- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:45:17
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:47:32
正直閻魔の力でエンチャントor本来全ての人間に覇王の要素はあるがほぼ出てこないそれを閻魔が無理矢理引き摺り出す
あたりだと思ってたんで元々持ってたんだ... とはなった(なんで今まで出てこなかったの) - 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:51:38
覇王色持ちにしか覇王色使ってるかどうかわからないみたいなのがあるのかもね
気絶させたり天が割れればわかりやすいけどゾロが気絶させたの見てるのはキングだけで
敵に指摘されても動揺させるための作戦かと思われそうだし
ルッチ戦のとき決着見てたジンベエは気づいてなさそうなんだよな - 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:01:51
ギャバンも別にガチで怒ったわけじゃないだろうし
喝入れただけっしょ
実際今から覇王色使わないと戦えないやつらと戦うわけだし - 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:08:20
ここルフィが気付いてたのすごい好きなんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:17:58
ギャバンの言ってることはゾロも認めて素直に謝るくらいド正論だしな
気づきにくい状況ではあったとしても気づかなきゃいけない立場なのはそりゃそう
四皇支えていく立場として叱られてるし - 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:18:58
こいつは覚醒の仕方も特殊過ぎてな
刀の力を叩き起こされたって - 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:23:48
閻魔の挙動がゾロの時だけおかしいし(おでんの時は少なくとも覇気を吸い出すなんてことはしていない)
もしかして閻魔が覇気を吸ってたのって「こんなにいい才能あるやん!!あれ!? 武装色が多すぎて覇王色が埋もれてる…余分な武装色を抜いてやろう」みたいな感じだった可能性があるのでは?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:44:01
まぁそれを自力で認識できる奴は本物中の本物なんだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:52:47
カイドウ、キング「「わざわざ嘘はつかねぇ」」
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:55:56
キングが王にでもなるつもりかって匂わせてたのに全く気づかなかったゾロが悪い
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:08:51
ゾロもそうだな…って納得してるな
自認は閻王で惜しいところまでいった