- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:56:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:57:25
幻魔を植え付けられてるし死んだ方が楽そうだからマイ・ペンライ!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:58:19
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:58:26
人が入らないような飼育環境に変えるだけじゃないか?ゴリラって貴重だし
というかこんなオープンなゴリラの展示って日本にあるのか? - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:59:18
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:02:43
じゃあ企画を変更して鬼龍を殺.処分しよう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:02:54
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:03:50
いいや、子供を助けた後に襲われたという事になっている
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:04:00
(動物園側のコメント)
怒らせてしまったなら謝ります すみませんでした
でも…鬼龍なら別によくないですか? - 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:04:32
ククク…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:04:34
今更を超えた今更
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:04:52
もしかしてゴリラに勲章を与えたいよで終わるんじゃないスか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:04:57
動物園に野蛮人乱入してゴリラに精神的ショック与えるとか国際問題になりそうなんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:05:07
殺処分免れても幻魔の痛みに悶えながら生きるだけだしなんでもいいですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:05:49
まあ鬼龍はゴリラの玩具やからゴリラの処分は大丈夫やろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:06:26
鬼龍には不死特権があるんだよぉっ
真面目な話罪のないマネモブゴリラより
鬼龍がいないとタフが回らないんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ - 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:07:48
取り敢えず子供助けたところまでは多くの人が見てるからそこは疑われないと思うんだ
問題は...ゴリラに蹴りを入れケンカを売るとかいうおおよそ常識では考えられない行為をどう説明するかだ - 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:24:24
しかし…子どもを助けてもらった親含めて多くの観客が目撃してるのです…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:34:22
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:45:38
おおっ鬼龍のおかげで普段発揮されないゴリラのフィジカルが解放されたんやっ
君に勲章を与えたいよ - 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:51:51
嘘か真か鷹兄が猿空間に消えたのはゴリラの幻魔を癒す傍ら殺処分を防ぐため戦うAnother side of尊鷹 法廷地獄編で忙しいからだという科学者もいる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:28:48
ふぅん、逆転鷹兄ということか
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:31:46
効いてないんだ 悔しいが…これが老いし鬼龍のチカラだ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:09:40
動物園は訴訟してもいいと考えられる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:11:27
なんじゃあこのプロスピみたいな質感の観客は
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:09:20
蛆虫と貴重なゴリラ、どっちが大丈夫か分かるスよね?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:15:01
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:16:16
じゃあけど…鬼龍が入らなかったら結局子供が襲われてたわっ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:18:10
恐らく毎夜忍び込んだ鬼龍が鍼治療で治療したと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:36:17
鬼龍 ゴリラに負けるも龍継終了時に生存
ゴリラ 鬼龍に勝つも殺処分or現代医療では治せない幻魔に苦しみ安楽死
鬼龍「ま、この勝負生き残った俺の勝ちってところか」 - 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:37:19
リカルドのラーメン代はゴリラの幻魔抜きで稼いだと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:56:15