隣道場の息子その他が居なければって思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:23:35

    鬼ですら何か一つでも欠けたら本編からかなり逸れちゃうんだよな⋯

    例えば恋雪と父が死なない
    →狛恋幸せ√で鬼疑惑なくなり猗窩座にならない
    →無限列車が魘夢だけになり炎柱生存
    →おそらく酒柱は堕落したままで日の呼吸まで遠くなる
    →長男も刀無くさないので遊郭刃毀れがあったとしても鋼塚さんが来なくなるまであと1回猶予ある
    →刀鍛冶の里に長男行かないため里壊滅END

    やっぱつれえわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:25:29

    猗窩座いなかった場合無限列車に来たの童磨とか兄上になったかもよ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:26:26

    >>2

    その場合朝までもたず全滅しそうだわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:26:33

    近くにいたから猗窩座派遣されたんだっけ?

    >>2

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:27:23

    >>2

    猗窩座来なかった場合は次に近いやつきたと思うからこの線ありえなくないんだよな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:29:49

    手鬼が居なくなるだけでも影響ありそうだな
    錆兎死なず義勇追い詰められないからそのままで凪開発されないとか今ほどの実力じゃなくなるとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:32:00

    無限列車に派遣されたのが猗窩座じゃなくて玉壺かもしれないよ玉壺を無限列車で倒す
    玉壺が刀鍛冶の里を見つけない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:33:10

    手鬼がいなかったら真菰も錆兎も最終選別通過していたかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:33:39

    >>7

    恋と霞が痣覚醒しないか遅れるやんけ

    刀鍛冶の里編なくなると禰豆子も太陽克服せん可能性ある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:38:35

    あのクズですら居ないと困るからな⋯(岩柱消滅&花柱蟲柱死亡)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:54:25

    よっしゃもう元凶の無惨消そうぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:18:50

    妓夫太郎は多分いなくても問題無いかな?
    壺と黒死牟はどうなんだろう…

    童磨も必要だね(伊之助が加入せず父と義母に殴り殺される)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:19:09

    映画見て疑問だったんだけどこいつ毒入れたのになんで狛治来るまで捕まらずに道場にいたん?
    近所の人がこいつって言うほどバレバレだったのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:22:01

    >>7

    というか玉壺は玉壺で神の手がヤバすぎてな…

    回避主体の無一郎だったから良かったけど、しっかり刀で受ける太刀筋で痣も無い煉獄さんだと鮮魚にされる可能性が拭いきれん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:24:06

    >>7

    思えば壺めちゃくちゃ重要キャラじゃん


    ・里発見→半天狗討伐

    ・ねずこ太陽克服→無惨・鬼殺隊双方が決戦に備えて無限城編に繋がる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:27:03

    獪岳が鬼に遭遇した時に鬼殺隊が鬼を退治したら岩柱が子供連れで鬼殺隊に入って獪岳が岩柱の継子になっていたかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:28:16

    >>13

    奉行所の役人が来るより狛治の復讐が素早かったのかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:41:36

    >>13

    狛治が江戸を所払いされて流れ着いたのが慶蔵さんのとこだから、あそこはまず江戸じゃない

    そしてあの時代に地方の山の中で起きた事件なんて早くても一週間くらいしないと行政まで話は行かないと思う

    狛治はその日のうちに復讐に行っただろうし、多分本来のプランは復讐しに来た狛治を返り討ちにして死人に口無しで全部の罪をおっかぶせるつもりだったんじゃなかろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:19:25

    >>17

    >>18

    あーなるほど

    あんなバレバレの犯行やっといて捕まるでも逃げるでもなく普通に道場いたの不思議だったけどそういうことか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:36:17

    猗窩座が居なかったら殺されたであろう数多の柱も死なないから一概に詰むとは言えないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:05:45

    >>19

    そもそも、頭がよさそうには思えないから、毒を入れた所を見られているとか全く考えてなかっただけかもしれない

    人数を集めていたのは、一人いなかった狛治が帰ってくるのを待っていて、

    これから囲んで叩こうってしていただけで

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:36:40

    >>11

    伊之助と母、不死川兄弟は間違いなく殺されるだろうな…

    しのぶの継子の誰か(売られそうになった子)と善逸はどうなるんだろう…


    無惨は何も齎していないんだけど鬼を生み出した事によって直接、もしくは間接的に命を救われた人もいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 16:45:43

    >>11

    鬼無関係の孤児組が悲惨なことになるな

    あと親友ポジたちが会えない

    産屋敷に支援してもらってた人いたらそご影響あるかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:22:36

    >>2

    童磨か兄上は猗窩座ほど心を燃やせ柱と相性がよくないんだよな...童磨の欠損を煉獄さんは見抜いていそうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:36:58

    >>9

    里がなくても珠代と会っていれば太陽は克服してたんだろうけど

    里のクライマックスのあれ(禰豆子が自分が焼け死ぬの覚悟で炭治郎蹴とばす)がなかったら

    禰豆子が太陽を克服したの気づく機会なかったよねと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:49:06

    でもこれってあくまでもこっちの妄想なんであって
    猗窩座とは別の強い参が現れて煉獄さん倒されて変わんないかもよ
    あんなにすごいのそうそういないだろなにいってんだ!って言われるんだろうけど
    そんなのこちら側からしたら断言はできんだろう
    師範代並みに強い人も存在していたのかもしれない
    無残様のスカウト旅はしてるだろうしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:43:09

    欠けてもいいの下弦2〜4と6くらいか?って思ったけど別の下弦になって有能な奴らだったら鬼殺隊側が困るんだよな
    原作通りだったから無惨倒せたのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:51:35

    >>22

    不死川兄弟は母が鬼になるより前に父親刺されて死んでるから母子家庭で頑張るルートいけるんじゃないか

    鬼がいなければ兄が稀血でも問題ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています