カービィシリーズの神作って・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:02:12

    ま、まさか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:03:02
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:03:50

    神作じゃないカービィどこへ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:04:37

    >>3

    ドロッチェ団…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:04:45

    >>3

    バトデラ…

    頭痛…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:05:32

    >>4

    ゲームとしては普通に遊べるあたりシリーズを通してのレベルに高さを感じますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:05:46

    >>5

    えっバトデラ面白かったですよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:06:54

    はーっガチャガチャガチャガチャ(チャージ書き文字)
    レーザービーム発射ビバババ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:07:46

    >>7

    バトデラ...父から聞いたことがある

    3Dカービィだと...オンラインの馴れ合いが酷いと

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:08:39

    >>7

    オンラインがな…魔境なんだよ

    全員で馴れ合って攻撃した奴を袋叩きにしたりするんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:09:11

    >>9

    カービィなんてキッズの温床やんけなにガチバトルできると思っとんねん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:18

    >>5

    頭痛…聞いています

    スマブラXより強いメタナイトが使えると

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:20

    ロボボプラネット…カービィ好きからは賛美されまくると聞いています
    でも売上は良くなくてカービィ好き以外は大体やったことないと

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:34

    夢も見ないしゴハンも食べないってことはやねぇ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:43

    ロボプラから入ったんで思い出補正もかねて堂々の一位。アーマーで蹂躙たのちぃ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:10:52

    >>5

    本編は熊崎カービィも桜井カービィも好きだけどスピンオフだけクオリティガタ落ちしすぎだと思ってんだ

    桜井カービィ時代のスピンオフはどれも熱狂的なファンが多いのに今のカービィには全然そんなのいないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:11:53

    最近のスピンオフ系だとデデデでデンは良かったと思うのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:12:02

    >>16

    欺瞞だ、カービィハンターズZは大好きだった

    スーパーカービィハンターズ?ククク...

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:13:20

    >>17

    "11年""前"!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:14:37

    >>10

    ◇オフラインしかやってなかったワシに悲しい過去…


    ゲームとしては別にクソではないってことでいースカ?師匠…コキ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:15:18

    十字キーが普通に動かせないゲームはクソなんだ
    これは差別ではない。差異だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:16:16

    >>20

    まぁええやろ

    スリープ操作できるのはこのゲームだけだしなヌッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:17:37

    >>19

    ……かひゅっ!!(致命傷)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:22

    トリデラ持ってるからロポポは買わなかった…それがボクです
    同じハードで二作買うのはそのジャンルが特別好きな人だけだと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:33

    Switch持ってなかった頃、暇すぎてスレ画の真かちぬきボスバトルをバカみたいに周回してたのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:36

    >>23

    カテとか関係なくなんかキモいっス

    言うことないならわざわざレスしなくていいんスよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:38

    >>14

    星のカービィの敵ではないってことやん…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:18

    >>24

    ポケモンとかも1作買ったら後は買わないタイプ?

    それって単純にゲーム自体がそこまで好きじゃないだけなんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:48

    >>27

    ロボと生物の違いだけでなくお昼寝と食事が好きなカービィとも対比されるとは見事やな・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:22:10

    トリデラ…神
    初めてやった作品だし面白かったんや

    ロボプラ…神
    真逆の世界観だし面白かったんや

    スタアラ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:22:53

    …USDXですね🍞

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:23:36

    >>30

    アプデ前スターアライズ…糞

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:25:04

    でもねオレ熊崎カービィは好きだけど桜井カービィに比べてステージの構造に遊びがないのは好きじゃないんだよね
    特にWiiやスタアラはSDXや鏡の大迷宮に比べてステージの”ステージ感”が強すぎるでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:25:49

    トリデラ…神神神神
    ワシの始めてのカービィかつしっかり面白いゲーム性なんや

    ロボボ…神神神神
    トリデラで上がった期待感を予想以上に上回ってきたんや

    USDX…神神神神
    面白くないでしょ昔のゲームなんて…と思っていたワシをボコボコにしたんや

    スタアラ…神神神神
    ドリームフレンズ無双楽しいんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:27:03

    >>28

    そもそもガキッにはゲームカセットは高級品なんだ…だから…すまない

    今ならロポポも買ってたとは思うけどね 当時のワシはせっかく新しいゲーム買うなら持ってないジャンルのゲームがやりたかったの

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:28:53

    >>35

     ・・

    ロボボさん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:30:40

    どけ2Dども

    新時代のカービィの座は俺がいただく

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:30:45

    >>35

    つまりそれはあくまでお前個人がそういう価値観で生きてきただけって事だから24の2行目はシンプルに余計だったんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:31:10

    >>37

    はいっいいですよニコニコ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:34:40

    >>38

    やっぱカービィやるやつはめんどくさいですね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:37:21

    しゃあっ
    ハートレス・ティアーズ!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:38:29

    >>41

    ムフッストーンでやねえ…


    ふざけんなよクソが(ワシ書き文字)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:40:13

    >>38

    気に触ったら謝ります どうもすみませんでした

    でも…ワシが言いたいのは上で言われてる売上の話は同じハードで2作出したからなんじゃないかってことなんです

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:41:52

    >>40

    売上に関する詳細なデータもないのに何を言ってるこのバカは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:08

    >>29

    星の戦士様に刃向かう機械なんて…解体ですよ(に〜っ


    🟥🟥🟥🟥🟥🟥

       ♥️自爆するっ

    🟥🟥🟥🟥🟥🟥


    はうっ(即死書き文字)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:50

    ロボボ…ロボ以外は神
    足遅くてテンポ悪くなるロボは退場ッ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:48:09

    >>46

    えっ すっぴんと大して変わりませんよね

    なんなら豪快すぎてむしろ爽快感ありますよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:50:08

    >>46

    もしかしてダッシュ縛りでもしてたタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:52:17

    異常ロボボ愛者の動画投稿者がスタアラに苦言呈して垢消ししたのは悲哀を感じますね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:53:41

    >>47

    >>48

    ダッシュしても遅かったし攻撃しようとしたら一々減速するからテンポ悪かっただろうがよえーっ

    ダッシュしながら攻撃できるのアイスくらいだったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:15

    >>47

    爽快感に関してはビッグバンの方が上だったと思うのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:44

    >>50

    もしかしてレスが読めないタイプ?

    攻撃がどうこうはともかく移動速度を捏造するのは好感が持てない

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:40:27

    わしめっちゃ全作好きやし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:47:37

    カービィシリーズか
    全作面白いけど全作不満点があるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:54:55

    Wiiデラ=神
    Wii既プレイのワシも充分楽しめたんや
    特にこのマホロアエピローグ魅力的だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:13:28

    ロボボはトリデラの細かい不満点が抜かれてて面白かったっスね
    真格はやり続けてるとSTGパートが面倒になるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:17:08

    最近ロボボのサントラ買ったんだァ
    ロボボのサントラはグリーングリーンズ2種、crowned.、ファイナルテイクオフ、VSスタードリーム、桃玉レボリューション、ココロプラネット他多数含まれてる完全サントラだァ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:53:25

    RBPからのヒット後無敵削除か 英断だぞ
    TASの見栄えが良くなったりTA勢目線じゃなくても攻撃多く当てたはずなのに・・・ 火力不全ってならなくなるぞ
    むしろTDKまではなんであったんやろうなあ・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:56:00

    あれーっ結局最後まであの親子に救いはないのー?

    龍星の夢.os…すげえ
    子供向けとは思えないほど設定が重いし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:10:33

    >>5

    頭痛ってナンダ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:14:41

    >>60

    カービィファイター「ズ2」の略称っスね

    控えめに言ってバランスが崩壊してるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:20:00

    >>61

    教えてくれて

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:20:25

    ここまで鏡の大迷宮が出てないなんてあたしは聞いてないよっ
    まっシリーズで見ると異色を超えた異色なんやけどなブヘヘ

    いつものステージ形式だとロボプラが一番好きのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:40:06

    ロボプラはいい意味でも悪い意味でもトリデラ2って感じなんだよね
    トリデラプレイ済みなら初見でHAL部屋も発見可能だしな(ヌッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:44:28

    ロボボに救い?冗談だろ
    侵略して星と住人を改造して手駒にする蛆虫共に救いなんかある訳ねえだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:03:17

    >>58

    カッター・ポイズン・パラソルのTAS=神

    スパーク・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:07:08

    ディスカバリー…神…
    いつものしつこい過去作ネタが少ないから遊びやすいんだ
    てゆうか初心者向けゲームなのに過去作ネタ擦りまくってんの意味わからないんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:09:52

    あぁ~早くギャラクティックナイトの掘り下げをしてくれェ

    ◇この心のヤリは…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:12:34

    >>67

    ただのファンサだと思われるが・・・

    本編のそれも知らないと困るところまで関わってくることもない気がするからあったほうがワシは嬉しいっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:24:55

    >>57

    サントラのCrazy rolling in moneyがクソ面白いってネタじゃなかったんですか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:25:47

    うむっやはり桜井カービィが原点にして頂点だ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:26:50

    >>67

    そういえばディスカバリーってストーンとかもないから過去作ネタって裏ステージのあの男しかないんスね

    前作と打って変わりすぎやろうがえーっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:32:53

    >>27

    夢も見ないご飯も食べない機械に負けたどこかのマヌケトリオにも聞かせてあげたいですねガチでね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:35:59

    まだタッチ・カービィが出てないなんてお前たちには失望したよ  まぁシリーズではないんだけどねっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:41:45

    心斎橋に常設のカービィカフェとショップができた
    俺も嬉しいぜ

    同じフロアにポケセンとカフェもあるから心斎橋大丸のワンフロア三分の一くらいが任天堂で占められてるんだよね
    凄くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています