印象に残る作品と残らない作品の差ってなんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:10:31

    具体的な作品名は挙げないでほしいんだが、この違いってなんだろうね

    自分としては、
    ・王道のストーリーライン
    ・狂気的な信念を持つ主人公
    ・愛嬌のあるヒロインとCP要素
    の三つがちゃんと揃ってるのに、今でも読み返すし日に何度か名前を思い出す作品と、読んだ次の日にはタイトルが浮かぶこともなく、何かきっかけがないと思い出せない作品の違いがよくわからん
    自分が好きな要素は上で、印象に薄い方もちゃんと満たしてるはずなんだが……

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:17:52

    王道のストーリーラインをあんまり上手く書けてないから印象に残ってないのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:37:38

    分かるわ〜
    自分の中での結論は完結していなくて更新が続いている1番のお気に入りがあると同じ要素があってもどうしても1番のお気に入りを越えれなくて途中でやっぱ違うなぁってなって後で読むかぁで忘却の彼方よ
    完結してるとまあいつか読むか完結してるし安心だなってブクマするんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:39:26

    読んだときの気分

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:00:18

    個人の感性に刺さるか刺さらないか、では?
    まだ自分で認識できていない「好き」にぐっときたんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:18:17

    作品傾向として評価2〜4が多めの作品より評価5or1の両極端な作品の方が印象に残る
    フツーの作品より尖っていた作品の方が記憶に残る
    好きの反対は嫌いじゃなくて無関心ってのまんまだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:22:41

    食べ物でも美味いカレーはすぐに忘れるが死ぬほど辛いカレーの味はずっと覚えていられるようにある程度の『痛み』がある事で脳が必死に記録しようとするわけだな
    くっそ怖いホラーや後味の悪い胸糞展開、胸が締め付けられるような恋愛もの等、脳にダイレクトアタックするタイプの作品群は忘れづらい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:33:52

    説明回が数話続くやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:19:16

    フックがあるかないか。かな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:18:10

    人によるおじさん「ひとによる」

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:20:40

    鬱展開あったら忘れないとか思ってたけど
    普通に忘れた作品もあったのでけっきょくインパクト出せる面白さなきゃ何も残せないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:28:32

    印象に残るだけなら楽しい要素に不愉快要素をやると良い

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:01:06

    >>12

    不快なやつは記憶に残る前に途中で読むのを止めちゃって覚えてないんじゃなくそもそも知らないになりがち

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:03:57

    既知の刺激よりも未知の刺激は記憶に残る
    テンプレートで好きな展開よりも初見で好きな展開のが良いかも

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:16:43

    作品に起因する場合と読者に起因する場合に分けられるとは思っている。
    引用したとある有名なセリフがあったとして、それを始めてみた人はそのシーンを印象に残しやすいけど、その有名なセリフの原点を知っていた場合は引用とわかるのでそれほど印象に残りにくい。
    作品名は出さないけど、この例に当てはまる作品は正直引用であるセリフをあまりにもこすられすぎて可哀そうだなって思っている。

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:46:39

    同じ作者でも凄く好きでハマる作品と
    好きだし嫌いじゃないけどハマらない作品がある
    ピンポイントで自分が求めるツボを突いている作品にハマるのかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:51:29

    このレスは削除されています

スレッドは7/20 08:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。