- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:02:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:03:02
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:03:50
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:04:37
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:04:45
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:05:32
ゲームとしては普通に遊べるあたりシリーズを通してのレベルに高さを感じますね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:05:46
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:06:54
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:07:46
- 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:08:39
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:09:11
カービィなんてキッズの温床やんけなにガチバトルできると思っとんねん
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:18
- 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:20
ロボボプラネット…カービィ好きからは賛美されまくると聞いています
でも売上は良くなくてカービィ好き以外は大体やったことないと - 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:34
夢も見ないしゴハンも食べないってことはやねぇ…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:43
ロボプラから入ったんで思い出補正もかねて堂々の一位。アーマーで蹂躙たのちぃ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:52
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:11:53
最近のスピンオフ系だとデデデでデンは良かったと思うのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:12:02
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:13:20
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:14:37
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:15:18
十字キーが普通に動かせないゲームはクソなんだ
これは差別ではない。差異だ - 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:16:16
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:17:37
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:22
トリデラ持ってるからロポポは買わなかった…それがボクです
同じハードで二作買うのはそのジャンルが特別好きな人だけだと思ってんだ - 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:33
Switch持ってなかった頃、暇すぎてスレ画の真かちぬきボスバトルをバカみたいに周回してたのは俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:36
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:38
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:18
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:48
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:22:10
トリデラ…神
初めてやった作品だし面白かったんや
ロボプラ…神
真逆の世界観だし面白かったんや
スタアラ… - 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:22:53
…USDXですね🍞
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:23:36
アプデ前スターアライズ…糞
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:25:04
でもねオレ熊崎カービィは好きだけど桜井カービィに比べてステージの構造に遊びがないのは好きじゃないんだよね
特にWiiやスタアラはSDXや鏡の大迷宮に比べてステージの”ステージ感”が強すぎるでしょう - 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:25:49
トリデラ…神神神神
ワシの始めてのカービィかつしっかり面白いゲーム性なんや
ロボボ…神神神神
トリデラで上がった期待感を予想以上に上回ってきたんや
USDX…神神神神
面白くないでしょ昔のゲームなんて…と思っていたワシをボコボコにしたんや
スタアラ…神神神神
ドリームフレンズ無双楽しいんや - 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:27:03
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:28:53
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:30:40
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:30:45
- 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:31:10
はいっいいですよニコニコ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:34:40
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:37:21
しゃあっ
ハートレス・ティアーズ!! - 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:38:29
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:40:13
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:41:52
売上に関する詳細なデータもないのに何を言ってるこのバカは?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:08
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:50
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:48:09
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:50:08
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:52:17
異常ロボボ愛者の動画投稿者がスタアラに苦言呈して垢消ししたのは悲哀を感じますね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:53:41
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:15
爽快感に関してはビッグバンの方が上だったと思うのん
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:44
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:40:27
わしめっちゃ全作好きやし
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:47:37
カービィシリーズか
全作面白いけど全作不満点があるぞ - 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:54:55
Wiiデラ=神
Wii既プレイのワシも充分楽しめたんや
特にこのマホロアエピローグ魅力的だ - 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:13:28
ロボボはトリデラの細かい不満点が抜かれてて面白かったっスね
真格はやり続けてるとSTGパートが面倒になるんだけどね - 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:17:08
最近ロボボのサントラ買ったんだァ
ロボボのサントラはグリーングリーンズ2種、crowned.、ファイナルテイクオフ、VSスタードリーム、桃玉レボリューション、ココロプラネット他多数含まれてる完全サントラだァ - 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:53:25
RBPからのヒット後無敵削除か 英断だぞ
TASの見栄えが良くなったりTA勢目線じゃなくても攻撃多く当てたはずなのに・・・ 火力不全ってならなくなるぞ
むしろTDKまではなんであったんやろうなあ・・・ - 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:56:00
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:10:33
- 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:14:41
- 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:20:00
- 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:20:25
ここまで鏡の大迷宮が出てないなんてあたしは聞いてないよっ
まっシリーズで見ると異色を超えた異色なんやけどなブヘヘ
いつものステージ形式だとロボプラが一番好きのん - 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:40:06
ロボプラはいい意味でも悪い意味でもトリデラ2って感じなんだよね
トリデラプレイ済みなら初見でHAL部屋も発見可能だしな(ヌッ - 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:44:28
ロボボに救い?冗談だろ
侵略して星と住人を改造して手駒にする蛆虫共に救いなんかある訳ねえだろ - 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:03:17
- 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:07:08
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:09:52
- 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:12:34
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:55
サントラのCrazy rolling in moneyがクソ面白いってネタじゃなかったんですか
- 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:25:47
うむっやはり桜井カービィが原点にして頂点だ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:26:50
- 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:32:53
夢も見ないご飯も食べない機械に負けたどこかのマヌケトリオにも聞かせてあげたいですねガチでね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:35:59
- 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:41:45
心斎橋に常設のカービィカフェとショップができた
俺も嬉しいぜ
同じフロアにポケセンとカフェもあるから心斎橋大丸のワンフロア三分の一くらいが任天堂で占められてるんだよね
凄くない?