まずは

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:06:21

    コンロにdeice1d4= を用意して、dice1d4=1 (1) を引いて、コンロに乗せたものを加熱して、予め溶いておいたdice1d4=3 (3) を焼いてdice1d4=4 (4) に盛り付けて完成よdice1d4=4 (4) 焼き!

    1フライパン

    2油

    3卵

    4皿

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:07:23

    >>1

    コンロに用意する物dice1d4=4 (4)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:08:03

    コンロに何用意してもフライパン乗せてる時点で割と事故

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:08:46

    焼かれた皿って食えるのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:09:28

    >>4

    皿は元々焼かれてるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:11:24

    待てミリアリア、コンロにdice1d4=4 (4) を用意して、dice1d4=3 (3) を引いて、コンロに乗せたものを加熱して、予め溶いておいたdice1d4=4 (4) を焼いてdice1d4=1 (1) に盛り付ければ、dice1d4=2 (2) 焼きの完成だ

    1フライパン

    2油

    3卵

    4皿

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:13:26

    溶いておいた皿とはなんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:51:12

    粘土でしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:14:19

    >>6よりは>>1のほうが食える気がするが多分勘違いだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:16:05

    まずい!二人とも壊滅的だ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:19:38

    何がなんだかわからない……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:20:31

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:21:30

    >>12

    皿って熱湯で溶けるんやなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:23:34

    >>7

    アルミプレートとか鋳物皿なら一応溶けるし……溶鉱炉かな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:27:20

    >>12

    桁一つ足らんやろ……それでも磁器とか余裕で千度越えで焼くから溶けてもガワの釉薬だけやぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:31:15

    >>9

    コンロに直置きした皿越しに熱したフライパンで焼いた卵を「皿焼き」って名付けただけだぞ食える食える()

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:52:04

    ポリプロピレンとかの樹脂成形された皿なら250度くらいで溶けるはず。成型工場ででも料理してんのか。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:55:00

    氷で作った皿とかならおしゃれそうやん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:05:08

    料理スレにおいてミリアリアは最凶

スレッドは7/20 00:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。