ウイポの札価値詐欺師達を一挙検挙する

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:24:29

    シガー(10 無印まで)
    スピード78、サプパラ82と虹札でもそうそうないスペックに特性も2個(10だと5個)所有、さらには晩成持続で後継も居ないので限界まで走れ100億稼げることも。こんな馬が2024まで金札だったのが信じられない
    スマートファルコン
    米国馬と比較してもスピード72はビッグブラウンに次ぐ2位タイ、サブパラ85は米国馬どころか2005年生の競走馬の中でぶっちぎりの1位、距離適性も相まって米国三冠も余裕で狙えるし覚醒で最後まで稼ぎ続けることも、銀札があれば真っ先に取っておきたい
    ワールドプレミア
    スピード70、サブパラ45(2025だと58)と金札最弱レベルの査定……スキルが3個(10だと5個)あるとはいえクライムカイザーにも劣ってるステの前では焼け石に水、よく見積っても銀札程度の実力

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:26:41

    スレ画で知ったけどお守りって買えるんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:29:14

    よしドクタースパートと2022までのアドマイヤモナークと無印までのデイジュールは許されたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:30:27

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:31:59

    バンクスヒルも検挙しろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:32:09

    >>2

    これで220円はかなり安くない?たしか8当時は最高評価だったし。



    >>1

    逆詐欺師としてシャマル(2024まで)を挙げたい

    スピード66はまぁ普通だけどサブパラ72って何よ。ビッグブラウンと同値なんだけど。そしてなんで2025で弱体化されたんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:33:45

    >>6

    8やったことないけど今より間違いなくオート進行遅かっただろうし(そもそもオートあったのかシランケド)手間考えたらメッチャ安いね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:34:14

    あと2025で買えるようになった馬としてバルメリーノを挙げたい

    見てくれよこのサブパラ(2025でも同値)。緑札のスペックじゃないだろ

    バルメリーノ(Balmerino)| ウイニングポスト10ウイニングポスト10に登場する競走馬バルメリーノ(Balmerino)のデータalnasgames.com
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:34:38

    よしシェイクアルバドゥーはまだ気付かれてないな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:36:44

    詐欺にも2方向あるから分けてほしい

  • 11125/07/19(土) 10:38:38

    >>10

    確かに、逆詐欺の馬Aとただの詐欺の馬Bを詳細なしで挙げられても訳分からなくなるかも。失敗しました。申し訳ないです

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:39:33

    カウンテスアップなんかは最早逆詐欺で殿堂入りかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:39:37

    馬の名前の前に詐欺か逆詐欺って入れておけば大丈夫っしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:40:42

    SPもサブパラも高いし固有も強いスペちゃん なんで金札なの?君は

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:43:49

    >>14

    同世代に虹札がいるからっすかねぇ…

    あれでもイクイノックスとドウデュースどっちも虹だな🤔

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:45:16
  • 17125/07/19(土) 10:46:06

    >>15

    イクイノックスは固有あるからまだマシだけどドウデュースは……やっぱり虹札としては物足りないな。固有ぐらいつけても良かったんじゃ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:48:02

    >>17

    ドウデュースは現状だと札詐欺の一頭やね

    これで固有持ちか金札のどっちかなら納得なんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:48:13

    ニシノフラワー
    サクラバクシンオーに次ぐパラメータであることと子出しが微妙なので銀に落ち着いてる感があるが、成長型が良くてサブパラも優秀なのでエベレストも余裕で勝てる

  • 20125/07/19(土) 10:49:44

    DLCで貰えるからここに入れていいのか分からないけどスーザンガールも中々やってる
    テスコガビーヒシアマゾン並のステで虹札はなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:50:48

    イクイノックスも固有あるって言ってもあれ普通に最弱争いにギリ入るかどうかのレベルだし……
    その辺考えると確定発動で海外ありなのに金札のリバティが1番素晴らしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:51:12

    海外ダートよりも国内ダートが難しくなる原因ことトウケイニセイ(銀札)

  • 232125/07/19(土) 10:52:17

    すまん これじゃイクイノ本体まで弱いみたいな言い方になるな
    固有とおまけに血統が酷いだけで本体のスペックは相応だと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:52:23

    銀札以下は札の入手頻度が高いから逆詐欺ワラワラ出てきそう

  • 25125/07/19(土) 10:53:59

    >>19

    この辺りの馬って逆詐欺師が跋扈してるイメージある

    スキル6個で暴力の限りを尽くすダイタクヘリオス、サプパラ76で牝馬3冠余裕なイクノディクタスとか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:54:56

    >>19

    牝馬は能力値より仔出しの方が優先されがちな面が有るのかこの辺りってメジロラモーヌやダイイチルビーみたいに強いのに銀みたいなの居るよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:55:45

    銀札逆詐欺師は日本ダート馬入れるの禁止にしよう
    ぶっちゃけコーエーのダートの評価が低いだけで海外遠征しまくれる現在だとゲームバランス的には強い連中は1〜2つくらい札の色上げるべきだわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:56:29

    銀札でそれなりに汎用性のある固有持ちのマカイビーディーヴァは逆詐欺に入る・・・のか?
    ステータスは札価値相応だから微妙か

  • 29125/07/19(土) 10:57:20

    >>27

    エバヤンとかまさにそうだよね。米国の金札並のスペックで銀札だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:58:01

    >>26

    まぁ仔出しよくてついでにトップクラスの史実馬の親だったりすりゃある程度配合適当でもどんだけ価値あるんだって話だしな イットーとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:59:15

    >>28

    プレイスタイル次第かもしれないけど超晩成が使いにくくてネックだなぁ……

    晩成と違って覚醒するまでてんでダメだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:00:19

    本体強いけどろくな史実産駒がいないメジロラモーヌみたいな牝馬は美味しいよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:00:46

    >>27

    指定暴力団「銀札国内ダート馬」が結成できるくらいいっぱいおるな…

    もちろんリーダーはトウケイニセイ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:02:09

    >>32

    人の心なくてごめんだけど、芝ダート両方行けて能力高くて史実産駒がいないホクトベガにはいつもお世話になってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:03:10

    >>34

    むしろホクトベガやアストンマーチャンやラインクラフトのような史実早逝牝馬は保護的な意味で毎度回収しちゃうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:03:34

    子出しは本体が活躍したらニシノフラワーとかラモーヌレベルでも6くらいまで上がるからね
    1じゃない限りオマケみたいなもんよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:24:05

    >>33

    リーダーはサブパラ的にスマートファルコンじゃね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:25:17

    >>34

    ガビーちゃんとかもそうだけどそういう娘たちの血を繋げられるのが醍醐味だからいいのいいの

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:26:29

    テスコガビーかな。健康以外に弱点がないから三冠牝馬は余裕で取れる。繁殖に上がるとその圧倒的なパラメータと母父テスコボーイというアドバンテージで強い産駒が生まれやすい。

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:27:18

    年代が前の馬ほど逆詐欺師に、近い馬ほど詐欺師になりがちな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:31:47

    趣旨は違うかもしれないけどクロワデュノールは事前情報のステよりかなり低い状態で実装されたし詐欺の1種に入るのかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:38:44

    >>41

    現役馬はあるある

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:39:48

    現役馬はしゃーないよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:43:07

    モガミ(10無印まで)やノーアテンション、グリーンダンサーみたいな繁殖で活躍した史実馬はうーんってなりがち
    特にノーアテンション、クリークの父ってこと以外何があるんだ、小出しも5だし……ふふ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:44:44

    >>41

    ウイポ9のころのイクイノックスも低レベル評価だったししゃあない。

    強くしずぎたらそれはそれで怒られる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:44:46

    札逆詐欺の馬はよく挙げられるが札詐欺の馬はあんまり挙がらない印象
    まあお得で使いやすい馬と割高で扱いに困る馬じゃあ前者が注目されるのはしゃあないけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:45:12

    2024だかで札価値比率としての繁殖成績がだいぶ下がったイメージある

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:49:18

    クロワデュノール以外に事前情報でサプパラ出てた最近の馬って居たっけ?
    最近の史実馬がナーフされることはよくあるけど発売前にサブパラ出てた馬がナーフされたって事例はあまり見た事ないな……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:53:34

    国内銀ダート組で逆詐欺じゃないのってフリオーソぐらいか……?
    アブクマポーロも詐欺側だしなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:42

    ヤマニンゼファーは割とスペックやばない?ってなるけど周辺世代の距離にヤバいのワラワラ居るから環境次第で割とキツいから2000以内なら無双まで詐欺から逆詐欺まで行ける気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:56:56

    >>49

    ルヴァンスレーヴは銀札でもうーんってなる

    サブパラが貧弱だなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:57:01

    フライングペイスターの札って今どうなってるんでしたっけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:03:24

    毎度毎度SP68なのに緑札なアウォーディーよ
    査定もまさに「銅札のダートG1級1勝馬」といった感じなので札だけなんか安い

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:06:51

    ステイヤーズS1つ勝っただけで金札クラスと遜色ない高サブパラを手に入れたリッジマン(晩成あるで育て甲斐も十分)

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:10:51

    ホクトヘリオス(逆詐欺)
    サブパラ合計だけでは分からない強さを持ち合わせてる。敵に回したらめちゃくちゃ強い……世代の1番馬じゃないと敵わないよね
    アロンダイト(詐欺)
    逃げたら何とかなりそうだけどそれ以外のサプパラが……

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:12:01

    19世代の有力牡馬牝馬全部金札なのは詐欺なのか逆詐欺なのかは判断に困る

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:15:03

    >>56

    グランアレグリアは間違いなくイカれてる。虹札でもおかしくない

    その他は札相応じゃない?牡馬は普通の詐欺

    金札と言えばヴィブロスは詐欺よりかも。2000がギリギリだから1800しか戦えない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:16:53

    >>54

    こいつは真面目によくわからんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:18:10

    >>55

    ホクトヘリオスは相談役が乗らない場合が多いのも強い要因だと思う


    ヴィンクロ兄貴とか不死鳥ダホス、サンラインあたりも札なんて関係ねえんだよとばかりに強いわね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:20:19

    グラスワンダーは左回り×ではあるがスペック的には虹でもおかしくないくらい強いのよね
    セイちゃんちょっとライバルが強すぎて横になりますね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:20:46

    >>54

    これもう開発陣と寝てるだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:22:29

    誰?と言われるとそこまで詳しくないからわからんけど本体性能年代問わずで考えたら優良なのにようぶつかる相手がNPC保有でも糞ヤバいみたいなタイプの結果的詐欺札みたいのも居る気がする

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:22:44

    >>60

    お前も十分強い定期

    同世代で本当に嘆いていいのはキングヘイロー

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:22:55

    >>54

    スタッフの中にリッジマン絡みの馬券で大儲けした人がおるんやろなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:25:27

    ゾマラダー銀札でいいんですか…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:26:43

    >>63

    赤いの克服する頃にはライバルに下世代まで増えてる地獄

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:27:18

    >>60

    けど国内だとスペ&武が暴れる無法っぷりよ…なのでグラスには海外で暴れてもらうね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:28:06

    >>62

    それこそスペシャルウィークや設定によってはグラスワンダーやエルコンドルパサーと当たりまくるセイウンスカイはそのタイプじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:29:04

    上でもあるけどスペちゃんは虹でもいいレベルのスペックで殴ってくるからなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:29:17

    大種牡馬が銀札で買えるとちょっと困惑する
    ドバウィステゴ……あと誰だ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:30:26

    >>70

    ファピアノ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:30:49

    >>70

    シーザスターズとかウィジャボードの父親のケープクロスも銀札だったと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:31:30

    >>70

    息子が強すぎるとはいえストームバードとか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:36:29

    時代が悪かったんだ!完全再現できそうなオグリ、クリーク、イナリがそれぞれの場所で大暴れしてるのエグくて笑っちゃう

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:37:12

    >>70

    タピット

    イントゥミスチーフ

    カーリアン

    ゴーンウェスト

    ガルチ

    フォーティナイナー

    ブライアンズタイム

    アンブライドルド

    アンブライドルズソング

    エルプラド

    クリスエス

    ミスワキ

    デピュティミニスター

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:38:22

    >>74

    全部所有すると全員別路線で三冠余裕なスペックなのが悪いよ〜

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:39:19

    >>75

    BTって銀札なんだな知らなかったわありがとう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:41:39

    個人的にはデルタブルースもあげたい
    銀札だけどあの世代ならハーツよりお買い得

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:43:13

    何なら今作のオグリとか虹札なのに逆詐欺感すら覚えるわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:44:06

    スルーオダイナ
    マウントニゾンとか言う海外長距離組

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:50:52

    >>79

    あの馬だけ特例で2回競馬ブームを起こせる(総合評価SSで1回+競馬ヒストリアでもう1回)のズルいよね


    でも「いいだろお前オグリキャップだぞ」で納得できてしまう不思議

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:53:41

    >>77

    攻略サイトだと金札だって誤植されてるのが多いが銀だ

    まあGⅠ2勝馬だしそんなもんよ

    そんなもんなのに10傑入りさせない限りはロベルトのスピ大活性をぶった切りやがるから基本的にクリスエスかレッドランサムを使ったほうがいいのあいつマジ……

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:04:30

    イクノディクタス、ダイイチルビー、ダイタクヘリオスの87年生まれ札詐欺三銃士もお忘れなく
    中長距離はマックイーンの独壇場になるけど、逆に言えばそこ以外の路線はここ3頭持ってたら暴れ回れるくらい札に対して高スペックだと思ってる

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:36:27

    マックイーンといえば9時代は札詐欺だったな
    スピードとサブパラは申し分ないけど晩成普通がとにかく足を引っ張ってた

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:42:19

    サクラローターリー
    銅札で三冠余裕で取れるのは強い

    なお4歳以降はオグタマが相手なので大変

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:04:23

    >>74

    自分で持つとチヨノオーもヤエノも無双してくれるんだよなあ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:11:15

    >>63

    98シナリオだと2歳枠のロサードの方が頑張って稼いでくれるのもあるある…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:32:03

    >>63

    一つ前の世代にタイキシャトルとメイセイオペラがいるおかげで割を食っているエアジハードとウイングアローも忘れないで…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:10:04

    >>88

    エアジは同期にグラスもいるからな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:20:44

    地味だけどスルーオダイナとかも大分詐欺ってる
    銅札でスペックも柔軟性以外大人しいけどスタミナ95、遅め持続、非根幹超長距離持ちで欧州長距離路線で荒稼ぎ出来る
    ついでに父ノーザンテースト母父ボールドルーラーと無駄に整った血統

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:25

    アニメ2期辺りの中長だとテイオーマックブルボンが厄介だけどまぁまぁマック以外あんま出てこないし、それ以外だと成長力ある以上は何だかんだひっくり返せる範疇だから割と皆逆詐欺になってるけど短距離路線は毎年のようにやベーの出て来て結構居座るから銅緑だと割と辛目な感じする

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:19:18

    バランスオブゲーム…ちゃんと調教して覚醒するとサイレントウィットネスやゴルディコヴァを普通に叩き潰して
    世界中のマイル~中距離を9歳まで荒らせる化け物に

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:42:03

    アドマイヤドンも大概狂ってたな
    SPは普通だけどサブパラ75の芝ダ◎早め鍋あるで大体何でもできる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:55:10

    フクキタルは仮にも菊花賞馬なのになんであんな緑級の査定なんだろうな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:06:06

    >>94

    早い内にGI勝った後がさっぱりな馬はウイポの査定だと大体こうなるのよね

    まあ菊以降でもGⅡで2着あるしもう少し手心を…感はあるが

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:06

    >>94

    何が酷いって2022で乾坤一擲というスキルすら剥奪されてることなんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:08:55

    >>57

    ヴィブロス単体だと詐欺寄りだけど大元の牝系から引き抜くとウイポ有数の高コスパラインなんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:10:47

    タレンティドガール……というか成長が無しの馬全て
    下手したら2歳で枯れるからな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:11:26

    >>96

    あっても勝てねえからへーきへーき

    いやマジでブライトさん強いっすわ

    フクキタルみたいにパッと目立つけど一瞬で燃え尽きてけちょんけちょんになるタイプの査定も難しいが

    目立つ勝ち鞍は少ない割に安定感がヤバいこういうタイプはこういうタイプで逆に査定が難しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:15:35

    >>94

    なんでって仮にも菊花賞馬なのに年明けたら金鯱賞6着鳴尾記念8着有馬記念13着で一年を終えてその後も一勝もできなかったからだが……

    古馬になってから1勝でもしてれば変わってたと思うよ

    でもそうはならなかった

    ならなかったんだよ

    それが気に食わんならもうエディットせえ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:15:36

    >>99

    こいつとシルクジャスティスの馬連買って地獄みたから嫌い

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:16:08

    逆詐欺で最強の緑札を挙げろを言われたらこいつを推す
    25年版になってから謎の見直し査定が入った豪州のセイントリー
    コックスプレート、メルボルンC等GⅠ4勝だから実績に見合った能力査定ではあるが…なぜに緑札据え置き?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:17:08

    >>102

    比較用に2024年版も

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:17:24

    札稼ぎにおすすめしたいデレゲーター
    The・海外銅査定ってスピードとサブパラで同期の魔王シーザスターズの2着に入ったくらいしか語られない馬なんだが……他の有力な短マイル馬がどいつも癖がありすぎて一番性能が丸いコイツがマイル三冠候補にできる珍現象が起きてる
    2024までは最後方でほぼ薙ぎ払えるが芝適性が狭すぎた、2025は最後方削除された上にまさかのウマソナ削除で弱体化されたように見せかけて芝適性が無くなり強化

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:20:09

    >>95

    それぞれエモシオンとサイレントハンター相手の2着じゃ査定貰うには厳しいよ

    そいつらがもっと強いならともかく

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:24:15

    >>102

    単純に札の代え忘れでしょ それにしてもなかなか良いなセイントリー…今度入れてみるか

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:28:48

    >>102

    このカタログスペックで緑札は反則やろ…

    遅め持続で伸びしろもたっぷりだし、史実セン馬由来の気性:激(超)ぐらいしかパッと見の弱点がない

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:36:45

    繁殖成績も加味されてたから騙馬はお安いのよね
    買ったら騙馬じゃなくなるから実質デメリットないんだけど
    買わないと居座り続けてライバル査定は安いわライバル配合出来ないわで有害極まりない

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:44:19

    オーストラリアのロンロだろ、ステータス、サブパラもあるのにあれで銅札なのオカシイ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:00:47

    >>100

    いやそれ菊花賞すらろくに勝てないステータスにされる理由になってないから

    お前査定してる本人か?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:23:28

    >>110

    いやーステータス自体は単冠馬としておかしいものではないと思うぞ 実際エディット画面でスピ順で並べてみたがこんな感じだったし


    スピ68のサブパラ合計58 精神賢さ健康と勝負根性は低いが柔軟A+パワーB瞬発B+は相手がブライトでさえなければ問題なく菊を目指せる これ自体はそこまで悪いものではないよ

    問題は成長力無しと相手がブライトであることなんだが成長力無しに関しちゃ夏の上がり馬が菊以降鳴かず飛ばずだったのが悪いんでマジで古馬重賞で1勝するかあるいは古馬G1で好走すれば成長力無しまではいかなかったと思う

    じゃあ成長力無しのまま菊でブライトを倒せるようにするとなると今度はどうなるかっていうと多分お前は「サニーブライアンが二冠獲れない!」とか言い出すようになる あっちもそこまで強くないからな

    逆にブライトを弱体化するというやり方もあるかもしれんが今度はスペシャルウィークやグラスワンダーを相手に2着に食い込んだ馬を弱くするとそっちで整合性が取れなくなるだろうし八方塞がりなんよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:59:22

    保護的な意味でも選びやすくて世代最上位なサクラスターオーは滅茶苦茶優秀だなぁってなる

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:06:38

    >>111

    そのサブパラを妥当だと思ってる時点で話にならんからもうええわ

    長々と無駄な長文ご苦労様

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:08:43

    まぁまぁ査定なんて気に入らなければエディットすれば良いんですからその辺で

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:09:16

    フクキタルみたいな怪我で終わったけど走り続けた馬は成長力なしで糞みたいなサブパラにされるから仕方ない
    そういうのを健康で表現しろや!と毎回思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:14:59

    >>115

    故障にステータスを下げる効果はないからなあ

    仮にこれができたら今度は逆に故障してもなお強かった馬が割を食ってしまう

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:15:13

    成長力っていうのもちょっと大雑把だよね
    っていうか成長力ないと適正⚪︎⚪︎は誰も幸せにならんし消しても良いと思うんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:23:30

    以前ここでカノープスって大体費用対効果やばない?的なの見かけたわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:24:08

    >>117

    成長力ないが消えても今度は普通が槍玉に挙げられるかどうせまた史実再現ガーとか言い出すやつが出てくるだけじゃねえかな

    お前がエディットしろ エディット機能がない作品を買うならそれを理解した上で買うかどうか決めろ これで終わりで良いんだよ

    収録頭数が一万頭を超えてるのに全プレイヤーが違和感を抱くことのない査定なんか土台無理だ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:26:14

    >>119

    そうなんだけどもないと普通だと結構使える期間に差があるからねえ

    史実馬のスレで言うことじゃないけど架空生産馬使う時にこの差を痛感するよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:29:50

    >>118

    ターボ以外はいいよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:30:48

    >>118

    G1クラス善戦マンはそれなりのなんか足りない査定にはなってるけどプレイヤー特権のステータス成長と長い競争寿命の噛み合いがヤバい

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:31:47

    2024時代のウインブライトも酷かった
    2025だと流石に金の中でも真ん中ぐらいの強さは手に入れたけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:32:31

    こう言っちゃアレだが噛ませ犬になるにも最低限の実力は要るからなあ……
    国内で通用しなくても豪州香港に逃げればいいのもあって化ける化ける

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:33:54

    成長力といえばアグネステスコとメジロティターンが遅めなしなのは意味分からんな
    強かった時期1年以上ズレてるのに同じ成長型だしそもそもアグネステスコは2歳戦から好成績ティターンは年またぎで重賞勝ってるのに成長力なして

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:35:58

    三冠馬アイルトンシンボリは9の定番ネタだったな
    10以降はウマソナでズブや詰めの甘さが付くようになったけどそれ以前は血統に魅力ないなら安い札の善戦マンの方が100倍ええって感じ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:48:29

    ワールドプレミアがこれで金札?って槍玉に挙がりがちだけど実はサートゥルナーリアもひどい
    スピード70にサブパラ64でおまけに左回り×となんだ銀札かって思うけどこれで金札なんです…
    同世代牡馬金札のアドマイヤマーズはまだまともな査定されてるっていうのに

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:52:29

    長く現役にいる関係で明らかに能力より強く感じるメジロファントム

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:52:45

    >>127

    サートゥルナーリアはワールドプレミアと違って突出したステがあるのがデカい

    それに9でかかり散らかした査定にしちゃったし変えにくいのもある

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:56:22

    海外馬はシガー以外でもたまにこの札でいいのか?って馬いるね
    ダンススマートリー(銀、アメリカ調教馬以外で史上初のBC制覇した牝馬)とかどのオークス三冠も狙えるレベルで芝ダート両方クッソ強くて繁殖としても優秀だから金でもいいスペックしてる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:58:54

    海外馬は史実繁殖成績伴ってないとそこまで札価値上げられてない印象

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:00:07

    イエーツが銅で?ってなった

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:41:20

    カリズマティックは銅札だし高能力でお得はお得なんだけどな…レモン少年がね…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:44:53

    >>133

    天下の二冠馬が銅札……!?ってなったけど2024から銀札になったみたい。ちょっと残念だね

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:50:20

    モンジュー金札は滅茶苦茶お得よね

    強いし教習馬にしてもいいし種牡馬としても自動確立級だし

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:52:45

    モンジューは大体ジョッキーの池添謙一教習車にしてる

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:59:33

    まあフクキタルのサブパラは別に弱くはないと思う(もっと弱いG1単冠もいるし)
    どっちかって言うとブライトとステゴのサブパラが強すぎるんですよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:04:15

    札査定に納得いかないのはクライムカイザー
    ダービー馬としてはコーネルランサーやウィナーズサークルよりいい成績ではあるのにオペックホースと本馬しか居ない銅札にされてるのって……

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:05:28

    ところで地味にジオグリフ君銀でも相当辛い気がするんですよね

    地味に札詐欺な気がするんですよ

    >>138

    その代わりに性能がいいので初心者救済になってるのでセーフ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:20

    ジオグリフ君これでどうやって皐月賞ドウデュースとイクイノックスに勝てっていうんですか!
    実績的これ以上過剰には盛れない?まあうんそうねぇ…

    しゃーないエディットで魔改造や(中山巧者+春競馬+渾身の激走+坂超え付与)

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:13:47

    ウィナーズサークルは札詐欺じみた低スペックの割には特性と鞍上パワーで妙に強いから困る

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:17:19

    サラ系逆札詐欺さん
    いつも序盤でお世話になってます

    地方の強豪っていっつもコスパ相当いいよね 前だとツキノイチバンとか(札昇格しちゃったけどこっちは)

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:21:39

    後定期だけどエタリオウ(銅、古馬G1連対なし)が強すぎる
    半分くらいロイスアンドロイス(秋天JC3着)に分けてやれよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:26:50

    >>143

    まず瞬発Sが意味不明

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:36:16

    緑のミスタートウジン
    ダートの主要距離ほぼカバーできる距離適性にタフネス、年代的にライバルも少ないんで走って走って金と能力を稼いでドバイ勝ちも狙える

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:02:57

    トウジン爺さんは最大の長所をシステム的にナーフされてるからな…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:52:14

    100戦は厳し目だけど6〜70戦はできるから…
    健康と柔軟性が抜けて高いんで、走れば走るほど強くなるトウジンおじ
    芝馬だとイクノが使用感近いか

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:13:00

    金札の費用対効果って意味だとその子を保有できる強み以上に戦う必要がなくなるって強みが凄い世代もまぁまぁありそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:17:35

    >>148

    マニカトとシガー、エクセラー辺りで実感できるな

    長い期間暴れ回る馬は所有しておかないと地獄を見る

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:23:22

    そういう方面とかも含めると案外ミホノブルボンってトータル詐欺側になるんだろうか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:28:49

    オーストラリア馬って銅や緑でも金クラススペックのそこそこいるよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:30:23

    ロストしたくない人はクロフネとかアグネスタキオンみたいな3歳引退の牡馬は使いにくいかもしれない
    特に前者は因子二つ持ち且つ種牡馬引退も遅めだし自分が持ってもどうしようもない

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:11

    ミホノブルボンは覚悟完了して手に入れる人多いだろうから取り沙汰されないね

    アエロプラーヌかなあ?緑札だけどSP65あってサブパラもまずまず
    オグリ世代のダート馬で父マルゼンスキーで成長も早め&有り

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:04:51

    3歳引退勢はなあ…使いつぶしてナンボだけど交配と夢の対決っていうのもやりたくなる

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:13:59

    ごく一部の馬はなぜかロストしない謎仕様があったけど作品によって違う罠があるからわからんのよな
    例えば10無印はマルゼンスキーを4歳まで走らせてもライスシャワーはロストしないが2024以降はロストする

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:12

    >>143

    エタリオウは24と25で瞬発Sだったり根性Sだったりで謎の入れ替えがあったのもよくわからない

    片方Sは確定なんかい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています