはず

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:52:53

    何だかんだ地元の露天少ねぇお祭りでのんびりして最後にりんご飴買って家帰った後に包丁で切り分けてクーラー効いた部屋で食べる時が1番”夏”って感じがするから好き
    でも専門店のりんご飴もバリエーション多くて美味くて好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:36:59

    近くでやってる夏祭りのりんご飴って高いしべちゃっとしてるし林檎の味も微妙なのになぜか毎回買っちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:04

    近所も近所のイオンについにリンゴ飴専門店ができたからめちゃくちゃリピートしてる
    都内行くか何駅か先のとこにしかなかったからマジで嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:59:29

    家でよく作って食ってるわ
    家族からも好評

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:00:58

    美味しそうでも一個食べ切れる自信が全くないんだよな。食べ始めたらあんまり量とか気にならない感じ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:02:31

    リンゴ飴の専門店が存在するなんて知らなかったからビックリ
    しかも検索してみたら県内にあった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:11:07

    カットされた方が好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:12:58

    姫りんごあめ好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:16:22

    >>13

    余裕どころか足りねえ!って思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:31:40

    >>13

    剥いたリンゴ一個食べきれない人にはきついかも?

    自分はリンゴは半分でいい派だったけど専門店のリンゴ飴は余裕だった

    甘くて濃厚でパリッと薄掛けにした飴とサクサクで新鮮なリンゴのコンビネーションが美味すぎる

    甘さと酸っぱさと瑞々しさのお蔭でいくらでも食えるのよね

    特にカットしてもらうと食べやすいから手が止まらんくなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:38:59

    ナガノ先生のレポ漫画で初めてりんご飴専門店の存在を知ったな

    近くになかなかなくて未だ専門店に行けてないけどお祭りとかでついつい買っちゃうようになった

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:40:25

    いろんなフレーバーあるけど最終的にプレーンが一番美味しく感じるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:59:01

    林檎堂もar.も美味しかった
    次はポムダムールトーキョーのりんご飴食べたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:01:18

    今日林檎堂行くんだけどプレーン以外を初めて買ってみようと思う
    林檎堂有識者いたらオススメ教えて
    間に合ったらその中から買うし間に合わなかったらプレーン買う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:09:24

    キャンディアップルしか行ったことないけど
    お祭りの屋台のりんご飴しか知らなかった身からしたらカルチャーショックレベルでおいしかった
    ポムダムールとかはもっと美味しいんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:30:22

    >>22

    シナモン食べたことあるけど

    シナモンアップルパイとかのイメージで注文すると想像以上にシナモン感強い

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:03:15

    >>22

    紅茶かヨーグルトをよく頼む

    ただこれは好みの問題だからなあ

    今はたぶんラムネとはちみつレモンが期間限定でやってるから興味あればそっちもいいよ

  • 262225/07/19(土) 17:32:20

    >>24

    >>25

    シナモンとアールグレイ買ってみた!

    また夜にでも食べます

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:35:48

    本家が先にあって林檎堂はパクリ店舗かと思ってた
    別の店なんやな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:41:05

    26の人はちゃんと食べられただろうか⋯
    カット済だと30分以内に食べるように言われたけど
    棒のままならセーフなんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:50:19

    >>28

    暴のままなら冷蔵で2日ぐらいは持つよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:54:15

    最悪カットした日のうちならだいぶ水っぽくなるだけで食えなくはない 味はガタ落ちするが

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 00:14:23

    飴噛み砕くのすき
    不思議とよりジューシーに感じるりんごすき
    見た目綺麗ですき

  • 322225/07/20(日) 09:03:10

    >>28

    カップじゃない棒刺さってる方買ったよ

    シナモンの方は食べた!

    正直に言えばシナモン苦手だったからがっつりまぶされてる辺り口に合わないかもと思ってたんだけど、りんごと飴と合わさる事によってうっま!ってなった

    あとよく考えたらアップルパイにも入ってるな?そりゃ美味いな?っていう

    今夜アールグレイも食べる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:11

    >>23

    まあ調べりゃわかることなんだけどキャンディアップルはポムダムールに通いまくって技術を見様見真似で盗んだ人が起業家の支援もらって起こした会社なので…

    きちんとしたノウハウがあってこだわり持って作ってるのはポムダムールの方だよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:16:01

    流行ってるみたいだけど?まあ所詮りんごあめですし?って舐めた態度で食べてみて美味しすぎて衝撃を受けた

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:19:52

    専門店のりんご飴は縁日で買って「期待外れやん…」って足が遠のいた人ほど刺さるイメージがある

  • 362225/07/20(日) 20:41:50

    >>32

    今日はアールグレイ食べた

    林檎の水分が粉の部分に染み渡ったらまあまあなんだけど粉っぽい時点で食べると苦手寄りな味

    自分ではもう買わないけど母親は美味しい!って言ってたので親向けに買うかも

    シナモンもアールグレイも言われなかったらずっと食べないままだったから良いきっかけだったよ

    感謝!

    残りの味も今後買ってみます!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:44:00

    そういやこの前スーパー行ったら冷凍でりんご飴売ってたわ
    カットされてない丸々のやつだったから食い切れるか迷っちゃって買わなかったけど今度食ってみようかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:11:06

    地域バレるけど、アップルダイスのりんご飴が美味しい

    ズムサタのうまいもの博で他の有名店が来たとき食べたけど、りんごは美味しいのに飴が甘すぎ&分厚すぎて歯にくっついて残念だったな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:16:20

    正直他の柔らかい果物を飴でコーティングした物の方が美味くね?
    専門店のは食べたことがないからそれはわからないけど少なくとも屋台同士で比べたら

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:27:34

    屋台の安めなやつは自分もそう思うかな
    ただ専門店のは林檎の爽やかさとか華やかさが屋台のと全然違って林檎である意味がマジであるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:40:31

    専門店のはマジで違う 
    フルーツをキャラメリゼしたデザートって感じで気付いたらさくさくパリパリ食べちゃってとても美味しい
    あれは出来立てだからより美味しかったのかな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:50:15

    屋台のはりんごに対して飴が分厚すぎてカチカチで歯が立たない奴とか果汁皆無でスカスカな奴とか当たり外れがあるし、微妙に温くなってる
    店はカリシャクで程よい硬さにジューシーなりんごが約束されてるし、少し冷やされてるから爽やか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:58:42

    キャンディアップル好き

    物によってはお祭りのりんご飴より安いんよね。最近のお祭りフードが高騰著しいとも言う

    安くてボリュームあってカロリー(比較的)低くて食物繊維も取れるからとても良い

    https://candy-apple.shop/menu

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:00:28

    サクマドロップスとコラボ…!その発想は無かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:01:17

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:25:40

    りんご飴の飴が好きなんだけど普通の飴となにが違うんだろ?飴だけ買えたりしないかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:18:06

    ポムダムールトーキョーのりんご飴が好きで良く買ってる
    プレーンもいいけど池袋店限定のカシスとシナモンのやつが好きだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:23:04

    初めてキャンディアップル行った時無茶苦茶美味くて何回も行ってるんだが
    ここ見るまで炎上してたとは知らなんだ
    わざわざりんご飴食べる前に調べないしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:29:04

    ポムダムールまだ行ったことないな、池袋にあるなら用事ある時にでも行ってみる
    パルコ行かないからいつもキャンディアップルのばっか買ってたわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:29:27

    お祭りでみかん飴は食べたことあるけどりんご飴は食べ切れなさそうでないんだよな
    りんご自体は好きだし専門店のやつ買ってみたくなってきた

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:42:53

    屋台だったらまあいちご飴やブドウ飴のほうが美味しいとは思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:46:24

    専門店のや大きなスーパーで販売している奴は祭りの時より格段に美味しい。飴部分より、りんごの出来の違いが大きそうだった

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:53:11

    昔食べたお祭りの屋台のりんご飴が美味しくなくて好きじゃなかったんだけど家族が買ってきたの食べてから世界が変わったよ
    専門店のりんご飴ってりんごが本当に美味しいんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:04:05

    大人になってからだと子どもの時はなぜこれを喜んで食べてたんだ…?ってなったけど当時は祭りのりんご飴大好きだったんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:54:59

    キャンディアップルのヨーグルトのやつ好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:00:55

    専門店の林檎飴は飴が薄ーくコーティングしていてパリパリ食べれるから好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:18:34

    お祭で見るようなのしか知らなかったけどりんご飴専門店のサイト見てると色々な味あっていいな
    これりんごと合うの?みたいな味もあるが

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:20:07

    キャンディアップルのシナモン食べてきたけどあれ確かに合うな、おいしかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:21:40

    海老名SA行くと林檎飴が売ってて食べちゃう まだあるのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:28:33

    >>46

    べっこう飴やで

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:16:38

    >>56

    あの薄さがいいよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:29:41

    前からお出かけする時にちらっとリンゴ飴屋さん見かけて試してみたいなーとは思ってたけどこのスレ見てますます食べたくなってきたわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:22:08

    林檎堂のはちみつレモン美味しかった
    期間限定なのが惜しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:36:53

    このスレ見てたら専門店行きたくなってきた

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:53:39

    飴とリンゴを一緒に齧ることで味がいい感じになるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています