- 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:14:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:15:54
初手ガンダムハンマーが結構な舐めプだよなシュウジ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:16:11
一年戦争終盤で百機以上墜としてるって実績は考慮されるべきだと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:17:05
- 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:17:09
他作品で言うと月光のワルキューレポジかな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:09
- 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:09
ブランク有り、扱うMSも慣れないジオン系……いや、軽キャノンもゲルググもガンダム系列だからそこは同じか
- 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:18:43
- 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:19:05
めちゃくちゃ必死な顔してたやん
その点黒い三連星とか楽勝だったし - 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:19:17
シュウジが初手から殺す気で行ってたらもっと余裕だったとは思う
- 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:20:01
最終回のマチュやニャアンが単体で挑んでも勝てないライン
- 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:20:22
言うほど追い詰められてるか?って話じゃねーのかな
殺す気最初無かったっぽいしシュウジ - 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:20:39
宇宙世紀外伝主人公みたいな強さだよなこの人……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:25
有効打=決着なんでシュウジはそりゃそうなる前に決着付けるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:25
殺す気だったら〜とかいう仮定自体無意味だろ
それが出来ないのがシュウジで、シャアが本気出せばアムロも倒せるって話と同じ - 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:37
どうだろ、シュウジ側の勝ち筋って何があるんだ? 結局スティグマ自体は攻略出来ずじまいでしょ?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:53
基本的に戦場であの軌道を初見でされると思うと…ワイヤー打ち込むところに火器使った方がすぐ済むよなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:21:54
- 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:22:33
- 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:22:40
ワイヤーの代わりにバルカンでもついたらズタボロにされたのはシュウジの方だろ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:23:56
- 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:24:29
そういえばゲルググGQって頭部バルカンついてるんだっけ?なんかそれらしい穴があったけど
- 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:24:39
実際に本編の範囲で確定してるのはシュウジはララァを殺し続けただよな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:25:41
シャリおじvsギャン部隊と同じで強いから殺さずに勝つのは難しいってレベルではあると思う
- 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:26:19
- 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:26:23
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:26:50
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:27:08
その破壊されたガンダムハンマーも間合い取るための囮として使ってる所がでかいんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:27:09
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:27:10
スティグマで有名とはいえ本来は軽キャノン乗ってたんだしキャノン付いてたらまた違ってた説
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:28:16
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:28:19
殺す気でいく=爆殺確定なビームサーベル解禁だけど、それだけで何か変わるか?……と思ったけど、スティグマのからくりさえ気づけばビームサーベルで焼き切れるから全然いけそうだな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:28:52
いきなり裏ボスにエンカウントしたは言い過ぎかもしれない
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:29:04
- 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:29:36
アムロをガンダムに乗せないことでシャアとアムロの因縁ができずに一年戦争を生き残り戦いから身を引くまで行けたのがGQだからアムロで確定だと思ってたんだがそういう説もあるのか
- 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:32:42
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:35:17
- 38二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:36:07
まぁ実際ラスボスの箔付けのために設定盛られて機体にも新技術が搭載された感はある…結局その後マグコ使われたと明言された機体は出て来てないし
冷静に見ると攻撃じゃないからNTでも察知できないっぽい初見殺しのスティグマで有効打取れなかったりシュウジの回避能力の高さが目立つというか…ブランクあるとはいえユニカムのシイコをさらに盛らないと接戦にならないレベルのなの?と驚いた - 39二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:36:18
次の回のニャアン覚醒回でシュウジが能力使いすぎたせいか熱出してるし相当手強かったんだと思うよ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:36:46
- 41二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:37:11
めっちゃ殺す気なのに死んでないしビットもデバイスも壊れたから当然
ライフルを構えたジークアクスにビット2機で先制。避けたらビームサーベルを手に突撃してそれも受けられたらキック
盾で受けられたら頭部バルカンで追撃
間合いを取ってビームサーベルで再突撃。反撃のタックルを受けてイズマコロニー外壁へ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:38:13
まあ、シイコさんにはブランクもあるから
- 43二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:38:42
エグザべくんには負けるけど食い下がれるくらいの強さだと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:38:51
- 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:39:43
単にシイコは全盛期を過ぎているといっているだけだが
- 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:39:46
- 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:41:31
- 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:42:46
エグザべの方に殺意は無いからな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:43:44
死角からの奇襲一発目でキュピーン音鳴らしてるから、エグザベが避けなかったら死んでる
- 50二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:44:25
あの戦いシュウジ目線がないから殺意の有無はわからないけど軍警相手にパージしていなかったビットで不意打ちしていたから脅威と思ってた可能性は高い
エグザべくんがゴリゴリの戦闘特化上位NTなのは予想外だったと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:45:05
弱い訳はない、下手したら主人公勢ともいい勝負はするはず、でもいい勝負をするけど負けるのがオチな気がする
- 52二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:45:31
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:19
- 54二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:46:39
おんなじ機体乗せたらヤザンあたりといい勝負にはなるかもね、資料は結局あの4話しかないけど
- 55二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:47:35
そもそもマグネされてない元いた時空で使ってた白い悪魔より確実に弱い性能だからな赤いガンダム
- 56二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:47:52
一年戦争で100機以上落としたエースなのは流石に無視できる要素ではない
それはそれとして主人公とかライバル勢みたいなトップ層には普通に劣るってぐらいじゃね - 57二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:48:05
100キル超えの撃墜王だしブランクはあっても強かったのは間違いない、それはそれとしてハンマー溶かすぐらいしかダメージを与えられず攻撃はギリギリとはいえ全部回避されて「私のために死んで、ニュータイプ!」って言葉を皮切りにシュウジが本気出してから決着つくのは早かったのも事実
- 58二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:48:20
腕ぶっ壊したのも見るからに頑丈な軽キャノンと同じ感覚でやってたからって可能性あるな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:48:31
シュウジは瞬間移動を稀によくする
- 60二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:49:25
よくシコれるって聞くけどそんなにか?とは思う
まあジークアクスキャラに限るとトップでシコってるけど - 61二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:49:28
シュウジもシイコもエグザベもそれぞれディスアドバンテージ抱えてて純粋比較が難しい仕様になってるよね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:49:42
でも【軽キャノンよりずっと良い】って言ってるからな
- 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:50:55
- 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:51:33
マグコなし赤いガンダムとマグコありゲルググって機体に差があった上でシュウジに有効打一度も与えられてないのでまぁ過大評価と言われたらそうだなと思うけど、それでも弱いかと言われたらいや強いよと思う
- 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:53:43
過大評価はされてる
それでもレギュラーネームドの次には強いし場合によっては勝ち目もあるかなくらい - 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:53:59
クラバに殺す気満々で来てる時点でシイコ側がおかしいからね、シュウジはハンマー溶かされるまではビームサーベルは防御用にしか使ってなかったからルール通り頭部破壊で済むならそうしたと思う、シイコは頭部破壊しても止まらなかった気がするけど
- 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:34
- 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:34
なんなら機体性能にものを言わせて正面から戦ってた方が勝ててた可能性ない?最大の敗因も3本目のスティグマによる自滅だし
結局スティグマとかいう過去の戦争の象徴的遺物での勝利にこだわって負けた=捨てきれない過去に取り殺された哀れな女って話なんかね、今更な話だけど - 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:57:07
でもスティグマ抜きならそれこそ勝ち目無いと思う
- 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:58:43
- 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:00:05
- 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:01:31
- 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:02:47
- 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:02:57
- 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:03:00
ボカタが現役時代と遜色ないみたいな事言ってたけど正直彼女の実力がわからないからなんとも言えんのよね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:03:39
骨見るだけで出産した事があるからどうか分かるぐらいには骨格から変わるからな…
- 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:03:55
でも多分ずっと戦ってたり残党として戦ってたりしたら五年間のどっかで死んでるだろうならなぁ……
正直家族作って戦場に思い残す事を無くしたかったってのも赤ガンに挑む理由として大きいんでシイコ…… - 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:04:26
過大評価されがちなキャラなのはそうなんだけど、そういう話出る時って往々にして過小評価もされるからなあ…
あとは設定が絶対と考えてる層とかは、描写的にはこうみたいな、別に断定してるわけでもない分析にやたら攻撃的になるし - 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:04:48
ガンダムにはサイコミュあるしハンマーもあるから機体性能差は少ないと思う
- 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:05:08
- 81二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:06:03
- 82二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:06:15
- 83二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:07:20
- 84二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:08:24
- 85二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:08:27
- 86二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:09:12
- 87二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:09:53
- 88二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:10:36
- 89二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:10:48
- 90二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:10:55
- 91二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:11:33
シュウジそういえばパイスーなしで乗ってんだよな…そんなもの持ってないよ!って言われたらいやそうだけど
- 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:12:07
- 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:12:44
- 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:13:19
1話のジークアクスvs赤ガンは見返してみるとジークアクスが頑丈すぎて面白い
バルカンが頭部に命中しても無傷でビームサーベルの連撃も全て盾で受け切ってて流石フィルムもなしで大気圏突入できる機体だなってなる - 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:13:52
- 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:14:27
- 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:15:18
- 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:16:56
- 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:16:56
- 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:17:02
エグザベ戦の時点だとまだキシリアを殺せてないから撃墜覚悟の捨て身の攻撃はできないし、ハクジの推進力が高すぎてビットで囲むのが難しいってのはある
予定としては初撃でギャン部隊と一緒に殺すつもりだったと思う
- 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:18:09
- 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:20:11
相手側マグネットコーティングしたゲルググだぞ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:20:33
- 104二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:20:50
- 105二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:22:59
つか対エグザベ見てもシャリアの方がだいぶ強い
- 106二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:23:40
- 107二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:24:08
結論から言うと別にシイコは普通に強くて過大評価はされてないって事で
マチュやニャアンだと上位勢と戦った場合の強さ議論なんてするだけ馬鹿馬鹿しいし - 108二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:24:36
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:25:36
- 110二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:26:29
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:27:01
上4人には劣るけど他にはまぁまず負けないくらいの塩梅
- 112二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:27:16
ジェリドVSカミーユか
- 113二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:28:07
そこだけで戦績見ないように2つビットのある赤ガンとマニュアル操作のジークアクス戦があるわけで
ハクジギャン>マニュアル操作のジークアクスでシャリアに負けたのでニアリーイコールでシャリア>シュウジ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:28:37
赤いガンダムのサイコミュとジークアクスのサイコミュは運用思想が違う
赤いガンダムのアルファはビッドを運用するための外付けでジークアクスは脳波コントロールで機体をパイロットの思考のままに自由自在に動かすための操縦システムのためのオメガサイコミュ
- 115二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:29:20
お互いに全力で戦えないとはいえ本来の愛機じゃない上にサイコミュ使えない状態で万全機体シュウジとガチの痛み分けだから流石に互角ではないかと
- 116二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:44:53
- 117二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:00:30
シャリアの対エグザべの時と対シャアの時との違いは刺し違えてでも殺すという覚悟だろうな
- 118二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:03:07
エグザベとシイコってカミーユとヤザンくらいの力関係と思ってた
- 119二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:03:08
- 120二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:08:31
全盛期とか想像で言ってるだけで根拠が無いんでね…5年ブランクの武器貧シャアはシャリア倒してるし
- 121二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:10:17
本当に大事なの自覚してたら死ぬ間際にぼうや出てこねえと思うわ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:11:20
実際他人からは5年前と「全く変わってない」って言われてたからな
- 123二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:20:40
お互い同じ機体に乗るとして、
ガンダムに乗った場合だと、シュウジ>エクザベで、
ハクジ持ちギャンに乗った場合だとエクザベ>シュウジになりそうなイメージ。
同じ機体でも、機体へのパイロット適正次第で有利不利が変わりそうだらあまり目安にならない様な気がする。
- 124二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:16:16
まあだからネームド四人よりは弱いけどその下のマチュとニャアンよりは強い
こうだと思われる - 125二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:43:39
そもそも基本的な評価が何処なんじゃ?
シャア>シャリア>シュウジ、エグザベ≧シイコ>マチュ、ニャアン
くらい?
- 126二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:59:45
- 127二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:06:07
でも過程だけ見ても有効打一発も与えられてねえぞ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:07:29
順当に負けるべくして負けたってだけでは
- 129二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:10:31
順当に実力負けって感じはするね
- 130二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:20:10
シュウジとエグザベが戦った時はお互いのメイン武装を大半欠損してデバイス破損と操縦不能でほぼ相打ち
シュウジとシイコが戦った時は弱体化しているが一時的に不利になるも勝利
ほとんど描写で答え出てない? - 131二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:28:39
エグザベがシイコ戦解説してる時に驚いたりはしてたけど自分が負けるみたいな前提を一切感じなかったからまあ
あいつギャン使用ほぼ初戦でシャリア撃墜一歩手前まで追い込む化け物だからなぁ - 132二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:34:31
- 133二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:39:51
スレ画の乗機はマグコのアドに注目されてる感じだけど、実際は関節強度で死んだ訳だが
その辺どうなの?
軽キャノンはガンダリウムだけどマグコゲルググって関節強度は軽キャノンより上なんか? - 134二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:46:42
- 135二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:48:47
普通にいるだろうそんなん別に
- 136二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:48:54
敗因は機体強度の方だから、ゲルググをスティグマカスタムする時に負荷計算して置かなかった整備士の側の瑕疵に思える
壊れる前も圧倒してた訳でもないから、シュウジより上とも思わんけど - 137二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:51:00
単純に機体剛性が3度目のスティグマに耐えられなかっただけでしょう
軽キャノンでも壊れただろうし軽キャノンで壊れなかったという希望的観測をしたとして
軽キャノンの運動性よりゲルググの方がずっと上ってんだからあそこ迄戦えない - 138二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:51:07
ゲルググより軽キャノンの方が硬いからな、ジムⅡよりRX-72の方が硬いし
- 139二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:52:20
- 140二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:54:14
シイコのスティグマは描写からして機体におもっくそ負荷かける技だから普通のパイロットはやらない
シイコは機体を壊す危険よりスティグマの有効性を優先したが機体が壊れるまでに倒しきれなかったので普通にシイコの実力不足になると思う
あれはスティグマに耐えられる機体を用意する問題じゃなく機体を壊すような戦法を使って殺しに行ってるのほうが主題じゃねえか - 141二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:54:15
- 142二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:55:01
ゲルググの重量が42.2tで軽キャノンの全備重量が68.9tだからな…
ぶっちゃけそりゃ運動性が全然違うし寧ろ軽キャノンの方が壊れやすいまであると思う - 143二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:56:10
- 144二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:56:10
- 145二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:57:12
- 146二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:00:06
1機1スティグマするだけで壊れるやんけ
- 147二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:04:29
シイコも雑魚相手にスティグマなんて連発しないでしょ
バイトのマチュにもすげなかったし - 148二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:04:36
- 149二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:09:11
まぁ仮に以前はスティグマ連発して問題ない機体だったとしてもクラバで使った機体が耐えられないならパイロットとしては耐えられる内に倒すよう動かないとあかんのじゃ?
試合終わってから負けたのは機体が悪い!はどの競技でもないし
アニメ内の描写は負荷かかってると分かるよう丁寧に描かれてる
なら機体がどれくらい耐えられるかは事前にメカニックに確認する必要あるしそれでもあえて連発していたなら機体を壊してでも殺す意思でやってたんだと思う - 150二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:11:01
- 151二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:14:21
シュウジとエグザベは普通に焦り顔晒したり攻撃が読めないとか抜かしながらかわす連中だからぶっちゃけリアクションが何の参考にもならないんだよね
2対1だったりMAと戦ったりむしろなんで接戦できるのこいつらって枠にいる - 152二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:17:54
言うべきなのは整備士側からだけか?
実際にスティグマを使っているシイコが一番スティグマを理解してるだろうから機体に負荷がかかる攻撃だと知ってるよ
むしろ整備士は仕組みは説明されれば知ることが出来るけど実際にどのくらい負荷がかかるかは想像するしかできない
二人三脚だからこそパイロット側からも整備士側からもそういう確認がなく実戦で壊したならお互いそれを想定できなかった力不足が敗北という結果に出た
- 153二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:18:41
- 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:22:11
流石にマチュとニャアンよりは全然強いと思うぞシイコさん
- 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:34:08
エグザベを一年戦争で使えなかったのは勿体無かったね
少年兵使いまくりの正史連邦がおかしいだけかもしれないけど - 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:49:28
シュウジ視点がないし本人の言動的にエグザベがやられてる側の印象が強いけど冷静に後から見返すとあの状況でシイコ戦よりも揃った状態で同時戦闘不能にしてるのヤバすぎる
- 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:51:31
シュウジのリアクションはちゃんと焦ったり色々してくれるから見てて楽しいよな
初戦エグザベは謎パイロット演出で全くなかったのちょっと残念だった
エグザベ相手でも良い反応してたろうけど街中で盾飛ばしちゃったときにカバー入るとことかシュウジ映ってたらカッコ良かったろうなと思う - 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:29:50
シイコがスティグマ有りのガンダムに乗ってたら最終話の白い悪魔にもタイマンで勝てそうだけどキケロガやフルビット赤いガンダムにはなんか普通に負けそう
- 159二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:41:04
- 160二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:43:07
ジークアクスのメンツは全員過大評価と過小評価が両立して正当な評価が難しいで良いんじゃね。こういうと全作品そうだけど
- 161二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:45:58
GQでの実力は敵からイナバウアーを何回引き出したかで決まるとか明確に基準作らないと水掛け論にしかならんよ
- 162二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:52:40
ぶっちゃけ強いと思うのは100機落としてるっていう看板のおかげだし描写からそれ以上に強いと思えるような何かを拾うのは無理だと思う
- 163二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:59:22
創造神が思いっきりジオン贔屓してる世界で100機落とした女だ
面構えが違う - 164二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:01:21
- 165二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:44:47
シュウジがデバイス破損せずに倒せた辺りエグザベもマニュアル操作が有効ならマチュが使ってた弱体化したジークアクスでも勝てそうだけどな
- 166二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:11:28
誰も彼もがお前と同じ板見てるわけでもなかろうに